1: グロリア(空)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 22:51:40.70 ID:iOKHV1/Ki.net
そのサイズ、驚異の18.4インチ! デカすぎるタブレットはどんな場面で役立つのか
http://s.news.mynavi.jp/articles/2014/06/15/asus/index.html
ASUSといえば、これまでに数々のユニークなス マートフォン・タブレットを開発してきたチャレンジングな企業だ。
たとえばスマートフォンとタブレットが合体する「PadFone」や、3G通話のできる7インチタブレット「Fonepad」といった製品は、その斬新なコンセプトでユーザーの度肝を抜いた。
そんなASUSが4月に発売した「ASUS Portable AiO P1801-T」もまた、いい意味で”変態”的な 製品に仕上がっている。
ごちゃごちゃ言う前にまずは現物をご覧いただこう。


















http://s.news.mynavi.jp/articles/2014/06/15/asus/index.html
ASUSといえば、これまでに数々のユニークなス マートフォン・タブレットを開発してきたチャレンジングな企業だ。
たとえばスマートフォンとタブレットが合体する「PadFone」や、3G通話のできる7インチタブレット「Fonepad」といった製品は、その斬新なコンセプトでユーザーの度肝を抜いた。
そんなASUSが4月に発売した「ASUS Portable AiO P1801-T」もまた、いい意味で”変態”的な 製品に仕上がっている。
ごちゃごちゃ言う前にまずは現物をご覧いただこう。


















元スレhttp://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1402840300/
7: ハイキック(広島県)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 22:54:15.85 ID:zJuR1dfJ0.net
喫茶店の机に嵌め込めば、インベーダーゲームとかブロック崩しとか出来そう
136: ファイヤーバードスプラッシュ(芋)@\(^o^)/ 2014/06/16(月) 06:44:49.82 ID:pB6LkVe30.net
>>7
何十年か前に見たことあるような
何十年か前に見たことあるような
10: 急所攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 22:54:32.29 ID:qpjKN6mS0.net
楽譜pdfをインスコしてピアノ譜面立てに置く
35: バズソーキック(福岡県)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 23:06:36.05 ID:lU6IlpRf0.net
>>10
いいなこれ
いいなこれ
17: パロスペシャル(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 22:58:49.61 ID:6rTH63hI0.net
二台目にいいな
でもお高いんでしょ?
でもお高いんでしょ?
18: ファイヤーバードスプラッシュ(北海道)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 22:58:49.80 ID:YvyYbw2Y0.net
老眼のうちの親にぴったりやん
19: メンマ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 22:59:53.76 ID:AQCyOBUv0.net
スタバでドヤ顔する
23: フォーク攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 23:01:17.57 ID:sx5UGJjx0.net
これで1㌔も無かったら画期的だけど 実際重いんだろ?
24: バズソーキック(愛媛県)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 23:01:46.05 ID:HuKEoocC0.net
台湾人はアホなのかw
142: フォーク攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/06/16(月) 07:30:26.83 ID:LBCzySkU0.net
>>24
これに限らす、
泥と窓のデュアルもあったし
萌え絵にも積極的だし、
台湾人ってやつは、
これに限らす、
泥と窓のデュアルもあったし
萌え絵にも積極的だし、
台湾人ってやつは、
25: パロスペシャル(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 23:02:15.83 ID:6rTH63hI0.net
ベッドの横の壁にこれかけると捗りそう
28: ミラノ作 どどんスズスロウン(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 23:03:18.29 ID:Qpj0yTfQ0.net
CADに最適かと
もう少し大きい方がいいかな
もう少し大きい方がいいかな
29: ドラゴンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 23:03:18.38 ID:qMtgHR1t0.net
鈍器
盾にもなる
盾にもなる
32: ニールキック(家)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 23:03:55.94 ID:v8eJ3g6y0.net
37: バーニングハンマー(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 23:07:58.26 ID:svkRWuV80.net
こういうの、嫌いじゃない
40: クロスヒールホールド(北陸地方)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 23:09:01.00 ID:DpWT9U4Q0.net
おれのノートPCよりでかい
45: スパイダージャーマン(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 23:14:27.50 ID:ykaqQgb50.net
バーンッて倒れて壊れそう
49: ときめきメモリアル(愛知県)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 23:17:20.45 ID:3JQqU3Py0.net
保険屋が客に画面見せながら料金プランの説明でもするのか?
