1: ID:4xqSNbGw0.net
部活が一緒の先輩だったんだけどなんの脈絡もなく着替え中に言ってきた
「教師になろうって思うようなやつはなんだかんだで学校行くのが楽しかったやつなんだよ。そんなやつが学校行きたくないって言ってる不登校児をどうにかできんのかなぁ?」
って呟いたんだ
なんか凄く心に残ってる
「教師になろうって思うようなやつはなんだかんだで学校行くのが楽しかったやつなんだよ。そんなやつが学校行きたくないって言ってる不登校児をどうにかできんのかなぁ?」
って呟いたんだ
なんか凄く心に残ってる
3: ID:oN68Z52Ld.net
いじめなんてなくならないから
居場所作りを手伝ってやりゃいい
居場所作りを手伝ってやりゃいい
7: ID:4xqSNbGw0.net
>>3
そりゃわかるんだけどな
ほんとの意味で理解するってできないのかもしれないなって初めて思わされて衝撃を受けた
まさかふるちんの人に言われるとは思わんかったし
そりゃわかるんだけどな
ほんとの意味で理解するってできないのかもしれないなって初めて思わされて衝撃を受けた
まさかふるちんの人に言われるとは思わんかったし
5: ID:xnrCYTix0.net
学校の楽しさを不登校児に説けられる
17: ID:4xqSNbGw0.net
>>5
全く同じ景色でも、不登校児にはマイナスに見えるし俺にはプラスに見える
いくら俺がプラスにも見えるだろ?って言ったところで不登校児にはマイナスにも見えるってのは変わらない
何故なら不登校児にマイナスイメージを説明されても確かに俺の学校生活は教師を目指すほどには楽しかったんだから
全く同じ景色でも、不登校児にはマイナスに見えるし俺にはプラスに見える
いくら俺がプラスにも見えるだろ?って言ったところで不登校児にはマイナスにも見えるってのは変わらない
何故なら不登校児にマイナスイメージを説明されても確かに俺の学校生活は教師を目指すほどには楽しかったんだから
9: ID:f32U2ySD0.net
仮にも「学」を名乗ってんだから、実証してから納得しろよ
11: ID:gTDzCWwvp.net
そして>>1は教員採用試験に30歳になっても受からなかったのであった
22: ID:4xqSNbGw0.net
>>11
冗談じゃなくそうなるかもしれんな
俺はまだまだ未熟だわ
冗談じゃなくそうなるかもしれんな
俺はまだまだ未熟だわ
13: ID:F4qAOXSj0.net
そんなに背負うこともないでしょ
14: ID:kgaJwvUNd.net
いじめられてたみたいな教師もいるぞ
なんで教師になろうとしたんだか知らねけど
なんで教師になろうとしたんだか知らねけど
15: ID:HWo76WW40.net
その心を忘れなければいい教師になれそう
19: ID:21NHWAwn0.net
俺の中学時代の担任はイジメにあってたけど当時の教師に助けられて自分も教師を志したパターンの人だったよ
20: ID:lY9ytj34d.net
そうか?教師になろうって言ってた同級生 皆ちょっと根暗でコミュ力あんまりないタイプだったんだけど
そういう人間ばっか(教師になるのが問題だと思ってたよ
そういう人間ばっか(教師になるのが問題だと思ってたよ
24: ID:4xqSNbGw0.net
>>20
俺の周りにはあんまりそういうタイプいないわ
なんかみんな情熱溢れる感じ、勘違い系もいるけど
俺の周りにはあんまりそういうタイプいないわ
なんかみんな情熱溢れる感じ、勘違い系もいるけど
23: ID:F4qAOXSj0.net
ただでさえ忙しいらしいしそんなこと考える暇もなく忙殺されていくだろ
そしてあるとき自分は何をしてるのだろうとハタと気づく
そしてあるとき自分は何をしてるのだろうとハタと気づく
26: ID:4xqSNbGw0.net
>>23
正直教育実習行っただけで「こんな仕事いらないだろ」とか「もっと効率化できるだろ」って無駄な仕事は多いな
正直教育実習行っただけで「こんな仕事いらないだろ」とか「もっと効率化できるだろ」って無駄な仕事は多いな
