ニュース速報

使っていませんか? 上司に対する間違った敬語

1: ID:pla7hWlS0
使っていませんか? 上司に対する間違った敬語【社会人のマナー】

ビジネスシーンにおいて正しい敬語を使うことは、人間関係を円滑にする大切なポイントです。それは、社外の
人だけでなく、上司や先輩でも同じこと。ふだん何げなく多用しているフレーズが、気づかないうちに印象を
悪くしていることもあるかもしれません。あなたは、ふだんこんな言葉を使ってしまってはいませんか?

A.「部長、ごくろうさまでした」
B.「なるほど、了解しました」
C.「一段落しましたら、すぐに参ります」

(答えは矢印の下です!)



解答
C.「一段落しましたら、すぐに参ります」

解説
「ごくろうさまです」は、一般的に目上の者が目下の者に使う言葉。上司に対してねぎらいの言葉やあいさつ
したい場合は、「お疲れさまです」と言った方が双方の上下関係を感じさせないため適当でしょう。また、
多用しがちな「なるほど」や「了解しました」という言葉も同様で、目上の人に対して使うのは不適切です。
しかし、打ち解けた仲の上司に堅苦しい敬語を使いつづけるのもコミュニケーションを損なう原因になるので、
上司との距離によって、使い分けていくことが必要かもしれませんね。

http://news.mynavi.jp/news/2013/03/16/052/index.html



転載元
スレタイ: 使っていませんか? 上司に対する間違った敬語
スレURL: http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363522711/

この記事は2ろぐちゃんねるがまとめたものです。


2: ID:aVkztbAZ0
すぐに伺いますはダメなのか?w

4: ID:S4PTRCZB0
ですます使えばいい
それだけ


5: ID:PUFS3+k/0
「了解しました」はよく使ってる人見るね
オレは「分かりました」って言うようにしてる


14: ID:3DUAysINP
>>5
かしこまりました、が正しいんだろうけど、滑舌悪くてうまく言えないので、承知しました、と言うようにしてるな。


17: ID:/6Edp86A0
>>5
無難で正しい
教科書的には「承知致しました」らしいけど


80: ID:VycD3SQ90
>>17
でも実社会で承知しましたなんて言葉使ってたらキモがられるぞ
普通に分かりましたとか、了解っすみたいなノリが良し
黙ってうなずく奴とか論外
ん?もよく使う奴居るけど絶対やめろ


89: ID:3JUmi67iP
>>80
それは業界による
フランクな業界はフランクにやっていいけど、
弁護士とか会計士がそんなんだったら白い目で見られる


9: ID:Qat7trMr0
部長、おつかれっス!
ガッテン承知の助!
一段落したらすぐに伺わせていただく!


11: ID:lZIMxhRi0
了解しましたって軍人じゃねーんだからさ

18: ID:ZcGhrKmD0
>>11
軍人さんは命令復唱

軍艦だったら命令伝達


12: ID:ZcGhrKmD0
了解しましたは近年使用例が増えたな

13: ID:KeRLDNGQ0
横断歩道で傘いれてくれたオッサンに
思わずかたじけないって言っちゃった


16: ID:3JUmi67iP
なるほどもダメってどんだけガチガチの状況を想定してるんだ
了解しましたはこの手の話でよく言われることだけど(それでも使うけど


19: ID:T19QF9IC0
言葉って変化してくものだからどれが正解不正解とかないんじゃね

32: ID:UCBZZV8WP
>>19
正解不正解が変化していくだけなんだからないわけではないだろ


21: ID:PjpUR/G00
敬語でなくても助かりますって表現は使える
下からお願いしてるように聞こえるからか?


