政治

麻生氏 軽減税率は面倒くさい、財務省は反対、ほんと面倒くさい、ってみんな言っているよ

1: ID:2tdjmzf10.net
消費税の軽減税率導入、麻生大臣「財務省は本当は反対」

消費税の軽減税率の導入について、麻生財務大臣は「財務省は本当は反対だ」と述べました。

 「言っておきますけど、財務省は反対ですよ、本当は。やれやれ、って人が多いんだもん。だから問題なんだ。面倒くさい、ってみんな言っているよ」(麻生太郎 財務相)

 麻生財務大臣は札幌市内の講演で、消費税を10%に増税する際に軽減税率を導入することについて、「財務省は本当は反対だ」と述べました。

 また、軽減税率に欠かせないとされるインボイス=税額票の導入に中小の事業者が反対していることに関連して、
「公明党さん、そちらの責任でやってくれるんでしょうね、俺たちに押しつけないで下さいよ、としつこく言っている」と発言。

 さらに税率を「安くした分財源が減りますから、その分だけ福祉に回る金が減りますから」とも指摘しました。


リンク先動画あり
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20151015-00000007-jnn-bus_all



2: ID:T8yPGNh30.net
財務省のみんなが面倒くさいからイヤだって言ってるんですね。わかります

7: ID:Kl8M+YfH0.net
財務省が減税に賛成することってあるのか

3: ID:/coAbxbx0.net
増税止めちまえよ

12: ID:QiG+inUY0.net
>>3
これだな


143: ID:R8C3l4po0.net
>>3
官僚・公務員「お金欲しい…」


4: ID:kW+HLlQ30.net
福祉に回る金は減りますって、消費税あげても減らすじゃん

6: ID:dtDvMNNE0.net
軽減税率じゃなくてその分年金増やすとか税金減らす方向でやれよまじで
なんで効率悪いことばっかりするんだ


9: ID:hk3P5nPW0.net
昔物品税があった時代は中小零細企業や小売まで、複数税率にちゃんと対応していた
なんで今の時期に、わざわざこういう嘘を吐く必要があるのだろう
どうせ財務省の手先として麻生が言っているんだろうけど、そんなに簡単にしたいなら、消費税やめちまったほうがよほど簡単だろう


60: ID:lT5iV+ig0.net
>>9
消費税5%に戻して、物品税復活でいいよな?


10: ID:F9a3YAw40.net
システムを作るのが下手な国

11: ID:lZwgQmlq0.net
仕事しないなら財務省なくせよ

14: ID:jpMq8PRZ0.net
これに関しては間違いなくその通り
低所得層に配慮するなら給付付き税額控除にすべき


57: ID:JYB6uaaT0.net
>>14
まさしく


20: ID:hk3P5nPW0.net
低所得者に配慮で還付金?
あほらしい
税額増で普段食べるものすらろくに買えなくなる人間が大量に出て、年に一度還付金が返ってくる頃には病死か餓死しているだろうよ


16: ID:bDUHh1jk0.net
あのさ、国が押し付けるルールで面倒くさいのは他にも山ほどあるじゃない
それは置いといてその言い草か?


18: ID:J6t7uN3x0.net
>>16
制度設計が面倒くさいってことは運用する側が余計に面倒くさいってこと。

運用する側とは、徴税されるものと徴税するもの


58: ID:bDUHh1jk0.net
>>18
言葉が足らんかったかな

運用するものの一端たる企業は、国が押し付けた得にもならないルールを回すのために、面倒くさいことは他にも山ほどやってるよ、だからやらない理由にはならないでしょと思ったわけさ


17: ID:JIy5kyxF0.net
面倒くさいなら消費税自体なくせよ馬鹿

19: ID:3haAuAOg0.net
じゃあ給料なしな
貰ってる分仕事しろ


26: ID:5DFsk28M0.net
俺も麻生に賛成。
10%一律が一番計算しやすい。
10%にする代わりに消費税を今後10年上げない約束するなら国民は
軽減税率導入するより10%を支持する。


29: ID:HWilnExO0.net
増税やめて消費税0パーセントにしろよ
景気が回り出して盛り返したら所得税も法人税もガッポリとれるだろ
平成の『楽市楽座』をやって歴史に名前を残せよ


