1: 膝十字固め(芋)@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 06:53:50.95 ID:q1tRUaUF0.net
今回新たにレンタルを開始された車両は、なんと30年以上も前に登録された昭和57(1982)年式の5MTの車両だ。
ロングノーズ&ショートデッキのスタイルの美しいデザインは30年前に登場したとは思えないほどスタイリッシュな魅力を放っている。
インテリアも30年の月日を感じさせないくらいにキレイな状態を保っている。憧れだったクルマが今でもそのステアリングを握ることが出来るということは非常に感動的だ。
搭載されるエンジンは、12A型水冷2ローター(NA)で最高出力は130ps/7000rpm、最大トルクは16.5kg・m/4000rpm。
気になる料金だが、チョイ乗り1.5時間 4,980円とリーズナブル。その他のプランは、お試し3時間 8,980円、満喫6時間 12,980円、目一杯9時間 15,980円、
お泊り24時間 18,980円、以降24時間ごと 14,980円、超過10分 500円となっている。(詳細な利用条件は公式HPにて要確認)
http://jp.autoblog.com/2014/07/06/rx-7-sa22c-mazda-rental-car/



ロングノーズ&ショートデッキのスタイルの美しいデザインは30年前に登場したとは思えないほどスタイリッシュな魅力を放っている。
インテリアも30年の月日を感じさせないくらいにキレイな状態を保っている。憧れだったクルマが今でもそのステアリングを握ることが出来るということは非常に感動的だ。
搭載されるエンジンは、12A型水冷2ローター(NA)で最高出力は130ps/7000rpm、最大トルクは16.5kg・m/4000rpm。
気になる料金だが、チョイ乗り1.5時間 4,980円とリーズナブル。その他のプランは、お試し3時間 8,980円、満喫6時間 12,980円、目一杯9時間 15,980円、
お泊り24時間 18,980円、以降24時間ごと 14,980円、超過10分 500円となっている。(詳細な利用条件は公式HPにて要確認)
http://jp.autoblog.com/2014/07/06/rx-7-sa22c-mazda-rental-car/



元スレhttp://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1404770030/
2: フォーク攻撃(富山県)@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 06:55:11.54 ID:V/Zc46d/0.net
>>1
やっぱ今見ると昭和だな
やっぱ今見ると昭和だな
5: シューティングスタープレス(愛知県)@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 07:02:25.35 ID:kD6pzJdxI.net
これとか70スープラや、アルシオーネ、ピアッツァ懐かしい。
7: リバースパワースラム(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 07:03:40.44 ID:JsxINcTiO.net
これは良いところに目をつけたな。セリカダルマ、ケンメリあったら即借りるわ。
12: キャプチュード(三重県)@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 07:06:37.84 ID:q8u4y86G0.net
フェンダーミラーじゃねえのかよ
17: 頭突き(大分県)@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 07:08:54.78 ID:NtOq7rfr0.net
>>12
(´・ω・`)人(´・ω・`)
(´・ω・`)人(´・ω・`)
13: ボ ラギノール(家)@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 07:07:09.27 ID:+7irPgn90.net
子どものころ
「隠しライトカッケー」
って言ってた記憶がある
「隠しライトカッケー」
って言ってた記憶がある
59: 毒霧(千葉県)@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 08:51:56.30 ID:D+Xq/oN80.net
>>13
35年ぶりくらいに隠しライトってワードを思い出した
きっとこのスレを開かなかったら、今後一生思い出すことは無かっただろう
まあ1mmも感謝してないんだけどね
35年ぶりくらいに隠しライトってワードを思い出した
きっとこのスレを開かなかったら、今後一生思い出すことは無かっただろう
まあ1mmも感謝してないんだけどね
14: ハイキック(栃木県)@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 07:07:36.38 ID:Lqtb8jcN0.net
初期型のグリーーンだったらよかった
16: フォーク攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 07:07:59.08 ID:8rSvLzKV0.net
FC3Sまた乗りたいなぁ
ロータリーの回り出す瞬間独特の音が懐かしい
ロータリーの回り出す瞬間独特の音が懐かしい
19: ジャーマンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 07:10:15.60 ID:/5mux+pO0.net
初代RX7が登場したときはまだ小学生だったな
当時はスーパーカーブームの真っ最中ということもあり、「リトラクタブルライト」というだけで大興奮したことを覚えている
当時はスーパーカーブームの真っ最中ということもあり、「リトラクタブルライト」というだけで大興奮したことを覚えている
21: 逆落とし(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 07:27:56.50 ID:gdRi1FkU0.net
40: デンジャラスバックドロップ(庭)@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 08:18:23.00 ID:KOVe4zJg0.net
>>21
oh! double front light !
oh! double front light !
