科学・技術・医学

自動運転 一般道は歩車分離前提で判断力はまだ3歳児程度 日産、トヨタがリード 「やっちゃえ日産!」

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/01/11(月) 07:21:32.28 ID:rDqgVjDI0.net
自動車の世界ではいま、自動運転技術をめぐって日々、技術が更新されている。これまでにクルマを40台買ってきたフリーライター・清水草一氏(53)が、現在の自動運転の実情について解説する。

その自動運転だが、実際のところ実現するのか? 日本はこの分野で先頭集団におり、昨年はトヨタと日産が、報道陣を同乗させて公道上での自動運転を公開した。

トヨタが披露したのは首都高上での合流を伴う走行。概ねスムーズだったが、一度だけ、合流時に相手のドライバーが譲ろうと減速したことで、その後ろに入ろうとしていた自動運転車が混乱してさらに減速。結局合流できず、テストドライバーが自動運転を切って手動操作した。

トヨタが現在目指しているのは、あくまで高速道路上での自動運転の実現だが、それでもこういったことが起きる。まだまだである。
ましてや一般道に関しては、「最低限、歩車分離されていることが前提です」(トヨタの技術責任者)と言う。歩行者や自転車という、何をするかわからない存在に完全に対応するのは、現時点ではハードルが高すぎるとのことだった。

対する日産は、いきなり一般道での自動運転を披露した。高速道路に比べてその難度は100倍レベルと言うから、
日産が自動運転に関する我が国のリーダーということになる。CMで永ちゃんが「やっちゃえ日産!」と言っているのは伊達ではない。

ただここでも、道路上の白線が消えかかっているところでは、クルマが困って身悶え(?)し、ハンドルを小刻みに揺らした。
「自動運転車のセンサーは人間よりもはるかに高い潜在的能力があるが、曖昧な状況での判断力はまだ3歳児程度」
(日産の技術責任者)とのことである。

http://www.news-postseven.com/archives/20160111_374158.html



元スレhttp://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1452464492/

2:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/01/11(月) 07:26:29.25 ID:V2mRuCc40.net
自動運転の致命的な欠陥は回りのクルマのドライバーとコミュニケーションが取れないことだよ。

ドライバーの顔や身振り手振りを見て、進んだり止まったりできない。

完全な自動運転は全てのクルマが自動運転にならないかぎり成功しない。


4:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/01/11(月) 07:30:25.69 ID:OegGnIq20.net
これ、事故ったら乗ってるやつの責任だもんな
テスト走行するのも命がけかよ・・・
せめてタクシーみたいに天井に テスト走行中 ってでったく表示して欲しいな
こっちも怖くて敵わんわ


7:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/01/11(月) 07:52:26.56 ID:yCYzS9C10.net
>対する日産は、いきなり一般道での自動運転を披露した。高速道路に比べてその難度は100倍レベルと言うから、
>日産が自動運転に関する我が国のリーダーということになる。CMで永ちゃんが「やっちゃえ日産!」と言っているのは伊達ではない。
日産の技術がトヨタより100倍も優れているわけがない。
中国が我が国の高速鉄道は350キロで運行してる。日本の新幹線よりも速い!と言っているようなもの。
アホな記事ですねw


8:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/01/11(月) 07:59:13.83 ID:keXnIr600.net
>>7
トヨタ社員乙w


57:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/01/11(月) 09:27:11.37 ID:G0B7wa/90.net
>>7
おう、悔しいか


9:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/01/11(月) 07:59:58.73 ID:oZYPamZc0.net
将来的には可能性があるからテスト繰り返しているんだね。個人的に高速使うことが多いから実装楽しみだけど、実装されても下々の人間が乗れるのは何年先の話になるのだか。

13:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/01/11(月) 08:23:23.90 ID:FDQsoulL0.net
馬鹿なんじゃねぇの?
一般道を自動走行なんてムリ
技術的には可能だが問題が多すぎる
だいたい制限速度はどうするんだよw
追い越し禁止の一車線道路をノロノロと制限どおりのスピードで走らせるのかよ
ありえないね
だから将来実現されるとしても高速道路と一部の幹線道路だけ
やっちゃえ日産じゃねーよハゲ


15:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/01/11(月) 08:28:22.07 ID:OegGnIq20.net
>>13
実際にテストした時制限速度でしか走らないせいで
大渋滞になって批判殺到でやばかった
っていうニュースがついこの間出てたからなぁ


16:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/01/11(月) 08:37:02.48 ID:tZ9kHExO0.net
リモコン一つで自動運転を狂わすハッカーが出てきたり大変だろな。日本人専用プログラムなら海外輸出用の窃盗団は減るかな。

17:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/01/11(月) 08:40:19.92 ID:JwQX5H9s0.net
自動運転なんて人間が注意散漫になるときのサポートだけで本当に充分だわ
一般道も含めて全部なんて明らかにやりすぎ


18:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/01/11(月) 08:43:51.01 ID:q//oImKB0.net
ドイツで運転したとき高速道路で速度一定巡航できるオートクルーズは素晴らしい技術と思ったよ。

ただ、日本だと高速道路が少ないし、渋滞が多いからあまり使えない技術だが。


30:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/01/11(月) 08:56:58.81 ID:yCYzS9C10.net
>>18
いつの時代の話ですか?
オートクルーズなんて普通に装備されてるでしょ。
日本でも高速では便利で使ってる人は多いですよ。
アイサイトなら、前方の車の速度に合わせて巡航、渋滞でも勝手に加減速しながら
前の車に追従してくれます。


35:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/01/11(月) 09:00:47.47 ID:LoCH/z7U0.net
>>30
あくまで運転補助だけど、使えるよね-。
長距離運転の疲労軽減にはなってる。


38:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/01/11(月) 09:03:10.30 ID:q//oImKB0.net
>>30
俺は岐阜みたいに高速道路が空いている田舎住まいじゃないのだわ。


19:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/01/11(月) 08:45:44.95 ID:EzNQN3Jj0.net
子供の飛び出しは全力回避だが小動物なら状況次第
そんなん文字通り機械的に判断できる訳ない

判断不能になったら大きいアラーム鳴らして自動でOFFるしかない
無理に粘ると誤判断の元だし責任問題も難しくなる
自動運転には、限界を認めて素直に諦める技術も必要


20:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/01/11(月) 08:46:42.36 ID:Lc++ieRd0.net
>>1
人間でも譲るのか譲らないのか
すげービミョーな事してくるドライバーいるよな

全くの善意なんだろうけどイライラするときあるわー


21:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/01/11(月) 08:49:43.46 ID:OegGnIq20.net
>>20
どっちかわからないのが一番事故の元だよなw
どっちやねんw
って車の中で叫んでることが結構あるw


22:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/01/11(月) 08:50:21.43 ID:q//oImKB0.net
トンネルの天井が崩落し始めたら、急加速して制限速度を越えてでも他のクルマを抜かして、トンネルから素早く離脱するようになるのかな?

25:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/01/11(月) 08:51:50.54 ID:OegGnIq20.net
>>22
安全を確認する為に自動停止します^^
その後手動にしたくてもロックがかかって
車内から出られなくなって
車と一緒にご臨終^^


26:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/01/11(月) 08:53:25.43 ID:UU0TDLX90.net
事故が起きた時に絶対やっちゃえ日産って言われんだろうな

33:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/01/11(月) 08:59:51.61 ID:EzNQN3Jj0.net
>>26
やっちゃった日産www


27:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/01/11(月) 08:54:06.04 ID:/4WzRrN80.net
米帝や欧州のお偉いさんには想像もつかないだろうが、うちの近所に相互通行すら
できない狭い道が何箇所もあるんだよなw
自動運転の車がどう対応するのか非常に興味があるw


29:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/01/11(月) 08:56:08.98 ID:XD+fgyt20.net
>>27
ヨーロッパだって両サイド路駐ギッシリでくそ狭い道なんてたくさんあるよ。
それを欧州メーカーの彼らはクリアしようとしてんだよ。

日本もがんばれ。


28:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/01/11(月) 08:55:58.53 ID:XY6JMt/h0.net
自動運転の完成系は、独立した1台の自動運転車ではなく
管制官のようなシステムと通信し、他の自動運転車や
自動運転でない車を認識したりして制御するシステム
Googleカーと比べて、白線がどうの。といってる時点で使いない技術を評価しているだけの
ような気がする


34:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/01/11(月) 09:00:12.24 ID:DiEQUNCH0.net
判断する要件に正しいものを並べて人間様の一瞬の判断を機械でやるのか
人間様でも出来なくて事故が起こるから出来上がったら人間様以上だろう


37:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/01/11(月) 09:02:44.04 ID:LoCH/z7U0.net
昨日EテレでやってたGoogleカーは遙か先を行ってるな。
技術力の差じゃなくて発想の違いのような気がする。


45:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/01/11(月) 09:13:26.59 ID:yCYzS9C10.net
>>37
たしかに発想は違いますよ。
グーグルは全自動を目指していますが、日本は運転者のアシストという視点からの開発ですから。
後者のが安全で現実的だと思いますけどね。


39:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/01/11(月) 09:03:13.08 ID:DiEQUNCH0.net
急な雨で人間様の判断する画像情報すらモザイク状態の時でも
機械的に位置がわかれば人間様よりすごいだろ


41:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/01/11(月) 09:09:52.62 ID:OegGnIq20.net
そう言えば自動運転って
高速の制限速度が変わったのとかも検知すんだよな・・・
しねーと怖いぞw
高速から都市高になってすぐのとこ 取り締まりしてるんだよw
いつも覆面がいて、速度超過の取り締まりしてる
100→80 とか 80→60とかな
雨天悪天候で100→50とか しょっちょうあるぞ?
ちゃんとそこもバッチリ判断してくれんと、いつ捕まるかわからんw
あと、前方で急に車線変更してくるトラックとかなw
ヤバそうってちゃんと判断して気をつけてくれんと ぶっかる
東北道だとけっこう中央線またいじゃってるヤバそうなトラックが沢山いるぞw
事故るといけんからちゃんと走ってる瞬間を狙ってみんなで抜いていくのだw
あいつら横に車いても寄ってくるからなw
制限速度 とか言ってたら死ぬぞw


45:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/01/11(月) 09:13:26.59 ID:yCYzS9C10.net
>>41
オートクルーズなんて設定した速度でずっと走り続けますよ。制限速度とか関係ないです。
アイサイトなら前の車のペースに合わせますけどね。
あと制限速度変わるとお知らせするのはナビの方ですね。


49:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/01/11(月) 09:16:12.22 ID:OegGnIq20.net
>>45

いや、そこはオートクルーズのじゃなくて
自動運転のしか書いてないんだけど・・・


77:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/01/11(月) 09:58:13.77 ID:/xshQ+vt0.net
たまにこういうスレってホンモノのキ*ガイくるな

47:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/01/11(月) 09:15:38.03 ID:XY6JMt/h0.net
自動運転が普及すれば、
老人の逆走とか、アクセルとブレーキを間違えて突っ込んじゃとか
追突して炎上焼死ってのはなくなる
夢技術


48:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/01/11(月) 09:16:08.06 ID:XD+fgyt20.net
ハンドル操作で車線トレースまでやっちゃうスバルのアイサイトなんかは、セミ自動運転って感じだけどな

54:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/01/11(月) 09:23:25.90 ID:MOTnxbp20.net
クルコンだの自動運転だの完全に意識切れるレベルじゃないとかえって気を使うだろ
自分で運転したほうがよっぽど楽


66:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/01/11(月) 09:34:15.44 ID:d14VODVA0.net
国内では、車と車、車と道、車と信号とかの通信方法は標準化されてるの?
日本は左側通行だからもともと不利だし、微細な交通ルールは国や場合によっては地域によって違ったりするだろうから
国際的な標準ルールを先に打ち出したほうがなにかと有利だと思うんだが

関連記事
トヨタ、地図を自動的に作成する技術を開発 自動運転車両に適応へ
【企業】米グーグル、フォードに自動運転車の生産委託を交渉
【動画】時代の最先端を行くボルボの自動ブレーキをご覧ください
大学で自動車部だけど各自動車メーカーのイメージ調査してみた
【驚愕】伝説的ハッカーがホンダ車で自動運転カーを1カ月で自作、1000ドルで全自動システムを販売へ

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    近所の運転なんて近距離、短時間でそんなに苦にならないしとりあえず高速での自動航行が可能なら長時間楽に出かけられるし価値も出ると思う。一般道の自動航行はそのあとで大丈夫でしょ。

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    トヨタは諦めてどっかから技術買ってこよう

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    人工知能との関連で今後この分野は大いに発展する可能性があるミッションクリティカルな自動運転が実用化されるAIがあれば他分野への応用も可能かもしれない・・・と勝手に思ってるので、研究投資と漏洩防止を頑張って欲しいと思う

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です