PC・インターネット

匿名の「誹謗中傷」と戦う、唐澤弁護士インタビュー 「インターネットの闇は深い」  

1: 
「インターネットの闇は深い」 匿名の「誹謗中傷」と戦う唐澤弁護士インタビュー
(弁護士ドットコムニュース)
http://www.bengo4.com/topics/3157/

(一部抜粋 全文はソース先で)

――匿名掲示板をはじめとして、インターネットには誹謗中傷の言葉があふれています。どう見ていますか?
一口で言うなら、それは「インターネットの闇は深い」ということです。
他人を傷つける誹謗中傷をおこなっている人は、想像以上にたくさんいます。
――どんな恐ろしいことがあるのでしょうか?
いったん、攻撃の対象になってしまうと、情報が本当なのかウソなのかきちんと検証されないまま、悪口がどんどん書き込まれます。
しかも、真偽不明であるにもかかわらず、たくさん書き込まれることで、あとから見た人が「本当」のことだと思ってしまう。
さらに、炎上すると、住所などの個人情報がさらされます。その情報にもウソが含まれていることが多いのですが・・・。
丸裸にされて、叩かれてしまうのです。
――普通の人からしたら、たまらないですね。
住所を知られてしまうと、四六時中、監視されるようなことも起こりえます。
たとえば、家の外で、知らない誰かに背後をつけられることがあったら、まったく落ち着くことはできないでしょう。
普通の神経ではいられなくなる人も、いるかもしれません。少なくとも生活に支障が出るし、
引っ越しをせざるを得ないケースもあるでしょう。実際、私について、盗撮に成功したなどという情報が出回り、
インターネット上で話題にされたことがありました。
――ネットで炎上したケースをみると「集団リンチ」のようなことが起きています。その点については、どういう考えでしょうか?
川崎市の中学生殺害事件でもそうでしたが、犯人の過度な追及など「ネット私刑」が横行しています。
そこでは「悪い奴に対しては何をやってもいい」という風潮がみられます。何の検証プロセスも経ずに、
個人を攻撃する情報がどんどん積み上げられていきます。さらに悪質なのは、犯人とされる家族の方も標的となり、
誹謗中傷ないしプライバシー権侵害の対象にされることです。
しかし本来なら、これはおかしなことです。犯罪については、それを捜査するための法律があり、
それにもとづいて捜査機関が対応することになっています。
曲がりなりにも国民自らが決めた法律を無力化するようなことがあってはなりません。
真実を知りたい気持ちはわからなくもありませんが、たとえ、その人が悪いことをやっていたとしても、
一般人が何の責任も負わずにやみくもに攻撃していいわけではないのです。
ましてや、犯人とされる家族の方を標的にするのは、法的に許されるわけがありません。
もちろん、きちんとした議論が行われて、成熟した民主主義に貢献するような言論だったら、問題ありません。
しかし、あるのはディスカッションではなく、刹那的な「動物的な感情」のぶつけ合いです。そんな状況が野放しになっているのです。
こういう状況に対して、弁護士として取り組みつつ、もっと多くの人に、問題があることを知ってもらいたいと思います。
――私たちは、ネット上の誹謗中傷とどう向き合えばよいのでしょうか?
インターネットを良くするのも悪くするのも、利用している私たちしだいなのだと思います
。誹謗中傷をはじめとする権利侵害は、他人ごとではありません。自分の問題として捉えてほしいです。
ネット上の加害者になるのも、自分しだいなのです。どうも、多くの人は、その危険性を知らないのではないかと危惧しています。
安易に誹謗中傷を繰り返すことで、人生を棒に振るようなことがないようにしてほしいと思います。



2: ID:JfGLq3g10.net
この人は確かに大変そうだわ

5: ID:9UZLZatc0.net
神田さんみたいに優秀な人はこうはならないのにね

7: ID:i1bDUd7W0.net
IP開示だけで30万取ったってマジ?

