ニュース速報VIP

暴力的なシーンを見て暴力に走る子供って本当にいるの?

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 02:23:24.70 ID:Izwv+y/I0.net
アンパンマンがアンパンチしたって「それはバイキンマンが悪いことしたから悪いよね」って子供ながら思わなかった?
むしろ一般的な子供にとっても「暴力ってアニメだからあるんだよね」ってなもんじゃね


5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 02:25:28.07 ID:LO7K+Qbe0.net
逆に暴力怖いって勉強になりましたが?

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 02:24:42.40 ID:35//FlNh0.net
そんな子どもがいたら今頃皆ゴムになるために海に出てるよ

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 02:26:32.87 ID:WlmNL9zxO.net
むしろ親の影響の方が強い
妻を殴る父を見て育つとDV男になる様に





元スレhttp://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1415121804/


3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 02:24:17.08 ID:xBkuN3hM0.net
ライダーキックとかしたことないのか

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 02:33:07.63 ID:Izwv+y/I0.net
>>3
仮面ライダーはライダーキックで怪人殺してるけど、お前はライダーキックで友達殺したの?


7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 02:29:06.22 ID:bkfBjdaGO.net
むしろバラエティの真似して弄りやっちゃう奴がヤバイ
「いじってるのは愛」みたいな
芸能人はギャラ出る&次の仕事に繋がる
からやってるんだろうが


8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 02:30:51.78 ID:Losomrl10.net
>>7
ほんとこれ
オチもフォローもなく間を持たせるためだけにいじるやついるけどそんなのは愛じゃねえww


9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 02:31:37.61 ID:3uZiIeui0.net
「作品に影響されて○○を始めた」とか言い出す奴よくいるだろ
面白い作品ってのは見た人の思想や行動に影響を与えるもんで
それが出来ないようなもんはその程度の面白さでしかないってことよ


21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 02:44:50.77 ID:prhz0Vru0.net
>>9
それが良い影響なら自分語りだけど
悪い影響なら周りから言わされてるケースが多い


11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 02:34:47.81 ID:Losomrl10.net
まあでもいじめとかでテレビやマンガの真似してその方法で殴ったり痛めつけたりってのはあるとおもうぞ

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 02:36:06.60 ID:NAQVYkPP0.net
本当にゼロなのかどうかって聞かれたら全否定は出来ないだろ
問題があるのは、可能性があるから控えようって話を一般論かのように誤解してさらにはそれを広める連中


20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 02:42:57.27 ID:Izwv+y/I0.net
>>12
確かに否定はできない
もし何にも影響ないって言うなら、それこそ教育って何になるんだって話だからな

俺が疑問に思うのは
暴力的なシーン=子供の暴力になるのかってこと
俺の知る限り、「暴力的なシーン=子供の暴力」って主張するレポートは、
そもそも子供が暴力の裏に何があるのか(例えば正義の鉄槌的な意味)を解さないという前提で成り立ってるものばっかなんだよね


13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 02:37:26.24 ID:nSv8G7Kn0.net
キャプ翼のタイガのいるチームのキーパーの真似して
右手と左足骨折した


14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 02:37:37.19 ID:LO7K+Qbe0.net
バラエティの真似していじる奴は大抵クラスのお調子者タイプで
本人はいじられると美味しいと思っちゃうから悪気があんまない
大人しいタイプの奴でも関係なく善意ありきでイジるから困る


17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 02:40:00.13 ID:xBkuN3hM0.net
あとな、問題解決の手段が暴力ってのもダメだよな
バイキンマンが悪いことしたからアンパンマンに殴られた、で子どもが納得しちゃうような教育なんか良いわけない


22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 02:46:46.94 ID:Izwv+y/I0.net
>>17
「バイキンマンが悪いことしたからアンパンマンに殴られた」で納得させよう、教育しようって言うんなら
それこそ子供以上にその大人が馬鹿としか思えないが


24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 02:48:44.18 ID:xBkuN3hM0.net
>>22
ごめん、そう教育するわけじゃなくて子どもがそう受けとめちゃうって意味な


