時事ネタ

政府「放送法を守れ!」 BPO川端委員長「やなこった!表現の自由だ!」

1:かばほ~るφ ★: 2015/11/13(金) 10:52:48.09 ID:???*.net
BPO委員長、首相らの批判に反論 政治介入に「NO」
2015年11月13日03時14分

放送倫理・番組向上機構(BPO)放送倫理検証委員会の川端和治(よしはる)委員長は12日、
朝日新聞のインタビューに応じ、「放送法を根拠にした放送への政治介入は認められない」と改めて主張した。
NHK「クローズアップ現代」の放送倫理違反を指摘した委員会の意見書で、政府や自民党を批判したことに対し、
安倍晋三首相や高市早苗総務相らから反論が相次いでいた。

安倍首相や高市総務相は放送法の規定は行政処分の根拠になる「法規範」だとして、BPOの意見書を批判した。
一方、BPOは、放送法は放送事業者が自らを律する「倫理規範」だとして対立している。

川端委員長は「放送法が倫理規範であるということは、ほとんどの法律学者が認めている」と説明。
一方で、「元々(放送免許の許認可権を持つ)総務省、旧郵政省が行政指導をしてきたのは放送法に
法規範性があるという考え方からだから、立場の違いがあることは十分承知していた」とした。

「倫理規範」と解釈する理由について、法が成立した経緯をあげる。
「戦前の日本の言論統制に対する反省から、政治権力が直接規制を加えることがあれば、表現の自由を保障する
日本の憲法のもとでは問題があるという意識は皆持っていた」。1950年に放送法が国会に上程された際の
趣旨説明をあげ、「『放送番組に対する検閲、監督等は一切行わない』と述べていた」と説明する。

朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASHCD5J3KHCDUTIL02P.html
BPO意見書を巡る政府・自民党の反論
no title

インタビューに答える川端和治委員長=12日、東京都港区
no title



元スレhttp://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1447379568/

3:名無しさん@1周年: 2015/11/13(金) 10:55:34.38 ID:hX/yKs/C0.net
>BPOは、放送法は放送事業者が自らを律する「倫理規範」だとして対立している。

  いや、国家法ですよwwww


9:名無しさん@1周年: 2015/11/13(金) 10:58:21.87 ID:fmT/qOlb0.net
>>3
解釈の違いだ。
法律や憲法を守っているだけでは国が滅ぶ。
更に優先されるものがある。


198:名無しさん@1周年: 2015/11/13(金) 11:35:08.87 ID:u7jFdwwy0.net
>>9
具体的にどうぞ?


129:名無しさん@1周年: 2015/11/13(金) 11:26:29.02 ID:4DidyLz60.net
>>9
それはなにか?
まさか報道屋の都合は国家存立に優先するとかじゃないだろうな


173:名無しさん@1周年: 2015/11/13(金) 11:32:54.00 ID:h+frK+zS0.net
>>9
いや、ないから。
自己中の正義感のためなら法を破っていいなんてねえから。


100:名無しさん@1周年: 2015/11/13(金) 11:21:06.59 ID:xTncZ9n70.net
>>9
そのためには倫理検証委員会がまともに機能して、反省を促すべきは促す、指導すべきは指導する実績が視聴者にハッキリ、誰にでもわかる形で公表されることが大前提。
それが全くできていないから政府が介入せざるを得ない状態になっていることを理解すべき。
マスコミは独立性が命というのなら、それに相応しい自己改革の態度を表に出せ。


5:名無しさん@1周年: 2015/11/13(金) 10:56:31.06 ID:2V03crQG0.net
開き直り

8:名無しさん@1周年: 2015/11/13(金) 10:57:49.61 ID:BI2/hQfF0.net
>>1
なら、民営化しろよということだわ。
無理矢理、一方的に映像を送って
金をむしりとっている放送局が寝ぼけるんじゃないわ。


15:名無しさん@1周年: 2015/11/13(金) 11:00:02.63 ID:PIjeGQSs0.net
政治介入をさせるような事態を作り上げてるのがテレビじゃん。
だから信用度がどんどん落ちてるんだよ。ネットでこれだけテレビに対して不満が
噴出してるのも民衆の声だよ。


816:名無しさん@1周年: 2015/11/13(金) 13:30:59.64 ID:uptO2gGm0.net
>>15
そういう事なんだよな


16:名無しさん@1周年: 2015/11/13(金) 11:00:05.43 ID:X2oqZHs80.net
ヤラセの自由なんかない

17:名無しさん@1周年: 2015/11/13(金) 11:00:15.95 ID:uWOn7ary0.net
好き勝手に偏向してやらせもするけどほっとけよって?

18:名無しさん@1周年: 2015/11/13(金) 11:00:46.41 ID:ps39cQ8m0.net
TBS朝ズバの不二家に対する捏造報道の数々を不問にした時点で、
BPOなんて何の機能もしてないのは明らか。


23:名無しさん@1周年: 2015/11/13(金) 11:03:11.08 ID:hhsr41070.net
政府からもネットの巨大掲示板からも、BPOは役立たずって認定されているんだから、

せめて、今まで指摘されてきた、すべての局のヤラセと捏造疑惑について、
公表して、検証して、BPOとして、資質があることを証明するべきじゃないの?

