経済

関東のアルバイト時給が「平均1000円超え」 もはや正社員のメリットない?

1: 幽斎 ★@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 21:54:29.13 ID:???0.net
関東のアルバイト時給が「平均1000円超え」 もはや正社員のメリットない?
http://careerconnection.jp/biz/todaytopics/content_1586.html

景気回復で雇用状況が改善される中、アルバイトの時給も着々と上がっている。関東では平均時給が1000円を超えており、
もはや正社員で働くよりも、アルバイトの方が割りがいいのではないかと思われるほどだ。
アルバイト求人情報サイト「バイトル」を運営するディップが、同サイトの求人広告に基づき集計したところ、
2014年5月のアルバイト時給の全国平均は5円増えて961円。一番高かったのが関東地区で、前月比11円増の1003円となった。

ITエンジニアやテレアポは「時給1500円」
関東地区の状況を職種別に見ると、最も時給が高いのが「塾講師・家庭教師」で1556円、
2位が「SE・PG・ネットワークエンジニア・運用」で1234円、3位「携帯・家電販売」で1220円などとなっている。
「軽作業・物流・建築・土木」(時給1020円)は、8か月連続で時給が上昇。
スマホの普及でネット通販での買い物が増え、荷物をさばく軽作業の需要が高まっている。

関東地区のアルバイトの時給は2013年から伸びており、12月にはここ数年で最も高い1023円を記録。
2014年に入ってからは992円から1010円の間で推移している。同社広報によると、
景気回復によって求人が増加しており、関東や関西を中心に人材確保のために時給を上げる企業が相次いでいるという。
実際、求人情報サイトを見ると、時給のいいアルバイトがずらりと並ぶ。
東京・港区のあるIT企業では、ITエンジニアを時給1500円で募集している。
しかも未経験者歓迎で「丁寧な研修」もあるという。1日8時間働けば1万2000円、月22日勤務で26万4000円になる。未経験のアルバイトにしては、いい待遇だ。
都内のコールセンターではテレアポ法人営業が「時給1500円以上」を掲げ、
さらに「ヤル気次第で2200円以上+インセンティブ」としている。未経験者は最初時給1200円だが、
翌月から1500円になり、月に26万円以上稼ぐことができるという。

正社員と引き換えに「サービス残業」強いられる人も
「月26万円以上」のアルバイトが続出する一方、正社員は雇用の安定と引き換えに、擦り切れるまで働かされているのが現状ではないだろうか。
厚生労働省の調査によると、2013年大学卒の初任給平均は19万8000円。
常用労働者1000人以上の大企業でも20万2200円にとどまる。これに労働・社会保険の
事業者負担が加わるので一概には言えないが、手取りはバイトより低くなるケースも多い。

さらに正社員の場合は、残業手当を伴わない時間外労働=いわゆる「サービス残業」を強いられる会社も少なくない。
キャリコネの口コミには、ウェブ制作会社の20代後半の男性性社員からの悲痛な叫びが寄せられている。
月給23万円で年収280万円だが、月のみなし残業は50時間。それ以上働いても、残業代は支払われない。

「残業する人が偉いという風潮があり、退社は早くても21時、病欠にもかかわらず
強制的に出社させられている人もいました。スキルアップと割り切れば、まだよいかもしれません。
泊まりやサービス残業が苦にならなければ、経験は積めると思います」
月給23万円を月の労働時間226時間で割ると、時給は1018円。サービス残業を断れば査定に響き、
「そういうヤツはウチの会社に要らない」と言われかねない。

「正社員は将来の昇給の見込みがある」という見方もあるが、
年功序列の会社では「働かない高齢者」を養うために昇給が抑えられ、
いざ自分が中年になっても思ったようなレベルまで給与が上がらない可能性もかなり高い。

「リーマンショック以降、給料が全く上がっていない」と訴える正社員の口コミも多く見られる。
人手不足で人材の取り合いをしている業界で、手厚い待遇でアルバイトとして働くのと、どちらがいいのか悩ましいという人もいるのではないか。





元スレhttp://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1403528069/


2: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 21:55:45.56 ID:i2oWp30Q0.net
関西じゃありえない金額じゃorz

506: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 23:48:23.81 ID:waXqIMwO0.net
>>2
というか関東以外では絶対に有り得ない話


4: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 21:57:50.56 ID:uY8hGJFf0.net
需要と供給による自然の摂理
今までが以上だったんだよ


6: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 21:57:59.33 ID:RKRgHHci0.net
実際都心部のファーストフードだと深夜1500円前後位になってきたな。

しかしこういう報道あると鵜呑みにする莫迦が増えるんだよなあ。
フリーターなぞ、中年になったら昇給どころか突然首切られて次の職すらもなくなるというのに。


296: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 22:59:08.06 ID:a3OnVrU10.net
>>6
ところが正社員でも同様に中年になったら解雇ですよ。

ちゃんと手順を踏んで割り増し退職金をくれる企業なんてホワイト大企業だけですよ?

