時事ネタ

年寄りの家にある「残薬(薬飲み残し)」の金額→年475億円分

1: brown_cat ★ 2015/04/08(水) 11:49:55.79 ID:???*.net
飲めずに「残薬」、山積み 高齢者宅、年475億円分か
錦光山雅子 2015年4月8日07時34分

 高齢者宅から薬が大量に見つかる事例が目立っている。「残薬」と呼ばれ、多種類を処方された場合など適切に服用できず、症状の悪化でさらに薬が増える悪循環もある。年400億円を超えるとの推計もあり、薬剤師が薬を整理し、医師に処方薬を減らすよう求める試みが広がる。

 大阪府忠岡町の女性(78)宅を訪れた薬剤師の井上龍介さん(39)は、台所のフックにかかった10袋以上のレジ袋を見つけた。「ちょっと見せて」。中は全部、薬だった。

 胃薬や血圧を下げる薬、血糖値を下げる薬、睡眠薬――。10年ほど前の日付の袋に入った軟膏(なんこう)もあり、冷蔵庫にインスリンの注射薬が入れっぱなしだった。錠剤は1千錠を超え、価格に換算すると14万円超にのぼった。

 井上さんは昨夏、女性を担当するケアマネジャー上(うえ)麻紀さん(37)の相談を受けた。上さんによると、女性は糖尿病や狭心症などで3病院に通い、15種類の薬を処方されていた。適切に服用しなかったので糖尿病は改善せず、医師がさらに薬を増やし、残薬が増える悪循環に陥っていた。

 「高齢で認知能力が落ちている上、3人の主治医が処方する薬が多く、自己管理が難しかったのだろう」。井上さんはみる。

 残薬は使用期限前で、保存状態が良ければ使える。井上さんはそうした薬を選び、曜日別の袋に薬を入れる「服薬カレンダー」に入れ、台所の壁にかけた。約3カ月後、寝室から約25万円分の薬も見つかり、薬の種類を減らすため主治医の一人に相談し、ビタミン剤の処方を止めてもらった。

 在宅患者や医療関係者に薬の扱い方を教える一般社団法人「ライフハッピーウェル」(大阪府豊中市)の福井繁雄代表理事によると、1日3食分の薬を処方されながら食事が1日1食で薬がたまる高齢者や、複数の薬を処方され「何をどう飲めばいいか分からない」と90日分も残薬があった糖尿病患者などの事例が各地から報告されている。

 日本薬剤師会は2007年、薬剤師がケアを続ける在宅患者812人の残薬を調査。患者の4割超に「飲み残し」「飲み忘れ」があり、1人あたり1カ月で3220円分が服用されていなかった。金額ベースでは処方された薬全体の24%にあたり、厚労省がまとめた75歳以上の患者の薬剤費から推計すると、残薬の年総額は475億円になるという。

http://www.asahi.com/articles/ASH465DMZH46UTIL026.html

no title

大阪府忠岡町の女性宅で見つかった残薬の一部。薬剤師が保管し、使用期限前のものは再活用した= 大阪府忠岡町、錦光山雅子撮影
no title

薬の飲み忘れを防ぐため、「服薬カレンダー」に薬を仕分けていく井上さん=大阪府忠岡町





元スレhttp://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1428461395/


3: 名無しさん@1周年 2015/04/08(水) 11:51:23.00 ID:vWL8hUIo0.net
これはもったいない

4: 名無しさん@1周年 2015/04/08(水) 11:51:32.94 ID:ZYzlXzeZ0.net
飲もうが捨てようが残そうが

病院と薬屋の知ったことかよ


5: 名無しさん@1周年 2015/04/08(水) 11:54:50.88 ID:WpEwVE0X0.net
>>1
税金や年金の成れの果て・・・・・・


7: 名無しさん@1周年 2015/04/08(水) 11:55:06.42 ID:bYAU7Ujg0.net
アホほど薬を出して金儲けに邁進する病院と薬局

連中、わかっててやってるね


9: 名無しさん@1周年 2015/04/08(水) 11:57:42.86 ID:MTbnzLdM0.net
>適切に服用しなかったので糖尿病は改善せず、医師が
>さらに薬を増やし、残薬が増える悪循環に陥っていた
JJIはコミュ障から治せ


