時事ネタ

俺らがガキの頃の5月って、こんな暑くなかったよな? ここ数十年で気温変化し過ぎじゃね?

1: ID:msSzAhp70.net
記録続出の5月 なぜ暑かった?

今年の5月は「暑さ」に関する記録が続出。東京では「5月の最高気温の平均値」が過去140年間で1位に。「夏日の数」も5月としては過去最多となりました。
なぜこんなに暑かったのか、その理由を検証しました。

理由1 上空の気温が高かった!
no title

1つ目の理由に挙げられるのが「上空の気温が高かった」こと。私たちが住んでいる地上の気温は、上空1500m付近の気温が大きく影響しています。
この1か月、館野(つくば市)や札幌の上空1500m付近の気温は、平年より2度前後高く、上空に暖かい空気があったことがわかります。
では、この暖かい空気はどこからやって来たのでしょうか?今年の特徴として、中国大陸の上空の気温も高かったことが挙げられます。
大陸の暖かい空気が上空の強い風にのって、日本まで来たと考えられるのです。
上空の風の動きを見てみると、4月下旬~5月上旬のゴールデンウィークの頃は、おもに北日本に到達するルートでした。
実際、4月27日には北海道の中徹別で31度を記録しています。
そして5月中旬~下旬にかけては、東日本や近畿地方にも暖かい空気が次々と到来。東京をはじめ、あちらこちらで30度以上の真夏日を観測しました。

理由2 日差しがたっぷり降り注いだ!
no title

2つ目の理由は「日差しがたっぷり降り注いだ」こと。下のグラフは、東京の5月の日中(9時~15時)の日照時間を表したもの。
ご覧のように、今年2015年が最も多くなっています。その分雨の日は少なく、5月の降水量は平年の6割ほどでした。
上空の気温が高い状態に、日差しの力も加わり、地上の気温もぐんぐんと上がったのです。



3: ID:msSzAhp70.net
理由3 「気温を下げる風」が少なかった!
no title

no title

3つ目の理由は「気温を下げる風があまり吹かなかった」ということです。東京では、気温の上がる日は南東~南よりの風が吹き、
北東~東よりの風が吹くと気温が下がる傾向があります。上空の気温が高くても、晴れていても、
北東~東よりの風が吹いてしまうと気温は上がりません。
では、今年はどうだったでしょうか?下のグラフは、5月の東京の風向を、例年と今年で比べたもの。
気温を下げる北東~東よりの風はあまり吹きませんでした。
このように「上空の気温が高い」+「日差しがたっぷり」+「気温を下げる風が吹きにくい」という条件が揃ったことから、
例年にない暑さとなったと考えられます。

そのほかの地域も 海外でも… 今後は?
no title

ここまで東京の記録をお伝えしましたが、そのほかの地域でも記録が出ています。大阪では27日~30日までの4日連続で真夏日を観測。
これは5月としては観測史上初めてのこと。また、京都と奈良では5月の真夏日最多記録を更新しました。
さらに、仙台でも「5月の最高気温の平均」がこれまでで一番高くなっています。
海外に目を向けると、インドでは最高気温が50度に迫る酷暑となり、多数の死者が出ています。また、5月上旬にはタイでも連日猛暑となったほか、
スペインのバレンシアでも40度を超える厳しい暑さとなりました。
今後の予想ですが、5月最終日である31日は雲が広がりやすく、暑さは少しおさまりそう。ただ、6月に入る来週前半は、
再び真夏日地点が続出しそうです。季節を先取りした暑さで体調を崩さないよう、くれぐれもお気を付けください。

http://dot.asahi.com/tenkijp/tenki/2015053000022.html


5: ID:wfM3BGsE0.net
暑かった

7: ID:3pVcEcFq0.net
まぁ、今年は確かに暑かった

8: ID:G2ejCtuf0.net
四月「雪降るよ~^p^」
五月「夏日れす~^q^」

さすがにこれで平気な顔してる奴は体どっかおかしいか異常に頑健かどっちか
きつかったわ…


12: ID:s+HHGFvA0.net
まじで暑かった
さすがに5月からエアコン使いたくないので我慢したが
6月からは室温30度超えるようならつける


13: ID:+eQ4uixb0.net
去年は6月から猛暑だったけど今年も6月から夏の暑さになるのか心配だな
今年の5月は昔の6月後半の暑さだったな


19: ID:qC9O3rcl0.net
熱中症の子どもや老人が倒れる
学校のエアコン設置は正義やったんやと後で気が付く


22: ID:Lug4Fj+G0.net
>>19
老人がガキだった頃と違うし
老人は感覚鈍くなってるからな
老人はぶっ倒れても良いけど子供はな


21: ID:hXNJ7k310.net
春と秋が過ごしやすくて好きだったのに最近はほぼないよな
夏から冬、冬から夏へとすぐ移ってしまう


23: ID:haQTAuSn0.net
梅雨こねぇな

26: ID:Vfn2hrFz0.net
>>23
先月あっただろ


25: ID:5yXGSorR0.net
> 今後の予想ですが、5月最終日である31日は雲が広がりやすく、暑さは少しおさまりそう。

早速外してんじゃんワロタ


27: ID:BjBkCjj10.net
>>1
>1つ目の理由に挙げられるのが「上空の気温が高かった」こと。
5月初旬台風がきて暖かい空気で一気にかき回したからな
すでにこの時点で夏の空気になった
ヘタすると梅雨も無くこのまま真夏になる恐れ


