1: ID:FLgJyi1m0
【ワシントン時事】米上下両院合同会議で安倍晋三首相の29日の演説を聴いた米政府・議会の関係者からは、評価の声が相次いだ。
一方、首相が過去の植民地支配と侵略に対する「おわび」を表明せず、いわゆる従軍慰安婦問題にも触れなかったことを批判する声も聞かれた。
上院議長として出席したバイデン副大統領(民主)は、記者団に「最も気に入ったのは、首相がアジアの近隣諸国に共感を伝えたことだ」と、
歴史問題への言及を称賛。「中韓両国との関係で微妙なテーマだが、首相は日本の側に責任があることを明確にしたと思う」と評価した。
議長役を務めたベイナー下院議長(共和)は「第2次大戦中に戦死した英雄に言及したことに、本当に感謝している」との談話を発表した。
スティーブ・コーエン下院議員(民主)は「傑出した演説。第2次大戦がもたらした死と悲しみを認めたこと、
女性(の活躍)に言及したことは適切だった」と指摘した。レーガン元大統領のスピーチライターだったダナ・ローラバッカー下院議員(共和)は
「Aプラスの演説だった」とたたえた。
約47分間の演説中、満席の議場からスタンディングオベーションを送られる場面が10回以上あったが、拍手せず座ったままの議員もいた。
マイク・ホンダ下院議員(民主)は、首相が謝罪せず、慰安婦問題に言及しなかったことに触れ、
「首相が組織的残虐行為の責任を認めなかったことは、恥ずべきことだ」と批判。ジュディー・チュー下院議員(民主)は
「アジア諸国民に苦しみを与えたと認めたことには感謝する」としつつ、
「信じられないほど失望している」と語った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150430-00000025-jij-n_ame
4: ID:QJuDmH7N0.net
マイナスはどうでホンダとか在日系だけだは
6: ID:jJQDZ1/K0.net
もう過去に固執してる時代じゃないってことだよ
いつまでも日本を格下扱いにしたい奴にはわからないでしょうね
8: ID:Dm21kopa0.net
失望とか言ってるのは中韓ベッタリ日本叩きがライフワークの奴だけだろ
9: ID:o7yZVZdW0.net
失望?してた議員はスタンディングオベイションもしなかったらしい。ということは、マイクホンダ含む1桁くらいだろうね
11: ID:2V+NGLEN0.net
マイクヒョンダイとかは文句言わないとスポンサーが怒っちゃうからなw
15: ID:Ku+HE+Fh0.net
チューって中国系だな
マイクホンダは予想通りだった
17: ID:jCmQRYaz0.net
マイクホンダって福島みずほのポジだから
39: ID:JKLdBJZG0.net
>>17
ホングダはアメリカのために仕事をしないということか。
あの国でそれやって大丈夫なのかねw。
18: ID:0zf110N40.net
中韓の金貰ってる議員にとっては絶望だろうな
まぁ戦後70年談話で何か変わると本気で思ってる奴いないだろ
反日のために何でもいちゃもんつけてくるキ○○イは無視でOK
19: ID:qbLM4ADS0.net
韓国の事と安倍の訪米には一ミリも関係がないのですよ、マイク・ヒュンダイ下院議員。
20: ID:qu5t5BMH0.net
アメリカの国会議員って、このホンダしか居ないの??
固有名が出る議員がホンダだけなんだけど・・・
25: ID:SvKzo2Ph0.net
>>20
全然んなこたないだろ
マイクホンダなんて、ネットで名前が出てくるくらいで、大した力のある議員じゃないし
35: ID:O0rOkv8o0.net
>>20
左翼寄りのマスコミさんがお伝えしたい
いい具合のコメント出してくれる米議員がホンダちゃんくらいしかいないんだよねぇ
21: ID:hpPRkxHq0.net
なにがなんでも評価を二分したいんだなw
まあ時事だからこんなもんか
23: ID:Zg/O/X4L0.net
というかマイクホンダに焦点あてて、
テレビとかで大特集してほしいわw
30: ID:7DTvKiKf0.net
日本としたら+の議員がいる州と協力関係作れば良いよ
カリフォルニアとメリーランドは捨てておけ
32: ID:VHNYNH0g0.net
低評価した奴わかりやすすぎだろ
33: ID:Zg/O/X4L0.net
というかマイク鄭とかマイク朴とかマイク金ならわかるが、
なぜに本田なんだよ。
37: ID:nZyS5hqw0.net
> マイク・ホンダ下院議員(民主)
> ジュディー・チュー下院議員(民主)
wwwww
40: ID:z2UQVXhy0.net
動画見たが8割~9割の人がスタンディングオベーションしてたな
批判してんのはほんの一部なのに、マスコミ的には評価二分なんだよな
26: ID:RA5BG4oJ0.net
ごく一部が発狂してるだけのものを「二分」とは言わない
これ豆な
34: ID:6FkRo2H40.net
>>26
賛成派の声が一切聞こえてこない沖縄みたいなのもあるけどな。
46: ID:LTzSQQ2n0.net
失望しとるホンダはなに人やねん
47: ID:6FkRo2H40.net
アメリカ議会にとってもいい踏み絵になったんじゃないの。誰にどこのスポンサーがついてるのかさ。
49: ID:Um9e2/4A0.net
中韓より議員に取って一番失望だったのは、演説が好評だったことそのものだろwww
54: ID:ZrkwiPvw0.net
せめて30%は超えないと二分とは言えんよなぁ
51: ID:RvDf1Fm00.net
韓国人の祖父母が日本に住んでいただけの在日三世
通名のホンダを名乗っている
56: ID:FF0eOyxT0.net
マイク・ホンダはいつも通り平常運転だな
こいつが逆に安倍総理を絶賛したらこっちがビビるw
元スレhttp://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1430360473/