それができなきゃ、やっぱり、役立たずってことだ。


28:名無しさん@1周年: 2015/11/13(金) 11:06:01.47 ID:JfSe4BAU0.net
クソ朝日とお仲間のBPOが何を言っても、国民に信用されないぞ
今の偏向報道やりたい放題のテレビの現状みれば、誰でも異常に感じてるわ


29:名無しさん@1周年: 2015/11/13(金) 11:06:03.94 ID:X2oqZHs80.net
自浄能力がないからあれこれ言われる

66:名無しさん@1周年: 2015/11/13(金) 11:15:50.94 ID:DLgqlCx70.net
>>29
ほんこれ。
BPOが、本来求められる機能を果たしていないのが問題。


30:名無しさん@1周年: 2015/11/13(金) 11:06:15.99 ID:NdcVODDq0.net
第三者委員会←どの業界でも役に立ったためしがない

395:名無しさん@1周年: 2015/11/13(金) 12:01:26.68 ID:oMBoVbYD0.net
>>30
第三者(身内)

だもの


36:名無しさん@1周年: 2015/11/13(金) 11:07:48.01 ID:oBIs4xTR0.net
BPOは放送界で作った機関だから第三者じゃあないんだよね、
単に仕事していますアピールでしょ。


31:名無しさん@1周年: 2015/11/13(金) 11:06:40.74 ID:OJ8x9PjV0.net
政治家に介入されるような阿呆な番組を作り続けて、問題視出来なかったからって考えないんだよね。

35:名無しさん@1周年: 2015/11/13(金) 11:07:38.95 ID:PIjeGQSs0.net
放送業界になんの罰則もないんだもんな。政府だけじゃなくてテレビに怒ってる人間は
国民にも大勢いることを甘く見すぎている。


52:名無しさん@1周年: 2015/11/13(金) 11:11:01.25 ID:090OiDRV0.net
そもそも総務省の許認可事業の時点で政治の監視は予定されているだろアホw
放送事業止めて出版事業専業にしろよ

だいたい事前検閲でもなく、あきらかなやらせに対して
国民の代表者以上にふさわしい者は誰なんだw

俺たちに批判する者は誰も許さない特権階級だとでもww


69:名無しさん@1周年: 2015/11/13(金) 11:16:05.45 ID:vgtBJNBh0.net
>>52
BPOや朝日新聞は、テレビ局に対する
総務省の監督権限を否定しようとしてるみたいだね
明らかに異常な方向に動いている

日本の左翼の傲慢さには呆れるよ


59:名無しさん@1周年: 2015/11/13(金) 11:13:44.08 ID:q9q71NOXO.net
>>1
つまり、BPOは偏向・捏造放送にGOサインを出してるって事か…


63:名無しさん@1周年: 2015/11/13(金) 11:15:15.28 ID:wMQA/IqL0.net
偏向報道の被害者が自民党だったから自民党がBPOに訴えただけで
政治介入したわけでも圧力をかけたわけでも無いよね
仮に一般人が同じ事訴えても無視して終わりそうだが


42:名無しさん@1周年: 2015/11/13(金) 11:09:24.67 ID:SJxsORLL0.net
ちゃんと監視する第三者機関を作るべきだな
マスゴミ関係者が紛れ込んでるBPOなんて意味がない


コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    NHK自身が放送法を守るつもりがないなら、こっちも放送法を盾に受信料の支払いを強制される筋合いはないな。契約の自由を盾に拒否させてもらうわ。

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    NHK会長を呼び出した民主党は政治の介入じゃねえのか?倫理委員長よNHK会長を呼び出した民主党は政治の介入じゃねえのか?倫理委員長よNHK会長を呼び出した民主党は政治の介入じゃねえのか?倫理委員長よ

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    よろしいならば放送免許剥奪だ

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    BPOの見解は良いんだけど、じゃあどうやって報道者の質を維持する仕組みなのかを知りたいよねやらせをやろうが、間違おうが、なんのペナルティもない。下手すりゃ「間違いについて政府が何か言うなんて!」とマスコミ同士でかばってくれるマスコミの人たちに聞きたいんだけど、これであなた方の好きな「自浄作用」とか質の維持とか、どれくらい可能だと思う?俺なら、ペナルティがないならズルをするだろうね。楽して仕事できて、身内がかばってくれるなら、それをしないほうがアホだと俺なら思うからなどうなってるんですかね

  5. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    スレタイは逆じゃね?

  6. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    嘘大袈裟まぎらわしいなら、カストリ雑誌でやれよ。

  7. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    放送電波は国家のも物である時点で、政治の非介入とかありえない。その時点で新聞や雑誌と異なり真実に近いものを放送しなければならないのもあたりまえ。あと表現の自由っていうけど、BPOがダメって言うのはOKで政府がいうのは自由の侵害っておかしいだろ。

  8. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    香山リカとかいうくっさいの飼ってるもんな

  9. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    日本国民「公約を守れ!」

  10. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    そういや特定秘密保護法が審議されてた時は民主やマスコミは第三者機関による監査の重要性をこれでもかってくらい説いてたんだよなぁ・・・結局内閣保全監視委員会は不偏不党のために各省庁のトップ級を呼んだ訳だが皮肉にもBPOの方が自己監査問題を抱えていたとはな・・・w

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です