時事ネタ

生活にテレビは必要か…「必要派は63.0%」、「不要派は37.0%」

1: 
「若者のテレビ離れ」、また「テレビはオワコン」なんていわれたりする昨今であります。
でも、テレビを毎日楽しく視聴している人はまだまだ多かったりするわけです。
そこで、テレビが生活にどれくらい必要と思うかについて聞いてみました。

読者698人(平均29.8歳)に下の質問をしました。
Q. 生活にテレビはどの程度必要だと思いますか?

■テレビは生活に必要!?
・必需品だ……130人(18.6%)
・かなり必要だ……99人(14.2%)
・少し必要だ……211人(30.2%)
・ほとんど必要ない……158人(22.6%)
・全く必要ない……100人(14.3%)

「必需品だ」「かなり必要だ」「少し必要だ」を仮に「必要派」だとすると、「必要派は63.0%」となります。
また、「ほとんど必要ない」「全く必要ない」を仮に「不要派」だとすると「不要派は37.0%」で、約4割に達します。

今回アンケートに答えてくれたのは、平均年齢29.8歳と、比較的若い世代の社会人の皆さんですが、
若い世代がテレビをあまり必要だと思っていないのは確かなのかもしれません。回答者の意見をご紹介します。

■テレビは「必需品だ」
・テレビには速報性があるし状況がよく分かると思う。災害のときは必要だと思う。(33歳女性/運輸・倉庫/秘書・アシスタント職)
・朝と夕飯の時間には絶対にテレビを見るので必要です。特に朝はニュースや天気予報を見ているので絶対必要。(30歳女性/建設・土木/事務系専門職)
・バラエティーとアニメとドラマがないと生きていけない。(23歳女性/小売店/事務系専門職)

「必需品」とした人の中には下のような回答も。

・テレビがないと笑えない。(32歳女性/印刷・紙パルプ/クリエイティブ職)
・SMAPファンなので!! (32歳女性/食品・飲料/秘書・アシスタント職)

「必需品な理由」は本当に人それぞれのようです。
■テレビは「かなり必要だ」
・あまり見ていなくても無音の中で生活するのはきついので、かなり必要。(30歳女性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・ないと寂しい感じがする。出勤前には必ず何かしら見てるから。(26歳女性/小売店/販売職・サービス系)
・アニメ好きなので。ネットではなくTVで見たいから。(28歳女性/機械・精密機器/技術職)

■テレビは「少し必要だ」
・情報関係はネットでほぼ足りるが、テレビを見る方が簡単な場合もあるから。(50歳男性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・たまには映像で見たいと思う内容の番組もあるので。(53歳女性/情報・IT/事務系専門職)
・ニュースや天気は見るから。(24歳女性/金融・証券/営業職)

(以下略 全文はリンク先で)
http://news.livedoor.com/article/detail/10113010/



2: ID:97vfNf+v0.net
つーか NHKが不要なんだよ!

61: ID:9Pa5Oa4j0.net
>>2
答え出てるな
NHKさえなければ「あってもいい物」に昇格するよ、テレビは


255: ID:6u+s8GrY0.net
>>61
フジテレビは許されたのか


7: ID:/Ien85V/0.net
>>1
情報を選ばずに垂れ流すメディアは必要だよ
テレビである必要性は感じないけど


13: ID:bzLu3QWW0.net
>>7
選ばれた情報だけが垂れ流されてるんだぜ


9: ID:UVr/+vMx0.net
ネットに放送が流れれば不要
要は法制度の問題


11: ID:nUtkkA3YO.net
テレビはあるべきなんだが、日本にあるテレビ局が不要。
淫行教師に対する批判を「学校の存在の是非」にすげ替えるような手口。


14: ID:Y40jXb5i0.net
無料BSだけでいい
もしくはスカパーだけでいい


15: ID:idmF+Te70.net
大画面で映画やアニメ観てるから無いと困る

24: ID:cyMSBLVk0.net
>>15
それ
大画面モニターの役割がデカイ


41: ID:idmF+Te70.net
>>24
家電だからね。番組とか局とかはどーでもいい


16: ID:Yvpcofyp0.net
・少し必要だ……211人(30.2%)
・ほとんど必要ない……158人(22.6%)

なんだこれww


17: ID:vZzbCILG0.net
日本人向けの報道やってくれるんなら見るかな

19: ID:0XEMAlIT0.net
サッカー観るからスカパーは必要かな。
実際ほとんどNHKのニュースかスカパーしか観ていないし。


219: ID:eZDyFk0N0.net
>>19
NHKおつ。


20: ID:p+0M8NU50.net
ブラウン管TVは猫にとって必要だった。液晶になってからそんなでもない。

22: ID:cMdxw2iz0.net
>>1
選択肢が偏っていて不適切

・必需品だ……130人(18.6%)
・かなり必要だ……99人(14.2%)
・少し必要だ……211人(30.2%)
・ほとんど必要ない……158人(22.6%)
・全く必要ない……100人(14.3%)



賛成の選択肢の方が多い誘導アンケ


37: ID:qk0lAejf0.net
>>22
少し必要という項目がおかしいんだよな。
これがなければ少し必要だと思う人間は
ほとんど必要ないを選択するので自然に
必要ない側にカウントされるわけで。