32: ID:F4qAOXSj0.net
>>26
そんな風に意見して改善が通るようになるには一体いつになるんだろうなああ
そんな風に意見して改善が通るようになるには一体いつになるんだろうなああ
25: ID:HWo76WW40.net
まじで教員採用試験狭き門らしい
高校で30半ばの短期契約の先生が言ってた
高校で30半ばの短期契約の先生が言ってた
27: ID:PkILvBu10.net
>>25
説得力強すぎるわ
説得力強すぎるわ
31: ID:4xqSNbGw0.net
>>25
採用試験落ちた俺が言っても負け犬の遠吠えだけどあんなもんで教師の質がわかるとは思えんけどな
大学で学んだ内容なんて一切出ないし、今後使うとも思えん
まぁ教師やったわけじゃないから大学が間違ってんのか試験が間違ってんのか俺がただただバカなのかはわからんけど
採用試験落ちた俺が言っても負け犬の遠吠えだけどあんなもんで教師の質がわかるとは思えんけどな
大学で学んだ内容なんて一切出ないし、今後使うとも思えん
まぁ教師やったわけじゃないから大学が間違ってんのか試験が間違ってんのか俺がただただバカなのかはわからんけど
29: ID:Q0vHVojJ0.net
教師の子供ってドクズかめっちゃいいやつの二択だけどあれなんでだろうな
30: ID:DDL8Fjzy0.net
なんで教師になりたいの?教師を志望する理由がマジで謎
39: ID:4xqSNbGw0.net
>>30
もちろん理由は一つじゃないけど
ざっくり言えば
先生・友達・後輩
の影響かな
もちろん理由は一つじゃないけど
ざっくり言えば
先生・友達・後輩
の影響かな
33: ID:8s9d51+a0.net
いじめられてた経験のある担任ばかりだったなあ
先生になっても嫌われてたけど
先生になっても嫌われてたけど
34: ID:xnrCYTix0.net
じゃあ辛い経験もしたが、楽しい経験もしたやつが最強だな
37: ID:4xqSNbGw0.net
>>34
自分では「プラマイ0の人生だ」とか思ってても最終的に教師になろうって思える時点で端から見たら「それってプラスじゃん」って感じなのかもしれん
まぁこんなこと言いだしたらキリがないけどな
自分では「プラマイ0の人生だ」とか思ってても最終的に教師になろうって思える時点で端から見たら「それってプラスじゃん」って感じなのかもしれん
まぁこんなこと言いだしたらキリがないけどな
38: ID:fHg/SK2+E.net
なんだかんだで学校が楽しかった奴が教師になるとねー
そんな奴が不登校児をどうにかできんのかってさ
どうにかしようとお節介やけるのが教師じゃないですかねー
子どものためになんだってするのが教師なんじゃないですかねー
そんな奴が不登校児をどうにかできんのかってさ
どうにかしようとお節介やけるのが教師じゃないですかねー
子どものためになんだってするのが教師なんじゃないですかねー
42: ID:4xqSNbGw0.net
>>38
なんだってするのは結構だけどな、いらんことしちゃうこともあるんだよ
なんだってするのは結構だけどな、いらんことしちゃうこともあるんだよ
51: ID:QmkK1kduE.net
>>42
積極的に子どもと関わらない教師が増えてきているんだよね~
保護者と連絡をとらない、子どもの話を聞いてあげない
信じられないかもしれないが、いじめの問題でニュースになってるのははっきりいって教員の姿勢に問題があるものばかりさ
お節介だと言われようと、余計なお世話だと、迷惑だと言われようと最善を尽くさなきゃいけないのは教師として必要な資質だと思うがね
積極的に子どもと関わらない教師が増えてきているんだよね~
保護者と連絡をとらない、子どもの話を聞いてあげない
信じられないかもしれないが、いじめの問題でニュースになってるのははっきりいって教員の姿勢に問題があるものばかりさ
お節介だと言われようと、余計なお世話だと、迷惑だと言われようと最善を尽くさなきゃいけないのは教師として必要な資質だと思うがね
56: ID:4xqSNbGw0.net
>>51
言うけど難しいんだぜ?