13: 名無しさん@1周年 2015/04/08(水) 12:00:46.78 ID:KzwpAS8j0.net
>>1の画像ワロタ
確かにこりゃ異常だわ


14: 名無しさん@1周年 2015/04/08(水) 12:01:27.42 ID:8ih13zIP0.net
気休め薬大量にだすとこはあるよな
調べてみるとビタミン剤とかな


15: 名無しさん@1周年 2015/04/08(水) 12:01:39.35 ID:tMKy2fgM0.net
医者はすぐ薬ばっかりだすからなぁ
その方が簡単で、患者も納得しやすいのかもしれないけど

生産性のない老人の延命なんて必要ないわ


17: 名無しさん@1周年 2015/04/08(水) 12:03:54.00 ID:jRCKrdob0.net
飲まなくても生きてたんだから薬出さなくて良いんじゃねーの?
自己管理できないなら寿命だろ
管理して生かされてる状態にする必要は無い


18: 名無しさん@1周年 2015/04/08(水) 12:04:27.70 ID:YHzBdbOG0.net
毎食後の薬をもらっても、朝飯食べずに昼ごろ起きて来られると一回分の薬が余る。
で、そのペースで飲ませていくと、1日1回の薬が先に底をつくので、医者に貰いに行く。

その結果、毎食後の薬が大量に余る


37: 名無しさん@1周年 2015/04/08(水) 12:20:55.66 ID:0zhSR6YX0.net
>>18
そういう時は医者に言ってくれれば、毎食後の薬を減らせるように処方箋を書き直せるよ。
さらに言えば、そのことを言わないと治療が遅くなるかもよ。


20: 名無しさん@1周年 2015/04/08(水) 12:05:29.29 ID:LDlyZTU70.net
そりゃ保険料は上がるし、製薬会社の株価も上がるわけだわw

21: 名無しさん@1周年 2015/04/08(水) 12:06:08.99 ID:2WbwbqTE0.net
毎年470億もあれば、認知症の人の入所費用の1万人分
どんどん削ってそっちにお金を回せよ
この銭亡者の政管癒着の糞野郎どもが
捨てる薬や必要ない薬の為に税金払ってるんじゃねーぞ


42: 名無しさん@1周年 2015/04/08(水) 12:25:40.41 ID:0zhSR6YX0.net
>>21
患者に健康保険のお金がかかってる意識がないのはどうにも
残っている薬あれば持ってくれば、戻し金を貰えるようにすれば多少は減るかもしれない。


45: 名無しさん@1周年 2015/04/08(水) 12:28:12.14 ID:QAf4MPF70.net
>>42
そういうのいいね>残っている薬の戻し金


51: 名無しさん@1周年 2015/04/08(水) 12:32:27.95 ID:ITKm4WXL0.net
>>42
いつのか分からんレベルの薬とかでも引き取って貰えるかな
あと1包になってるのとか期限分からなそうだが


97: 名無しさん@1周年 2015/04/08(水) 13:25:03.66 ID:0zhSR6YX0.net
>>51
期限がわからないとムリだろうね。一包になってるのも同様。
ただ、薬の保存状態もあるから戻し金は無理かもしれん。

薬を全部持ってきてもらって(義務化して)チェックするのがいいが無理かもな


107: 名無しさん@1周年 2015/04/08(水) 13:55:15.82 ID:3iIDY1bd0.net
>>97
クスリの処方状況を保険証と一体化したらいいのにな