42: ID:vhmSLiSD0.net
>>29
年金なし+健康保険10割負担になりますがよろしいか


28: ID:EFROpWeU0.net
消費税3%導入時 消費税はすべて福祉に使います
消費税5%→8% 消費税はすべて福祉に使います

福祉に使わないで違うことに使っているじゃん
ってか福祉に使う予算減らしたよね


30: ID:fWnzoM7M0.net
増税を1年遅らせ、細かく税率を決めたらいい
昔はそれでやってだろ
アナログな時代に。


33: ID:KUPrbOoH0.net
率直に世帯年収に合わせて還元した方が楽だろ

37: ID:mZ7Lv0xW0.net
たべもの・くすり 0%
そのほか 20%

ほらめんどくさくない


44: ID:F932u1B40.net
>>37
日用品も0%入れよう


41: ID:A4CEtbjF0.net
>>37
家電にチョコつけて、お菓子として売るやつ出るぞ


38: ID:D5dYggZH0.net
>>1
面倒くさいなら消費税自体やめろや


39: ID:A4CEtbjF0.net
たった2%取り戻すために、日本中の小売のシステム変更しなきゃならないからな

40: ID:5DFsk28M0.net
金を計算して請求するのも企業の仕事のうちで
生産性に結びつくからな。

計算が面倒だと請求するまでに時間がかかって
それだけで生産効率が落ちる。

一律10%が一番良いんだよ。
その代わり今後10年消費税上げない約束しろ。


43: ID:ZyliRQ7L0.net
>>40
消費税の目標値は25%です。


55: ID:j1PAzp6T0.net
>>43
本気で25%まで消費税上げるつもりなら
軽減税率は導入しないといけないな。


47: ID:n5UwKGvf0.net
税金計算面倒クセェから税金廃止しよう

48: ID:DLv2H9c80.net
公明のアホどもが給付制度の反対をお題目にしてるのだ
安保法案の協力もあるから、安倍は公明案を採用に傾いた
しかし、現実的には面倒くさい  諸外国の例を研究するのだろうが
麻生はバカの振りしてるが本当は鴻池同様アホ。
しかし、アホがわかってるから官僚にまかせてるのだよ


50: ID:YsIUMOwl0.net
この先10%程度の増税で済むわけがないんだから
庶民としては導入しないと泣きを見るのは明らかだろ


53: ID:hK9SVG0G0.net
システム的に相当面倒になるのは分かるけどな
ただ、増税するならこれくらい責任持ってやれやと
都合のいい事だけやりたいはあかんで


元スレhttp://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1444865465/

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    麻生てめえこの野郎、財務省の走狗が

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    公務員って面倒くさかったら仕事しなくていいのか……そりゃギリシャも潰れるわ

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    大臣が担当の官僚をかばわなかったら前回アイデアを出して地ならしまでした財務官僚の立つ瀬がない。この辺りは「半分プロレス」だと思う大臣はこういいながら、官僚側は準備はしてるやろ。ただ、官僚だけではできない領域について公明や官邸が要求してるので、それは分かっておられますね?と正直なコメントじゃないか後から「ほーら、大変でしょ?俺は知ってたけど」と言うより、事前に言ってくれるほうがいいと思うけどね。俺は、筋のいい流れだと思う

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    面倒くさいのはよく分かるが、それをどうにかするのが仕事だろw増税自体を見送ってほしいところだけど受け入れるって言ってんだから、せめて面倒くさいのくらいは我慢していいシステム作ってくれよな…

  5. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    金の管理はマジで公明にやらせろよ。自民はお坊っちゃま育ちしかいなくて庶民の生活ろくに知らないやつしかいない。税以外は自民に賛成なのに残念でならない。

  6. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    バカヤローだから最初の導入時に欧米と違い全体にかけるから広く薄くかけるしかない」って言ってたんだろうが糞自民!欧米では生活必需品に課税している国は極わずか(あったっけ?)

  7. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    以下の文字を検索すると年度別税収がわかんよ❝消費税と税収の関係をグラフ化してみる(2015年)(最新)❞TPPの導入と合わせて失われた30年が始まんよ

  8. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    おまえらが面倒くさいって?現場の小売りが一番面倒じゃろが??こういう無駄をする暇と金を他に回せよ

  9. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    だったら増税がメンドイんだから、増税やめたらいい。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です