1: ID:UzI1SISg0
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の諮問機関による世界文化遺産の登録勧告を受けた
「明治日本の産業革命遺産」の構成施設の一つ、長崎市の端島炭坑(軍艦島)をめぐり、
市が国内最古の鉄筋コンクリート(RC)の高層アパート「30号棟」について、
現在の技術では保存困難と判断していることが分かった。
軍艦島の象徴として人気を集める建物は将来、姿を消す可能性が高い。
30号棟は、東京・表参道にあった近代的集合住宅の先駆け「同潤会青山アパート」よりも10年ほど
早い1916(大正5)年に建築された。地上7階、地下1階建てで、下請け鉱員住宅として使われた。
市が日本建築学会などに委託した建物の劣化状況の調査で、30号棟は2012年時点で
耐用年数が5年を過ぎ、倒壊の危険性がある大破と診断された。
ほかに18号など4棟も大破、別の4棟は補修困難とされた。
産業遺産としての価値を構成するのは「生産施設」と「護岸」で、「居住施設」については世界遺産登録に
必要な要件ではないため、市は島内約40の居住施設に優先順位をつけて劣化を防ぐ方針を決定。
大破や補修困難とされた9棟は上位から外した。今後、崩壊した場合、他の施設の保存を優先し、
がれきなどを現状保存せずに撤去することもあり得るという。
市は、RC構造物は保存技術が確立されていないため「保存策がすぐに見つかればいいが、現実的には難しい。
多額の費用もかかる」としている。軍艦島をめぐっては、6月1日から長崎市で開かれる国際会議で保存策を議論。
日本建築学会も本年度、全棟を調査し補修や補強方法を検討する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150518-00010001-nishinp-soci
「明治日本の産業革命遺産」の構成施設の一つ、長崎市の端島炭坑(軍艦島)をめぐり、
市が国内最古の鉄筋コンクリート(RC)の高層アパート「30号棟」について、
現在の技術では保存困難と判断していることが分かった。
軍艦島の象徴として人気を集める建物は将来、姿を消す可能性が高い。
30号棟は、東京・表参道にあった近代的集合住宅の先駆け「同潤会青山アパート」よりも10年ほど
早い1916(大正5)年に建築された。地上7階、地下1階建てで、下請け鉱員住宅として使われた。
市が日本建築学会などに委託した建物の劣化状況の調査で、30号棟は2012年時点で
耐用年数が5年を過ぎ、倒壊の危険性がある大破と診断された。
ほかに18号など4棟も大破、別の4棟は補修困難とされた。
産業遺産としての価値を構成するのは「生産施設」と「護岸」で、「居住施設」については世界遺産登録に
必要な要件ではないため、市は島内約40の居住施設に優先順位をつけて劣化を防ぐ方針を決定。
大破や補修困難とされた9棟は上位から外した。今後、崩壊した場合、他の施設の保存を優先し、
がれきなどを現状保存せずに撤去することもあり得るという。
市は、RC構造物は保存技術が確立されていないため「保存策がすぐに見つかればいいが、現実的には難しい。
多額の費用もかかる」としている。軍艦島をめぐっては、6月1日から長崎市で開かれる国際会議で保存策を議論。
日本建築学会も本年度、全棟を調査し補修や補強方法を検討する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150518-00010001-nishinp-soci
4: ID:Z7VwYVQ20.net
崩れるままにしとくのがこの遺産の価値やろが
補強して保たせるなんて本末転倒
補強して保たせるなんて本末転倒
6: ID:hzh3TTBU0.net
>>4原爆ドームってメンテしてないのかな
14: ID:TbqZL+Aw0.net
>>6
保存の仕方で揉めてた
保存の仕方で揉めてた
39: ID:0XhDjxvN0.net
>>6
接着剤でガチガチ
接着剤でガチガチ
8: ID:XpFXhAia0.net
海水がもろに触れる棟は中性化がどうこう言うレベル
じゃなく鉄筋までしっかり劣化してるからね
調査するのも命懸なのに補修なんて夢の話
じゃなく鉄筋までしっかり劣化してるからね
調査するのも命懸なのに補修なんて夢の話
7: ID:sRflATs90.net
ガラスケースみたいなので全体を覆って、真空状態にしよう
10: ID:LDlGim190.net
景観も含めての軍艦島だし何とかならないもんかね
13: ID:fGMUCpjD0.net
隠れた廃墟としてマニアだけが珍重していれば良かったのに
観光地になった時点で終了してるだろ
自然に朽ちればそれも美だったものを
安全の為に解体して公園とかにしちゃうんだろうな
観光地になった時点で終了してるだろ
自然に朽ちればそれも美だったものを
安全の為に解体して公園とかにしちゃうんだろうな
34: ID:+vv9hrI70.net
>>17
普通に人住んでんじゃんそこ
普通に人住んでんじゃんそこ
20: ID:Aczkqtbp0.net
立て替えたらええやん
21: ID:h1I75Iv20.net
奇跡の一本松にするの?