12: ID:uUyjoaUB0.net
>>7
着手金とか成功報酬の設定は自由だから、それで依頼者が承諾すれば
おかしくない金額なんじゃね?
俺もようしらんが

つーかこの人よく名前見るけど2chでは嫌われてんだな


69: ID:ugao0L8J0.net
>>7
おいしそうだなw


8: ID:jh+O19p20.net
片っ端から訴訟を起こして開示請求かけて謝罪と金を取ればいいじゃん。

それが弁護士の仕事だろが


9: ID:shTes41E0.net
被殺害予告数ランキング

1.Justin Bieber (Canada) 12,610,000
2.Takahiro Karasawa (Japan) 1,570,000←
3.George W Bush (USA) 95,000
4.Lance Armstrong (USA) 80,000
5.Barack Obama (USA) 70,000
6.Carlos Slim (Mexico) 45,000
7.Paris Hilton (USA) 25,000
8.Tiger Woods (USA) 10,000
8.Ismail Haniyeh (Palestine) 10,000
8.Prince Henry (England) 10,000


312: ID:0A+yEciY0.net
>>9
6位だけ全然知らんかった


15: ID:ugao0L8J0.net
この人何で攻撃されてんのかわからん。
なんjどもは頭おかしいわ。


17: ID:+ZahaA030.net
インターネットに強い弁護士さんか

18: ID:YBbcooUS0.net
> いったん、攻撃の対象になってしまうと、情報が本当なのかウソなのかきちんと検証されないまま、悪口がどんどん書き込まれます。
> しかも、真偽不明であるにもかかわらず、たくさん書き込まれることで、あとから見た人が「本当」のことだと思ってしまう。

松本サリン事件でマスゴミが散々やったことだろw


76: ID:ugao0L8J0.net
>>18
後の慰安婦問題でもある


35: ID:tZ4wN4x50.net
>>18
マスコミが散々やった事なら
誰がやっても良いって事かいな
頭だいじょうぶ?


63: ID:/BGSJaQw0.net
>>35
お前が言うなってことだよキチ*イw


25: ID:nvq80H2P0.net
マスゴミの闇は深い、声デカイだけで正義と戦うには匿名掲示板しかない、弁護士さんの味方もいるぞ

31: ID:4IHjuTgs0.net
>>1

>いったん、攻撃の対象になってしまうと、情報が本当なのかウソなのかきちんと検証されないまま、悪口がどんどん書き込まれます。

いや、新聞やテレビと変わらないじゃん。


39: ID:3R/HvWeT0.net
>>31
マスコミは何をやっても許されるのが日本w


33: ID:2Hcqw8AZ0.net
マスコミがニュースを早く正しく公平に報道してくれていればこんな闇は生まれなかった

105: ID:Ci/mIsDB0.net
テレビや一般世間での言葉狩りなどが行き過ぎたところに出てきたのがネットなんだろうな
いくら押さえつけても人間の本音というのは無くならない、どこかに出るんだよ


131: ID:Q/5IC8E5O.net
>>105
そういうこと
あくまで「本音」だからな
それが逆にガス抜きになってる部分はあるだろう


147: ID:EHX4YUWs0.net
>>131
唐澤弁護士のケースだけでもネットがガス抜きなんて大嘘だと分かる

この件もう何年炎上してるんだよ
燃やしてる人間も次から次へと入れ替わってる感じだし
明らかに現実にまで被害を及ぼしてるだろ


41: ID:A9csGi8B0.net
実際開示要求できてまったく匿名じゃないんだし、弁護士は仕事足りないんだから
誹謗中傷の被害者にもっと営業しろよ。宝の山だぞ。
片っ端から訴える風潮になればインターネットの闇()とやらもどうにかなるだろ。
それが弁護士にとっていい結果かどうかは知らないけど。


