TV・芸能

音楽業界騒然「なぜ、まともな音楽が売れず、アニメソングばかりが売れるのか。意味がわからない」

1: ID:0+ql1ycA0.net
アニメソングが席巻、音楽チャート 変わる業界地図

 CD不況が長引く中、ヒットチャートで存在感を放っているのがアニソンや声優アーティストの作品。
最近は新規参入が再び増加しており、レコード業界の勢力図に影響を与えそうなパワーを持ちつつある。

 数年前からアニソンや声優アーティストの作品が、CD市場で重要な位置を占めている。象徴的なのが
CDシングルのランキング。今年に入り34週過ぎた時点で、オリコン週間シングルトップ10にアニメタイアップの
シングルが入らなかったのは1週のみ。J-POP系のアーティストを除いて、アニソン系の作品に絞っても、
トップ10に1作品も入らなかったのは7週だけだ。

 アニソン市場はタイアップ先のアニメ作品がヒットしたり、曲自体のクオリティーが高ければ、
ヒットを望みやすい。「アニメファンの思いをくみ取り、いくつかある方法論に従って制作すれば、
ある程度はさばける数が見える手堅い分野」(アニメ業界関係者)との見方もある。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK10028_Q3A011C1000000/



2: ID:TyXhl0tR0.net
まともなのがないから

3: ID:+ufJOMsi0.net
>>2
はえーよwww


8: ID:wtMMuBuhO.net
>>2
ぎゃふん


105: ID:7rJDWZrc0.net
>>2
昔に比べて良い歌が減った希ガス


245: ID:kRZW+uRH0.net
>>2
ほんとこれ、覚えてカラオケで歌いたいような最近の歌が殆どないしな
10年くらい昔の曲でも今聞いても全然古臭さを感じないし
AKBやEXILEみたいに歌唱力と違う部分で売ってるから当然なんだろうと思う


711: ID:ecUkBFy20.net
>>2
音楽業界騒然となってるけど、
まともな人がまともに仕事をして食えない音楽業界が悪い。
ガッキーみたいなのがゴーストライターやらなくていい業界にならないと。

カラオケはね。特に演歌で、カラオケで歌える歌が売れるもんだから、カラオケ向きの歌ばっかり作ったのよ。
しばらく儲かったけど、そのうち歌そのものに魅力が無くなって客が離れてしまったという落ち。


719: ID:0x4YZlA/0.net
>>711
洋楽だと作曲家やプロデューサーが歌手としてデビューとか少なくないんだけどな
日本だとそういうのは全く聞かないのはなんでなんだろう

ブルーノ・マーズもファレル・ウィリアムスも元々はプロデューサーだし、
レディー・ガガも作詞作曲を提供してた側だしな


720: ID:9FdJVIVU0.net
>>711
アナログ録音できる優秀なエンジニアとか、そもそもその機材とかが消えて行きつつあるのは
懸念事項。
傘職人みたいに絶滅危惧種になりつつある。


4: ID:iXj1sNTY0.net
いまだに
アルバム3000円で通用すると思ってるとか


261: ID:Vr1HFJDs0.net
>>4
CDが世の中に出てきたときのアルバム価格は
国内盤:3800円
輸入盤:4500円(実はソニーがプレスして輸出しドイツでパッケージして輸入とかしてた)

LPが2000円の時代


482: ID:OcLbX5z00.net
>>261
LPは2800円、なぜかコロムビアだけ3000円、洋楽LPは2500円。
CDは3500円だがすぐに3200円になってなぜかコロムビアは3500円のままだった。
ドーナツ盤は700円。


514: ID:lHAMRe750.net
>>482
それ俺の世代だわw


6: ID:1E2OGlDp0.net
傲慢やな

7: ID:ltWeIkTV0.net
一位は握手券()で頑張ってるだけだもんな

9: ID:bej8VCdL0.net
最近の邦楽にまともな音楽がどこにある

151: ID:C/xp6SvW0.net
>>9
たぶんあると思うんだが、まったくメディアが取り上げないからねぇ。


182: ID:BcF0/rF70.net
>>9
ちゃんとしたのはインディーズとかでちんまりやってコアな客掴んでるのが現状
良い音楽聴きたきゃ自分で必死に掘らないといけないのが今の日本