23: ID:XpFXhAia0.net
日本の産業史だけでなく建築史的に見ても価値のあるものだから
世界遺産は妥当かもしれんけど今更補修するとなるとね
世界遺産は妥当かもしれんけど今更補修するとなるとね
27: ID:m9HRD9vj0.net
廃墟の補修という言葉の矛盾感
30: ID:Qos4yBWa0.net
危なくて近寄れなくなったら取り壊し作業も難しくなる
そうなったら朽ちて自然倒壊するのを待つしかないね
そうなったら朽ちて自然倒壊するのを待つしかないね
31: ID:fGMUCpjD0.net
観光地になった時点で
観光客様のご安全が一番の重要事項になる
横浜の赤レンガ倉庫も自然に朽ちれば良かったのに
今じゃ
観光客様のご安全が一番の重要事項になる
横浜の赤レンガ倉庫も自然に朽ちれば良かったのに
今じゃ
33: ID:uhugh/rq0.net
素人考えだが原爆ドームが補修できるんなら同じようなもんじゃないのん?
41: ID:GYB+BPqM0.net
>>33
規模が違うやろお
規模が違うやろお
40: ID:GJHKj0n1O.net
>>33
原爆ドームは小さい建物だよ
行ってみりゃわかるけど どうにでもなる大きさ
原爆ドームは小さい建物だよ
行ってみりゃわかるけど どうにでもなる大きさ
35: ID:KBNhr/w90.net
補修どころか掃除するだけで価値が下がりそう
38: ID:CpMjdoy/B
新しい保存技術が開発されるまで、土で埋めといたらいいじゃないか
49: ID:IqrXWpXI0.net
一旦崩して、模造品作れば??
50: ID:NGqSeRMT0.net
ジグソーパズル固めるみたいに
何か特殊な液体作って上空からぶっかけて
今の状態で固めてしまうって出来ないかな?
何か特殊な液体作って上空からぶっかけて
今の状態で固めてしまうって出来ないかな?
43: ID:gb/j6kjF0.net
33年前の軍艦島CM
公共広告機構 いつも考えていたい私たちの資源 CM 1982年
https://www.youtube.com/watch?v=2wjX7s75vog
CM中0:27~0:30の体育館の朽ち果ての推移が画像検索で確認できる
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-e5-e6/jnr_tama/folder/1277256/14/37588614/img_0
公共広告機構 いつも考えていたい私たちの資源 CM 1982年
https://www.youtube.com/watch?v=2wjX7s75vog
CM中0:27~0:30の体育館の朽ち果ての推移が画像検索で確認できる
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-e5-e6/jnr_tama/folder/1277256/14/37588614/img_0
45: ID:bn/NkiDW0.net
>>43
ぶっちゃけ朽ちた姿は映像やら見すぎてもう価値ない
むしろその当時の住んでた生活風景の映像の方が面白い
ぶっちゃけ朽ちた姿は映像やら見すぎてもう価値ない
むしろその当時の住んでた生活風景の映像の方が面白い
51: ID:nkwnZkCk0.net
4000人住んでたらしいけど軍艦島に住んでた奴って今なにしてんだろうなぁ
補修工事が入札制になり何故か技術のない韓国企業が名乗りを上げ落札するんだろここまでがテンプレ
これこそドローン飛ばして精巧なストビューにしてもらえ今の今まで手つかずだったのを今更だし金かけて補修してもしばらくすればまた補修が必要になって遺産と言う名の負債になる
廃墟を補修っておかしいやろ
「軍艦島に住んでた奴って今なにしてんだろうなぁ 」という書込みで思い出したけど、アニソンの作詞作曲などで有名な故・岡崎律子サンはこの島の出身、これ重要な豆なw