57: ID:HBZcfk9O0.net
この人関連で逮捕されたの明らかにコミュ障ぽくてきもいやつばっかりだったな

56: ID:kYC57qD80.net
この先生もメシの種ができてよかったねw
弁護士は敵を作らないと生きていけないから


130: ID:2kqWbTI10.net
まあ、弁護士の事務所は弁護士会のホームページで晒されているし、
自宅住所も晒しているしヤツもいるから、
弁護士個人が狙われたらひとたまりもないわな。
いくら法律の専門家といっても、
闇の勢力には歯が立つ訳がない。
それがストーカー程度の素人だとしても、
法律無視上等で暴行で攻撃してきたり、
逆に法律の隙間を突く知的攻撃をしてきたら、防御はもはや不可能。


83: ID:ugao0L8J0.net
批判を誹謗中傷とすり替える弁護士ktkr

84: ID:LelsJIRX0.net
誹謗中傷とまっとうな批判との線引きがときに困難なことがある。
まっとうな批判の文章の中に一部だけ誹謗中傷を混ぜておけば何の
問題もなく容認されることが多い。


94: ID:KVJLGKDU0.net
誹謗中傷ってバッシング状態になるとすさまじいけど

インターネット全体で見ればごく一部に過ぎないよ

ネットはいろんな情報があって誹謗中傷もその内の一つに過ぎない


103: ID:oZj+J+Nk0.net
>>94
ネットの匿名発言は誹謗中傷が大部分だよ

昔からそう


54: ID:lj67f+0t0.net
だから匿名が大事じゃん。
名前出してる人が批判されるんでしょ?
匿名が大事ですよ。


92: ID:LelsJIRX0.net
ネット投稿にマイナンバー記載義務化ですべて解決する。

118: ID:eD4LpKJA0.net
>そこでは「悪い奴に対しては何をやってもいい」という風潮がみられます。

これの理由のひとつは、司法や行政が正しく機能してないからだと思う
加害者の人権を過剰に保護したりとか、道義に反することがまかり通ってるでしょ
お上に任せてたら正直者がバカを見ることになってしまう
そういう不公平感が根底にあるような気がするんだよね


143: ID:7YXAZwL/O.net
>>118
ほんこれ

で、気づいた人が指摘したことにただ叩きたいがために乗っかるだけの人がデタラメな倫理観を振りかざして


60: ID:RNylAZtD0.net
炎上すると、大抵数人が暴走して行動に移すからな
2ch内でやっていればいいのに突撃とかするし


42: ID:WaeY2zTd0.net
もう危険なインターネットは禁止するべきでしょう

137: ID:Qqnek+Du0.net
>インターネットの闇は深い

人の心の闇でしょ
ネットなんて手段でしかないし
人間なんて大なり小なり、みんな同じだよ


152: ID:Qek8Ifyq0.net
>>137
結局そこだわな
ネットの登場でそれが目に見えて現れるようになった


元スレhttp://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1432525656/

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    なんかマスコミがどうとかあさってのツッコミしてるのが多いなw

  2. スリッピン より:

    >118>加害者の人権を過剰に保護したりとか、道義に反することがまかり通ってるでしょ>そういう不公平感が根底にあるような気がするんだよね浅いな。いかにもインターネット匿名諸氏が言いそうな幼稚で浅い議論だな。記事の弁護士の発言は、つまりこういう偏った正義感を振りかざすネット界隈に苦言を呈しているのだということを全く理解できていない。

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    朝日新聞のことですね

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    てか、こいつの場合ipアドレス万能説みたいなことをいってるからおちょくられるんだと思う実際無能の類の弁護士だって判明してからたたかれだしたわけだし

  5. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    多段串とか刺さってたら弁護士なんかの手に負えないよね。

  6. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    裁判官の罷免制度を充実させて欲しい。特に地裁。

  7. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    誹謗中傷をやめろ~↑

  8. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    小保方さんへの桁外れの誹謗中傷に関しては弁護士さんも何も言わないんですね。変ですね。

  9. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    世の中には殺害予告されない人のほうがはるかに多いからなネット上では1,2件の殺害予告よりも1000件の糞スレのほうがはるかに迷惑ということになっている

  10. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ギュゲスの指輪だな

  11. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    実家の住所まで割れてたっけ?事務所住み?

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です