22: 名無しさん@1周年 2015/04/08(水) 12:07:34.93 ID:YHzBdbOG0.net
老人の薬は、これに入れて管理しろ
no title


25: 名無しさん@1周年 2015/04/08(水) 12:08:55.02 ID:0J+cI6U/0.net
これをちゃんと服用させようと思ったら人件費だけで4750億円あっても足りない

27: 名無しさん@1周年 2015/04/08(水) 12:12:47.74 ID:VVcxcXkw0.net
うちにも胃薬が鬼のようにある
朝しか他の重要な薬がないから
昼夜に胃薬だけをわざわざ飲まないんよね
っていうのをもう14年
昼夜要らんっていっても飲めと言われ出される


34: 名無しさん@1周年 2015/04/08(水) 12:17:45.62 ID:a22Te92+O.net
実家帰ったら胃薬やらロキソニン、リリカ、目薬、ビタミン剤、湿布まで
しこたまもらってきて旦那と私で消費www
あっちは1割負担だし助かってるわwww


42: 名無しさん@1周年 2015/04/08(水) 12:25:40.41 ID:0zhSR6YX0.net
>>34
そういうことやってると健康保険料が上がったり、増税になったりするんだけどね


38: 名無しさん@1周年 2015/04/08(水) 12:21:23.11 ID:QAf4MPF70.net
これ、現役世代のお金からだからな
老人が楽しく暮すのはいいが、こういうのは勘弁な

てか、「3人の主治医が処方する薬が多く、自己管理が難しかったのだろう」
こういうののために医薬分業したんじゃないの?
お薬手帳管理代とかいって別にお金取られるようになったんじゃないの?


63: 名無しさん@1周年 2015/04/08(水) 12:41:22.19 ID:3iIDY1bd0.net
>>38
そういや院内処方の総合病院行ったら
お薬手帳、使ってない。
全部そこなら別にいいんだけどさ


41: 名無しさん@1周年 2015/04/08(水) 12:23:34.68 ID:jMD/KOWt0.net
老人の薬ってじんじょうじゃない量が出てるから飲み分けるのは困難。
あんな量、自分でも面倒で飲みたくないわ。


43: 名無しさん@1周年 2015/04/08(水) 12:27:29.85 ID:lAkMk4p80.net
母親は服薬カレンダーがあっても声掛けしても薬飲み忘れる
自覚症状がある病気じゃないので飲む気にならないようだ


44: 名無しさん@1周年 2015/04/08(水) 12:28:01.43 ID:auYiZ4yq0.net
老人は痛み止め以外は症状固定として
治療打ち切りでOK
んで3割負担でたのむな

骨折とか癌とかガチなやつは1割でいいけど
朝っぱらから元気な老人が順番待ちしてると
絶望感に襲われるわ


61: 名無しさん@1周年 2015/04/08(水) 12:39:06.15 ID:OXEh613sO.net
>>44
具合悪くてフラフラヘロンヘロンな人や
真っ赤な顔した子を連れた母親の横で
朝何時から並んだわとか元気にしゃべりまくる老人
そんな早く並べるぐらい元気なんだ…
お会計終わったのにいつまでそこに座ってしゃべりまくるんだ


76: 名無しさん@1周年 2015/04/08(水) 12:52:05.27 ID:oD4akBl/0.net
>>61
「○○さん~今日は来てないけど何処か具合が悪いのかしら~」
インフルエンザで七転八倒してる時に聞いて腹立った時があった
そう言うのは公民館か地域サロンでやれと


81: 名無しさん@1周年 2015/04/08(水) 12:55:43.92 ID:3iIDY1bd0.net
>>76
公民館や地域サロン、碁会所みたいなもの活性化も必要だな
病院の隣にホイホイで置いときゃいいのに


78: 名無しさん@1周年 2015/04/08(水) 12:53:29.45 ID:3nJ5oIpY0.net
医療費の負担率上げるしかないね

81: 名無しさん@1周年 2015/04/08(水) 12:55:43.92 ID:3iIDY1bd0.net
>>78
患者番号制度とかどうなの?
国民背番号制度とべつに


83: 名無しさん@1周年 2015/04/08(水) 13:02:31.55 ID:OXEh613sO.net
>>81
健康保険証の番号で管理することは可能だと思う
未加入の人以外は医療機関では絶対に月に一度は提示する物を
なぜ生かせないんだろう?


