ニュース速報

【社会】不良ドライバーの間で「新しいETC抜け」が横行中!?

1: ちゃとら ★@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 04:52:53.49 ID:???0.net
 2001年より全国での運用が開始され、今年で14年目になるETC。
高速道路を使う皆さんにはもうおなじみだろう。

このETC、最初は係員のいるレーンと共通だったが、専用の料金レーンができ始めたころから、正規料金を支払わない不正走行が増え始めたという。
これまでの主な不正走行は、次の3つが挙げられている。

(1)強行突破。ゲートが開いていないのに、強引に突破する例。

(2)不払い宣言による通行。「フリーウェイクラブ」という団体が以前行っていた不正走行で、
高速道路は本来の無料になっているはずだと主張、料金所で料金を払わないことで、道路行政に抗議を行うとしていた。

(3)車種格下げ強要。高速道路は車種区分によって走行料金が違うが、これを悪用した犯罪。
例えば軽自動車用にセットアップされたETCを普通車に載せれば、普通車の走行料金より安く高速道路を通過できる。

13年現在、上の(1)の強行突破が不正走行の9割を占めるというが、そのどれもが、道路整備特別措置法違や電子計算機使用詐欺で検挙・起訴される立派な犯罪だ。

そんな不正走行に、今年9月、また新たな手口が加わったという。

高速道路走行の車両区分の、「特大車」を「大型車」とETCに誤認させ、通行料金の差額をだまし取っていたとして、神奈川県平塚市の運送会社社長らが逮捕されたのだ。

この運送会社は、運転手4人に指示し、特大車である貨物車を大型車であるとETCに認識させていたという。
そんなことができるのかというと、実はできるのだ。

大型車と特大車の違いは、貨物車に限って言えば、サイズのほか、車軸の数に依存する。
大型車は、前1車軸・後ろ2車軸の6輪である。
特大車は4軸・8輪なので、ETCはタイヤの接地面を判断し、普通なら容易に大型車と特大車の区別をつけられる。

しかしこの運送会社は、特大車の一部に装備されている「積み荷が軽い時に、車軸の1本を浮かせて走行できる」という機能を悪用。
4軸ある車軸を3軸とETCに誤認させていたのだという。

東名高速の東京~大阪吹田を大型車で通行した場合、片道料金は1万7590円。
特大車なら3万480円かかる。
往復なら2万5780円もの差額を、運送会社らはだまし取っていたというわけだ。
警察は今後、こうした手口による不正が広がるおそれがあるとし、取り締まりを強化する方針だ。

http://news.livedoor.com/article/detail/9399305/





元スレhttp://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1414353173/


2: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 04:55:03.85 ID:DEPhyp2X0.net
罰則強化するしかないねぇ

3: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 04:55:49.84 ID:jH1SqEnp0.net
写真に写って倍返しが待ってるのに

5: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 04:58:25.45 ID:KPUOdwsY0.net
>>1
意味が分からん
ETCが誤認したんなら、無能なお前らの責任だろ?

良く知らんが、
車軸の1本を浮かせて走行したのが問題なら
それは電子計算機がどうのじゃなくて、道交法違反だろ?


11: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 05:03:58.57 ID:KqoranDp0.net
>>5
故意に3軸としたのではないと言い抜ければ、その通りである。

しかし故意ならば有罪である。


19: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 05:13:18.72 ID:rMdDxC2l0.net
>>5
規則を守らず自分だけ美味しい思いをして、騙される方が悪いという言い種と同じ、まるで支那人的発想。
自販機の防犯機能が強化されたように、etcの不正に対する機能が強化されて利用者のコストに跳ね返る。

未だに役人の天下り先というマスゴミの論調に洗脳された馬鹿って減らないよなぁ。


25: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 05:22:18.00 ID:KPUOdwsY0.net
>>19
だからさあ
車軸の1本を浮かせて走行しちゃいけないのに走行させたんなら
その法律を適用すれば良い

電子計算機の誤認なんて、ただの無能の責任だろ?


6: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 05:01:23.39 ID:NsV1bTjG0.net
ゲートの直前でぴったり後ろに付いてくる奴

7: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 05:01:28.38 ID:3+E+q4Sc0.net
>「積み荷が軽い時に、車軸の1本を浮かせて走行できる」という機能

だからさぁ~。高速を走行する際は、車軸の1本を浮かせて走れば
明らかに合法的な大型車と認定じゃないの?

但し、通行料金ゲートを通る時だけ車軸の1本を浮かせたら違法だけど・・・


13: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 05:06:11.56 ID:KPUOdwsY0.net
>>7
それだって
ライトの点け忘れや、サイドブレーキを引いたまま走る奴だって居るんだから
運転ミスでしょ?

料金所の支払いで、助手席や後部座席のウィンドを下してしまうミスなんて誰でもあるんだから
ただの操作ミス


10: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 05:02:52.31 ID:ySktI+qH0.net
あ、免許取ってからもう5年以上運転してないや!

15: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 05:07:33.28 ID:oTLcYpMt0.net
いやいや
これ、空荷の時しか出来なくて、空荷なら普通の大型車より軽いわけだから
別に大型料金でいいだろ

建前上は、路面のダメージに応じて金とってるんだろ?


