経済

残業代ゼロ法案、新たな方式で検討中だと話題に…残業代1時間分で定額使い放題。対象は20代の若手から

1: ジャンピングパワーボム(庭)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 17:26:17.07 ID:j4gBVV6s0.net
もう一つ、多くのサラリーマンの残業代に影響を与える法改正が提案されている。「企画業務型裁量労働制」の拡大だ。
この制度は労使で話し合って1日の労働時間を9時間に設定すれば、8時間を超える1時間分の手当は出るが、9時間を超えて働いても残業代が出ない仕組みだ。

今、ブラック企業で問題になっている基本給に残業代を組み込む「固定(定額)残業代制」を法律で制度化したものといえばわかりやすいだろう。

しかし、現在の対象業務は「企画・立案・調査・分析」業務に限られ、労基署への報告義務など手続きが煩雑であるために導入企業はわずかに0.8%にすぎない。
そのため経団連は企画業務型裁量労働制の対象業務・対象労働者の範囲の拡大と手続きの簡素化(定期報告の廃止と企業単位の一括届出の容認)を強く求めていた。

これに対して原案では、経済界の要望に満額回答ともいえる内容を打ち出している。まず、手続きについてはこれまで事業所単位で最寄りの労働基準監督署に
届け出る必要があったが、本社一括届出を認めている。
さらに半年ごとに求められる定期報告は、6カ月後に一度行えばよいということになった。そして対象業務は以下の2つが追加された。

(1) 法人顧客の事業の運営に関する事項についての企画立案調査分析と一体的に行う商品やサービス内容に係る営業の業務

(2)事業の運営に関する事項の実施の管理と、その実施状況の検証結果に基づく事業の運営に関する事項の企画立案調査分析を一体的に行う業務

おそらく営業以外の人で、何らかのプロジェクトに従事している「プロジェクトリーダー」に当たる人だろうと思われる。
そうなると、入社後数年程度の総合職社員も該当する可能性もある。実現すれば導入企業が大幅に増える可能性もある。

法案が成立すれば、年収に関係なく20~30代社員の多くが対象になるだろう。経営者は善人ばかりではない。
納期に間に合わないから、目標未達だからとか、会社の都合でいろいろ理由をつけて遅くまで働かせる経営者も出てくるだろう。

そうなると自由な働き方どころか、長時間労働をさせられた上に残業代も支払われなくなる。
「裁量労働制の拡大」というもう一つの「残業代ゼロ制度」の行方も注目するべきだ。
http://president.jp/articles/-/14531?page=2





元スレhttp://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1423297577/


5: 32文ロケット砲(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 17:27:31.39 ID:9TK1X/yV0.net
ブラック企業を奨励してるんか

6: アルゼンチンバックブリーカー(庭)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 17:27:35.75 ID:YRohPo0L0.net
想定残業を立法化するってこと?
うちはすでに残業してもしなくても15時間分つくけど


7: ボ ラギノール(庭)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 17:28:43.14 ID:7SCzfWVT0.net
うちは既に完全ノー残業制だからどうでもいいわ

8: ニールキック(中国地方)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 17:30:14.46 ID:dzJoc8Nt0.net
サビ残120時間の俺には関係なかった
死んでもいいかな


10: フェイスロック(新潟県)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 17:34:02.07 ID:YTpIzpeM0.net
>>8
業界変えるだけで劇的に変わると思うよ
俺は現場監督で70時間残業を15時間で切られてたけど、工場に転職したら休みも残業代もキッチリ
報酬倍でも絶対戻りたくない


49: 中年’sリフト(宮城県)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 18:25:13.98 ID:DKdv92V20.net
>>10
工場いいよな
20年営業やって工場に転職したが人間らしい生活出来るようになった


9: アキレス腱固め(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 17:31:56.10 ID:peEHYgsc0.net
残業代出ないと逆に早く帰り辛くなって定時23字になるのが目に見えてるわ。

22: 雪崩式ブレーンバスター(岐阜県)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 17:53:41.95 ID:YRc9gVEf0.net
>>9
もともとは残業代でないからさっさと帰って飲食店にお金回すための何だけど、日本じゃキ○○イじみた空気の読み合いが発生して、逆に誰も帰らないだろうなw


24: キャプチュード(群馬県)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 18:00:39.05 ID:S5Xc0o190.net
>>22
つーか物理的に帰れなくなるだろうな。
仕事量に対し、人員は常にギリギリまたはちょっと少な目に最適化されてくるから。


11: オリンピック予選スラム(茸)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 17:35:22.94 ID:XsuCM38T0.net
>>1
意味が分からない
総ブラック化かよ
残業時間拡大も残業代ゼロも認めん


12: 垂直落下式DDT(九州地方)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 17:36:33.50 ID:NKak3HokO.net
法案提出した議員と法案を作成した官僚が、あらゆる業態業種に就いてからまずはやってみろ

13: キチンシンク(京都府)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 17:40:27.27 ID:Bg1rxY9H0.net
>>12

https://twitter.com/yamanoikazunori/status/474217774248521728
柚木議員「生産性が上がる素晴らしい制度と言うなら企業だけでなく公務員にも残業代ゼロ制度を導入すべき」

田村大臣や答弁席の10人の厚労省官僚一斉に「とんでもない」と手を振って拒否。


16: ダイビングヘッドバット(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 17:43:27.31 ID:vFrQhbYn0.net
人件費の削減→所得税、社会保険税の減収ってことはわかってないのか?
法人税は減税するわけで、どこでとるのか?
消費税は購買力が下がるから物は売れないよ


21: 断崖式ニードロップ(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 17:49:50.42 ID:TtXndJnx0.net
>>16
税収?そんなことは誰も考えてないよ
企業献金と天下り先が確保できればどうでもいいことだよ