33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 02:56:50.10 ID:Izwv+y/I0.net
>>24
そう受け止めちゃう子供ってそんなにいるの?ってのがそもそもの疑問なんだよ


19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 02:42:51.29 ID:Elyw04Yf0.net
ドキンちゃんの仮病に騙されたバイキンマンが
美味いもん食わせてやろうと悪事を働いてアンパンチされる
というような話を幼少期に見た覚えがある
ドキンちゃん許せん


23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 02:47:17.45 ID:LO7K+Qbe0.net
俺が子供の頃に常々思ってたのはあんま子供舐めんなって事

親連中が「こういうのは子供に良くない!」とか言って見せてくれなかった番組とかあるけど
当時子供ながらにどういう理由で見せたくないのかって意図はわかってた
クラスの同級生も多分みんな分かってた


25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 02:51:03.45 ID:2Ff/35C90.net
ちょうどいいサイトがあった
ttp://www.oak.dti.ne.jp/~xkana/psycho/intro/intro_21/


27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 02:52:21.14 ID:Jf3GZnyh0.net
だいたい事件起こすやつはそれ以前に原因あるわな
時計仕掛けだろうがタクシードライバーだろうが見るのがリア充なら犯罪起こそうとは思わんわ


28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 02:52:25.52 ID:prhz0Vru0.net
これの本当の問題は悪影響がありそうなものをどんどん規制した時にどんな影響があるのかが未知数なことだけどな
有害ドラッグとして酒・タバコも全部取り締まったらどうなってしまうのかというのと同じ


42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 03:01:11.29 ID:2Ff/35C90.net
>>28
まあ問題があるのは悪影響を与えそうなもの以上に悪影響を受けそうな人種だよなあ


50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 03:08:26.86 ID:prhz0Vru0.net
>>42
悪影響を受けそうな人種を排除しようってのは
=遺伝子的、人種的、環境的差別になるからNG

じゃあそれに影響を及ぼすものを排除しよう
=直接的な差別じゃないから裏づけがなくてもOK

ってのが現状だと思う


29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 02:52:49.91 ID:uwnawqnf0.net
教育に失敗したバカ親が責任のなすりつける先を探した末に見つけた希望なんだよ

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 02:59:06.88 ID:2Ff/35C90.net
>>29
こういう実験は三歳から五歳くらいの子供がモデルだからな
教育云々の前から人間は映像からも学習する性質はあるんだよ


30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 02:53:46.50 ID:hWGbs4Ob0.net
アンパンマンだと悪いことしたからいじめていいっていじめにつながる

40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 03:00:49.99 ID:Izwv+y/I0.net
>>30
アンパンマンというアニメはそもそも「悪いことしたやつはいじめていい」なんてこと言ってないだろ
子供は本当にそう解釈してるの?大人が勝手に「子供はこう解釈するだろう」って決め付けでものを言ってないか?
ちゃんと統計とってそう判断してるのか?

俺の中でそういう疑問が山積みなんだよ


45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 03:06:12.72 ID:hWGbs4Ob0.net
>>40
悪いことをしたら罰せらるって学ぶアニメだろ?
逆に言えば悪いことをしたら殴り飛ばされたって文句は言えないんだろ。
子供が全員そうとは言えないし、子供の頃からバイキンマンの方が好きだという子もいるけどだいたいはアンパンマンを見てアンパンマンに感情移入してるじゃん
まあアニメのせいでなんたらかんたら言う母親はアホだけどな


57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 03:12:15.49 ID:Izwv+y/I0.net
>>45
「悪いことしたら殴り飛ばされても仕方ない」っていうのと「悪いことしたやつは殴り飛ばしていい」ってのは違うものだよね
それがわからないほど子供って馬鹿なの?
大人が子供はそういうもんだって一方的に判断してるだけじゃないのか、という疑問は生まれないか?

