1:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/11/26(木) 07:47:07.20 ID:8pPR/a5d0.net
政府は、エネルギーを多く消費する白熱灯と蛍光灯について、国内での製造と国外からの輸入を、2020年度をめどに実質的に禁止する方針を固めた。
省エネ性能が高い発光ダイオード(LED)への置き換えを促す狙いだ。
政府はLEDと蛍光灯それぞれについて、品目ごとに省エネ性能が最も優れた製品の基準を満たさないと製造や輸入をできなくする
「トップランナー制度」で規制してきた。来夏をめどにつくる省エネ行動計画に、照明についての品目を一つにまとめることを盛り込む。
LED並みの省エネを達成するのが困難な白熱灯と蛍光灯は、事実上、製造や輸入ができなくなる見通しだ。来年度にも省エネ法の政令を改める方針。
http://www.asahi.com/articles/ASHCT5JHKHCTULFA021.html
省エネ性能が高い発光ダイオード(LED)への置き換えを促す狙いだ。
政府はLEDと蛍光灯それぞれについて、品目ごとに省エネ性能が最も優れた製品の基準を満たさないと製造や輸入をできなくする
「トップランナー制度」で規制してきた。来夏をめどにつくる省エネ行動計画に、照明についての品目を一つにまとめることを盛り込む。
LED並みの省エネを達成するのが困難な白熱灯と蛍光灯は、事実上、製造や輸入ができなくなる見通しだ。来年度にも省エネ法の政令を改める方針。
http://www.asahi.com/articles/ASHCT5JHKHCTULFA021.html
元スレhttp://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1448491627/
2:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/11/26(木) 07:49:02.88 ID:XFhIXqUx0.net
25年くらい使ってる電気スタンド、今使ってるのが切れたら
スタンドごと処分しなくちゃいけなくなるの?
スタンドごと処分しなくちゃいけなくなるの?
30:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/11/26(木) 07:59:02.79 ID:yw1/dTMM0.net
>>2
同じ電圧規格のled買え
同じ電圧規格のled買え
4:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/11/26(木) 07:49:55.40 ID:hjuMzUzT0.net
LEDって照明には向いてねえんだけどなあ・・・
14:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/11/26(木) 07:53:32.40 ID:leHnZMDn0.net
LEDは光が冷たくてな
ちょっと離れたらすぐ暗くなるし、好きじゃないんだよな
ちょっと離れたらすぐ暗くなるし、好きじゃないんだよな
18:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/11/26(木) 07:54:32.16 ID:D0AxLixJ0.net
照明を下げた時の豆電球をLEDに変えたら、灯りが直線過ぎてわろた
5:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/11/26(木) 07:50:44.98 ID:IIY670dm0.net
何このロストテクノロジーを生み出そうとする愚行は
21:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/11/26(木) 07:55:04.51 ID:jpfPQiZl0.net
ただ、蛍光灯は水銀の問題あるからな
8:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/11/26(木) 07:51:30.96 ID:Ld1lyDpB0.net
>>1
白熱灯はともかく蛍光灯まで禁止にする意味がわからん。
バカな政治家が決めたのか
。
白熱灯はともかく蛍光灯まで禁止にする意味がわからん。
バカな政治家が決めたのか
。
10:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/11/26(木) 07:52:22.69 ID:QvGm0SEP0.net
てかエネルギーってLEDと蛍光灯って大して変わらなくなかったっけ?