17: キチンシンク(京都府)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 17:45:08.33 ID:Bg1rxY9H0.net
>>16
考える人間が無能だから草食動物が潰えたら肉食獣も終わりだという結末を想定できないんだよ。


19: 張り手(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 17:45:47.17 ID:OYtsbP3G0.net
サービス残業の合法化ってはっきり言えよ
白々しいんだよ


23: リバースパワースラム(福島県)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 17:59:46.50 ID:A4d/R9GI0.net
>>19
それ言ったら「貧乏人は死ね」が今の政権だしなあ


20: エメラルドフロウジョン(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 17:47:55.38 ID:p1KWtfrE0.net
本当に価値のある人材は海外いきそう

25: トペ コンヒーロ(富山県)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 18:01:47.31 ID:8lU905rR0.net
教員が今まさにそんな状況だけど、残業の嵐だぞ

222: アキレス腱固め(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 22:10:45.07 ID:5nvl+qJR0.net
>>25
これですこれ
教員はずっとそう


243: キングコングラリアット(広島県)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 23:07:44.64 ID:NcVEnJXB0.net
>>25
教員は生徒に教えるだけでは済まないからねぇ…
今の親相手に大変だと聞くよ
派閥闘争もあるみたいだし
お疲れさまとしか言いようがない


27: エルボーバット(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 18:05:41.43 ID:AfHc72sw0.net
ウチはコンプライアンス超厳しいから残業なんてほぼ出来ない
残業許可貰うための計画書作成で1時間かかるわ


34: フェイスクラッシャー(庭)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 18:10:57.55 ID:P+y6mnsn0.net
この前ヤフーニュースで

近年、残業を減らし始業前に働くのがトレンド 。残業代も削減され、効率も良くなる。っていう記事を見たが

始業前の労働には賃金発生しないっておかしくね?


102: エルボードロップ(和歌山県)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 19:06:06.32 ID:Ong0sJHb0.net
>>34
深夜割増がない分安くなるとかいう
部分もあったような


232: ドラゴンスクリュー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 22:39:47.76 ID:XPoMVCgv0.net
>>102
いや、深夜割り増しで朝5時から付くはず。
また、おにぎりやスナック等も食堂?で供給されると至れり尽くせり。
その代わり、20時以降残業は完全許可制。
伊藤忠だったか?ら


304: キン肉バスター(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/08(日) 08:47:23.24 ID:lWSfGQl+0.net
>>232
伊藤忠なら形骸化しとるw


38: 栓抜き攻撃(茨城県)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 18:15:16.83 ID:s4KWz4sX0.net
労働者を制度で追い詰めると復讐されるリスクが高まる。
食品加工会社で商品に農薬を混ぜたりしてね。
だからブラック企業は宗教みたいに洗脳する方法を採用する。
洗脳すれば復讐されることはない。


63: ミッドナイトエクスプレス(群馬県)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 18:40:03.28 ID:eDCEz0Xh0.net
>>38
追い詰められたら自殺か過労死でENDか


47: フルネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 18:23:37.96 ID:bB5qF6+m0.net
学生「御社の勤務体系についてお聞かせ下さい」

人事「当社では就業時間に応じて選べる、2種類の勤務プランを用意しています。まず、
60時間までサービス残業で、以降従量制となり100時間超過で再び定額となる『ダブル残業』と、
毎月固定給で残業し放題の『残業フラット』です」 学生「」


54: フェイスクラッシャー(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 18:31:50.62 ID:8CULAcnE0.net
>>47
今の政府だけじゃないのかも知れないけど、業界圧力で政治が動くってのは
民主主義じゃないよねぇ、金主主義とでも言うべきか・・

人類の英知は金欲に敗北したということだろうwww


50: サッカーボールキック(空)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 18:27:42.02 ID:Vti8Hx3M0.net
それなら定時であがることを法律で義務づけたほうがいい
業務が滞るようなら人を増やすしかなくなるようにして


55: アルゼンチンバックブリーカー(茸)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 18:32:54.00 ID:kWpShukt0.net
嫌ならやめろ会社にぶら下がる無能が多いからいいふるいになるだろ

62: 閃光妖術(中国・四国)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 18:38:31.03 ID:OQ9NTL1iO.net
>>55
残業代払うのが嫌なら会社の経営やめたら?

最先端技術研究などの会社でないらば、お前じゃなくても別の誰かが需要のパイを埋めてくれるから社会的には困らない


56: タイガードライバー(千葉県)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 18:33:53.28 ID:yEqxRV8d0.net
若者は社会知らずで変な責任感から良いように使われ潰れる奴激増だろうな

57: キャプチュード(福岡県)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 18:34:29.81 ID:Ix05uQXJ0.net
>>1
民主国家だとしても結局は金持ちがルールを決める・・・。
自分の境遇を恨むなWwww!


60: フォーク攻撃(catv?)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 18:37:01.92 ID:jbdXLxIU0.net
今まで意味なくグダグダ仕事してる振りしてる奴らが速攻で帰る裏で、仕事の都合でどうしても残業せざるを得ない奴らは涙目になるだけだよなぁ

61: バズソーキック(家)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 18:37:57.17 ID:8SnIAoiU0.net
これが通ったら経営者以外だと誰がとくするんだろう

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    価値ある人間は海外行くとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww日本の上位1%にすらなれねえ奴がほざくな

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ブラック企業・金持ち万歳の自民らしい政策だな。

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    そもそも国会議員とか議員秘書がブラックだから、もっと頑張れってことなんだろう。それ以前に残業のある企業のほとんどは、仕事がまともにできない企業だし、特定の会社以外の残業そのものを廃止すべきかと。

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    経営者目線の多いプレジデントですらここまで書くとはw

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です