47: ID:ZcGhrKmD0
>>21
客先で要求スペック的にこれでいいかを聞くときには「ご指導願います」だな


24: ID:MBT7hWVvP
「このやろう、上司だからっていい気になりやがって~」

25: ID:FCDNA6D50
上司に了解ですとか普通に使うんだけど
いつなクビになるのかな


51: ID:ZcGhrKmD0
>>25
警察無線とかならOK


26: ID:DMLkL9X+0
承知致しましたじゃね

27: ID:A9g0RYhq0
上司が敬語を理解してないから大丈夫

29: ID:y0Kt6tDk0
直属の上司だとそんなに気は使わんよね

31: ID:ukEgvmnkP
何を選べとも言われてないのに答えは矢印の下とか言われても困るんだが(´・ω・`)

33: ID:Yuv2zEl20
了解がなんでNGなのか分からん。
社長に言ったら「了解って言ったな?コノヤロー」ってキレられたし。
意味わからん。死ね。


57: ID:ZcGhrKmD0
>>33
元々は「言ってる意味はわかった」(それに同意するか、従うかは別)


108: ID:YB55kIv90
>>33
広島の敬語出来ないのは西日本すべてに言える事だが
上下関係薄い地域大阪でも敬語すっ飛ばし


109: ID:Yuv2zEl20
>>108
お江戸の封建社会かwww窒息するわwww


112: ID:YB55kIv90
>>109
窒息しないのが関東なんだよ
広島はサービスにしても何にしても雑過ぎるんだよ
丁寧にやれよ
そしたら少しは業績上がるし、経済も良くなるんだよ
外から見たら悪いところばかり目に付く


36: ID:lZIMxhRi0
大学のゼミの先生にはよく「了解」ってだけ返してたなwwwだから気に入られてなかったのかなwww

37: ID:hMCTp8nT0
卍解しました

40: ID:3JUmi67iP
この記事だとお疲れ様ですは上下関係を感じさせないと書いてあるが
お疲れ様ですも上から目線だと言う人もいる


41: ID:KuRQT2Vt0
警察も了解しました、だったな
「了解」そのものには目上目下云々の意味は全く含まれていないんだが、誰が最初にこの意味不明な定説広めたん?


244: ID:I5KdOTM6P
>>41
リクルートとかの自分でルール作って「これは常識ですよ!」とマッチポンプするのが仕事の賤職の奴ら


349: ID:uy5hHVh80
>>41
実はご苦労さまも目上が使うってのは辞書とかに一言も載ってない


393: ID:FE0mByy30
>>349
江戸時代に殿様が下の者に
「ご苦労であった」って言っていたのが始まりなんじゃなかったっけ


401: ID:ofzF3QKx0
>>393
役目大儀じゃないのか


42: ID:ZcGhrKmD0
A社長、B部長、C課長が会議

A社長「懸案のプロジェクトの件だが、B部長、今のままで順調に進む見込みはあるのか」
B部長「正直今のままでは難しいでしょう。早急に手を打つべきです」
A社長「C課長、今と同じ質問で君の意見は?」
C課長「B部長が○○○ように、私も今のままでは困難と思います」


○○○に入る言葉は
1)おっしゃった
2)いわれた
3)もうされた
4)ぬかした


70: ID:Ew4lAx9j0
>>42
2)でいいんじゃないか
対象はB部長と自分より目上だが、話先はA社長だから敬語とか使わず普通の言葉でいいだろ


77: ID:oCbp3Yqf0
>>70
こらこら
1)で問題無いがな


83: ID:ZcGhrKmD0
>>70
でもB部長の「言う」という動作を敬語で表現したらA社長には「申す」だよね


196: ID:/SqiLvKC0
>>42
この場合は 1がいいんじゃないか
このA社長がもしも他社の人だったら
「申した」だよね


257: ID:YB55kIv90
>>196
今ここで一番偉い奴誰だと思ってんだよ?


48: ID:/oeqEhNzP
やんごとなき人から命じられて
「御意」とか「仰せのままに」とか言ってみたい


52: ID:oCbp3Yqf0
>>48
彼女か嫁が居ればできるだろ


66: ID:ZcGhrKmD0
>>48
「役目大儀」って返して欲しいようね


50: ID:M21VX6mU0
休み時間ヒマだったので、上司のパソコンに

「うんゆ」→「運輪」
「こくどこうつうしょう」→「国土文通省」
「せんじつは」→「先曰は」
「けっさん」→「抉算」
「ねんどまつ」→「年度未」
「しゃちょう」→「杜長」
「おくえん」→「憶円」