俺はそうした教師も、最初は積極的に関わろうとしたんじゃないかな?
って思ってるけど
まぁ言い訳にしかならんけどもな
言うけど難しいんだぜ?
俺はそうした教師も、最初は積極的に関わろうとしたんじゃないかな?
って思ってるけど
まぁ言い訳にしかならんけどもな
65: ID:QmkK1kduE.net
>>56
一応俺もな、しがない一教師だから。説得力がないかもしれんがなー
不登校の子どもに対して継続的に関わる必要があるんだよ
はじめだけ積極的だってダメだと思うんだよ
特に不登校の子どもの中には、自分の居場所がなかったり、自分が学校にいる意味を見いだせなかったりする
だから、学校に来る意味を知らせてあげるためにも、定期的にコンタクトをとりつながりは保たなきゃいけない
ウザがられようが、しょーがねーなーって学校来てくれたらありがたいが
簡単なものじゃないが
一応俺もな、しがない一教師だから。説得力がないかもしれんがなー
不登校の子どもに対して継続的に関わる必要があるんだよ
はじめだけ積極的だってダメだと思うんだよ
特に不登校の子どもの中には、自分の居場所がなかったり、自分が学校にいる意味を見いだせなかったりする
だから、学校に来る意味を知らせてあげるためにも、定期的にコンタクトをとりつながりは保たなきゃいけない
ウザがられようが、しょーがねーなーって学校来てくれたらありがたいが
簡単なものじゃないが
68: ID:4xqSNbGw0.net
>>65
それは大変失礼した
でもまだ端から見てる立場からしても楽なことじゃないと思うよ
それができてるあなたは素直に尊敬するけども、できない人の気持ちもわからんわけではない
かばうわけじゃないけどね
それは大変失礼した
でもまだ端から見てる立場からしても楽なことじゃないと思うよ
それができてるあなたは素直に尊敬するけども、できない人の気持ちもわからんわけではない
かばうわけじゃないけどね
75: ID:QmkK1kduE.net
>>68
いやいや、ただ教師になりたいという人間よりあなたのほうが賢いし、よく考えていらっしゃる
せっかく教師をめざしているならねー
院は出ていたほうがいい
なぜなら、私も教採ずっと受からなくて、臨採してから院いってすぐ採用してもらえたから
いま全国の都道府県教委は修士以上の学歴を採用することを秘密裏に推奨してるから、学卒はよほどの学力か講師経験がないと厳しい
いやいや、ただ教師になりたいという人間よりあなたのほうが賢いし、よく考えていらっしゃる
せっかく教師をめざしているならねー
院は出ていたほうがいい
なぜなら、私も教採ずっと受からなくて、臨採してから院いってすぐ採用してもらえたから
いま全国の都道府県教委は修士以上の学歴を採用することを秘密裏に推奨してるから、学卒はよほどの学力か講師経験がないと厳しい
83: ID:4xqSNbGw0.net
>>75
ありがとう
でも今は落ちたショックというかなんというか自分でも頑張れてない気がする
お金の問題もあるし、その他諸々の事情もあるからすぐには決めれないけどアドバイスありがとう
ありがとう
でも今は落ちたショックというかなんというか自分でも頑張れてない気がする
お金の問題もあるし、その他諸々の事情もあるからすぐには決めれないけどアドバイスありがとう
40: ID:smaCDy1Ud.net
いきなり受かるやつより臨採経ての先生の方がいい先生になりそう
41: ID:Xk+x4kl/H.net
教員なるのって難しいのかよ
その割にはまともな教師少なくないか
その割にはまともな教師少なくないか
44: ID:4xqSNbGw0.net
>>41
うーん、どうだろうな
少なくとも俺は小学校には変な先生いなかったわ
私立の高校で結構出てきたけどな
うーん、どうだろうな
少なくとも俺は小学校には変な先生いなかったわ
私立の高校で結構出てきたけどな
54: ID:Xk+x4kl/0.net
>>44
まじかよ信じられないわ
生徒に責められて授業放棄して帰ったババアとか コンクリートの上で生徒ぶっ倒した体育教師とか言い出したらキリないぞ
子供ながらクソだなって思ってたわ
まじかよ信じられないわ
生徒に責められて授業放棄して帰ったババアとか コンクリートの上で生徒ぶっ倒した体育教師とか言い出したらキリないぞ
子供ながらクソだなって思ってたわ
43: ID:Vrs2YWzU0.net
心配せんでも生徒は教師に何も求めて無いよ
49: ID:4xqSNbGw0.net
>>43
友達がそんな感じになった時、なんもしてやれなかったのが悔しかったのも教師を目指す理由の一つなんだよ
まぁ教師に求めなくても、求めてる人に引き合わすくらいはできるだろ?