アニメせいでなんたらって親がアホなのは同意


67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 03:19:00.64 ID:hWGbs4Ob0.net
>>57
それが分からないほど馬鹿だよ。
子供の時は全部自分が中心だっただろ?
自分がアンパンマンなんだよ、あいつらはすべてにおいて主観なの。
まあ子供ってどれぐらいの年齢のを言ってるのかは分からんがアンパンマン見るぐらいならほんとにそうだよ。
そこで別物だってちゃんと教えられる大人が周りにいるかいないかが重要


78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 03:34:42.76 ID:Izwv+y/I0.net
>>67
これらを見る限り「暴力的シーン=子供の暴力」というのがますます疑問だ
キン肉マンがなければ暴力やいじめはないのか?それが自然だとは思えない

>そこで別物だってちゃんと教えられる大人が周りにいるかいないかが重要
これには同意だ
ここ十数年で「暴力シーンが子供を暴力的にするのではないか」という主張特にが活発なったけど、
それ以前はどうだったのかが気になる


80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 03:41:18.20 ID:hWGbs4Ob0.net
>>78
うん、だから教えられなかった子供は暴力は自分もしていいもの、日常的にあるものと思い込む。
勿論アニメがなかったらその子供は暴力をふるいませんって言ってるわけではないけど、悪いことは悪いと教えられなかった子供にとっては見たものがすべてなんだからそのシーンをみて暴力に走ってるってことにはなるだろ


82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 03:53:55.10 ID:Izwv+y/I0.net
>>80
それってもはや暴力シーン云々の話超えてるじゃん
暴力の描写さえあればなんであれ真似をするっていうなら、特にテレビの暴力シーンが子供に影響与えるってことのにはならなくね


84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 03:59:19.26 ID:hWGbs4Ob0.net
>>82
うん?基本的に子供はなんでも真似するだろ。
で、見てるアニメの中で何が一番印象的かっていうと
暴力シーンだったりしないか?
まあそれは人それぞれだけど、テレビが子供に影響を与えてることは事実だろ。
そのなかに暴力シーンが含まれてるなら暴力シーンも影響を与えてるだろ?


90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 04:15:57.91 ID:Izwv+y/I0.net
>>84
お前の言うことも1里あると思う

でも、そのテレビの暴力シーンが子供を暴力に走らせるとういうのが本当に正しいかってのが疑問なんだよ
暴力シーンがあったとしても「それって悪いことしたヤツが制裁受けてるんでしょ?」とか「暴力そのものが現実的なもの」と子供が認識できていればかまわないわけでしょ
それを理解させない親がいるとすれば、それはテレビのせいじゃなく時代についていけない親のせいだろう


93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 04:27:27.97 ID:hWGbs4Ob0.net
>>90
まあ、そうだな簡単に言えば親のせいだと思うよ。
理解できなかった場合、僕もあのシーンを真似してみよう
お友だちをバイキンマンに見立てて殴ろう!って繋がるんだよ。
子供は自由なようで世界は狭いぞ。
まず何も持たない、ただ真っ白な子供に一つのアニメを見せた。
それは大人からするとごく普通のヒーローが悪者をやっつけるアニメだったんだけど
子供にとってはそれがすべてな訳だ。
じゃあその真似をしてみるだろ?
身近にいる親を悪者に見立てて殴った。
ここでちゃんと教えてあげられるならいいけど
教えられない親がいたわけだ。
その親が「あのアニメのせいで子供に殴られた!悪影響!」
って言った。
確かにあってるだろ。
このアニメを見せなければ今殴られることはなかったわけだから。
悪影響にしたのは親なんだけど
きっかけがアニメだったってことだよ


74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 03:30:08.63 ID:ZnNvgPirO.net
>>57
確認
規制と表現の自由(主にえろを意味)とかは問題が違うから切り捨てて良いんだよな?