94: 超竜ボム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 10:15:17.84 ID:C/7ZPXoc0.net
>>21
高級なやつはモーターで同時にウィーンって上がるんだけど
安いやつはそれぞれバネでバチンバチンって上がるんだよ。
高級なやつはモーターで同時にウィーンって上がるんだけど
安いやつはそれぞれバネでバチンバチンって上がるんだよ。
102: ダイビングヘッドバット(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 10:32:43.48 ID:k1aGIfiGQ.net
>>23
そうこれこれ
フェンダーが張り出した片山サバンナ
とかスゲー興奮した
それとか、初代のランサーライトの丸いやつ。
そうこれこれ
フェンダーが張り出した片山サバンナ
とかスゲー興奮した
それとか、初代のランサーライトの丸いやつ。
24: 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 07:38:57.07 ID:S8cQkqcM0.net
これ乗ってた 後ろのウインドウはねあげて 風通し良くして走ると気持ちいいんだよ
28: 河津掛け(岡山県)@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 07:52:43.84 ID:JVEUz2y+0.net
ポル車のパクリとか言われたけど
どうみても924?なんかよりカッケーよな
どうみても924?なんかよりカッケーよな
27: ジャンピングエルボーアタック(庭)@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 07:42:46.51 ID:iLEk2DSy0.net
意外と高くないんだな
仙石原から御殿場に抜ける国道沿いにQカー並べてあって気になってたんだ
今週また強羅行くから借りてみるか
仙石原から御殿場に抜ける国道沿いにQカー並べてあって気になってたんだ
今週また強羅行くから借りてみるか
30: アトミックドロップ(東京都)@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 08:01:51.72 ID:v5tyz+Sw0.net
L4キロくらいしか走らないんだろ
33: シューティングスタープレス(庭)@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 08:07:41.40 ID:YGLtTGOL0.net
>>30
ちゃんと整備されていれば、6km/l
ちゃんと整備されていれば、6km/l
36: アトミックドロップ(東京都)@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 08:09:13.09 ID:v5tyz+Sw0.net
>>33
悪すぎだろw
悪すぎだろw
31: ローリングソバット(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 08:05:05.44 ID:uTflA99TO.net
SAやFC前期は格好悪いな
セブンはFC後期が至高だわ
セブンはFC後期が至高だわ
32: ローリングソバット(家)@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 08:05:44.03 ID:fFO1hSja0.net
後期型だな
34: ドラゴンスープレックス(愛知県)@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 08:08:01.69 ID:9wBqAx+Z0.net
フル加速すると一発でエンジン壊れそう
35: マシンガンチョップ(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 08:08:18.09 ID:vqpyxHxk0.net
初期のほうのイメージカラーな緑色のやつが欲しかった
46: ジャーマンスープレックス(庭)@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 08:33:48.02 ID:xGW1zCwz0.net
FCとFDは乗ってた
懐かしくて泣きそう
結婚するのに売り払ったのに嫁さんも出払った
懐かしくて泣きそう
結婚するのに売り払ったのに嫁さんも出払った
65: アルゼンチンバックブリーカー(秋田県)@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 09:16:59.79 ID:UbSh7/fJ0.net
>>46
俺も同じだわ、嫁はまだいるが冷戦1年以上、
会話なんてほとんどしてないわ。
FCかFD買いなおそうかなぁ・・・。カプチーノは車検切って車庫で寝せてるし・・・。
俺も同じだわ、嫁はまだいるが冷戦1年以上、
会話なんてほとんどしてないわ。
FCかFD買いなおそうかなぁ・・・。カプチーノは車検切って車庫で寝せてるし・・・。
52: スパイダージャーマン(千葉県)@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 08:39:28.08 ID:g+3RQwON0.net
信号待ちで揺れてるSA22C多かったな
54: チキンウィングフェースロック(庭)@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 08:46:43.48 ID:hYgEG5ap0.net
20Bコスモもラインナップに入ったら借りるかも。
62: サッカーボールキック(禿)@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 08:56:09.63 ID:3/FwiHLA0.net
安いな
箱スカとジャパンもレンタルさせてくれ
箱スカとジャパンもレンタルさせてくれ
いやー。どれも良いね。RX-3の厳つめフロントは今のマツダデザインに引き継がれていると思う。
初代ってのは RX7の中での事だろ?
SAがオリジナルの外観ならいいのに。写真の自転車乗ってたわ、ちなみにこのリトラクタブルは電動だったと思う。
マツダのRXナンバリングはREの輸出車につけてた名前だったんだけどなwRX-2カペラRX-3サバンナRX-4ルーチェRX-5コスモAPなぜか6だけ欠番
現行GT-Rのレンタカーもあるよ
ポンコツカー世代なら買えよ
コスモAPなら乗るわ
いいなこれ、小さいころ憧れた車に乗れるのか。しかもそんな高くないし。
維持するのは嫌だけど手軽に乗ってもたい。FDを・・・そこそこいじってブースト1.0で320psぐらいがいい。