友達がそんな感じになった時、なんもしてやれなかったのが悔しかったのも教師を目指す理由の一つなんだよ
まぁ教師に求めなくても、求めてる人に引き合わすくらいはできるだろ?
59: ID:Vrs2YWzU0.net
>>49
そんなことどうでもいいので塾に行かなくてもいいレベルの勉強を教えてください
そんなことどうでもいいので塾に行かなくてもいいレベルの勉強を教えてください
62: ID:4xqSNbGw0.net
>>59
そもそも塾に行かないといけないなら身の丈に合わないと思うよ
教員採用試験に出る教育法規と指導要領を全く覚えられない記憶力壊滅的な俺でも一応塾に行かずに国立に引っかかるんだし、自力で勉強しなよ
そもそも塾に行かないといけないなら身の丈に合わないと思うよ
教員採用試験に出る教育法規と指導要領を全く覚えられない記憶力壊滅的な俺でも一応塾に行かずに国立に引っかかるんだし、自力で勉強しなよ
46: ID:gTDzCWwvp.net
え?試験落ちたの?
先輩まだいるなら大学3年か?
いや、それだと受けれないか
先輩まだいるなら大学3年か?
いや、それだと受けれないか
53: ID:4xqSNbGw0.net
>>46
落ちたよ
先輩はもう卒業してる
落ちたよ
先輩はもう卒業してる
48: ID:ocMCRbBo0.net
教師になれる時点で基本的には割と優秀な方に入るわけで、本当にダメな奴を教育出来るかって問題もあるけどそれはなんとかなるだろ?
不登校だって一緒
不登校だって一緒
53: ID:4xqSNbGw0.net
>>48
でもまぁ「全ての悩みを自分1人で解決できる」とは思わないようにしようとは思うよ
同じ不登校でも俺に解決できるやつもあればできないやつもあるかもって思っておくよ
でもまぁ「全ての悩みを自分1人で解決できる」とは思わないようにしようとは思うよ
同じ不登校でも俺に解決できるやつもあればできないやつもあるかもって思っておくよ
50: ID:HWo76WW40.net
ていうか不登校の子をどうするかって担任だけの問題じゃない
55: ID:PF9PXlO60.net
>>1
おお長年の俺の引っ掛かりの一つが今取れた
そうなんだよ
俺に何かに付けて構ってきた教師連中と何か絶対分かり合えないと思ってたのは
教師連中は学校を楽しいものだと決め付けて来てたんだな
もうその時点で別種族、別生物
おお長年の俺の引っ掛かりの一つが今取れた
そうなんだよ
俺に何かに付けて構ってきた教師連中と何か絶対分かり合えないと思ってたのは
教師連中は学校を楽しいものだと決め付けて来てたんだな
もうその時点で別種族、別生物
60: ID:4xqSNbGw0.net
>>55
決めつけてる自覚はないし「学校は楽しさと嫌なこともあると学ぶ場」って思ってるよ
ただ基準が違うって言うか、学校嫌いなやつとは感じ方が違うんだよ
決めつけてる自覚はないし「学校は楽しさと嫌なこともあると学ぶ場」って思ってるよ
ただ基準が違うって言うか、学校嫌いなやつとは感じ方が違うんだよ
63: ID:PF9PXlO60.net
>>60
残念ながら俺に構ってきてた連中はそうじゃなかった
俺は学校というものがとにかく嫌で何やるにせよ斜めから見て馬鹿にして
それでいて邪魔をするわけでもなくとっとと終わらせるために淡々と処理してた
俺は目立つ生徒だったらしく教師どもはそんな俺を目の敵にしてた
従属するわけでもない、反抗するわけでもないという存在は「学校は重要なものだ」
と脳内で定義してる教師どもには許せなかったようだ
残念ながら俺に構ってきてた連中はそうじゃなかった
俺は学校というものがとにかく嫌で何やるにせよ斜めから見て馬鹿にして
それでいて邪魔をするわけでもなくとっとと終わらせるために淡々と処理してた
俺は目立つ生徒だったらしく教師どもはそんな俺を目の敵にしてた