79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 03:39:49.77 ID:Izwv+y/I0.net
>>74
俺が問題にしたいのはテレビや映画が子供に与える影響のこと
表現の自由とはまた違う
もしキ○シーンなんかが子供に影響を与えるなら積極的に話題にあげていくべき
その場合どのように、どの程度の影響があるのか、特に従来とどう違うのかが重要になる


97: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 04:38:41.30 ID:ZnNvgPirO.net
>>79[子供と将来]だけでも確実に長期間にわたる
[影響と結果]は曖昧なもんだし難しいだろね

ただ真似る感覚は子供だけの話では無いのは事実。装いから仮装やコスプレまで(笑)
ハロウィンなんか祭りなんだなって感覚だが、参加する不思議な奴は居る

スポーツ関係でも、もとから選手でも無いのにユニを買ってハシャぐ大人もいる
教育以外にも人は真似する行為から、人との共感や一体感を得るのも確実

話し方や文化に分類されそうだけども、方言的に考えてくれ、
顔や会話の内容以外でも訛りとか言葉選びから人との距離感を感じながら生活ている人なんてザラにいる

子供でも直接見聞きした物以外の感覚も想像出来ないほど処理してるはず
*そのアウトプットは子供だから本当に想像できない*
これに尽きると思う。傍目から見る長期に渡る曖昧な教育的方針とかね
短期にみても、遊びの中のエスカレートを不安に感じたら*になると思う


38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 03:00:00.27 ID:LO7K+Qbe0.net
極少数だと思うんだけどな。でもバカ親は0じゃないと納得出来ないんだろう
てかそういうので影響される子は他の何かでも影響されて結局行き着く先は同じだと思うけど

下に合わせた教育が大勢の伸びる子の成長を止めてるんじゃねーか?


41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 03:00:56.76 ID:l2iTvFamO.net
フィクションと割り切れない奴は元から問題があるんだしせいぜい行動を起こすきっかけやインスピレーションにしかならんだろ
そういう奴が何に刺激を受けるかなんて読めるわけないし、ダメと言ったら何も出来なくなる
然るべき主張が通ってるんならメリットの方が遥かに大きいと思うが


49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 03:08:09.40 ID:Izwv+y/I0.net
>>41
それ言ったらニュースだろうがドラマだろうが何もかもがダメだろ
それにそれは暴力シーンの子供への影響とどれほど関係があるのか


69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 03:21:41.87 ID:l2iTvFamO.net
>>49
いやだから俺は構わずやればいい派だよ
主張に明らかに悪意がない限り演出として見る側が割り切るのが当たり前だしいじめや犯罪を増やしてるなんてのもこじつけとしか言い様がないと思う


46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 03:06:28.96 ID:WlmNL9zxO.net
なんでもかんでも悪影響悪影響と規制が増えていくのは勘弁

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 03:07:31.10 ID:Losomrl10.net
まあアンパンマンレベルなら大丈夫なような気もするけど
暴力っつー暴力でもないし


48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 03:07:54.87 ID:UoDaIGbM0.net
罰せられるといじめられるはまったく別だと思うけど

58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 03:13:15.65 ID:hWGbs4Ob0.net
>>48
そういうのを別物だと親がちゃんと教えられないと一緒にする


65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 03:18:04.83 ID:UoDaIGbM0.net
それはただの好き嫌いを語ってるだけで誰かに教え込もうとしてるわけじゃないだろ

66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 03:18:36.65 ID:f8mxCktn0.net
キン肉バスターやパロスペシャルを無理やりかけられた思い出が蘇ったわ

70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 03:22:05.95 ID:LO7K+Qbe0.net
>>66
必殺技系は極悪な暴力シーンよりもより暴力に繋がると思うわ
特にプロレス技とか「俺でも出来そう!」って思わせるタイプは
かめはめ波はいいけどスカイラブハリケーンはアウトや


78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 03:34:42.76 ID:Izwv+y/I0.net
>>66
これらを見る限り「暴力的シーン=子供の暴力」というのがますます疑問だ
キン肉マンがなければ暴力やいじめはないのか?それが自然だとは思えない

>そこで別物だってちゃんと教えられる大人が周りにいるかいないかが重要
これには同意だ
ここ十数年で「暴力シーンが子供を暴力的にするのではないか」という主張特にが活発なったけど、
それ以前はどうだったのかが気になる