87: 名無しさん@1周年 2015/04/08(水) 13:05:43.86 ID:dRAbK0SL0.net
というか医者がお薬手帳を診察のときにチェックしたらいいのに

88: 名無しさん@1周年 2015/04/08(水) 13:07:03.91 ID:v6nztYIy0.net
>>87
おくすり手帳を持参しないのよ
そういうお年よりは


97: 名無しさん@1周年 2015/04/08(水) 13:25:03.66 ID:0zhSR6YX0.net
>>88
アレ持参を義務化すればいいのにな
健康保険証と一体化するとかしてね。


116: 名無しさん@1周年 2015/04/08(水) 14:00:02.35 ID:NUTOGALx0.net
>>87
飲んでないのは手帳見ても分からなくない??


92: 名無しさん@1周年 2015/04/08(水) 13:11:39.29 ID:9k+zqayZ0.net
でも、薬減らすと老人からクレーム

99: 名無しさん@1周年 2015/04/08(水) 13:27:59.30 ID:lEp1B4uW0.net
>>92
年寄りも(話せるくらいの)持病と薬と話題が無いと仲間からハブられるから
中高生でスマホ持ってないとハブられるのと一緒


31: 名無しさん@1周年 2015/04/08(水) 12:17:02.84 ID:yaofN5JZ0.net
薬を大量に出す医者が悪いのか
それとも
薬も飲めないのに病院に行く高齢者が悪いのか

理由はあるにせよ
結果的に薬を飲まなくても良しとしてしまっている人が病院に行く意味がわからない
治療する気があるのかないのか


コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    お前らバカだから分からないと思うけど500億なんて年間に処方される薬の1%以下なのよそんなのに薬剤師や医師の人件費で注意払って減らそうなんて試み愚かなのねそんなことよりOTCにスイッチされた薬を10割負担にする、これだけで年間に2〜3兆は軽く浮くのね例えば湿布これ一番売れてるモーラスって湿布だで年間2000億薬価だけでね診察や調剤にかかる人件費入れたら倍は膨れる医療費が垂れ流されてるの医師が処方しないと出せない薬って扱いで一方ではそこらへんのドラッグストアで売ってる薬剤師の資格すら必要なく売れるこれがいかに無駄な話か分かる?たった475億の無くすのに莫大な人件費をかけなきゃいけない無駄な試みに騙されんなよな

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    見捨てられたくない、でも面倒な事はしたくない。っていう心理

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    必要な余裕だよコンビニで廃棄される弁当の方を問題にしろ健康なら何らかの行動ができるだろ

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    今、始まったことでない。訪問すると指導料が高く請求できるから、薬剤師が行った。調剤薬局は、ぼったくり商売。医師とグルで10種類以上出す。昔みたいに病院が出す薬の方が、三割以上、安いこと患者は知らない。薬剤師の手間賃、同じ仕事で、調剤薬局は、病院内の10倍、手間賃高い。調剤薬局で、もらうと損。なるべく病院で薬もらう方が安い。この件、驚くことでない、医薬分業の名の元に、調剤薬局の商売、商売の結果よ。おだいじに。

  5. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ほう院内の価格を10倍も高いと是非ともその証拠を見たいもんだなwもちろん院外が高いんじゃなくて、完全分業にできなかったから院内で取ってた点数を無くして院外に移しただけで今更薬剤師叩いて院内に戻しても人が足りないし金もないしで結局安くなりようがないことも知ってていってるんだよな?w

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です