1: ID:LncDjLG80.net
ないわ
過去問の為につるんでるけど表面だけ取り繕った関係でしかない
社会に出るまえの予行練習だと思って精神保ってる
過去問の為につるんでるけど表面だけ取り繕った関係でしかない
社会に出るまえの予行練習だと思って精神保ってる
4: ID:8MfRZpzO0.net
今でもよく遊ぶのは中学で仲良かった奴ら
5: ID:VStcv1KQ0.net
>>4
これ
これ
9: ID:JogpwmGE0.net
>>4
これだわ
大学の友達とか卒業して数ヶ月もしたら絶対疎遠になるだろ
これだわ
大学の友達とか卒業して数ヶ月もしたら絶対疎遠になるだろ
6: ID:RP+dmdZIp.net
大学は楽しいとこっていうのが大学入学前よく言われてたけどそうでもなかった
7: ID:PHpGER6A0.net
もう時代が違うよ。
大学時代をいつまでも引きずってるオッサンは大体五十台とかでしょ
大学時代をいつまでも引きずってるオッサンは大体五十台とかでしょ
8: ID:LncDjLG80.net
人見知りしない性格の奴が羨ましいわ
12: ID:DoP2fLkg0.net
自分ができなかったからってひがんでんじゃねーよ
10: ID:4Wuy4gqsp.net
今も昔も幼年からの友人が親友だわ
今はネットが使えるから本当便利
今はネットが使えるから本当便利
13: ID:1BdzE7C4d.net
そんなこと聞いたことないな
普通は中学とか高校だろ
普通は中学とか高校だろ
16: ID:6jSCy0kj0.net
大学の友人とか上辺だけだよ本物特に学部の
みんな地元の友達と遊んでいる
みんな地元の友達と遊んでいる
17: ID:QZVr0UD2a.net
高校だね
21: ID:1hlL5NJ+a.net
>>17
俺もこれかなぁ
俺もこれかなぁ
14: ID:kzvsnlNmd.net
でぇーじょーぶ!最終的には、嫁とだけしか過ごさなくなるから!
18: ID:ysXAzzZ0d.net
むしろ大学の友人は予行演習と
言われてる気がするが
言われてる気がするが
22: ID:LncDjLG80.net
今まで生きてきて上辺だけの関係しか築けなかったな
余程性格悪いんだろうか
余程性格悪いんだろうか
29: ID:O4c+/cN7a.net
>>22
会社の同期が最後のチャンスやな
会社の同期が最後のチャンスやな
24: ID:lMS2ibRc0.net
むしろ関係ない
気が合わないやつとはつるまないだけ
気が合わないやつとはつるまないだけ
28: ID:JFGdPimma.net
必修の体育がある時期だけコミュニケーションとって終わったら誰ともしゃべらなくなったよ
27: ID:HBF19IS3d.net
高校の友達いない俺は人生積んでんの?
30: ID:dCBWsORad.net
学科とかクラスのやつらって絶対卒業後連絡取らないだろ
32: ID:pCeg8Y520.net
母「中学の友は一生の友」
父「高校の友は一生の友」
俺「まず友達できないんだが?」
父「高校の友は一生の友」
俺「まず友達できないんだが?」
34: ID:PmUGIXOKa.net
>>32
俺はお前を友達だとおもってるぜ
俺はお前を友達だとおもってるぜ
35: ID:adkFPoHb0.net
ズッ友だょ
38: ID:7jal+rxxM.net
大学生活失敗してる奴
「大学の友達は表面だけ」
大学生活充実してる奴
「大学の友達は一生の友達」
失敗する奴ほど過去にこだわります
「大学の友達は表面だけ」
大学生活充実してる奴
「大学の友達は一生の友達」
失敗する奴ほど過去にこだわります
43: ID:LncDjLG80.net
>>38
過去に拘ったこともないわ
というか周りの人間はどうでもいいとしか思えない
それでも自分を理解してほしいという願望があるからこういうスレ立ててしまったのかもしれない
過去に拘ったこともないわ
というか周りの人間はどうでもいいとしか思えない
それでも自分を理解してほしいという願望があるからこういうスレ立ててしまったのかもしれない
45: ID:7jal+rxxM.net
自分の腹を開かないくせに 周りに認めてもらいたいとか子供かよ
いちいちお膳立てしないと何も出来ない自分を反省しろよ
いまだに大学の友達とは遊ぶよ
サークルも部活も皆バラバラだったけどね。
いちいちお膳立てしないと何も出来ない自分を反省しろよ
いまだに大学の友達とは遊ぶよ
サークルも部活も皆バラバラだったけどね。
47: ID:DesmxBAc0.net
中高大も在校時はつるんでたけど卒業したら全く会わないや
52: ID:LncDjLG80.net
表面だけ取り繕って何が楽しいの?