従属するわけでもない、反抗するわけでもないという存在は「学校は重要なものだ」
と脳内で定義してる教師どもには許せなかったようだ
66: ID:4xqSNbGw0.net
>>63
まぁそれもお前から見たそいつらだよ
そいつら自身の目には「学校嫌いな生徒に学校の楽しさを説く素晴らしい自分」がうつってるよ
まぁそんなやつらに救われてるやつもいるかもしれない
お前は救われなかったんだろうけど
まぁそれもお前から見たそいつらだよ
そいつら自身の目には「学校嫌いな生徒に学校の楽しさを説く素晴らしい自分」がうつってるよ
まぁそんなやつらに救われてるやつもいるかもしれない
お前は救われなかったんだろうけど
61: ID:GB4+3GkA0.net
何事にも言えるけど、自分の経験にないことはいくら想像しても同じ気持ちになれないから仕方ないよ
想像することすら放棄した人間は教師になってほしくないけど
想像することすら放棄した人間は教師になってほしくないけど
64: ID:4xqSNbGw0.net
>>61
だから本当にそいつを救えるのは俺じゃない誰かなんだと思うよ
でも俺だってその誰かが救えない誰かを救えるんだと思う
教師も児童もお互いに選べないから努力はすべきなんだけどな
だから本当にそいつを救えるのは俺じゃない誰かなんだと思うよ
でも俺だってその誰かが救えない誰かを救えるんだと思う
教師も児童もお互いに選べないから努力はすべきなんだけどな
67: ID:/Mspxmz10.net
先生は勉強を教えるのが仕事であってクズの世話はサービスなんだよ
69: ID:4xqSNbGw0.net
>>67
俺はどっちも微妙に違う気がするんだ
勉強ってか教科は本質じゃないと思うんだ
俺はどっちも微妙に違う気がするんだ
勉強ってか教科は本質じゃないと思うんだ
73: ID:HWo76WW40.net
>>69
俺の尊敬する世界史の先生は一人芝居やるぐらい真面目な先生だった
世界史で言いたいことを暗に語る人だった
俺の尊敬する世界史の先生は一人芝居やるぐらい真面目な先生だった
世界史で言いたいことを暗に語る人だった
71: ID:4xqSNbGw0.net
高校の時な、俺の友達が不登校になってな
まぁ不登校自体は二回目だったんだ
一回目は小学校の時に、俺たちがひたすら会いに行って喧嘩になったりしたけど最終的には学校に来れるようになった
二回目も、だから大丈夫だと思ってた
確かに小学校の事情を知ってるのは俺だけだったけど俺がいるなら問題ないって思ってた
まぁ不登校自体は二回目だったんだ
一回目は小学校の時に、俺たちがひたすら会いに行って喧嘩になったりしたけど最終的には学校に来れるようになった
二回目も、だから大丈夫だと思ってた
確かに小学校の事情を知ってるのは俺だけだったけど俺がいるなら問題ないって思ってた
72: ID:4xqSNbGw0.net
でも先生が許可しなかった
「勝手なことするな」って言われて会わせてもらえなかった
そのまま友達は学校辞めたからめちゃくちゃその先生を恨んだよ
「勝手なことするな」って言われて会わせてもらえなかった
そのまま友達は学校辞めたからめちゃくちゃその先生を恨んだよ
77: ID:4xqSNbGw0.net
だから教師になって自分はそうならないようにしようと思った
でも大学で勉強してたら俺がそいつにかけてた言葉はそういう不登校のやつからしたらスレスレみたいな言葉もあったってことを知った
でも大学で勉強してたら俺がそいつにかけてた言葉はそういう不登校のやつからしたらスレスレみたいな言葉もあったってことを知った
74: ID:dfEUB8bR0.net
俺の地元の中学は、今いじめで不登校になってる生徒がめちゃくちゃ多いらしい
(そこに通ってる子供がいる人に聞いた)
でも、先生はな~んにもしないらしいよ
まあ教師も仕事だから、できるだけ面倒に関わりたくないっていうのはわかるけど
