食べ物系

ウナギ業界「ウナギを食べて守ろう!」 生協「ウナギを食べて資源回復を後押し!」

1: マスク剥ぎ(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 15:06:20.21 ID:JPlUvWHX0.net
きょう土用の丑の日 ウナギ「食べて守る」 2年間で1000円弱値上がり
2014.07.29

 29日はウナギを食べる習慣のある「土用の丑の日」だが、ウナギを取り巻く環境は激変している。
ニホンウナギは6月に絶滅危惧種に指定され、小売価格も高値が続く。ウナギ業界では「大切な
ウナギを食べて守ることを考える日に」と呼びかけている。

 水産庁によると昨年11月~今年5月に国内で養殖を始めた稚魚(シラスウナギ)は25・7トン。
不漁だった前年に比べて約2倍に増えた。ただ、シラスの漁獲量はピーク時と比べると約80分の
1に落ち込んでいる。

 築地市場では7月下旬のかば焼きの取引価格が1キロ当たり2754~2916円と、昨年より
約700円~約2300円下がったが、大手百貨店やスーパー、うなぎ店の価格に反映されるのは
10月以降と見られる。

 日本橋三越本店(東京)では、店内でうなぎを焼き上げて販売、客に渡すまで90分待ちの店も
出ているという。やや高めの3000円以上のかば焼きやうな重が人気だ。老舗うなぎ店「伊勢定」
(東京)本店でも最も安いうな重は3500円(税別)と、2年間で1000円弱上がった。

 養殖ウナギの産地では産卵に向かう親の漁獲を制限、養殖に使う稚魚の数量規制などルール
作りが進む。流通業者では、パルシステム生活協同組合連合会が昨年から、かば焼きの注文が
年間で最も増える7月、1点購入につき10円を資源回復支援にまわす取り組みを始めた。
担当者は「日本の食文化を失うのではなく、食べて資源回復を後押ししたい」と話す。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140729/dms1407291204007-n1.htm





元スレhttp://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1406613980/


5: ニールキック(東京都)@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 15:08:01.89 ID:wLCA9ePZ0.net
馬鹿なの

59: ストレッチプラム(茨城県)@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 15:23:08.30 ID:LG9B+pPo0.net
>>5
ええ、まあ


6: エメラルドフロウジョン(岐阜県)@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 15:08:03.86 ID:iXd6uKMi0.net
スーパーでうな重弁当2100円で売ってたけど、買う人いないだろw
昨夜は閉店間際半額でも売れてなかったぞ


81: ニールキック(庭)@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 15:39:13.51 ID:daNatPXl0.net
>>6
専門店行くな~
その値段なら


8: トペ スイシーダ(東京都)@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 15:09:05.11 ID:/VskzSrj0.net
食ってんじゃねーよハゲ

10: ドラゴンスープレックス(庭)@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 15:09:28.98 ID:8om4dFgA0.net
絶滅危惧なんでしょ?食べて守れるの?

14: 稲妻レッグラリアット(四国地方)@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 15:12:12.49 ID:zR2Khr960.net
逆じゃねーのか…食うなよ

17: 断崖式ニードロップ(東京都)@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 15:13:01.68 ID:vvRFAVSp0.net
ちょっと何言ってるかわかんないっすね

21: ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府)@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 15:13:46.58 ID:XaNtEpZM0.net
日本人ってなんで海洋資源の調整ができないの?