68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 03:20:48.36 ID:mjSkmksG0.net
子供が何か見るときは親が側にいて、これはこういうことなんだよって解説入れてやるべきだと思うわ
暴力シーンがあれば、こういうことはこういう理由でダメなんだよと教えてやれよ
ダメだからダメなんだよ!って、説明もせずに怒って威圧して取り上げれば、後には疑問と憤りとストレスだけが残る

子供には理解できないって言うのはバカの言い訳
そういう理屈が理解できないような歳なら、話の意味すら理解できない


73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 03:25:02.46 ID:prhz0Vru0.net
>>68
子供の傍にいてやるのはいいと思うけどちょっとした暴力シーンごとに解説入れるとか
過保護すぎるし子供の判断力をまったく信用していないし
子供にとってみれば支配されてるとしか思えないと思うが


75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 03:30:28.63 ID:mjSkmksG0.net
>>73
なんでワンシーンごとに解説入れることになってんだよ
これは必要かもしれないって判断したらすれば良いだろ


76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 03:32:30.65 ID:hWGbs4Ob0.net
>>68
子供がテレビ見るときには一緒に楽しく見る、っていう簡単なことをすればわざわざ丁寧に解説せずともそのアニメの話が盛り上がっていくうちにそういう話をする機会は出るもんだからな。
ただ両親ともに共働きとか、忙しかったりするとどうしても子供を構えない時にテレビを見せることになる。
子供との時間を上手く使える親がもっと増えるといいんだけどな


77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 03:34:18.80 ID:Losomrl10.net
教育教育って簡単に言うけどそんな簡単なもんじゃねーだろ
世の中バカ親だらけじゃねーか
お前ら自身だって、その立派な親だ(もしくはなれる)という保証もねーだろうが


55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 03:11:09.14 ID:yeom6HqM0.net
漫画アニメより影響力の低い親って

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    DQNとか白痴とか、常識人の想像を超えている。昔キムタクがドラマでナイフを振り回して、それをまねる馬鹿がたくさんいた。ナイフを振り回せばキムタクみたいになれると思ったんだな。ドラマと現実の区別のできない馬鹿ないくらでもいる。世の中に一定の割合でそういう馬鹿がいるんだ。そして、ゆとり世代にはその割合が非常に高い。

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    臭いモンに蓋をして、いっちょまえに教育した気になってるバカな大人共・・・

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ※2盗んだバイクで走り出しちゃうんすか!?www

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    幼稚園児ぐらいだと、影響あるなーと実感するよヒーロー物の真似してシャレにならん攻撃をする男児はかなりいるヒーロー物はできるだけ見せないで欲しいって指導してる園も珍しくはないまあ、所詮は幼稚園児なので深刻な怪我をすることはなくて、大抵の子はこってりしぼられて、痛みや、暴力はやっちゃいかんことと学習してく

  5. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    非力なうちの暴力なら止めようがある。だからといって完全にアンパンチを止めさせるのはなんせんす。寸止め演技を覚えさせましょう。

  6. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    主に見てるのが理屈の通じにくい2歳~5歳位だってのが問題なんじゃないか良いとか悪いとかより面白いものを見たから真似してみたいって方が強いわけで大体親が暴力はいけないと説明した横でアンパンマンが暴力のみで問題を解決してたんじゃ矛盾も良いとこだよアンパンマンて対話とか説得とかほぼないもんまあ説得して反省して改心しちゃったら物語続かないから仕方ないんだろうけどさ

  7. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    でも、実際中学の時に小栗旬がやってたクローズの影響で喧嘩したがる奴大量にいたから関係あるんじゃない?小、中学生なんかは影響受けやすいいだろうしね

  8. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ドラマのかっこいいとアニメのかっこいいは同じか?アニメの可愛いとドラマの可愛いアニメのカッコ悪いドラマの殺人アニメの暴力ドラマの暴力テレビで見る自分にとって不快なもの面白いと思うものは同じか作り手と受け手が違うにしても見方はある見る側だって色々だ