29: ID:z+T+YEPn0.net
>>1
両さんの古い巻読んでたら
32度で両津が驚いてるので
昔は確実に涼しかったはず


42: ID:tSoCNmIs0.net
>>29
長期連載すぎて信頼性の高い参考文献になりつつあるな


104: ID:QtlgDHlm0.net
>>29
実際に30度を超えるのなんて真夏に数回だったもんな。
28度で「今日は暑いなあ!プールか海に行こうぜ!」ってなってたし。


31: ID:G2ejCtuf0.net
子供の頃は32度とかわくわくしてたな
すげー30度よゆー超えじゃん!って


30: ID:er0v05xu0.net
原因が多重に絡んでる地球規模の地球温暖化をどうにかしようってるけど
それ以前のヒートアイランドすら収集出来ない人類がおこがましいと思わんのかね


32: ID:alvHRHLN0.net
世界各地で噴火が始まってるってことはマグマが地表近くに上がってきて
いて地球全体の気温が上昇してんだろ


39: ID:alvHRHLN0.net
恐竜が生息してた時代はそこいらじゅうでぼんぼん噴火してて熱帯ジャングルが
そこらじゅうにあったんだろ?

爬虫類がそれだけ繁殖できたのは気温が高かったからじゃん


45: ID:bIyAzV9J0.net
5月でこんなにもおっととっと夏だぜ!と言いたくなったのははじめてた

48: ID:5yXGSorR0.net
>>45
あんな歌が十数年の後にも語られてるなんて2001年当時は夢にも思ってなかった
しっかりと歴史に残る曲になってるあたり、ちょっと怖い


9: ID:+JftZhjw0.net
暑いがまだセミの声が聞こえんな。
なにかおかしい


54: ID:R4HAk1+q0.net
そういやセミもスズメも鳴かなくなったな。
とんと鳴き声を聞いてない。


50: ID:EZDRmflw0.net
夏に鳴くセミの種類も変化してきてる

ガキのころはアブラゼミが全盛だったけど今がクマゼミばかり
何年越しで亜熱帯化してきてる気がするんだがw


53: ID:f2M8P+mW0.net
世界レベルで火山活動が活発化してるんだから
温暖化詐欺とかやってる場合じゃないよ


55: ID:jMNmXxLN0.net
中国西部の急速な砂漠化の進行のせいでしょ。
海面温度の上昇よりも、砂漠化の進行による大気の対流ルートの変化の方が、日本の気温には影響が大きい。


62: ID:NtZeI2Tv0.net
でも、この20年で最も冷夏の可能性高いんでしょ?
野菜とか食べないし期待しちゃうよ


75: ID:WsOntyh90.net
>>62
まじ?信じるからな。信じたからな!


79: ID:8kwuRiTRO.net
>>62
去年も7月涼しくて“今年は冷夏”って言ってたな
猛暑続いてすぐ撤回してたけど


88: ID:UETIJth70.net
>>79
おととし秋から来る来ると言われてたエルニーニョが結局来なかったんだよな
冷夏予報で一番ムカついたのは、空前の猛暑だった2010年夏
あの年も5月下旬~6月上旬ぐらいで既に熱帯夜ギリギリの蒸し暑い日々だったのに、
「これからは涼しいから、冷夏だから」って言い張ってた


64: ID:UdA0Aup70.net
温室効果ガス等による地球温暖化なのか
地球史上の気温の揺らぎの一部分なのか


78: ID:U9rCwUhk0.net
必死に温暖化否定する連中も近年増えたな

77: ID:fVl5ENzS0.net
GW手前ぐらいから蒸し暑い

76: ID:mwmr7yEz0.net
5月に冷房つけることとかなかったのに、昨日室温見たら33度だったから流石につけた

80: ID:zK+8p32C0.net
ガキの頃は熱中症で倒れるという話はほとんど聞いてないな
暑くても水分は我慢させられてたし


87: ID:Jm5kpje50.net
>>80
それでも何ともなかったもんな
今の子はちゃんと水飲んだりエアコン効いてるのに倒れたり死んだりするから
ヤワになったのか熱くなりすぎたのか


99: ID:9PhxdK600.net
>>87
今の子達って、産まれてすぐにエアコンのある生活するから、
汗腺が発達しなくて、体内に熱を溜めちゃうんだってさ

少しくらいあせもができても、夏は素っ裸で転がして汗かかせた方がいいのかもね


元スレhttp://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1433041229/

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    …中国のせい

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    昔は天気予報で沖縄の三十度をみてあつそうだなーと思ったりしてた

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    中国人やインド人が自動車に乗り始めた結果

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    むしろ去年や一昨年の五月は寒かった気がする。しかし一気に暑くなった。つまり春っぽい時期がほとんど無かった。この激変ぶりは同じかな。

  5. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ヒントは中国韓国より風下と言う不幸が招いているwCO2とPM2.5も満遍なく届いてるからw

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です