時事ネタ

SEALDsの敗北要因は「ただリズムに乗って戦争法案反対を叫んでいるだけで知識人による論壇が何もない」

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/31(木) 10:25:55.85 ID:CyBU6ScP0.net
戦後70年の節目の年が終わろうとしている。2015年は、安倍政権の歴史認識と平和安全保障法制に国内外の注目が集まった。
歴史認識問題は、8月の安倍総理談話が中韓など一部を除いて国外で歓迎され、国内でも大きな反発はみられず、一応の決着がついた。
総理談話の線に沿って、韓国との間で長年の懸案だった慰安婦問題についても、進展があった。
一方、平和安保法制は国際社会からは概ね歓迎されているが、国民の多くの理解を得られたとはいえないのが実情だ。

 平和安保法制への国民の理解が深まらなかったのは、野党の非建設的な批判が影響した。
法案の審議が始まった当初、野党は攻め手を欠き、法案の中身よりも、重箱の隅をつつくような質問が相次いだ。
ところが、衆院の憲法調査会で3人の憲法学者が同法案について「違憲」と意見表明すると、野党はこれに便乗し、「違憲な」法案の破棄を求めるようになった。
加えて、戦後70年という節目に多くの国民が戦争の悲惨さや不戦の誓いを新たにする中、野党やリベラル系メディアがこれを「戦争法案」と呼び、国民の不安を煽った。

かつてはあった建設的な議論が失われた日本
 特に民主党の対応は無責任だった。民主党政権時代でも、集団的自衛権の行使と集団安全保障への参加の拡大は検討されていた。
にもかかわらず、岡田・枝野執行部は対案をとりまとめることを放棄し、代わりに「反対のための反対」という道を選んだ。
民主党の中でも、長島昭久議員などから建設的な対案を求める声も上がったが、執行部にかき消された。
結果として、民主党は支持を伸ばすこともなく、国民の信頼を失い、解党の一歩手前に自らを追い込んだ。

>>2続く



元スレhttp://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1451525155/

3:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/31(木) 10:27:12.29 ID:CyBU6ScP0.net
>>1

 維新の党は集団的自衛権の行使にも前向きだったため、安保法制に当たって自民党と協力できる余地もあった。
だが、内部抗争を抱えた維新の党がまとめた対案は、集団的自衛権の行使を個別的自衛権の拡大で行うというものであり、
また海上交通への脅威に対しては自衛権の発動は行わないという非現実的なものだった。
集団的自衛権の行使を個別的自衛権の拡大とするのは、そもそも国連憲章違反になる。
また、日本は貿易立国であり、第二次世界大戦の敗戦も通商破壊と海上封鎖によってもたらされたことを考えれば、海上交通の保護は最重要課題の1つだ。
維新の党が現実的な対案を出せなかったため、結果として安保法制に関して公明党の影響力が増すことになった。

有識者や市民団体、著名人も、法案の中身を理解しないまま、反対運動を繰り広げた。
特に、SNSを利用し、全国でデモを繰り広げた学生団体「SEALDs」に注目が集まった。
野党やリベラルな知識人は安保闘争の再現を狙ってか「SEALDs」を持ち上げたが、デモでは「安倍を叩き切る」など過激な主張も出てきたため、国民の共感を得ることに失敗した。
「SEALDs」の限界はまた、今の日本の言論界におけるリベラルの限界を表している。

 かつて、日本では『中央公論』と『世界』を中心に、現実主義者と理想主義者が論陣を張る論壇が存在した。
現実主義者は勢力均衡の観点から日米安保を肯定し、理想主義者は「一国平和主義」の立場から非武装中立を唱え、議論を戦わせてきた。
前者の代表だった故高坂正堯教授は、非武装中立論が勢力均衡を無視している点を批判しながらも、
理想主義者たちが日本国憲法の平和主義の理念を国際政治に取り入れようとする努力を評価した。
国家が追求すべき価値を考慮しないなら、現実主義は現実追従主義になってしまう。どのような国家を目指すのかという視点を、かつての理想主義者たちは提供しようとしていたのだ。