  9. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    子供にとっては何を見てもそれに影響される可能性があるのだから、昨今アニメのみを規制しようとする動きはフェアじゃない。アニメがよいという意味ではなく、アニメだけではなく映画やドラマやニュースなども子供に影響を与える可能性があるのだから、アニメと同時に規制しようとする流れがなくてはフェアではない。

  10. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    アンパンチを相手構わず顔面にふるいまくる乱暴な幼児は実際いるし現実では通用しないオタクアニメの会話のマネをして言葉で無神経に人を傷つけまくるオトナもいるし作品の悪影響ってのは確実にあるでしょでも昨今の異様に健全になりすぎた少年マンガも逆に気味が悪いな子供のうちに「禁じられたゼットオォ~」とかの洗礼をしっかり受けておいたほうがいいと思います

  11. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    大昔の海外の研究で、暴力シーン含む映像を、一切見せなかった子供と一人で見せた子供とで将来の不良率は同じように高かったって結論出てるんだけどな。不良率が低かったのは親が一緒に見て、暴力いけないねーとかのコメントを聞いてた子供。

  12. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    基本的に漫画で見たことの再現、ってのは漫画はインスピレーションであって動機ではないよな漫画を見たからやろう、ではなく誰かを攻撃するという段になって方法として採用しているだけ、漫画の再現は動機ではない。では動機は?ってなるとストレスだったり個々の関係が原因であることが多いと思う。あくまで暴力表現は情報を与えているに過ぎず、それによって行為の高度化、悪質化を招くことはあれ強い動機となる物ではない。この程度で動機となる者がいるなら、そのうち別の動機を見つけていただろう。確かにこうしたメディアは状況の悪化に一役買ってはいるが、それが要因で暴力行為に走るというのは違うそうなる原因であるストレス要因に目を瞑り、責任をメディアに押し付けるのは、うちの子に限って!と同レベルの責任逃れでしかないと思うのよ

  13. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    いじめられっこだった俺は、きん肉マンのプロレス技をかけられ、北斗の拳の経絡秘孔で体中刺された。他にも色々あった。だから子供の頃は格闘漫画の存在が大嫌いだった。今は楽しめるけど。

  14. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    実際、よく分からない。アメリカの実験で、FPSで人を撃つと表面には現れない罪悪感を持つため、その後で他人に優しくする人が増えた、なんていう怪しい結果もあったし。DQNは大体ヤンキー漫画のパクリだよな。「あーん?」とか「こら」とか、ごっこ遊びの延長で笑えるww

  15. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    一般教養レベルの道徳心があればカタルシスが起きるから問題ない子供が悪いことをして叱りつけるだけで理由も教えない大人が増えた方が問題

  16. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    アニメに影響を受けて暴力を振るうような子供は、仮にアニメを見ていなかったとしても暴力を振るうよ。

  17. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ※15カタルシスの意味を誤解していないか?

  18. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ※11犯罪心理の講義では実験の結果影響が出たって聞いたけどな

  19. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    スーパー戦隊やウルトラマンや仮面ライダーや孫悟空って子供目線から見たらメッチャかっこいいだろ?だから子供は憧れてヒーローごっこをするもんだ。オレも当時はよくヒーローごっこをしたもんだ。それが一部の大人からは暴力ごっこに見えてしまうだけだ。でも誰もがヒーローごっこを卒業する。だから良いじゃないか。しかもいわゆる“ヒーローたち”はとどめを刺すときに超技を繰り出す。それはゴレンジャーハリケーンだったり、スペシウム光線だったり、ライダーキックだったり、かめはめ波だったり。当然ごっこ遊びをしている子供たちはそれら超技のモーションの真似しかできないし、技を食らう側も食らったふりしかできない。だから遊びをしている子供たちはヒーローごっこで致命傷を負わずに楽しめる。それゆえ、仮面ライダークウガの最終回のようにどちらかが力尽きるまで殴り合い続ける戦いはしばしば問題視されてしまう。ドラマ的には圧倒的に面白いんだけどね。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です