ネタ・雑談

お前ら虫が湧いたお米食べることできる?

1: ID:9wnsdO0W0.net
今湧いたんだが

3: ID:8KOSJThfx.net
米びつ虫だろ?取り除いてくえよ

4: ID:qZid7Ikm0.net
研いだら浮くやろ

8: ID:xH4oDcyR0.net
入ってない米とかありえないから気にするな
加熱すればだいたいのもんは食える



9: ID:9wnsdO0W0.net
マジかよお前ら
気持ち悪すぎてかなんわ


10: ID:WkLB9AZGa.net
飛ぶ方の米虫がわいたけど食うつもり

12: ID:W8gI6dg/0.net
虫湧かない方が何入ってるかわからなくて気味悪い

23: ID:qZid7Ikm0.net
>>12
何ってそらデジタルコラトップアクタラが入ってるんやろ


13: ID:TGoPeVyq0.net
30キロ買うけど虫わいたことない

22: ID:xH4oDcyR0.net
>>13
羽化してないだけで卵は確実にあるよ


40: ID:TGoPeVyqH.net
>>22
そうなんだ、まあ生きてりゃ虫食うことってあるよね


15: ID:pgeAm1HS0.net
密封型の米びつ使ってるから湧いたことない

16: ID:QWt8fez4M.net
ばあちゃんが送ってきた米から蛾みたいな茶色さの小さい飛ぶ虫が湧いてきたときはつらかった

17: ID:M+wydu4L0.net
唐辛子いれとけよ

20: ID:c/yvcUMDa.net
米に湧く虫は間違って一緒に炊いて食べても害は無いみたい

21: ID:9wnsdO0W0.net
食っても大丈夫なんだろうけど気分的に嫌だなぁ

24: ID:7uMi4NMA0.net
生肉や卵にはほとんど蛆虫の卵が付いているよ

とマジレス


37: ID:VTsUiWDC0.net
>>24
全ての野菜にも微小な卵が付いてるよ

ラップでパックされたレタスでもキャベツでも常温で放置してると中に小バエが湧く


39: ID:7uMi4NMA0.net
>>37
だよな

ある意味貴重なタンパク源


26: ID:7ULBbg2t0.net
虫が食うんだから旨い米なんだろう
気になるなら夜の間浸しておけば浮いてくるぞ


30: ID:BWl+ffDI0.net
米びつ使ってるよな?
入れ替えの時ちゃんと洗わんと増えまくるぞ


28: ID:sbuYcmMq0.net
唐辛子は本当に効果抜群らしい

34: ID:9wnsdO0W0.net
唐辛子ってどういうこと?

41: ID:2X5Dfzrr0.net
>>34
唐辛子の辛味成分が虫を孵化させないんじゃないのかな
防虫剤も唐辛子のデサインしてたりするのもある


49: ID:9wnsdO0W0.net
>>41
唐辛子をぶち込んどけばいいの?


38: ID:9wnsdO0W0.net
ていうか1ヶ月帰省してて米放置してたんだよ

43: ID:JYoPnQax0.net
コクゾウムシさんか

44: ID:9wnsdO0W0.net
>>43
調べたらそれだったわ


46: ID:7uMi4NMA0.net
ゾウムシなら米を水に浸ければいいだけだ

48: ID:9wnsdO0W0.net
一応今米水に浸してるけど食べようか迷うな

62: ID:GnOUKQao0.net
>>48
食べなかったとしても次に食うコメも同じだぞ
孵化してるかしてないかの違い


50: ID:e4zSZkf8K.net
米を新聞紙に平らに撒いて一日天火干しすれば、虫は逃げてくよ。

51: ID:EdL2mrUV0.net
トウモロコシとかも虫がつくやつが旨いからとか言ってたな
芋虫系の害虫は蟻の巣の真ん前に置いてアリVS芋虫をよくやってたな
芋虫が勝てたとこは見たことないが


59: ID:9zTiODtq0.net
ガキの頃、コクゾウムシで遊ぶの本当好きで婆ちゃんが作った米によく沸いてたんだけど、沸かない時があって「何でいないの!」とか本気で泣いた時あったな

60: ID:qGsdxi7M0.net
虫涌くと味が落ちるって聞いたことあるな

64: ID:YYLBY72e0.net
>>60
実際虫湧いたの食べたことあるけどボソボソしてまずかった気がする


70: ID:JcUXeqkNd.net
うちもわんさか沸いた事あったな
米研ぐと水面に幼虫が大量に浮いてきて毎回掬ってたわ
ケースに詰めて冷蔵庫じゃなくても冷暗所に置いておけば大丈夫よ


元スレhttp://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1441205194/

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    店で売ってる米は防虫殺虫管理できているが、自分ちで採れたりしたのは虫が湧く。弥生時代からの悩みと言えば悩み。一度に大量精米すると虫の餌食になるので、精米は少量で、頻繁に擦る事だな

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    >>59お前は俺か

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    まぁ普通に念入りに研いで食べるよ

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    日本の米は食う際に農薬成分がほとんど残らないように作るから虫が湧く一方、中国やアメリカの米は虫が湧かないように収穫後に殺虫成分たっぷりかけてあるどちらを選ぶかは消費者しだいまあ、スーパーで弁当買ったり外食すれば中国やアメリカの殺虫米を食わされる機会も増えるんだが

  5. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    え?米に虫がわくのは普通なんだが???????????????どれだけ甘やかされてるんだ????しかも害は全くないよ

  6. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    素でコクゾウムシがいることを知らないのかいないほうがおかしいので、そういうものだと割りきるべし慣れだよ虫除けを入れて、食べるときによくとげばいい

  7. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    まだ炊いていない状態ならザルがあれば大抵洗い落とせる

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です