1:
ビール類、酒税一本化へ 1缶55円、メーカーと協議開始
麦芽の比率などで異なるビール類の酒税見直しに向け、政府がビールメーカーとの協議を開始したことが7日、分かった。
ビールは税額を下げる一方、発泡酒と第3のビールは、税額を上げ、税額を一本化する制度設計を年末までに詰める。
ただ、販売構成が異なるビール各社の意見調整は難航が予想される。一本化までの過程や移行期間などが焦点になりそうだ。
現在、ビールは1缶(350ミリリットル)当たり77円▽発泡酒は47円▽第3のビールは28円-の酒税が課されている。
政府は税額の差が、ビール類の販売に大きく影響していると分析。
ビールの国際競争で後手にまわる要因にもなると見ており、年末に決定する来年度の税制改正大綱に酒税の見直しを盛り込む方針だ。
財務省はビール類全体で税収規模が変わらない制度を検討しており、350ミリリットル当たりの税額は約55円で統一したい考え。
ビールメーカーとの協議では、税額格差の見直しがビールの技術革新や競争力強化につながると理解を求める。
ただ、ビールメーカーの受け止め方は複雑だ。
昨年度、アサヒビールとサッポロビールはビールの販売比率がそれぞれ約7割、約6割だったが、キリンビールとサントリーは第3のビールの販売比率が大きい。
ビール比率の低いメーカーにとっては、商品開発・販売戦略の再構築を強いられるため、反発も予想される。財務省は一本化までに5~7年の移行期間を設ける案を検討している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150808-00000094-san-bus_all
産経新聞 8月8日(土)7時55分配信
麦芽の比率などで異なるビール類の酒税見直しに向け、政府がビールメーカーとの協議を開始したことが7日、分かった。
ビールは税額を下げる一方、発泡酒と第3のビールは、税額を上げ、税額を一本化する制度設計を年末までに詰める。
ただ、販売構成が異なるビール各社の意見調整は難航が予想される。一本化までの過程や移行期間などが焦点になりそうだ。
現在、ビールは1缶(350ミリリットル)当たり77円▽発泡酒は47円▽第3のビールは28円-の酒税が課されている。
政府は税額の差が、ビール類の販売に大きく影響していると分析。
ビールの国際競争で後手にまわる要因にもなると見ており、年末に決定する来年度の税制改正大綱に酒税の見直しを盛り込む方針だ。
財務省はビール類全体で税収規模が変わらない制度を検討しており、350ミリリットル当たりの税額は約55円で統一したい考え。
ビールメーカーとの協議では、税額格差の見直しがビールの技術革新や競争力強化につながると理解を求める。
ただ、ビールメーカーの受け止め方は複雑だ。
昨年度、アサヒビールとサッポロビールはビールの販売比率がそれぞれ約7割、約6割だったが、キリンビールとサントリーは第3のビールの販売比率が大きい。
ビール比率の低いメーカーにとっては、商品開発・販売戦略の再構築を強いられるため、反発も予想される。財務省は一本化までに5~7年の移行期間を設ける案を検討している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150808-00000094-san-bus_all
産経新聞 8月8日(土)7時55分配信
3: ID:MfKylYhB0.net
偽ビールいらね
4: ID:b0uanjJH0.net
じゃあビール飲むよ
6: ID:WV2cBPP50.net
うまいビールが出回ってほしい。
発泡酒とか、第3のビールとかは勘弁
発泡酒とか、第3のビールとかは勘弁
355: ID:L1DzlfW00.net
>>6
うまいビールって、
一人当たりの購入本数に制限があるのか?
うまいビールって、
一人当たりの購入本数に制限があるのか?
7: ID:oq1boTvf0.net
オランダの第三のビールが美味かったから
そっちに流れそう。
そっちに流れそう。
8: ID:JEWka+//0.net
なんだかんだ理屈はこねてるが要するに増税
10: ID:S54uaQLF0.net
酒税一本化とか言うが、増税だろ! 増税!