続く


6:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/31(木) 10:28:09.44 ID:CyBU6ScP0.net
>>3

しかし、今日の日本には論壇は事実上存在せず、双方が交わることのない議論を繰り広げている。
日本から論壇が消えた主な理由は、リベラルな知識人が現代の国際社会において日本が追求すべき国家像を提供できていないからだ。
中国による現状変更や、イスラム国によるテロ、シリアの難民問題など、国際社会が直面する問題を解決するには、
武力を否定し、対話を呼びかけるだけではだめなことは火を見るより明らかだ。
リズムに乗って「戦争反対、憲法守れ」とただ叫ぶ「SEALDs」の姿は空虚に映り、彼らの思考停止を物語っていた。
多くの国民は彼らの運動に理念がないことを見抜いていたのではないか。

 他方、現実主義者たちは日本の目指すべき価値を提示し、それを実践するようになった。
実際、安倍首相とそのブレーンたちは、第一次政権では、民主主義や人権保護、法の支配という普遍的な価値を重視する「価値外交」を提唱し、
第二次政権はそれをさらに発展させた「積極的平和主義」を国家安全保障戦略の哲学としている。

 積極的平和主義とは、一言で言えば一国平和主義の否定だ。
戦後の日本では、長らく日本だけが平和であれば、国際社会の問題に関わるべきではないという考えが広がっていた。
その背景には、戦争への深い反省という一面があったことも否定できない。
しかし、日本の平和と繁栄は国際政治とは切り離すことはできない。
積極的平和主義は、この事実を踏まえ、積極的に国際社会の問題に取り組み、それによって日本の安全と繁栄を確保することを目指している。

続く


12:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/31(木) 10:29:22.67 ID:CyBU6ScP0.net
>>6

安保法制は、積極的平和主義を実現するための手段

 積極的平和主義は、日本の戦後70年にわたる平和主義への絶対的な自信に裏づけられたものだ。
この点は、戦後70年の総理談話に表現されている。
総理談話に関しては、村山談話で使われた「お詫び」と「侵略」、「植民地支配」というキーワードが入るかどうかという点に注目が集まってしまったが、重要なのはより大局的な観点からのメッセージだった。
70年談話は、日本がかつて国際秩序への挑戦者となり、国内外に多大な損害と苦痛を与えたことを深く反省し、
国際社会に復帰した後は、国際システムの受益者となって安全と繁栄を享受する一方、不戦の誓いを実践してきたことを評価している。
その上で、中露や北朝鮮などが国際システムに挑戦する動きを見せる中、これを守っていく決意が込められている。

 安保法制は、積極的平和主義を実現するための手段だ。従来の憲法解釈では、国際システムに対する挑戦に有効に対処できないため、安保法制が必要だったのだ。
ただ、恣意的なパネルの使用など、政府による法案の説明に不適切なものがあり、安倍首相を含め政権側の言動におごりが見えたことも国民の支持が十分広がらなかった一因だろう。
政権がおごるのは、野党やメディアの批判が的外れだったからでもある。

 国民の間に安保法制に関する理解が広がっていないからといって、国民がこれに反対しているわけではない。
安保法制成立直後に各社が行った世論調査では、内閣支持率が不支持率を一時下回り、安保法制についても評価しないが過半数を超え、評価するは3割程度に留まった。
ただし、評価しない理由は、議論が尽くされていないというものが7割ほどで、法案の中身よりも審議の進め方に対する不満が見て取れる。

続く


15:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/31(木) 10:30:21.42 ID:CyBU6ScP0.net
>>12

安保法制は3月に施行され、4月には南スーダンのPKOで駆けつけ警護が可能となる。
日本の防衛に関しても、日米防衛協力のための指針(ガイドライン)に沿って、作戦計画や運用に変更があるだろう。
緊張が高まる南シナ海で、日米が共同作戦を行うこともあるかもしれない。自衛隊の任務が実際に変わる中、安保法制に関する国民の理解を再度丁寧に行う必要がある。

