IT・デジモノ

日本ではFAXがまだまだ生き延びている不思議

1: ID:HuBncJo80 BE:1172113092-PLT(12031) ポイント特典
米国ワシントンのスミソニアン博物館は、最近矩形ファックス2台を買って収蔵品のリストに追加しました。
インターネットとeメールの使用人口が増え、ファックスは博物館が収集するアンティークになったという意味だ。
1980年代に登場して通信機器として人気を呼んだファックスは今、その機能だけが”複合機
(コピー機·ファックス·スキャナなどの機能をすべて備えた機器)”に吸収されて、ようやく命脈を維持している。
ところが、このような時代の流れに逆らう国がある。日本だ。

日本の内閣府は2012年の一年間、一般家庭で購入した矩形ファックスが約170万台と集計された。
内閣府によると、日本国内の企業のほぼ100%が専用ファックスを使用しており、一般家庭の45%にも古いファックスを保有している。
ファックスが全世界で愛用されていた1990年代にも、米国でファックスを持っている家庭が3%にとどまったという点で推してみると、
日本のファックス保有率は珍しいレベルである。もちろん日本にもインターネットやeメールサービスを提供する業者がいる。
日本は情報通信技術をはじめとする多くの技術分野で先端に立っている国だ。

超高速通信網が全国に敷かれていて、高速列車の最高時速は443㎞に達する。
日本が生産した家電の品質は、ヨーロッパの製品と比べても引けを取らない。
技術に関しては非の打ち所がないところだ。それでも日本人はファックスと別れていない。

http://news.khan.co.kr/kh_news/khan_art_view.html?artid=201303081959305&code=970100



転載元
スレタイ: 日本ではFAXがまだまだ生き延びている不思議
スレURL: http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1362823067/

この記事は2ろぐちゃんねるがまとめたものです。

3: ID:w1N7yXLJP
注文書をFAXしただのしてないだのの無駄な押し問答

43: ID:Jo4xsxsWi
>>3
これホント糞だわ
原発事故の時も同じ事やってたし
日本は非効率な仕事大好き過ぎるわ


175: ID:xhwltSxfO
>>3
Fax履歴みろよw


6: ID:QEchVPlM0
日本って、ほんとこういうのなかなか切り替えないよな
効率悪いというか合理的じゃない


7: ID:uXtQoC3Q0
じっちゃんばっちゃんが多いからだ

10: ID:L6qEhCkD0
メールと違って簡単には情報漏れないからな。

27: ID:Unjwh25C0
>>10
faxのご送信はヤバい
いつかやらかしそうな自分が怖い


39: ID:9ry+Y1u10
>>27
家の会社基本禁止。どーしても客先のつごうで送ってくれってときは2人体制で番号確認して送ることになってる。


50: ID:sMHlxQBuP
>>27
家のFAXにどこかのスーパーから
お菓子の大量注文のFAXが届いたことあったなw


12: ID:4gRh/ECQ0
自分は全く使ってないのに、役所とかがFAXで送りたがる

14: ID:V+RsBg6H0
パソコン使えないジジババのおかげ

15: ID:ivh2ytHE0
新人の時の仕事は、FAXされて来た文章を一太郎で打ち直す作業でしたw

17: ID:KFxAuUFd0
15年前に一人暮らしした時は金が無くて普通の電話機を買い、
金が貯まったらファックス付きを買おうと思ってたけど、
なんかそうこうしてるウチにファックスの時代が終わりそうになってきた・・・・。


103: ID:WuugNDEQP
>>17
今や一人暮らしの若者は固定電話すら持ってないという


18: ID:jWk0qGw60
メールでいいのにわざわざ手書きのFAXで送ってくる。
字汚くて読めないから本当にメールにして欲しい


22: ID:FhpOq/kU0
>>18
メール見ねえ奴がいるんだよ
あとでまとめて見るからって
なぜかFAXはすぐ対応するんだよ


182: ID:WyDcetQ90
>>18
no title


23: ID:BnlXt2eB0
ファックス送って 確認の電話までする日本

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    日本は新参先進国だから国民が遺伝子レベルで時代に付いていくことができないんだよ

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    統計調べてみたわけじゃないが、FAXが最先端だった時代に魔改造して一気に普及しすぎたんじゃないか?他の国はFAXが普及するより前に次のより簡便な通信システムが普及したんじゃなかろうか。ワープロが発達しすぎたせいでPCへの移行が遅れたみたいな話で。日本だからと言うよりも、一度広まったインフラは新しくしにくいという普遍的な話のような気もする。ガス灯だとか鉄道だとか、世界各国で似たような話はあるだろ。

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    FAX壊れてないからまだ使ってるパソコンない実家の母に送ったり、パソコン起動すんのめんどいときとか、紙のカタログでページめくりながら注文書ちまちま書きたい気分のときくらいしか使わんけど

  4. ????????????????????????? より:

    なんにせよ状況によって使える通信手段が多いのはありがたいことだと思うが

  5. ????????????????????????? より:

    農協や役場から送られてくるんだよ。年寄りはPC使えないし返事をすぐ送り返せるし。(番号を間違えなきゃね)

  6. ????????????????????????? より:

    うちの業界、法律でFAX送信じゃないと相手に送ったことにならないからしょうがない。あと、どのみちファイルに閉じるから、紙で送ってもらったほうが手っ取り早い。ワープロソフトもワードじゃないところが多くて客にそのまま送っても読めないし。…んだけど、だんだん客のほうがメール連絡要求してきてるから変わっていきそうな気配はある。ワード派増えてきてるし。

  7. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    未だにうちにはFAX無いわ。必要に迫られたのは一度だけだったけど近所の友人宅で送らせてもらったから大丈夫だった。

  8. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    FAX送る。PDFに落としてメールでも送る。メールで送った後、先方からFAXでも送れといわれる。こちらも先方もメールで問題なかったのに、上司がFAX送れと言い出す。こういう事情でFAXをお送りしますと送り状に書いてFAX。時々ややこしいことが有るな。

  9. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    手話サークルやってる祖母はずっとFAXろうあのメンバーにはFAXでやり取りするんだよ爺婆はなんでもかんでも老害なんて言わないでくれよな

  10. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    eメールの普及率の問題じゃなくてスキャナとPDFの使い勝手の問題だろ用件をわざわざ紙に書いてFAXしてる奴はさすがにほとんどいないだろw

  11. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    10年前 欧米 何で日本は今だにMDやMOを使ってるんだ?現在  欧米 何で日本は今だにCDで曲を聴いているんだ?10年後 欧米 何で日本は今だにDVDやブルーレイで映画を見てるんだ?15年後 欧米 何で日本は今だにHDDを使っているんだ?これらは理解していたが、FAXは盲点だったな。漫画家や出版業界はFAXが仕事上絶対的な存在であったから、なかなか抜け出せないのだろう。特に日本においてはアナログ的な手描きがまだ多いから。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です