36: ID:R3JAW8bC0.net
>>10
いや、ビールそのものは減税
ビールが発泡酒並の値段で飲めるんだから大多数は大歓迎だろ
発泡酒は値段据え置きか10円の値上げ
第三のビールが好きな人にとっては増税だが、まぁ母数としては少ないだろ
いや、ビールそのものは減税
ビールが発泡酒並の値段で飲めるんだから大多数は大歓迎だろ
発泡酒は値段据え置きか10円の値上げ
第三のビールが好きな人にとっては増税だが、まぁ母数としては少ないだろ
84: ID:8rJoE7WH0.net
>>36
ビール以外も77円にするための段階に過ぎないだろ
ビール以外も77円にするための段階に過ぎないだろ
140: ID:FcTL7btd0.net
>>36
>ビールが発泡酒並の値段で飲めるんだから大多数は大歓迎だろ
ねえよw
ビール我慢して発泡酒第三の飲んでる奴どれだけいると思ってんだ
>ビールが発泡酒並の値段で飲めるんだから大多数は大歓迎だろ
ねえよw
ビール我慢して発泡酒第三の飲んでる奴どれだけいると思ってんだ
358: ID:YSwr4wOp0.net
>>140
ビール我慢しなくてよくなるんじゃないの?
ビール我慢しなくてよくなるんじゃないの?
408: ID:D2Ns8A3A0.net
>>358
アホか全部同じ値段になるんだぞ
今まで高いの買ってた金持ちにとっては値下げ
今まで安いの買ってた貧乏人にとっては値上げ
買えなくなる奴が出るってことは減収にもなるしな
アホか全部同じ値段になるんだぞ
今まで高いの買ってた金持ちにとっては値下げ
今まで安いの買ってた貧乏人にとっては値上げ
買えなくなる奴が出るってことは減収にもなるしな
12: ID:qomiIz2Z0.net
酎ハイに変わるだけ
186: ID:IB9Q7Qof0.net
>>12
酎ハイも税率あげようとしているんだぞ
酎ハイも税率あげようとしているんだぞ
13: ID:qNhsKCY90.net
酒税にも消費税のっけられてるの?
34: ID:Xc4vHFNP0.net
>>13
ガソリンもね。
ガソリンもね。
17: ID:LucURV4c0.net
>>13
そうだよ。二重課税だよ。
そうだよ。二重課税だよ。
42: ID:ssM5d1Df0.net
>>13
ビール350mlが200円として
中身が123円
税金が 77円
トータルの200円に消費税がかかるから
税金に消費税がかかり
二重課税
法律に反するよね。
ビール350mlが200円として
中身が123円
税金が 77円
トータルの200円に消費税がかかるから
税金に消費税がかかり
二重課税
法律に反するよね。
743: ID:3FL4rN920.net
>>42
酒税はメーカーが消費税は消費者が払ってるから
問題ないって建前
ふざけた話だわ
酒税はメーカーが消費税は消費者が払ってるから
問題ないって建前
ふざけた話だわ
15: ID:IneI5drsO.net
>>1
酒呑まないからいくら値上げしてもかまわん
酒呑まないからいくら値上げしてもかまわん
54: ID:cuPjE/FM0.net
>>15
それが手なんだよ
世の中にある趣味所作嗜好品を必要とする人間は全て少数派だから
自分に関係のない増税には無関心及び肯定していたら
いずれその矛先が自分の嗜好品に向けられた時に
それを必要としない人間は庇ってくれない
そして誰もが苦しむ息苦しい社会になる
それが手なんだよ
世の中にある趣味所作嗜好品を必要とする人間は全て少数派だから
自分に関係のない増税には無関心及び肯定していたら
いずれその矛先が自分の嗜好品に向けられた時に
それを必要としない人間は庇ってくれない
そして誰もが苦しむ息苦しい社会になる
18: ID:vZ29u0l80.net
含有アルコール量で税金決めればいいのに
ビール350ml500円になるくらいの税率でさ
ビール350ml500円になるくらいの税率でさ
23: ID:bgXaYBQa0.net
>>18
アホかな?
アホかな?
21: ID:zgX1noE+0.net
醸造アルコールでいいよ
24: ID:HOjTVxTZ0.net
発泡酒なんて日本でしか通用しない酒に技術力を投入するのは無駄。
ビールの税率をとっとと下げるべし。
ビールの税率をとっとと下げるべし。
25: ID:fehgQVBn0.net
普通のビールは安くなる、ってこと?
