事件・事故

【年金情報】125万件のうち55万件にパスワード設定されず、だれでも開ける状態で流出

1: 
http://mainichi.jp/select/news/20150602k0000m040117000c.html

日本年金機構は1日、職員のパソコンに外部からウイルスメールによる不正アクセスがあり、
機構が保有する国民年金や厚生年金などの加入者と受給者の個人情報が外部に流出したと発表した。
機構によると、国民年金、厚生年金などの加入者に付与される10桁の基礎年金番号と氏名、
生年月日の3情報が約116万7000件▽3情報と住所の計4情報が約5万2000件▽基礎年金番号と
氏名の2情報が約3万1000件??の計約125万件に上るとみられる。
相談を受けた警視庁は不正指令電磁的記録(ウイルス)供用容疑などにあたる可能性があるとみて捜査を始めた。

 機構によると、職員のパソコンにウイルスが入ったファイルが添付されたメールが届き、職員がファイルを開け、
5月8日にウイルス感染が確認された。機構は契約しているソフト会社にウイルス対策を依頼する一方、
不審なメールに注意するよう全職員に通知した。

 個人情報は職員のパソコンと、LAN(構内情報通信網)ネットワークでつながるサーバーに保管されていたが、
機構は感染したパソコン1台だけをネットワークから切り離し、他は接続状態のままにした。
その結果、18日までに十数件のメールがパソコンに届き、通知の不徹底もあって少なくとも別の
職員1人がファイルを開いて感染が拡大した。19日に警視庁に相談し、捜査の結果、28日に約125万件の情報流出が判明した。
機構によると、これまでのところ情報が悪用された被害は確認されていない。

 また、機構は個人情報を記録したファイルにはパスワードを設定するよう内規に定めていたが、
約125万件のうち約55万件には内規に反してパスワードが設定されておらず、誰でも開ける状態で流出した。
ウイルス対策ソフトを使用していたが、ウイルスが新種で防げなかったという。
保険料の納付や受給に関する年金情報の基幹システムである「社会保険オンラインシステム」への不正アクセスは確認されていない。

 厚生労働省で記者会見した機構の水島藤一郎理事長は「お客様に万が一にも迷惑を掛けないよう、
組織の全力を尽くして対応する」と陳謝した。機構は今後、情報が流出した加入者の基礎年金番号を変更し、
受給などの手続きの際に本人確認を徹底するなど流出情報の悪用防止を図る。
また、フリーダイヤル(0120・818211)で午前8時半?午後9時、問い合わせを受け付ける。

 特定の企業や組織を狙ってウイルスを添付したメールを送りつける「標的型メール攻撃」について、
警察当局が昨年1年間に防衛やエネルギー関連などの事業者を通して把握したのは1723件に上り、
前年の約3.5倍に急増。犯人グループはメールを開封させることでパソコンを
ウイルスに感染させて機密情報を盗み出そうとしているとみられており、警察当局は警戒を呼びかけていた。【古関俊樹、金秀蓮、長谷川豊】



4: ID:JW5GiTaO0.net
流出した番号の公開はよ。
確認できねえじゃねえか。


5: ID:QywsRUVq0.net
ノーパスワードやらかした公務員は
出世できない位のペナルティで終わるん?


52: ID:j04WCSTA0.net
>>5
まずそれはない。
概ね3年毎に配置転換になる仕組みの公務員は、
前職場と次職場の引き継ぎもないし、
前職場でしでかしたことに対しての責任とか義務という習慣がないので、
危機感もなければ責任という意識もない。故に役所が無責任体質といわれる所以がある。


437: ID:AhWhP/ez0.net
>>52
通名コロコロ変える犯罪者みたいだな


6: ID:vvi6hRec0.net
ザル過ぎ サル過ぎ

8: ID:EeLjTkRJ0.net
これが日本の公務員脳

10: ID:7TdLl8vL0.net
自分の金は大切にするけど

他人の金は大事にしない。

年金、税金、ひとのかね


12: ID:4K0hIM6u0.net
どーせ誰も大した責任は取らないんでしょう?

14: ID:ZlU11qk10.net
マイナンバー法案が出るって時に随分と都合よく流出したもんだん。

249: ID:qCeJ0r8f0.net
>>14
ほんとコレ。
あと、未だに職場で怪しいメールを開いちゃって感染する馬鹿がいるのもどうかと思うが、
そういう馬鹿がいるからこそ、セキュリティ面での担当部署を作るつもりはないのかね。
契約してるソフト会社に連絡しましたーとか悠長なこと言ってる間にすべて終わるっしょw


18: ID:KkOvCsrV0.net
そもそもパスワードのかけたファイルとかけてないファイルがなんで
共有フォルダになんかにあるのかな。

日常的にずさんに管理して証拠だろ


19: ID:UxFY0+l00.net
元社保庁の職員だろうし流失・消失なんて普通だろ、なに慌ててんのって感じ

16: ID:Z0MAdswy0.net
>>1
ザル仕事→知ってた→特に驚かない


20: ID:8j/9tUq+0.net
ザル過ぎだろ
マイナンバーも絶対漏れるじゃん


22: ID:CRQhzveg0.net
>ウイルス対策ソフトを使用していたが、ウイルスが新種で防げなかったという。

物は言い様だな
知ってる奴が見れば失笑レベル


25: ID:h1U7Ux0k0.net
この調子じゃ日本年金機構がデーター全部消去
して、今回流出分がバックアップになるっていう
斜め上の展開もありそうだなw


27: ID:vwLHz1AU0.net
どのみち支払われない年金なんてどうでもいいわw
いままで払った分返せよ


29: ID:elPZ9cDT0.net
だれが責任取るの?
政府が遺憾の意発動して
上司が謝って
担当者の給与1ヶ月削減しておわり?


37: ID:VzBN+DGX0.net
役人が扱ってもこれだからなぁ
マイナンバーなんて民間で情報の収集と管理が任されるらしいし
ぜったいにうまくいかないだろ


41: ID:egh3SpQ+0.net
>>37
効率化は役人の敵だからな

退職間近の爺ならヤラセもありえる


39: ID:r0P6hU7Q0.net
日本の公務員がらみはたるんでて全然だめだな。
かといって、民間、特に大企業は株価市場主義の銭ゲバ。
一度統治機構、大企業の人間をすべて入れ替えるくらいの荒療治をしないとだめだろ。


40: ID:zd/EzY3W0.net
これ確率的には、半数が放置されてる計算オワットル

45: ID:io5nDfP10.net
これっていわゆるマスターデータの類だよね?

エンドユーザには権限付与すべきものじゃないだろ。
一軒一軒照会に応じてfetchできればそれでいいのに、
なんで元ファイルまるごと抜き取れるようなおバカなつくりなのかな?


しかもこれ、 不正アクセス じゃないでしょ。

アホが自分から故意に情報漏えいしただけでしょ

差出人不明の .exe添付ファイル開くとか ガイジですよ。ガイジ。知恵おくれ。
いまどきそんな頭おかしい奴いないよ?
中学生かよ。

無免許運転並みの異常性を感じる。


57: ID:GPoE/ymU0.net
>>45
役所のシステム見たことある人なら容易に想像がつく。


元スレhttp://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1433202427/

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    塩崎厚労相と水島理事長は引責更迭やろ

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です