 安保法制は、決して戦後日本の安全保障の大転換などではない。
日本人は、戦後を通じて憲法の平和主義の理念を維持しながらも、国際政治の現実の中で現実的な政策を積み重ねてきた。
今回の法制は、特に冷戦後に日本が直面してきた課題に取り組むために必要最低限の措置を講じるものだ。

 「安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会」が2014年5月に出した最終報告書では、集団的自衛権の全面行使と国際安全保障活動への全面参加が提言されていた。
しかし、政府はこれを受け入れず、集団的自衛権の限定行使と、集団安全保障への部分参加とし、それを安保法制に反映させた。
つまり、実際の安保法制の中身は、慎重な世論を背景に、かなり抑制的な中身となっている。言い換えれば、日本の平和主義の理念は十分に反映されているのだ。

 政府はこの点を丁寧に国民に説明する必要がある。一方、日本国民はもっと自らの平和主義に自信を持ち、国際社会における日本の役割を議論するべきだろう。

「SEALDs」の限界は 今の日本のリベラルの限界
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151231-00010000-wedge-pol


4:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/31(木) 10:27:32.84 ID:U0lbcAR50.net
理詰めじゃないから説得力が無いんだよなw

17:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/31(木) 10:30:32.13 ID:o9gnVSlt0.net
なげーよ
シールズはバカで完結するだろ


8:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/31(木) 10:28:31.53 ID:uCQwfEo90.net
たぶん安保法も読破してない

9:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/31(木) 10:28:37.17 ID:JB9a3lF70.net
奥田や牛田のラップがクソダサいからだろ

10:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/31(木) 10:28:42.81 ID:G49TAOou0.net
何だよもう負けちゃったのかよ・・・w

13:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/31(木) 10:29:33.70 ID:PLB2MK0Q0.net
で、これからどうするか後出しでシンクタンク作った

つまり、はじめは何も考えていませんでした


14:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/31(木) 10:30:04.49 ID:PY01ZIUo0.net
その知識人の議論もネットの普及によって簡単にデタラメが暴かれるけどな
スイスの武装中立をあたかも非武装中立のように書いたり
ヨーロッパの高福祉を税金の高さを無視して論じたり
デタラメばかりだったな


36:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/31(木) 10:40:08.39 ID:LTWGtivw0.net
そもそも知識人って誰だよ
テレビ新聞に出てくるのは全員「反対」を連呼してなかったか?


18:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/31(木) 10:30:48.83 ID:FPMrHaZT0.net
そもそもこいつら日本人のために動いてる団体じゃないじゃないの
慰安婦関係の発言でもバレたやん
そもそもデモでも日本国旗持たないし、日本国旗持って良いかと聞いただけでブロックしてくる奴らだったけど


19:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/31(木) 10:32:12.75 ID:t0Vxw6qR0.net
その通りやっと気づいたか。どう日本を防衛してくのか代案もなくただ反対反対じゃ伝わらない
弱い生き物程群れたがる。ただお祭り騒ぎする事が気持ちよくなってるのが見て取れたからね


23:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/31(木) 10:34:04.12 ID:zvpEW/TD0.net
>>1
勝ち負けとかじゃなくて、単純にハエがたかってただけ
単純に迷惑行為


27:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/31(木) 10:36:26.16 ID:OEuUiA7k0.net
中国やロシアが日本との国境を脅かしに来ても
「戦争はんたーい」しか言わねえ売国奴


29:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/31(木) 10:36:51.57 ID:2u+AhqhJ0.net
シールズ仕掛け人のおっさんは
ベ平連の真似をしようと思ったが、いまさらフォークゲリラも
時代に合わないと思い
日本語ラップにしてみた。

シールズは基本、バカでナルシストの集団なので
日本語ラップがダサいという認識に欠けていた。


31:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/31(木) 10:37:29.72 ID:clyAUbZd0.net
従来の左翼運動と差別化できないと、一般に受け入れられないだろうな

32:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/31(木) 10:37:42.19 ID:D0dgvj550.net
また各メディアでは、ここぞとばかりに政治に関心持つ若者として、
好意的に映像流してくれてるじゃないですか


33:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/31(木) 10:38:54.55 ID:xqi/0Qpr0.net
現在進行形で武力による現状変更を推し進めてる中国を無視して太鼓鳴らしながら戦争反対叫んでも無駄

34:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/31(木) 10:38:59.31 ID:roWyp54M0.net
戦争法案 絶対反対!
(テーハンミングク ドドンがドンドン!のリズム)


35:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/31(木) 10:40:00.17 ID:gWJ4XgT30.net
太鼓とか鳴らして騒音撒き散らしてるだけの集団でしょ?
迷惑団の徒歩暴走族と変わらんでしょ。


40:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/31(木) 10:42:56.99 ID:7x4o1Lnj0.net
あれはリズムに乗るというよりも
新興宗教とか集団催眠とか、洗脳っぽい


コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    正しくは×知識人○痴呆人だろ。

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    反安部が持ち出す議論不十分が多数という世論調査結果も、野党の暴挙に対する不満も多分に含まれていることは無視だしな。議論不十分の内訳の調査は見たことがない。議論は対等以上の論的や理論がないと成り立たない。能力格差が一方的すぎて議論にならず、最後は餓鬼の逆ギレのように暴力と悪口雑言に訴えた。

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    31のコメント。従来の左翼運動と差別化できないと受け入れられないだろうっていうのが唯一マトモなコメントかな。あとは自分じゃ何もしないネット保守の、後出しジャンケンみたいコメントしかない。

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    何を今更しかも長過ぎ

  5. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    中国と朝鮮に憲法9条を導入させよう

  6. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    シールズとか関係なく、サヨクの主張は非現実的なんだよな。世界中で自分たちの利益のために武力を行使してる連中がいて、それに巻き込まれたり殺されたりしてる人たちが大勢いるのに、平和を唱えて平和になるとかアホか。それともそういう理念ではなく、ただ金のためにやってるのか?  ん?

  7. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    長々と安保法制の正当性を根拠に、リベラルな知識人やシールズの限界を説明しているが、その安保法制の正当性は他国に評価され歓迎されているからって大した根拠じゃないことだけなんだよな。安保法制を含め日本の重要政策に対するアメリカの影響力を抜きに保守を語っても意味ない。保守なのにアメリカのいいなり、この最大の矛盾を解決しない限り、保守知識人も同様に限界。

  8. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ※7今の日本の置かれている状況を見れば、アメリカの影響力を抜きに保守を語ったらそっちの方が現実が見えていない馬鹿だよ。いくら日本の力だけで守ろうとしても、憲法改正しないといけないしアメリカと結んだ協定も破棄しないといけないし、現実的には無理なのにそれを要求するってサヨクと同じく現実を見ないで理想論だけ振りかざしてるのと同じじゃん。そんな事は誰もが分かった上で評価してんだよ。

  9. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    知識人はシールズに入らないだろう。もし入ってもエセ知識人だけ。

  10. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    SEALDsは共産党とつながっているが、台湾メディアが喝破したように「朝鮮種族的組織」だった。事実、在日が多数含まれてる。結局、本来の意味の「左翼」ではなく、「中共-韓国-在日-共産党・社民党・民主党-C.R.A.C.(しばき隊)・SEALDs」という繋がりの反日組織であった

  11. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ※7じゃあ、保守じゃないんだろ。新しい分類でもつくれば?※8で書かれているようにアメリカと経済、国防、文化の価値観を共有してる部分が多いのに影響を受けるなというのが現実的じゃない。有権者は妄想家の言葉遊びに付き合うほど暇じゃない。

  12. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    知識人とか言う連中に知識が無いのがバレたの痛い

  13. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    偏差値が28しか無かったのが敗因

  14. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    こいつらのバックに付いてる輩の洗い出し終わったのかなテロ法案が可決された今、迂闊な事は出来ないからこいつらを担ぎ上げて好き勝手にさせてきたが頭が想像以上に悪いので自分達の足引っ張るだけだった

  15. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    サルに失礼だ。偏差値28よりはずっと賢い生物だぞ。

  16. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    シールズは民主党の貧乏神な。

  17. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    違憲ってんなら今の世界情勢に合ってないんだよ何年も前のものだからそりゃそうだよな

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です