蛍光灯はつくのが遅いってデメリットがあるけど
蛍光灯はつくのが遅いってデメリットがあるけど
13:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/11/26(木) 07:53:18.60 ID:Ld1lyDpB0.net
>>10
Hfなら大差ないよ。
Hfなら大差ないよ。
15:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/11/26(木) 07:53:44.38 ID:Ua9tl7LI0.net
蛍光灯はそんなに電気使わんだろ
11:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/11/26(木) 07:52:40.42 ID:mct1IfBD0.net
蛍光灯
10年分
買いだめしとこっと
マジで
10年分
買いだめしとこっと
マジで
16:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/11/26(木) 07:54:06.64 ID:EEAB2d950.net
ドーナッツ型の蛍光灯機器にはまるLEDが無いんだよね。
20:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/11/26(木) 07:54:46.57 ID:fo2qzSYn0.net
訳:国内だと高くつくから中国に工場作れ
こうですかわかりません
こうですかわかりません
25:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/11/26(木) 07:55:26.69 ID:IIY670dm0.net
>>20
国外からの輸入も禁止するとかアホな事ぬかしてます
国外からの輸入も禁止するとかアホな事ぬかしてます
32:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/11/26(木) 07:59:39.94 ID:hpKsB6Fu0.net
>>25
じゃあ国内で作らなきゃならんな、ニートども出番だぞ
じゃあ国内で作らなきゃならんな、ニートども出番だぞ
22:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/11/26(木) 07:55:04.84 ID:82TbtfxD0.net
利権だろ
死ねよ
財産権侵害するな
死ねよ
財産権侵害するな
24:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/11/26(木) 07:55:14.61 ID:+L1dfDiv0.net
なんで蛍光灯はだめんだよ。LEDと数ワットの差だろ
29:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/11/26(木) 07:58:41.35 ID:I0CdXOu20.net
>>24
寿命が段違い
寿命が段違い
27:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/11/26(木) 07:56:35.53 ID:QMY6xzzh0.net
LEDの消費電力は蛍光灯の1/2、コイル電球の1/8
26:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/11/26(木) 07:56:05.18 ID:znl86ODv0.net
職場でLEDの天井のライトが切れたって言うと
ビルメンが「これ高いんだよなぁ」とかブツブツ言って交換してる
ビルメンが「これ高いんだよなぁ」とかブツブツ言って交換してる
28:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/11/26(木) 07:58:09.65 ID:yA1xdAOQ0.net
アナログレコードの時みたいに、そのうち白熱電球マニアが出たりするんだろうな。
35:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/11/26(木) 07:59:58.32 ID:uQ3u5CVX0.net
>>28
輸入も禁止だからアングラ趣味になるなw
輸入も禁止だからアングラ趣味になるなw
37:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/11/26(木) 08:00:20.36 ID:UEKN5W/G0.net
蛍光灯は機器ごと変えなあかんやろ
40:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/11/26(木) 08:02:14.27 ID:/P4xCmtOO.net
LEDの基盤不良は永年保証にしろや馬鹿政治家
41:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/11/26(木) 08:02:21.96 ID:yyaACgQ20.net
5年であの色味と直進性が解決できるかなあ
微妙なとこだ
微妙なとこだ
33:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/11/26(木) 07:59:43.77 ID:/P4xCmtOO.net
これまで五百円で買えたものに、1200円払えという馬鹿政治家
それで消費が増えた!
税収が上がった!
景気が上がった!
死ね
それで消費が増えた!
税収が上がった!
景気が上がった!
死ね
値段は上がるが寿命が想定通りに伸びれば、その点だけは問題ないのにそこに噛みつく奴よそれだけ余裕がないんだろうけど
家に井戸があるがそれに使ってるポンプ冬場ポンプの中が凍ってはじかないように電球使ってるのになくなたら困る
買い占めに走ろう
>2同じ。うちは農事用のポンプ。明かりと暖が取れる白熱球便利だわ。
ペットの亀の保温ライトに白熱球使ってるから困るんだがそれに紫外線ランプまで輸入禁止とかなったらは虫類を自宅で飼うのムリになるからペットショップとか動物園も困るんじゃ?
LEDって長持ちなんだろ?売れなくなると困るからってわざと寿命短くしてきそう。高い上にすぐ壊れるとかやめてくれよな。
LED電球は不良品が後々になってやってくるたった2年使用(常時使用しない)でチカチカしてまるでサギよ白熱よりもたちが悪い回路がダメになるうたい文句と実際は違うのよ
LED素子は長持ちしても回路がもたないよ。熱出すんだよねけっこう。コンデンサが参加して逝ってしまうのが多いんじゃない。困るなぁ。基盤が中国製、部品が中国製だと、結構早めに突然死する。
ソースは朝日私が言うことは絶対だ(^O^)
ペットの保温と日光浴用は残るの?保温なんてLEDじゃできないから死活問題だわ
屋内用のLED照明って壊れたら機械ごと買い替えなんだよな(部品売ってないしカバー外せないし説明書に壊れたら買い換えろと書いてる)電球はまだしもリング用の蛍光灯なくすならリング状のLEDを作ってからにしろ(蛍光灯を買いなおすと1200円だが照明の機械ごと買い替えだと1万はかかって不経済だしゴミが困る)
寿命が倍近くあれば同じ事だと思うが、、、家も部分的にLEDだが寿命がどうなるかまだ分からん10cm4連とか20cm2連とかの特殊なタイプの卓上照明は死亡かな?換えあるの?因みに中国製の車幅灯(LED)の粗悪品が余っていたのでツレにあげたら1週間で切れたとキレてたわ
洗面台の電球をLEDにしたら、反射で前のほうだけ明るくするようになってて鏡の近くに明かりが全然来ないでやんの。使えないんで洗面所の白熱球と入れ替えたら、今度は洗濯物の汚れがすごく見えにくい。汚れがついてないように見えて、普通に洗って干して普通の蛍光灯の下で見ると汚れが残ってたことが何度もある。この使いにくさはあと5年で直るの?
LEDと水草の相性悪いんだけど、水槽用の蛍光灯も消えるの?買い占めろってことか