などを辞書登録しておいた。
辛いまだバレていないようだ


74: ID:9saU3h7B0
>>50
運輸と年度末はばれなさそうだなw


86: ID:bEgfoWA50
>>74
このコピペって、すでに上司にもやり返されてるところがミソなんだw


110: ID:9saU3h7B0
>>86
そういうことかw


134: ID:VycD3SQ90
>>86
ホントだ
辛いになっとる


54: ID:JUoy08ys0
例え上司でもご苦労さまって言われて良い気しない

55: ID:i2C6Uj3g0
こういう連中の話をまともに聞いてたらコミュニケーションなんざ取れないよ

56: ID:Yuv2zEl20
「雇用主が偉い」「年上が偉い」っていう概念は刷り込みだと思ってる。
心の中ではドグサレ扱い。何が敬語じゃ。死ね。


64: ID:lZIMxhRi0
>>56
そう思うんなら社長に堂々と思ったことホザいてみろ
こんなところで愚痴ってねーでよ


59: ID:cSVbvt5D0
承知しましたお疲れ様でしたとかまじめに使ってたんだがその上司すら了解しましたとか
上司にご苦労さまですって普通に使ってるから馬鹿馬鹿しくなる。


71: ID:oCbp3Yqf0
>>59
いつまでもそんな場所にいる訳ないんだから、自分を見失うな。


60: ID:v7GWeKho0
昔運動部にいた頃、練習が終わった後、先輩に「お疲れ様です」って言ったらどつかれかけたけど
どうなの?言っちゃ駄目だって言われたよ


68: ID:3JUmi67iP
>>60
運動部はなんか日本語使うと上から目線になるから
全部「ちーっす」になるらしいな


79: ID:Qat7trMr0
>>68
先輩見かけたら電車の中とかでもお構いなしに並んで「ちぇーーーいす!」とかやってて怖かった。


65: ID:VK3q63uo0
上司との敬語なんて適当でいいんだよ
問題は電話とか受け取れないことだ。敬語覚えたい


72: ID:PjpUR/G00
>>65
丁寧に話せばいい
敬語正しく使えてるのはそんなにいない
横柄な態度でかつ敬語も使えない馬鹿も電話かけてくるぐらいだからな


88: ID:sy/mHstG0
>>65
電話をとる

「○○株式会社でございます」

相手が会社名を言ってきたら、知らなくても知ってる感じで「お世話になっております」

~課長はいるか?と向こうが聞いてきたら「はい、少々お待ちください」
課長がいない場合「申し訳ありません、ただ今少し席を外しております」
いきなり用件を言ってきた場合「ではただ今担当の者に替わります」


73: ID:sNIoc0o70
嘱託ジジイの分際で上司ヅラすんな
って言ったら仲が険悪になりました


82: ID:UfWPXZSn0
正しく敬語を使っても上が敬語知らなきゃ無意味。

相手の知的レベルに合わせて言葉を選ぶのが正しい言葉遣い


90: ID:e+s4NLb40
ヤフオクの取引メールとかで「了解」使いまくってたわ
相手からアホだとい思われてたのか恥ずかしい・・・


97: ID:Ew4lAx9j0
>>90
ヤフオクなんて、相手に会うわけではないし
意味を正確に伝えれれば十分だろ


101: ID:e+s4NLb40
>>97
教授にメール送る時にも使ってもうた


99: ID:FHEsTPEq0
つか、こんな記事の書き方するやつに言葉遣いについて語られたくないよな
問題も出してないのに突然答えは…とか言い出すわ、
解説って言いながら間違っている部分だけを指摘して正しい答えを書かないわ
こいつそうとうバカだろ


130: ID:3bpuvuN40
色々な言葉が広義解釈でOKになってきてるのに、
変なトコだけ昔の使われ方~っていうのもおかしな話


132: ID:+HL66xdp0
2ちゃんねらーどもには関係ない話だな

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    あざっす!

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    言葉を軽く見るわけじゃないけど、大事なのは気持ちでしょ?場面によっちゃ言葉も間違ってはいけないけど

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ある日、上司が髪の毛を短く切ってきました。 それを見た同僚のS君が、自分の頭を 指さして 「頭、行ったの?」を上司用に尊敬語に変換して言いました。 「あたまいかれたんですか?」

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です