そもそも自分をさらけ出す過程がもうめんどくさいんだよ
あるところまで行きついたらバッサリ切るを繰り返してるわ
そもそも自分をさらけ出す過程がもうめんどくさいんだよ
あるところまで行きついたらバッサリ切るを繰り返してるわ
54: ID:4Wuy4gqsp.net
正直友人なんてできる場所関係ないだろ
それで区別してるのがそもそも変な感じ
それで区別してるのがそもそも変な感じ
57: ID:2eHMuY4Oa.net
俺は九州で友達は北海道だけど今だに繋がってるな。遊びにも行くし
58: ID:X+rFIzsDd.net
俺は未だに高校のやつらと仲がいい
60: ID:86VjnnFlM.net
高校だから大学だからってのが意味不明なんだよな
そんなやつはどこ行っても上手く立ち回れないよ
そんなやつはどこ行っても上手く立ち回れないよ
63: ID:HBF19IS3d.net
>>60
空即是色だよな
空即是色だよな
62: ID:/Rpn2qyK0.net
友達なんかと遊んでるよりよっぽど図書館で本読んだり公務員講座に通ったりする方が有意義だよ
コミュニケーション能力だって友達なんて居なくてもディベート系の講義とれば余裕で見につくしね
コミュニケーション能力だって友達なんて居なくてもディベート系の講義とれば余裕で見につくしね
66: ID:OeK22mZzd.net
>>62
それはない
それはない
69: ID:/Rpn2qyK0.net
>>66
表面だけの友達と酒飲んだりしてるよりかはよっぽど有意義で理性的な時間の使い方だと思うけどな
表面だけの友達と酒飲んだりしてるよりかはよっぽど有意義で理性的な時間の使い方だと思うけどな
67: ID:rDvX4qEka.net
>>62
これは強がりだな
これは強がりだな
70: ID:/Rpn2qyK0.net
>>67
いや強がりとかじゃなくてね本読んだり勉強したりっていうのが楽しくて仕方ないのよ
俺も入学当初は友達いたけど付き合う価値無いなと思ったから付き合うの止めた
いや強がりとかじゃなくてね本読んだり勉強したりっていうのが楽しくて仕方ないのよ
俺も入学当初は友達いたけど付き合う価値無いなと思ったから付き合うの止めた
73: ID:86VjnnFlM.net
>>70
まわりも 貴方の事見てそう思ってるんだよ。
まわりも 貴方の事見てそう思ってるんだよ。
74: ID:/Rpn2qyK0.net
>>73
それで結構だと思ってる
あいつらが俺のことどう思おうと自由
ただ俺は自分のやりたいようにやるだけ
友達作らなきゃなんて義務感に追われて生活するのはまっぴらだわ
それで結構だと思ってる
あいつらが俺のことどう思おうと自由
ただ俺は自分のやりたいようにやるだけ
友達作らなきゃなんて義務感に追われて生活するのはまっぴらだわ
75: ID:86VjnnFlM.net
>>74
貴方が一生大学生活するならいいんじゃね?
必ず働くときが来るからね。相手にそういう態度って見透かされるから注意した方がいいよ
関連リンク
電話「プルルル!」俺『はい?』ピッ友達『オッスー!今お前の家の前に居るんだけどさぁ!』←は?wwww
友♀「パソコンが起動しない」俺「何かメッセージ表示されてない?」
貴方が一生大学生活するならいいんじゃね?
必ず働くときが来るからね。相手にそういう態度って見透かされるから注意した方がいいよ
関連リンク
電話「プルルル!」俺『はい?』ピッ友達『オッスー!今お前の家の前に居るんだけどさぁ!』←は?wwww
友♀「パソコンが起動しない」俺「何かメッセージ表示されてない?」
中学でも高校でも大学でも友達はいいもんだよ一緒にバカをやった思い出は、お互い一生笑い合えるじゃんバカができないと友達もできにくいんじゃないかな会社でできた友達とは、それができないから表面的になっちゃうんだよね
中学と大学の友だちとは30過ぎてもつき合っている高校は疎遠になってしまった友人関係何て人それぞれな気がする
特殊な学科だったから同じ境遇の子達と知り合えて本当に良かったと思っている1は同じ価値観を共有する友達に巡り会えなかったのかな
中学にも高校にも大学にも大切な友達はいるよ。人によるだろそんなもん。