50: アトミックドロップ(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 23:18:06.48 ID:V+xxHf1w0.net
これはこれでおもしろい製品だと思うけど、Win8なら買ってた
52: ツームストンパイルドライバー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 23:19:15.13 ID:5nDlkDkx0.net
2,3日前に15インチくらいのタブレットいじってる奴いたけど
めちゃくちゃ馬鹿っぽかったぞw
めちゃくちゃ馬鹿っぽかったぞw
53: リバースネックブリーカー(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 23:20:15.84 ID:/riyQmlh0.net
うちのPCのモニタですら17インチなのに
59: エクスプロイダー(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 23:25:52.58 ID:EWoaJm3x0.net
窓ガラスに内側から設置してショーウィンドウ
ファミレスで会議w
ファミレスで会議w
33: かかと落とし(庭)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 23:05:44.96 ID:Fs6Aa6Ay0.net
ジョブズのコラ画像でimatだとかiカーペットとかあったが、
あーいうのが正しかったことが証明されたわけだな
あーいうのが正しかったことが証明されたわけだな
73: ときめきメモリアル(dion軍)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 23:50:45.87 ID:phdNh6Be0.net
>>61
iBoard までは来たんだなー
思いのほか早かった。
iBoard までは来たんだなー
思いのほか早かった。
63: アイアンフィンガーフロムヘル(富山県)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 23:31:22.14 ID:9odh063m0.net
固定用の台を付けてさらにキーボードも繋いだら便利なんじゃね?
66: 毒霧(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 23:34:56.68 ID:eZHCIcqs0.net
>>63
それ一体型PCじゃね?
それ一体型PCじゃね?
67: キチンシンク(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 23:35:52.27 ID:/RtXaNnJ0.net
企業のプレゼン用とかか
70: ボマイェ(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 23:43:54.02 ID:qUFJ63yv0.net
10年くらいしたらこれが普通になってそうだな
78: ジャンピングパワーボム(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 23:56:14.84 ID:hcnclrX80.net
寝ながらにいいね。最近はアンドロイドの方がアプリいいの多いし。
青葉でマウスも使えそうだし。
青葉でマウスも使えそうだし。
80: ミッドナイトエクスプレス(大阪府)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 23:58:17.29 ID:45G04VFD0.net
楽譜用にでかいの欲しいけど、A3そのまま表示するなら22インチぐらい要るんだよね
46: 腕ひしぎ十字固め(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 23:15:35.17 ID:hxj7mtQT0.net
92: ブラディサンデー(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/06/16(月) 00:07:23.86 ID:3eUc47Jl0.net
建築現場での確認だろw
PDFとCADソフトで展開されてその場で変更確認がシームレスで連携とれて、
尚且つ即時部材発注とか便利すぎワロタwwwwwwww
10年前の5倍の効率www
PDFとCADソフトで展開されてその場で変更確認がシームレスで連携とれて、
尚且つ即時部材発注とか便利すぎワロタwwwwwwww
10年前の5倍の効率www
93: 張り手(新潟県)@\(^o^)/ 2014/06/16(月) 00:08:16.61 ID:mHRDETYY0.net
>>92
従来通りノーパソでいいじゃん
従来通りノーパソでいいじゃん
97: 目潰し(東日本)@\(^o^)/ 2014/06/16(月) 00:24:54.60 ID:goeNVs390.net
役に立ちそうな場面を考えてみた
1.ゲーセン(膝じゃなくて机に置けばインベーダーできそうじゃね?)
2.凶器(お姉ちゃん、どいて。そいつ殺せない)
3.街頭の案内パネル
1.ゲーセン(膝じゃなくて机に置けばインベーダーできそうじゃね?)
2.凶器(お姉ちゃん、どいて。そいつ殺せない)
3.街頭の案内パネル
図鑑とかのデカイ本の電子書籍用のタブレットもあればなあ、と以前から思ってた
アキ子専用