結局、音楽業界自身が客を育てずに自分の首締めてるだけ


11: ID:J1Xr9Guo0.net
AKBのセールスポイントは握手
エグザイルはダンス
ジャニーズはジャニーズ

音楽を売れ


12: ID:rF8QCTXi0.net
akb関連EXILE関連ジャニーズ関連はまともな音楽ではないです

14: ID:0Q2XcnV80.net
業界人がいうまともな音楽っていうのを聞いてみたい

16: ID:+RipoZcj0.net
上級国民にしか通用しない「まとも」ですか

17: ID:0buEYxBy0.net
むかしのアニメソングは技名とか歌詞にちゃんと入っていた

666: ID:3Fq4gf6q0.net
>>17
関連商品の宣伝まで歌の中でしてたな


43: ID:KUmIrqToO.net
>>17
そういうのは子供っぽくなるから今は流行らないよ。


447: ID:OAfi4ZB10.net
>>43
なんかわらたw


18: ID:R3VbxZeX0.net
業界はアニソンやボカロを嫌うよね。
自分たちの周りでお金が動かないから。


21: ID:cCsGyGZq0.net
一般受けする歌詞に飽きた

23: ID:lzDTJZY70.net
ジャスラックのせいでブームになる曲はもう無理なのよー
あきらめなー


26: ID:uPe1O+YB0.net
もっとまともな音楽の交響曲やオペラも売れてないからがっかりするな

57: ID:rO1oupS/0.net
>>26
某アニメで使われた曲しか知らんというヤツが居て、
それはどうなんだよ...と思ったが、
入り口は色々あってもいいかとも思った。

まぁ、俺も大して知らんのですが。


28: ID:27y/joUf0.net
アニヲタって別に音楽性を評価してアニソン買ってなんていなでしょ。
タダのコレクターアイテムとして消費されてるから、ジャケ写や歌い手がアニメと関係してたら何でもいいんだよ。


30: ID:zAuXQh/a0.net
最近のアニソンってアニソンらしくないよね

37: ID:R3VbxZeX0.net
音だけじゃ売れないよな。
PVとかライブとか 目でも楽しめるものにしないと。


64: ID:28iS3CSr0.net
>>37
夏フェスとか人集まってるし、音楽自体は別に衰えていないんだよな。

衰えたのはCDやダウンロード販売などの音源のコンテンツ売りだけ。


38: ID:xkD9y9wl0.net
ラブソングばかりでウザイから
アスファルトタイヤをはじめとする切りつけながら暗闇走り抜けないから


48: ID:KWYuxQbN0.net
昔は落ち目がアニソン 歌ってたのが
今じゃこれ
ざまぁw


元スレhttp://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1443349863/

コメント一覧

  1. ななっしーさん@2ろぐちゃんねる より:

    意味?理由でしょう?マトモに考えられないで解るはずが無いのに?

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    80年代は洋楽一辺倒でプログレ、ハードロック、ジャズ、ワールドミュージック等聞いてきたけど今聞いてるのはアニソンばっかり、たまに買うのはアニメのサントラだなあ。つかアニソンで良いアーティスト知るとか普通やんけ。悔しかったらアニメより先に発掘して売ってみろっつの。

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    娯楽が多様化して音楽単体に対する需要が減ったからだね今の売り方じゃファンアイテム的商法でなければ通用しなくなったおそらく音源だけなら一曲十円未満の価値しか今はないんじゃないないかな

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    秋元がAKB商法を始めた時に止めなかった奴等に今の業界を語る資格はねぇよ

  5. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    フツーの曲とアニソンではアニソンのほうが聞く機会が多いじゃん?知らない曲を買えといわれてもムリ

  6. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    俺が好きなのはLiSAとベビメタなんだけどなにかw

  7. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    元記事読まないやつが何を言ってもね「まともな音楽」だの「意味が分からない」だのどっからでたのか

  8. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    もうサビしか流さない番組作ってくれ 

  9. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    レコード会社がずっと昔からゴミを宣伝で売る方針をとっていてそれに騙されるような人がもうアニオタしかいなくなったから

