1: エメラルドフロウジョン(空)@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 07:40:03.98 ID:uNCdHigA0●.net
・『週刊アスキー』が5月26日発売号で紙媒体終了に 今後はデジタルで配信
『週刊アスキー』といえばWindowsの普及でパソコンが注目を浴びていた頃に週刊デジタル雑誌の先駆けとして
発刊された雑誌。今や全国の書店やコンビニでも置いてある超有名雑誌。
当時は既に数多くのデジタル雑誌が存在しており、その中でも知名度が最も高い雑誌となった。
そんな『週刊アスキー』が紙媒体を終了するという。サイトの公式サイトには「週刊アスキーよりお知らせ」という告知が
掲載されており、そこには「週刊アスキーは『完全ネット/デジタル化』によって最強になります」と書かれている。
今後はネットのウェブサイト『週アスPLUS』を『週刊アスキー』と改名し、デジタルのみでの配信となる。
さらに動画コンテンツへの注力と生放送配信も行っていくという。
『週刊アスキー』は5月26日発売号にて印刷版が最後となる。記念に購入しておいては?
http://gogotsu.com/archives/5968
『週刊アスキー』といえばWindowsの普及でパソコンが注目を浴びていた頃に週刊デジタル雑誌の先駆けとして
発刊された雑誌。今や全国の書店やコンビニでも置いてある超有名雑誌。
当時は既に数多くのデジタル雑誌が存在しており、その中でも知名度が最も高い雑誌となった。
そんな『週刊アスキー』が紙媒体を終了するという。サイトの公式サイトには「週刊アスキーよりお知らせ」という告知が
掲載されており、そこには「週刊アスキーは『完全ネット/デジタル化』によって最強になります」と書かれている。
今後はネットのウェブサイト『週アスPLUS』を『週刊アスキー』と改名し、デジタルのみでの配信となる。
さらに動画コンテンツへの注力と生放送配信も行っていくという。
『週刊アスキー』は5月26日発売号にて印刷版が最後となる。記念に購入しておいては?
http://gogotsu.com/archives/5968
元スレhttp://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1427755203/
2: ファイナルカット(庭)@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 07:41:17.88 ID:rTiZE86E0.net
ログイン
3: 足4の字固め(dion軍)@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 07:41:24.66 ID:deoTGQZW0.net
ネットランナーの思い出
6: メンマ(dion軍)@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 07:42:28.79 ID:jPwMor2N0.net
MSXマガジン
7: 不知火(静岡県)@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 07:42:59.06 ID:DVDL4xIg0.net
CQHamRadio
10: スパイダージャーマン(青森県)@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 07:44:38.69 ID:2IslIGdd0.net
アイコン時代から割と読んでたなぁ
12: キャプチュード(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 07:44:49.40 ID:9jSEM9Kn0.net
週アスはおまけのために買うもの
11: ダイビングフットスタンプ(dion軍)@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 07:44:42.68 ID:6sAdIGIE0.net
表紙のひとのグラビアをもっときちんとやればいいのになあっていつも思ってた
15: リキラリアット(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 07:47:27.43 ID:n72IQWYo0.net
知ってる雑誌が姿を消して行く
16: レッドインク(茨城県)@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 07:48:04.85 ID:OVILo8e20.net
12年くらい前までは読んでた気がする
14: TEKKAMAKI(山梨県)@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 07:47:25.20 ID:N/zCN93u0.net
今まで続いてた方が驚いたわ。
誰が買って読んでたのか…
誰が買って読んでたのか…
19: ミラノ作 どどんスズスロウン(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 07:49:59.61 ID:7aWcexzM0.net
最近は情弱ジジイ御用達に落ちぶれてたからどうでもいいね。
20: ダイビングフットスタンプ(山梨県)@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 07:50:49.11 ID:16Kn4xlj0.net
ホームの売店でも売っていたので
出張時に一時購入していた
出張時に一時購入していた