正社員に過剰な夢をもたないほうがいい。


5: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 21:57:54.95 ID:/UZEH4Mv0.net
バイトは、保険類がないだろ

303: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 23:01:17.33 ID:arBurq/Z0.net
>>5
社会保険くらいはあるぞ。


418: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 23:24:31.10 ID:5PoQXRna0.net
>>303
労災すらあやしいだろ


11: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 21:59:25.41 ID:ZUuvRlQL0.net
社会保険と厚生年金無視できるならそうだろうな

24: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 22:02:18.12 ID:nKupY3Vt0.net
なっかムチャクチャな記事だな。
裁量労働とサービス残業がゴチャゴチャになってるし。


13: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 21:59:38.24 ID:BdBQyNHy0.net
正社員の300万>派遣の350万>アルバイトの400万

218: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 22:40:22.97 ID:yrhp0xv40.net
>>13
派遣とアルバイトに差はないだろ


221: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 22:41:26.34 ID:IjgfBO1S0.net
>>218
あるよ。中間業者にマージン抜かれないだけアルバイトのほうが良い


630: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 00:18:40.31 ID:GOsO2Sf40.net
>>221
ITの場合はむしろ派遣のほうが高い
時給2500~3000円程度のものがずらり
その代わり求められるスキルも異様に高いけどな


665: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 00:29:12.48 ID:WgjGUs3p0.net
>>630
今時そんだけ貰えるとこは少ないよ


16: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 21:59:55.32 ID:hCbXmpV30.net
正社員は身分保障も社会保障も福利厚生も在るけど。

26: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 22:02:23.55 ID:+xabetX20.net
>>16
身分保障ってなに?


56: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 22:08:30.63 ID:KI/izwRm0.net
>>26
ローン組んだりとかの査定における信用度とかな。
クレカの発行とかも当てはまるな。


17: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 22:00:02.88 ID:qyFNLE3E0.net
ボーナスないでしょ

72: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 22:12:29.02 ID:Uiy3cJ0L0.net
>>17
今はハローワークの求人見ても
正社員で賞与ないところ多いよ


87: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 22:15:28.63 ID:A/U5rZjI0.net
>>72
退職金もないし、昇給もなし、って正社員の求人があるよな。
健康保険・厚生年金・雇用保険も、「入社後、加入予定」と備考に書いてあるだけで、
二重線で消されてることすらある。


18: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 22:00:03.83 ID:0JC/oCsz0.net
こなした仕事の内容に合わせて、正社員だろうが派遣だろうがバイトだろうが同一の賃金を払うのが道理
そうなって初めて、就労形式の選択の自由が有効になる


20: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 22:00:11.85 ID:hJE/AFKw0.net
ボーナス
社会保険を

鑑みれば正社員の方がいいだろwww


それすらないブッラクは除く


23: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 22:01:51.47 ID:ZZRqiQKV0.net
ちゃんとした企業の正社員なら手取りの2倍くらいの価値がある

30: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 22:03:24.07 ID:bJ+2cbo00.net
>>23
世間的に見て正社員が価値があるのは自明の理だけど
個々が入れるかどうかは別だね

自分の人生の中で今が一番楽しく儲けられてる
最高~


28: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 22:02:43.76 ID:GYw2G0H30.net
地方からの短期出稼ぎフリーターとか有りそうなもんだけど、今は農閑期じゃないしな・・・

33: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 22:04:09.85 ID:jFKG7zq60.net
んなわけあるかい。



不安定な雇用だし、世間体悪くて結婚できないし(特に男)、保険とか住宅補助、交通費ないし。
非正規雇用を肯定しようとする工作記事だろこれ。


34: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 22:04:19.58 ID:syxfXjhp0.net
そもそも正社員は時給制じゃないじゃん、月給制だろw
福利厚生が充実してる正社員がいいに決まってるだろ


39: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 22:05:39.28 ID:o/fdKANG0.net
時給1000円だと日給8000円。
月6日の休日をとるフルタイムで、月19万2千円。
税金、社保を20000円として実質17万2千円。
50歳になっても、17万2千円。

65歳からの年金は6万5千円。
いい暮らしができそうだ。


40: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 22:05:58.55 ID:V5nBpvdt0.net
技術職でバイト→正社員→契約社員→正社員と経験したけど断然正社員がいいね
収入的には契約社員だったが保険税金安定性で正社員は恵まれてると感じた


41: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 22:06:20.00 ID:m1RpjHfv0.net
時給1500円でも1日8時間月20日労働で換算すれば月24万円
大卒初任給をちょっと上回る程度
正社員なら社会保険などの福利厚生もバイトとは比較にならん
バイトが正社員よりマシと言うなら平均時給2000円は超えないと


48: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 22:07:49.52 ID:bJ+2cbo00.net
>>41
社会保険入らなきゃいけないっしょー
その時間働いてたらー


42: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 22:06:32.64 ID:IwMpwtuc0.net
年金やらボーナスと退職金を含むと
正社員は給与が2倍になる。


44: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 22:06:36.87 ID:ADxXXzsc0.net
そうやって騙されて派遣になると、不況で一気に切られる上に保険とか年金無くす。
騙される奴がまだいるのかよ。


49: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 22:07:49.78 ID:wiz5/WkT0.net
バブル時代の煽動みたいだな

52: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 22:08:03.19 ID:lsfpVIUU0.net
そもそも不安定なんだから
バイトが正社員より給与高くて当たり前


54: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 22:08:12.63 ID:UjlOp5WE0.net
時給2500円くらいないと正社員と同等にならないよね

62: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 22:09:47.43 ID:8Me2exXV0.net
>>54 うむ

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    未婚率・離婚率を上げる新身分制度ですね

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    たった千円ぽっちかよ正社員は時給2000円位が簡単に貰えるよ

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    物流、建築、土木で1020円なんて人集まらねーだろw人手不足とか当たり前だわw

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    そもそも東京は食材の値段が高いからな…家賃も高めだし確か東京の非正規職に時給に最低いくらは必要ですかってアンケートで900円はないと交通費もキツいってのが多くて最低賃金を865円から900円ちょっとまで上げたんだよな

  5. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    個々のライフスタイルがあるから、一概にどちらがいいとは言えないかな。社会保険なんていまはバイトも半年で入るわけだし。ただバイトは手取りが全てだから、きちんと貯金しておかないと老後詰むよ。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です