(そこに通ってる子供がいる人に聞いた)
でも、先生はな~んにもしないらしいよ
まあ教師も仕事だから、できるだけ面倒に関わりたくないっていうのはわかるけど
78: ID:dfEUB8bR0.net
公立学校の選択性と公設民営化はやはり必須
公立の学校は必要だけど、そこの教師が公務員である必要はない
生徒が学校を自由に選べるようにして、競争原理を働かせないと教師は頑張らない
この学校ではいじめがたくさんあって、不登校になってる生徒もたくさんいるってことになれば
誰もそんな学校には行きたくないからね
公立の学校は必要だけど、そこの教師が公務員である必要はない
生徒が学校を自由に選べるようにして、競争原理を働かせないと教師は頑張らない
この学校ではいじめがたくさんあって、不登校になってる生徒もたくさんいるってことになれば
誰もそんな学校には行きたくないからね
79: ID:Qc0kYEjm0.net
不登校児の復帰率って結構低いよな
だから不登校が出てから云々じゃなくて、やっぱ未然に防ぐ、つまり普段から注意払うことが大切なんだろうな
でもそんなことしてたら君が過労で死ぬから、気にしなくていいよ
不登校児なんていう負け犬の為に教師が時間を割く必要はない
だから不登校が出てから云々じゃなくて、やっぱ未然に防ぐ、つまり普段から注意払うことが大切なんだろうな
でもそんなことしてたら君が過労で死ぬから、気にしなくていいよ
不登校児なんていう負け犬の為に教師が時間を割く必要はない
85: ID:4xqSNbGw0.net
>>79
不登校児ってか、社会に適合できないような人間が出てくるのはある意味自然の摂理かもしれない
正しい正しくないかで言えば、あんたたちの意見は正しいんだろう
でも、もし自分の子供がそうだったらそれで納得できるか?
正しい正しくないかだけでは動けないのが人間だと思うよ
確率は低くても復帰するやつだっているんだしな
不登校児ってか、社会に適合できないような人間が出てくるのはある意味自然の摂理かもしれない
正しい正しくないかで言えば、あんたたちの意見は正しいんだろう
でも、もし自分の子供がそうだったらそれで納得できるか?
正しい正しくないかだけでは動けないのが人間だと思うよ
確率は低くても復帰するやつだっているんだしな
82: ID:4xqSNbGw0.net
俺より多くの生徒を見てる先生からすれば、それが最善策だったのかもしれないって思うようになった
一回目に俺が成功したのも、二回目に先生が失敗したのもたまたまだったのかもしれないって思うようになったらその先生を恨む気持ちはなくなった
まぁ未だに理解したとは言えないし、その先生みたいになりたいって思うわけでもないけども
一回目に俺が成功したのも、二回目に先生が失敗したのもたまたまだったのかもしれないって思うようになったらその先生を恨む気持ちはなくなった
まぁ未だに理解したとは言えないし、その先生みたいになりたいって思うわけでもないけども
84: ID:nlJhVxVjd.net
元ヤンの先生が「落ちこぼれのあいつらの気持ちわかってやれるのは俺だけ」みたいなこと言うけど、じゃあおまえ普通の生徒の気持ちわからないんじゃね?て思う
88: ID:4xqSNbGw0.net
>>84
そうだね
俺もGTOとか大好きだけど、ちゃんと現実とは区別して見てるし「これってこっちが悪者みたいに描かれてるけど見ようによっちゃあこっちも悪いよな」って話を友達とするよ
そうだね
俺もGTOとか大好きだけど、ちゃんと現実とは区別して見てるし「これってこっちが悪者みたいに描かれてるけど見ようによっちゃあこっちも悪いよな」って話を友達とするよ
87: ID:BIGaN7jb0.net
クラスメイトに会うのが嫌なんであって
学校のカリキュラム自体はそうでもないんじゃねって思ったり
学校のカリキュラム自体はそうでもないんじゃねって思ったり
