ニュース速報

徳川家康が「最も恐れた男」が多すぎる 東北から九州まで全国の武将が怖かった?

1: 朝一くん ◆0RNH9999Q.9V @朝一くんφ ★ 2014/11/10(月) 22:59:07.70 *.net
2014/10/26 11:30
江戸幕府を開き、250年以上にも及ぶ「太平の世」の礎を築いた徳川家康。日本史での最重要人物のひとりだけに、本人が主役として扱われるのはもちろん、
同じ時代を生きた戦国武将を描いたドラマや歴史小説にも、数えきれないほど登場している。
ライバルが主人公の物語には、しばしばこんなフレーズを見かける。「家康が最も恐れた男」。だが、これがひとりやふたりではない。家康ビビリ過ぎ――こんな声が聞こえてきそうだ。

【独眼竜政宗に直江兼続、「震え上がらせた男」も登場】
「徳川家康が最も恐れた男って、いったい何人いるんだ」。
インターネット上では、今まで何度か「議論」されてきた話題だ。確かに歴史小説で「家康が恐れた」との「枕詞」を使っているものは、
「伊達政宗 秀吉・家康が一番恐れた男」(星亮一著、さくら舎)
「家康が最も恐れた男 直江兼続」(加来耕三著、グラフ社)
「真田一族―家康が恐れた最強軍団」(相川司著、新紀元社)
と割と簡単に見つかる。東北の雄「独眼竜政宗」、上杉家の家老で、関ヶ原の戦いでは家康に対抗して西軍についた兼続、家康と渡り合った真田昌幸に、その子で大坂夏の陣では家康をあと一歩まで追いつめた真田幸村。
いずれも強敵だったことは間違いない。真田昌幸の場合は単独で、「家康が怖れた機略縦横の智将」(竜崎攻著、PHP文庫)とも紹介されていた。
検索すると、ほかにも出てくる。「江戸三〇〇年 大名たちの興亡」(江宮隆之著、学研M文庫)では、目次で、家康の重臣だった大久保長安を「家康が恐れた異能の出頭人」と取り上げている。
さらに上智大学が運営するキリシタン文庫の定期刊行物「キリシタン研究,・第 17 巻」には、「関ヶ原」で家康に味方し、後に安芸(広島)を治めた福島正則を「日本の諸大名の中で、(豊臣)秀頼が最も希望をかけ、一方、家康が最も恐れていた」としている。
少し表現が異なるが、「戦国闘将伝 慈悲深き鬼 島津義弘」(戦国歴史研究会著、PHP研究所)の表紙には、「家康を震え上がらせた男」の記述が見られる。
確かにこうして見る限り、敵だけでなく味方や重臣まで周りには「恐れた男」だらけとなる。
http://www.j-cast.com/2014/10/26219138.html?igred=on
「恐れた男」が大勢いた?
no title


続き
http://www.j-cast.com/2014/10/26219138.html?p=2





元スレhttp://anago.2ch.sc/test/read.cgi/dqnplus/1415627947/


2: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/11/10(月) 23:00:16.62 0.net
手塚にライバル視されていた漫画家並に多いな

6: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/11/10(月) 23:06:36.17 0.net
>>2
まあ手塚は神様なのに、死ぬまで若手にライバル心燃やしてたからな。
そこが凄いんだけど


4: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/11/10(月) 23:06:01.21 0.net
でも早々に家康が死んで秀忠に結城秀康とか有力な外様大名が暴れたら収拾付かなくなる可能性も大きかったからな
あながちいい加減な話しでもない


21: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/11/10(月) 23:40:20.62 O.net
>>4
俺もそう思う
家康の代ではまだ盤石な治世とは言い難い
地方の大名も牙を抜かれる前でまだ力を持ってる者もいた
そういう奴が立ち上がって全国各地でそれに呼応するように反乱が起きたら…
そう考えたらちょっとでもその可能性がある相手は恐ろしく見えるだろう
あの時代に全国を治めるなんて並大抵のことではない


8: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/11/10(月) 23:07:14.43 0.net
スキあらば下克上って武将ばっかだろうし、しょうがないんじゃね?

5: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/11/10(月) 23:06:07.40 0.net
直江兼続に関しては恐れる理由が薄いと思うな。
真田も大軍をようするに至らなかったし、、、
黒田如水でさえ徳川の大軍に太刀打ちできないほどの戦力差があったし・・・
正宗も別に東北を懐柔出来ていたわけでもない。
ただ作家さん達的にはおもしろいから家康の敵を作りたがるんだろ。
戦いは数。大軍に用兵無し。


13: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/11/10(月) 23:09:43.79 0.net
本文にも書いてあるけど、誰に対しても丸っきり油断しなかったから
恐れた男も多くなる。

ある意味では「天下人になった自分」を最も恐れていただろうよ。
信長や秀吉の失敗例を見てるから、
天下人になった後、傲慢や無茶で太平システムが不安定化する事を戒めてた。
だから家康はスゴイ。


