経済

おれも植物工場ビジネスを立ち上げようと思う、まずは庭にミントを植えればいいんだろ?

1: アンクルホールド(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 19:47:42.50 ID:ePLX1e0b0.net
野菜工場 次につくるものは

今やすっかり定着した「植物工場」。レタス、水菜、バジルなど私たちの食卓になじみが深い野菜が、畑ではなく「工場」でつくられるようになっています。
植物工場は照明や気温、二酸化炭素の濃度などをコントロールしながら、安定的に品質がそろった野菜を栽培でき、すでにスーパーなどでも販売されています。
この植物工場の特性に着目した企業が、今、新しい使い方を模索し始めています。経済部の木庭尚文記者が解説します。

身近になった植物工場

植物工場を取材を始めるにあたり、私は都内のイタリアンレストランにうかがいました。店に入ると野菜が入った大きなショーケースのようなものが目に入ってきます。
野菜は並べてあるのではなく、ケース内で栽培されていることが分かりました。

店内の植物工場でレタスなどの野菜を栽培し、とれたての状態で提供することがこの店の売りの1つです。実際にサラダを注文した女性客に話を聞くと、
「目の前で栽培されているのが見え、新鮮さが分かってよい」と好評でした。植物工場で作った野菜は、レストラン以外でも、スーパーで売られ始めているほか、
家庭用の小型の「植物工場」も販売されたりして、すでに私たちの身近な存在となってきています。

以下ソース
http://www3.nhk.or.jp/news/business_tokushu/2014_0711.html





元スレhttp://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1405162062/


5: ファイヤーボールスプラッシュ(西日本)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 19:49:10.52 ID:MddGQXOr0.net
しそとバジルがいいな

63: かかと落とし(千葉県)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 20:45:31.78 ID:Db/PuEUY0.net
>>5
我が家はバジル製造工場と化してる


7: 稲妻レッグラリアット(岐阜県)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 19:50:09.58 ID:RS/oW/kE0.net
今の季節はゴーヤです

15: フェイスロック(奈良県)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 19:53:45.65 ID:exarF/nP0.net
本命:枝豆
対抗:大葉

>>7
ゴーヤって別に美味いものでもないし、日本だと冬に枯れちゃうしダメなんじゃね?
遮光カーテンになるとかいってるけどその目的なら甲子園に年中生えてる謎のツルでいいだろ


8: ボ ラギノール(北海道)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 19:50:11.11 ID:vHq51sIR0.net
パセリとどくだみも良いと思う

12: リバースパワースラム(catv?)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 19:52:34.58 ID:5DF9poRo0.net
きゅうりが毎日のようにバカバカ出来る
困る


14: 栓抜き攻撃(群馬県)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 19:53:23.16 ID:1/o0Z/XK0.net
なすオススメ

16: 栓抜き攻撃(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 19:54:08.54 ID:lGGpm6jU0.net
国産ミント栽培って儲かるんじゃね?

24: フェイスロック(奈良県)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 19:58:04.34 ID:exarF/nP0.net
>>16
ただの雑草に国産も外国産もない
てか歯磨き粉とガム以外で使ってる品みたことあるか?かろうじて食える雑草ポジだぞ売れるわけ無い


17: 膝十字固め(catv?)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 19:54:19.09 ID:WHvti5bY0.net
豆苗とかネギとからっきょうとかハーブ類とか

組合せで互いに育ちがよくなるような相性が有るらしい


18: トラースキック(愛知県)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 19:55:06.77 ID:bKGxkvde0.net
ミントは鬼のように増殖する
カモミールも


19: バックドロップホールド(三重県)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 19:55:42.15 ID:pwrtcdt70.net
no title

21: マスク剥ぎ(三重県)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 19:56:19.71 ID:O9KYTQX30.net
葛か竹
これで葛餅竹の子食い放題


23: ラ ケブラーダ(東京都)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 19:57:20.41 ID:KsdxrXVL0.net
極太のおナスが育ってますので食べてください

25: セントーン(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 19:58:41.25 ID:No5jHaEz0.net
万次郎カボチャがいいらしいよ

27: ローリングソバット(大阪府)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 19:59:04.22 ID:nrwLf2D50.net
>まずは庭にミント

それは工場じゃないだろ
工場と言うならモヤシ作れ。照明いらんし。


47: 超竜ボム(愛知県)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 20:16:40.85 ID:cBKUerGu0.net
経験あるけど爆植したミントからは香りすらしないんだよな
そこらの雑草よりたちが悪い


28: ムーンサルトプレス(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 20:00:33.21 ID:Wg8KwrEW0.net
シイタケオススメだぞ
虫が付かないから


82: イス攻撃(三重県)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 22:03:03.49 ID:e4CQJ8DJ0.net
>>28
なめくじが来るやん?