本マグロは世界中の25%を、絶滅の危機のニホンウナギは世界中の70%を日本人が食ってるんだぞ
もうちょい加減しろよ、欧州や中国が売ってくるから悪いとかキチガイ理論は勘弁してくれ


28: サッカーボールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 15:15:44.66 ID:8oCENTr80.net
>>21 食ってるのは金持ち=政治家とお友達

38: ボ ラギノール(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 15:18:16.10 ID:tVAhYiR30.net
>>28
それだけで絶滅するほど食えると思ってるとはお前馬鹿だろ


22: 中年’sリフト(愛媛県)@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 15:14:01.44 ID:SNZo9EO80.net
そりゃそうだな
市場規模が大きくなって研究投資も増えて量産体制になれば絶滅はありえなくなるからな
牛や豚が絶滅しないのと同じ


24: クロイツラス(北海道)@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 15:15:01.27 ID:dMUaDMxN0.net
スレタイだけかと思ったら本当に食べて守るとか書いててワロタ
当然全部養殖ものしか使ってないんだろうな
マスコミもそこをはっきりさせろよ


25: 超竜ボム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 15:15:18.03 ID:h3GUJ/FB0.net
マジで逆転の発想だな

酒を飲んでアルコール中毒の危険を考える日
タバコを吸って肺がんの危険を考える日

こういうのはどうだ?


32: ファイナルカット(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 15:17:09.93 ID:HlyEImD10.net
絶滅危惧種を1匹殺したら、その種の保護のための基金に10円がプールされます。

専門学校卒の俺ですら何かがおかしいのがわかる


33: ジャストフェイスロック(庭)@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 15:17:24.81 ID:VjTf9tJ90.net
特別天然記念物とかも食べて応援しようぜ
まずはすぐ死ぬトキ辺りを焼き鳥にしよう


42: サッカーボールキック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 15:19:31.03 ID:ia/Au/vP0.net
鰻って安く食いたいわけじゃなくて美味いのを時々食べたい
スーパーで売れ残ってるのみると悲しくなる


66: アイアンフィンガーフロムヘル(愛知県)@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 15:25:19.87 ID:EWoQLVS20.net
>>42
そう、大量供給なんてしなくていいんだよ


44: スリーパーホールド(西日本)@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 15:19:44.23 ID:mIvxpx510.net
ほんとに少ないから値段あげてるのか知らんけど
無駄に値段あげて本当においしいウナギを売りたいのか
わからんときがあるよね
ウナギは寒い時のほうが旬らしいけど


49: ダブルニードロップ(dion軍)@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 15:20:54.78 ID:2n6AnQ1D0.net
3年ぐらい食べなければいいんじゃないの
ハタハタがそうだったし
まあうなぎ専門店だけは例外でもいいけど


65: ラ ケブラーダ(dion軍)@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 15:25:11.12 ID:tAqMMf/T0.net
>担当者は「日本の食文化を失うのではなく、食べて資源回復を後押ししたい」と話す。

食べてもらって食文化守りたいんなら値上げ止めた方がいいんじゃないの…


69: エルボーバット(東京都)@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 15:25:39.82 ID:zSDcgn1y0.net
鰻は専門店以外での販売禁止にすればいい

91: ドラゴンスクリュー(西日本)@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 15:54:41.61 ID:EmQVszZN0.net
>>69
営業許可制 いいかもね 
ふぐ取り扱い証みたいな感じで


86: ショルダーアームブリーカー(千葉県)@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 15:49:16.89 ID:72RFj355I.net
絶滅危惧種を食べて守るとか凄い発想だな

88: エメラルドフロウジョン(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 15:51:41.43 ID:SDVDhzEo0.net
国が鰻関連業者に補助金を出してでも止めさせろ

102: ナガタロックII(dion軍)@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 16:01:20.69 ID:Gaw1Uqyw0.net
こんなアホみたいな習慣に何も考えずに踊らされて

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    いつから『高いモノを安く、そして残飯に』って流れになったんだ?貴重なモノは高いままでいいだろ。ほんと馬鹿だな

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    牛豚鶏と違って魚を食べるという事は野生生物を食べるということなんだよな。だから大量流通の裏には乱獲がある。完全養殖の確立に期待してます。(餌の乱獲問題もあるけど)

  3. 日本医師会 より:

    ウナギは発ガン性物質が含まれている。 微量ではあるが 身体に蓄積され、病気など弱ったときに 集中攻撃され 死へといざなう。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です