53: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 06:17:49.10 ID:NuozSk8n0.net
>>15
空荷の時は認められてるから大型料金でOK
荷物積んだ状態でも上がるように改造して通り抜ける奴が摘発されてる。


18: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 05:09:43.95 ID:uDT2QYfH0.net
結構、強行突破や前走車がミスする場面に出くわす
車輪上げもよく見かけるし、何気にゲートは危ない


21: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 05:17:57.07 ID:y4qL6iHO0.net
>>1
こんな方法普通の人は出来ないからほとんど問題無いじゃんw


22: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 05:18:10.93 ID:zwzpTF5h0.net
走ってもいないのに領収書偽造して交通費請求するやつらもいるのにな

28: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 05:28:55.46 ID:hiDfrst4O.net
これ逆パターンで払い過ぎたら返してくれるのか?

33: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 05:39:31.98 ID:desQ95QK0.net
>>1
大特車が高いのは道路を傷めるからだろ?

軽いから車輪を減らしたのならOKにすべきだろ

強欲すぎる


35: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 05:40:56.23 ID:2WSRnNIf0.net
経費に見合うきちんとした料金体制ならおこらない犯行

38: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 05:46:40.37 ID:gXEndnjj0.net
これ、感知しているのは車載側ETC装置ではなく、ゲート側ETCの方でしょ?
もう少し分かりやすく記事を書かないと

別に車輪浮かして走っても問題ないのよ、むしろ空荷の時は不要なタイヤは
路面に設置させないで、タイヤの摩耗を減らしてエコロジーという立派な装置

タイヤ一輪にかかる負荷重量限界値というのが車両運送法で決められていて、
荷物満載の時に タイヤ1つの負荷重量限界オーバー≒過積載 とならないように
車両のコンピューター (ETCとは別の制御) が積載重量を検知し、
タイヤが自動的に下りてくる という寸法

これを悪用し、車両側コンピューターを悪戯してETCゲート通る時だけタイヤを上げて、
実際には荷物満載の大特なのに大型のフリをしてゲートを通過、
通過後は元に戻すとあら不思議、精算料金は大型料金
というのが今回の記事の内容でしょ?


40: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 05:53:02.67 ID:r0KZzXPQO.net
軸数をドライバーが任意に切り替えられるのが問題

47: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 06:06:23.05 ID:tTI3Y8xj0.net
>>40
イヤ!それは任意で切り替えられたほうがいい決まってる。
整備の際やタイヤ交換。あるいはタイヤにチェーン巻く時とか
任意で切り替えられたほうが整備製は良い。
ETCシステムのためにわざわざ機能を潰してしまうのは本末転倒だよ。


45: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 05:59:42.62 ID:hTEcfTd40.net
人の良心が基本だからね
逆手にとって税金取り放題の役人にも問題がある。


49: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 06:06:54.96 ID:KPUOdwsY0.net
>>45
良心の問題じゃなくて、測定機器のレベルの低さ

こんな無能な測定機器が罷り通ってたら
速度違反の測定器の認定・審査も信用出来ないレベル


54: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 06:18:20.59 ID:kXvzEtS90.net
監視カメラで撮影されているのだから不正通行すれば逮捕されて全線通行料金3倍の罰金と
数々の刑事罰や行政罰や懲戒解雇等の社会罰もあるのだから割りに合わない犯罪だと
知らしめればいいじゃん(´・ω・`)


57: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 06:27:34.65 ID:yr01MrYB0.net
トレーラーって、ヘッド部分で走行するのと荷車つけて走行するのと料金違うの?

58: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 06:29:11.88 ID:7+emCp1V0.net
>>57
2軸なら普通車料金なるよ
3軸なら大型トラック扱い


65: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 06:34:04.80 ID:yr01MrYB0.net
>>58
じゃあ2軸の場合毎回有人レーン使うの?


74: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 06:56:16.04 ID:7+emCp1V0.net
>>65
基本的にヘッドだけで高速は乗らない
フェリーにトレーラーだけ載せるのでも帰りの荷物繋ぎ直して引いてくし


63: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 06:32:49.09 ID:CVERn+8+O.net
悪いことを考えるやつ
本当に頭が良いと思う
悪いことじゃない方向に頭を使ってくれ


64: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 06:33:37.59 ID:htHG4eXc0.net
バカだねえ すぐ捕まんのに

67: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 06:41:26.49 ID:fEv+/CCy0.net
役人がおかしい
etcになって値上げしすぎ
全く恩恵受けてない
首都高速しか乗らない


80: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 07:03:37.13 ID:stY7ivC40.net
すぐばれるのにようやるわww

79: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 07:02:25.50 ID:SX+pIh1f0.net
こんなちっちゃな犯罪なんてやりたくない
神経を疑ってしまう


59: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 06:29:57.34 ID:vC3NhKD40.net
え。
何この料金。
高すぎ。


コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    フル積載なのに3軸にして走ると、荷下の1軸に荷重が集中するから、最悪の場合は車軸が折れて大事故に繋がる。不正云々以前に「未必の故意による殺人未遂」レベルで取り締まるべき。

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    4軸低床も誤認されるのか?

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    国を相手に裁判出来るほど、時間も金もない運送業者は、黙って罰金払っとけセコイことしないで、官僚様のために、きちんと料金払えよ。愚民。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です