128: ID:DH2Z0OcJ0.net
>>22>>37
ほんこれ


25: ID:GA3+1TtU0.net
俺はもうラジオだけで4年くらいやってるけど、ニュースで何か事件とか事故
があったとき、映像がないのはちっと物足りないよな。スポーツ芸能はもとも
と観なかったからいいけど。ニュースがね。


49: ID:l69mZ2jI0.net
>>25
俺もラジオだけの時あった。
つうかテレビは茶の間にしか無かったけどな。


30: ID:EAGzyso+0.net
『機器としてのテレビ』と『テレビ放送』で、だいぶ違うと思うんだけど、
単純に『テレビ』って言ってるのが気になるんだが。

テレビ放送は要らなくて ディスプレイ用途のみ期待してる ってのは、考慮しなくていいくらいなの?
ゲーム機だけでなく、Chromecastとか、ひかりTVなんかの映像サービスだとか で、
テレビ放送見る以外の用途も多いよね?


32: ID:A6vxjZd+0.net
知り合いでテレビ無い人増えてきたわ。
無きゃ無いで平気になるんだろう。
自分も一日1時間も見ないし。
どうしても見たい時って事件事故があった時だけだし。


39: ID:qk0lAejf0.net
>>32
リアルタイムで災害を中継してる時か大きな
事件が起きてる時しか見ないよな・・・。

ようするに「ほとんど必要ない」だね・・・。


42: ID:Frj3K2iU0.net
>>32
テレビ見ない層が欲しい、
どうしても見たい、知りたいニュースは妙なフィルターかけられてんだけどなw
それか報道そのものがほとんどされてないとかねw


34: ID:Cd0GMQZVO.net
テレビは必要だよ
でも民放はこんなに多くなくていい
どうせ同じような内容ばかりなんだから


45: ID:LNWIgpLU0.net
子供が生まれてからはほとんど見てない
乳児期に見せてると脳によくないんだとよ


188: ID:xwEg2ATF0.net
>>45

見せ過ぎるとね

適度な刺激は必要らしい


48: ID:25WlJd1/0.net
俺もうテレビなしのまま十年過ごしているよ

51: ID:J2C6iYa40.net
テレビは速報性があるというけど速報を見るに値するニュースなんてほとんどないだろ

少し遅れてネットで見れば十分


54: ID:H/edICZ+0.net
ディスプレイは必要。
PCするから。
しかしTVはいらない感じだな。


57: ID:RGLZlc250.net
PCのディスプレイにもうちょっとまともなスピーカーが付くのが当たり前になればもっと減るんじゃないかな

65: ID:TclT/3yy0.net
「少し必要ない」「まったく関心が無い」「そもそも持ってない」「すでに処分した」
の項目が無い。


74: ID:KPjqxUsyO.net
つーかさ
パソコン、携帯にも同じアンケートしろよ。


77: ID:OpS6xVhq0.net
どちらでもないという選択肢は無いのね、ふーん

85: ID:xeFBQZpqO.net
子供のころに見たテレビは本当に面白かったのだが…。
今のテレビ番組は視聴者を馬鹿にしているとしか思えない。

メディアとしてのテレビ放送という形態は、まだ可能性があると思うのだが、現在の番組内容ではもはや崩壊するしかないだろう。
残念だ。


94: ID:ssLgG2Bs0.net
たしかに震災のときにNHKがやった津波生中継みたいのは、ネットじゃ無理だわな。

速報性は、どーしても現状じゃテレビが最強。


183: ID:qaq2p/XP0.net
>>94
東日本大震災の時、地震発生直後に停電した地域在住
同年4月に起きた大きな余震でも停電したけど
テレビで生中継されても被災地の人は見られないし
災害時はテレビよりラジオか携帯(充電切れに注意)が最強と実感したわ


110: ID:TQrT72wE0.net
テレビは必要だけど、必要の無い番組や、必要の無い出演者が多すぎ。政治や経済の専門知識の無い芸人や局アナに無責任なコメントさせる番組は害悪。

116: ID:TQrT72wE0.net
頼むから視聴者に媚びるだけの無知や馬鹿をテレビに出さないで欲しい。世の中にはもっと賢い人間がいくらでもいる。

元スレhttp://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1431785462/

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ちょっと前の「テレビは必要ない(見ない)」記事に慌てて創りましたみてーな記事だな(笑)

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    「TVは必要ない」とは思わないけど「必要ないTV局はある」と思ってるよ

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    こんなの「少し必要だ」の30%をどう捉えるかだけだろ「少し必要だ」を必要に含めれば必要が63%になるかもしれないけど、「少し必要だ」を不要に含めれば不要が67%だからね「少し必要だ」を必要、不要どちらにも含めない場合も不要の方が多いしさ

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    要らないな。雑にコンプレッサーかましてるせいもあってガサガサガサガサうるさくて苛つくわ。>>255はわかってないな。フジテレビは見なきゃいいだけだがNHKは他の局を受信するだけで(ry

  5. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    テレビが必要だと感じているのは、 1/3必要でないと感じているのが 1/3残りの中間が 1/3想像以上に、テレビ離れが進んでいるね。

  6. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    娯楽の多様化からすると、テレビな悪い言い方をすると『押し付ける』媒体なので、ネット記事や動画のように、そのユーザーが望むコンテンツが見れる媒体と比較すると、敬遠されることになるんだろう。。。。けど、それでいいのかなあ?

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です