31: ドラゴンスープレックス(庭)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 20:05:04.18 ID:1Ko7AptV0.net
ジメジメしたアパートの押入れでキノコ栽培ならひきこりでも可能かな?

36: ローリングソバット(大阪府)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 20:08:28.11 ID:nrwLf2D50.net
>>31
蚕育てて絹糸を作ろう。
昔は農家の副業だったらしいよ。


32: ジャンピングパワーボム(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 20:05:04.57 ID:zWqb2fLF0.net
もうからないんよ…
親戚がこれで失敗した


35: バックドロップホールド(catv?)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 20:08:13.52 ID:tFQKo+ye0.net
山に入ってとってくれば良いんじゃね
買い手が欲しいものを欲しいだけ収穫できて納期に間に合うように配達できればいいだけ


41: キャプチュード(東京都)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 20:11:54.82 ID:rWxf7Nra0.net
>>35
それは何処かの婆さんたちがすでにやっている


48: バックドロップホールド(catv?)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 20:18:20.14 ID:tFQKo+ye0.net
>>41
その婆さん達に独占させておく必要はない
需要があって儲かるなら参入すれば良いんじゃね


51: キャプチュード(東京都)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 20:27:34.04 ID:rWxf7Nra0.net
>>48
そうだね。
村役場が取り仕切ってんだろ。
一人でやるのは難しい。

料亭等からの注文を受けて、それを取りに行く。新鮮さが大切だからね、


58: テキサスクローバーホールド(東日本)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 20:39:06.05 ID:6CFsBHkfO.net
>>51
役場は関係ないらしいよ
他の業者が真似していくつか参入を試みたが
流通ネットワークを構築できなくて撤退したんだって
支援してた県庁もがっかりしてた


38: 頭突き(大阪府)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 20:09:44.75 ID:WylnEhXP0.net
じいちゃん松茸栽培してる

46: バーニングハンマー(芋)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 20:15:05.50 ID:EOftadyj0.net
>>38
松茸って栽培できるのか


50: アキレス腱固め(東京都)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 20:25:08.04 ID:sEmSjEQH0.net
「植物工場」だと液体肥料に漬かったままだから、食べて窒素成分が体内に
入ると硝酸態窒素に変化して、ガン、糖尿病など万病の元になる。

オレは「植物工場」や温室の促成栽培でなく畑で育った野菜を食いたい。


56: ニールキック(福島県)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 20:35:13.39 ID:3Wk4V8U/0.net
>>50
実は土耕(畑とかプランター)でも硝酸体窒素入るで…
いまの農業だとじゃんじゃん収穫したいから
肥料分の窒素もたくさん入れるし
有機栽培だと残留する硝酸体窒素は少なくなるがな
味も違う


53: かかと落とし(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 20:28:51.47 ID:ZjxzhScH0.net
こういうのに使う品種ってただでさえ味は二の次の糞品種なのにさらに溶液耕栽培なんて
食味最優先にしてる人にとっては論外w


62: ニールキック(宮城県)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 20:44:29.60 ID:fW9qlzm20.net
トリュフとか栽培出来ないのかな
ガッツリ金になりそうだけど


66: ビッグブーツ(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 20:50:28.85 ID:gOQk4+0I0.net
>>62
出来ないよ


68: ダイビングエルボードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 21:21:32.54 ID:K3kZvQ/Pi.net
>>66
マグロだって出来ないと言われていたが実現できた
キャビアも養殖できるようになっている
トリュフだってできるようになるかも


65: ミッドナイトエクスプレス(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 20:50:12.81 ID:DqpILAqyi.net
植物工場って儲かるのかね?
全然儲からなそうに見えるけど。


75: タイガースープレックス(東京都)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 21:42:05.02 ID:UCSbmvIP0.net
>>65
植物が必要とする太陽エネルギーを全部電力で賄おうとすると膨大な電気代が必要で
今のところ葉物しか作れてない


コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    まず居酒屋チェーンの経営者になるメニューに自家栽培の減農薬のプレミアム野菜を加えてから資本参加した農業団体の出荷物を繋げる

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です