  10. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    意味が解らない…ってアニソン舐めすぎ そんな感覚やから時代に取り残されるんやアニソンとV系はまともに聴いたことないヤツほど否定するよな

  11. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    Perfume無双やか。新しいコンテンツ創りを怠ったからや。

  12. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    色んなジャンル聴いてきたしバンドもやってるけど最近はアニソンしか聴ける音楽が無いアニソン歌手の方も声優さんも歌が上手いし楽曲のメロディやアレンジも凄く面白い

  13. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    90年代の黄金期に青春を謳歌してた俺に今時の曲はなんか合わないな。アニソンの方が「おっ」っと思う曲が多い、今時の曲は歌声云々よりも演奏自体が貧弱な気がする。曲なんだからメロディが全てで詩なんて二の次でいいよ、良い詩を求めてんならあいだみつをでも読めばいいんだから。

  14. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    おかげてクソみたいな劣化洋楽一般向けアーティストがアニメソング歌うようになった

  15. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    歌詞・構成・カラオケ文化で曲がパターン化しちまったからだろベビメタとかは意図的にそれらを外してるから面白いのかなと思うアニソンはそもそも宣伝費使ってない分枚数捌く必要がない結果かなり実験的な遊びが出来る事で面白くなるんだと思うアニメ1本に最低3~4曲必要だし年間のアニメ本数も多いからそこから何曲かメガヒットが生まれても確率的におかしいことじゃないしな

  16. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    アニソンはストーリー性が有るし、元気が出て盛り上がれるそんで歌手の歌が上手い。

  17. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ネームバリューと容姿で人気のあるアーティストが愛だの恋だの会いたいだの歌ってるのが今の邦楽かなと思ってる(聴く耳持たないから最近の音楽は解らないけど)アニソンだとアニメに関するフレーズが入ってるのは殆どだろうからあまり聞きなれないフレーズなんかあったりで耳に新鮮なんだと思う

  18. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    俺も最近ボカロとかアニソンに移りがちだけどコブクロとかミスチルとかスキマとか、そこら辺の音楽がまた流行ってほしいとは思う。

  19. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    アニソンばかりが売れるのではなくてアニヲタとアイドルヲタしか客層に残っていないってだけだろ娯楽の多様化とTV離れ、育成して来なかった事によるミュージシャンの先細り、カスラックとかいうヤクザへのみかじめ料回避のインディーズ活動辺りが原因だろ著作権ガチガチで街から音楽を締め出したのも大きいわな散々言われてんじゃん

  20. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    全てカスラックのせい

  21. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    今のアニソンは90年代とか00年代前半の、cd売れてた時代の曲調で作ってるからな需要はいまだにその辺にある中で「まともな音楽」とやらを目指して需要から外れてるのも原因だと思うよ

  22. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    まともな音楽がどこにあるんですかね

  23. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    アイドルもアニソンもエグザイルもジャニーズもロックもまともな楽曲は凄く多いよ一昔前の方が捨て曲とか酷い音楽が多かったとおもうけど

  24. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ※19音楽業界がユーザーを育てなかったというのが大きいよね。利権にばかり固執して日常生活で音楽に触れられないようにした挙句AKBのような曲ばかりをプッシュして潜在的な客を根こそぎ消し去った。アニソンが流行るのは、アニメを見る人間に自然に広まるから。別にアニソンの質が特別高いわけじゃなくて、本来なら音楽ってそういう広がり方をするもの。爆発的に人気の出た「およげたい焼き君」や「だんご三兄弟」はお世辞にもクオリティが高いとは言えないけど認知度の高さ=世間で評価の高い曲なんだから、まずは普通に生活してても自然に音楽を聴ける環境を整えなきゃ話にならない。

  25. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    アニメ見ないけどアニソン好きな自分。有線で聞いたことない曲が流れて、「あ、この歌いいなー」って思う曲は調べたらアニソンだったことが多いwwww

  26. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    アニメはあんまり見ないんだけど、アニソンのおかげで好みの歌手やバンドが発見できるのはうれしい。
    タイナカ彩智とかBRADIOとか。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です