20: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/11/10(月) 23:40:07.85 0.net
恐れがなくては備えもしないだろ
為政者として正しい


24: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/11/10(月) 23:41:56.57 O.net
そりゃ、周りじゅう怖かったろうさ。
寝返った奴の数に頼んで天下を得たのだから。
信頼できる家臣の数は、「家康が最も恐れた」
誰それ達より少なかったはず。


27: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/11/10(月) 23:47:35.82 O.net
天下人と大名には越えられない壁があるよ。
秀吉亡きあと、ライバルは存在しない。
だから数年で天下を横取りできたんだ。


28: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/11/10(月) 23:52:41.50 0.net
本人に聞かねーとわかんねーよ

30: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/11/10(月) 23:53:04.39 0.net
家康って短気で小心者だったんだろ
国の長としては信長や秀吉の足元にも及ばない


31: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/11/10(月) 23:53:46.77 0.net
負けたとはいえ信玄に正面切って野戦を仕掛けたのが後世の財産になったよね
小牧長久手で秀吉と戦って勝ち、三方が原で伝説的な名将と戦ったことで野戦の名手としての名を手に入れた


32: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/11/10(月) 23:55:33.20 0.net
まあしかし織田、今川、武田と列強に囲まれた弱小国から
よく天下を取ったよな


35: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/11/11(火) 00:00:40.98 O.net
>>32
日本一のくわせものだからな。


39: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/11/11(火) 00:05:05.95 0.net
大一大万大吉は?

40: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/11/11(火) 00:05:55.08 0.net
>>39
完全に泳がされてたな


43: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/11/11(火) 00:11:07.99 0.net
実は前田利家に一番ビビってた
利家が死ぬまで全く動けなかった


44: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/11/11(火) 00:14:54.03 0.net
家康が恐れたのなんて後にも先にも信長だけだよ

47: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/11/11(火) 00:19:57.02 0.net
>>44
それなら、信玄だろう。


49: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/11/11(火) 00:26:26.06 0.net
ホントは嫡男の徳川信康。

家康は関ヶ原や大坂の陣での秀忠の不出来ぶりに「ああ信康が生きていたら…」と嘆息した。
信康か生きていたら小牧・長久手から関ヶ原・大坂の陣も家康は高みの見物状態だったろ。

しかし対立したら信玄のように親を追放する惧れが…


65: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/11/11(火) 01:13:32.26 0.net
>>49
秀忠ちゃんは戦やらしたら凡将かもしれないけど
なんだかんだ徳川幕府の地盤固めたのは秀忠ちゃんだからなー
家康っていう名君から地位を譲り受けてそこから幕府を絶対的なものにしていく
本当に凡庸な二代目だったら偉大な父の影に押しつぶされてるよ


67: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/11/11(火) 01:15:36.17 0.net
>>65
あの・・・主題は「家康が最も恐れた男」なんですけど。


52: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/11/11(火) 00:30:10.36 0.net
ガチでビビったのは信玄くらいだろ
ビビリすぎて崇拝し始めてるくらいだし


54: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/11/11(火) 00:35:22.79 0.net
横山光輝の漫画では
信玄、信長、秀吉 それに匹敵するのが政宗とあったが

どうなんだろ


60: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/11/11(火) 00:56:17.24 0.net
信長様が長生きしてたら朝鮮征伐も成功していたと思う。
明智の馬鹿


63: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/11/11(火) 01:05:46.34 O.net
生前の信長は見てみたいな
家康は健康たぬきだから見なくても想像しやすいもの


75: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/11/11(火) 05:34:55.15 O.net
家康がマジで恐れたのは、戦上手な信玄と、無慈悲な信長と、無能だった頃の秀忠くらいだろ。

97: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/11/11(火) 21:41:12.69 0.net
>>75の言う通り、心底恐れたのは信玄と信長ぐらいだったと思う。
信長関連だと、本能寺の変の裏では家康を亡きものにするための策略があった
との話があるぐらいだし。

家康は「他の大名を恐れる力」があったからこそ太平の世を築けたんだと思う。
自分の力しか過信しない独裁者では、長くは続かなかった。


83: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/11/11(火) 11:22:01.73 0.net
ひたすらパシりやらされ60年。長いものに巻かれ震えながら麦飯を食い続けた結果。
ラスボス前田利家が死んだ時には脳汁出ただろうな。
「あれ、これぼく天下獲れちゃうじゃんw」ってな具合で。


89: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/11/11(火) 15:50:41.06 0.net
戦国武将の話ってあまりに美化され過ぎててどこら辺まで信用していいのか分からん

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    いろんな人間を恐れて臆病なくらい慎重だったから途中で破滅しないで最後に天下取れたんじゃないの?

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    長生きってのもあるし…

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です