なら歓迎するが…
ただ安価な酒を提供するための今までの努力はご破算になりかねないね
なら歓迎するが…
ただ安価な酒を提供するための今までの努力はご破算になりかねないね
367: ID:9SKcRylS0.net
>>25
ノンアルコールビール開発の土壌になった気がする
発泡酒と違ってあれは世界中で売れるからね
イスラム圏とかも
ノンアルコールビール開発の土壌になった気がする
発泡酒と違ってあれは世界中で売れるからね
イスラム圏とかも
29: ID:S54uaQLF0.net
ビール、第二、第三のビールをブラインド・テストしたら、見事に外れた。
第三のビールも上位になっちゃった。特に、クラフトビールと紛らわしい。
発泡酒がダメとか言う奴、ブラインド・テストしてみろ。
第三のビールも上位になっちゃった。特に、クラフトビールと紛らわしい。
発泡酒がダメとか言う奴、ブラインド・テストしてみろ。
777: ID:iOKNefNO0.net
>>29
何度もやってるよ
飲んで少し経ってから、舌に残る味と鼻を通る香りで分かるようになった
何度もやってるよ
飲んで少し経ってから、舌に残る味と鼻を通る香りで分かるようになった
31: ID:QkQwJjGt0.net
ウイスキー・ハイボール飲んだらビール要らない。
44: ID:96ThwttC0.net
>>31
だな、マッカランと炭酸で十分
安いビールなんかに税一本化されるぐらいなら、ハイボールのんだほうが良い
だな、マッカランと炭酸で十分
安いビールなんかに税一本化されるぐらいなら、ハイボールのんだほうが良い
68: ID:ssM5d1Df0.net
>>44
マッカラン美味しいけど
ハイボールにすると一杯350円するな。
サントリーの野郎値段上げすぎ。
マッカラン美味しいけど
ハイボールにすると一杯350円するな。
サントリーの野郎値段上げすぎ。
32: ID:VpS3waS/O.net
もともとそんなに飲まないからどうでもいいが
飲むとしたらビールなんで減税だわ
飲むとしたらビールなんで減税だわ
33: ID:gI27nUxn0.net
これでビールしか売れなくなると今までの投資が無駄になる
第三のビール開発担当とか本当かわいそう
第三のビール開発担当とか本当かわいそう
輸入ビールとかにもかかってんだよね?ベルギーのが好きだから安くなるのは歓迎だ。まあ今でも一昔前に比べればかなり安くってはいるが。
貧乏人のささやかな楽しみに、何ていうことをするんだ。
旨い酒を味わって飲むのが体にも心にも一番いい安酒は質の悪いアルーコール飲みすぎて体壊すのが落ち
増税したいだけやんこんなん色んなもんに税かかっていきそう税金ならあげても問題ないみたいな考えそろそろやめろや
第3のビールの存在価値ってやすさだけだろ同じ値段ならビール買うに決まってる
これに関しては国内事情ではなく海外の輸入ビールが第3のビール表記になるからブランドイメージ損なわれる!ってところが発端だから所謂TPPのための地均しです
発泡酒も一定の需要はあると思うけどな糖質やらプリン体やら気にするおっさんもいるし
発泡酒ばかり飲んでて久しぶりにビール飲んだら甘くて不味く感じた発泡酒のさっぱりしたのに馴れちゃったんだな
消費者の事は考えませんから。
酒と飲み会と酔っ払いが嫌いな人にとってはどうでもいいギャーギャー言う奴もどうせタバコの増税には文句言わないんだろ?
この程度で買えなくなるならビールなんな飲むなよ
クラフトビールが結構根付いてきたように見える。大手と同じくらいの値段の缶ビールも出てきた。ただ全国隅々まで根付くのはかなりの年月が必要だな。地ビールでも安いの作れそうに見えるけど。
間違い無く、高所得者減税、低所得者増税が目的だろこれ
発泡酒第三のビールを形骸化したあと全体増税するんだろ
数年前にパチ止めて酒や食い物に金回すよーになったから、今じゃビール(スーパードライプレミアム)しか飲まない。日本酒も吟醸か大吟醸しか飲まなくなったし、ウイスキーもフロム・ザ・バレルしか飲まない。不味いビールモドキなど消えてしまえ。