24: 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 07:52:50.35 ID:GeBO1oIz0.net
コンビニに置いてあるが誰か買ってたのか?(´・ω・`)
再販制度がなかったらとっくに廃刊だろうに紙資源の無駄
再販制度がなかったらとっくに廃刊だろうに紙資源の無駄
23: タイガードライバー(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 07:52:30.00 ID:EdNCjZas0.net
クソみたいなカタログに成り下がってるからな。
27: レッドインク(茨城県)@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 07:54:17.02 ID:OVILo8e20.net
ネットの普及に押し潰されるように
月アスとかVマガとか平とじ月刊PC雑誌が
物凄い勢いで潰れて行ったのも懐かしい思い出
月アスとかVマガとか平とじ月刊PC雑誌が
物凄い勢いで潰れて行ったのも懐かしい思い出
31: 16文キック(茨城県)@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 07:56:45.30 ID:nKmDKCHX0.net
>>27
月刊誌におおかったいいコラムとかがウェブ媒体だと少ないのが悲しい
月刊誌におおかったいいコラムとかがウェブ媒体だと少ないのが悲しい
85: ジャンピングDDT(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 08:36:54.46 ID:wvkB2jpi0.net
>>27
月アスは良かった
月アスは良かった
29: アキレス腱固め(空)@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 07:56:20.35 ID:lf9eJia00.net
もうパソコン関連は全滅だな
34: ハイキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 07:59:58.25 ID:A0vNitrJ0.net
昔は毎週買っていたが・・・
だんだんペラペラになってネット移行か。
広告料金ダダ下がりだろうな。
なんやかんや言っても紙に刷ってモノとして売るのは大きい。
だんだんペラペラになってネット移行か。
広告料金ダダ下がりだろうな。
なんやかんや言っても紙に刷ってモノとして売るのは大きい。
38: ドラゴンスクリュー(東京都)@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 08:01:08.78 ID:oq3bqtbP0.net
物欲番長よ永遠に。
40: ハイキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 08:01:18.87 ID:A0vNitrJ0.net
仲村ヒデェさんがいなくなったのが買わなくなったきっかけ。
41: セントーン(茸)@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 08:01:30.10 ID:r9O+Oo1z0.net
最近、中身スカスカだから買わなくなった。
やはり売り上げも駄目だったのか。
やはり売り上げも駄目だったのか。
42: ジャンピングエルボーアタック(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 08:01:38.53 ID:mokhDvFb0.net
震災前は結構買ってたけど
震災以降はおまけついてる時しか買ってない
今は立ち読みすらしてない
まあ
震災以降はおまけついてる時しか買ってない
今は立ち読みすらしてない
まあ
43: スターダストプレス(アラビア)@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 08:01:48.99 ID:K9UFgD1U0.net
おまけはもうないのね
45: リバースネックブリーカー(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 08:03:17.82 ID:3NyX//Na0.net
雑誌はもうダメだな
53: 中年’sリフト(茸)@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 08:10:04.98 ID:VNl+dMjg0.net
編集者が前面に出てくる雑誌は終わりが近いの法則
63: リバースネックブリーカー(茸)@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 08:16:58.03 ID:JvgCF0Mw0.net
>>53
20年以上前のアイコンの時代から編集者出まくりだったよ
20年以上前のアイコンの時代から編集者出まくりだったよ
48: キャプチュード(千葉県)@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 08:07:02.47 ID:F2lveypN0.net
かなり部数いってる週アスでもコレだからなw
他はもう終わってるよな
他はもう終わってるよな
週アスがんばってたほうだけどやっぱりこうなるかまぁネットで情報収集する時代にパソコン雑誌ならなおさらだわな紙媒体が全部なくなってネットのデジタルデータだけの世ってのもどうかと思うがこれも時代なんだろうな
こういうの買う人はデジタル媒体にも抵抗無さそうだし悪くない選択かも知れんな
コピー配信されないことを祈る
飛行機や新幹線に乗るとき暇つぶしで買ってたなデジタル化したらもう買わないと思う