89: ID:4xqSNbGw0.net
>>87
そういうやつもいるし、そうじゃないやつもいる
少なくともマニュアル化なんてできないよ
そういうやつもいるし、そうじゃないやつもいる
少なくともマニュアル化なんてできないよ
91: ID:ui+RccL00.net
理学部で教員免許だけでも適当にとろうとしてる自分が恥ずかしくなったわ
95: ID:4xqSNbGw0.net
>>91
別にいいと思うよ
教師にならなくても、「他人に教える」っていうスキルは役に立つからね
他人に教えるのが上手い人が上に立つ方が世の中が良くなるって頭悪いなりに思うしね
別にいいと思うよ
教師にならなくても、「他人に教える」っていうスキルは役に立つからね
他人に教えるのが上手い人が上に立つ方が世の中が良くなるって頭悪いなりに思うしね
92: ID:4xqSNbGw0.net
同じ教育学部でも「生徒と一緒に夕日に向かって走るのが夢」とか言っちゃうやつもいるよ
スクールウォーズの影響にしても、あれはあれでドラマの中で夕日に向かって走る意味ってのがあったんだろ、お前は何で走るんだよ?走るだけで解決する問題なんてそうそうないぞ?
って言っても意味がわからないみたいだったけど
スクールウォーズの影響にしても、あれはあれでドラマの中で夕日に向かって走る意味ってのがあったんだろ、お前は何で走るんだよ?走るだけで解決する問題なんてそうそうないぞ?
って言っても意味がわからないみたいだったけど
98: ID:4xqSNbGw0.net
もうそろそろ疲れたし落とすわ
付き合ってくれたり、アドバイスありがとう
付き合ってくれたり、アドバイスありがとう
103: ID:trIgFy/r0.net
じゃあ学校行ってなかった奴に不登校児をどうにかできんのかよ
108: ID:I/EqU/z9d.net
その先輩って学校やクラスのことを一人で何とかしようと考えてそうだな
105: ID:ROJE4ykI0.net
闇の中学時代を持つけれど教師目指してる僕が来ましたよ
107: ID:mKsItKBg0.net
来てる生徒と楽しくやればええやん
暗い1人2人どうこうするより、クラス全体楽しい方がええやん
暗い1人2人どうこうするより、クラス全体楽しい方がええやん
教職、学校と言えど社会の縮図だ。そこにはいろいろな人間のタイプ、キャラクターがいるし、それが当たり前だろ。その先輩とやらが何を悟ったがごとく勘違いしたか知らんが、教師を志望する人間が全てある一定のキャラクターであると決めつけていること自体が近視眼的であり、ステロタイプだ。そんな下らんたわごとに耳を貸す必要さえない。教師としての人生にどんな苦難が待ち受けているかはわからん。いじめ、登校拒否その他の問題を解決するゴールデンスタンダードなどがあったら最初から苦労しないだろ。その場その場で自分なりに考えた最善策を行うのみだと覚悟さえあればいいんじゃないか。
俺が教職課程とったけど迷った結果免許を取らなかった理由がまさにこれだった。学校に対して嫌な思い出しかない無い自分が、学校の教員なって生徒に向き合うなんてできるはずがないと気づいてしまったんだ。でも自分は他人に誇れる特技と、それを認めてくれた師匠のおかげで苦しい時期を乗り越えることができた。俺も今はその師匠のように、学校以外の場所で子供たちと向き合う“先生”をやっている。>>64これ見た瞬間泣いてしまった。その誰かに俺はなるわ。元スレ落ちちゃってるからここに書くけど、>>1よ、ありがとう。勇気づけられたよ。
理解なんてできなくて当たり前でしょいじめとか不登校なんて重い話題じゃなくても一緒に食べてる料理の味の感じ方ですら相手の心の中を理解なんてできないよ対応できれば済むだけ急に恋人が死んだり家族に捨てられたりした経験なんて無いけどその人の生活に必要な対処も治療もできるしその人も社会復帰できるし感謝もされるしそれで給料ももらえる