ニュース速報VIP

俺「なんで勉強してんの?」馬鹿ガキ「良い会社に就職するため」俺「www」

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/02/02(火) 13:10:41.680 ID:zCUAbq+w00202.net
俺「お前が大人になるころにはロボットが人間の代わりに仕事するようになるんだけど?」

馬鹿「っえ?」

俺「お前の仕事は無いんやでだから勉強すんなや」

馬鹿ガキに現実教えたったwww




元スレhttp://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1454386241/

2:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/02/02(火) 13:11:33.484 ID:OamdP6r300202.net
勉強しないと、こういう大人になるんだよ

5:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/02/02(火) 13:12:28.775 ID:nwjsHYXI00202.net
反面教師として見られてそう

6:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/02/02(火) 13:13:36.961 ID:gRCtjn6200202.net
馬鹿と一緒に仕事しないで済むように勉強するんだよ

4:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/02/02(火) 13:11:56.417 ID:9+JBbJJ000202.net
誰かこの>>1に現実教えてあげて

8:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/02/02(火) 13:13:52.965 ID:0jbS1wF400202.net
まあ間違ってはいない
底辺仕事は殆どロボット化する

大手食品工場とか生産ラインはほぼロボットだろ


12:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/02/02(火) 13:16:05.619 ID:OamdP6r300202.net
>>8
ものにもよるが底辺仕事が一番自動化が難しいんだぞ
毎回やること違ったり状況に応じて対応しなきゃいけない土方の仕事とかドラえもん並みの知能が開発されなきゃ無理


17:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/02/02(火) 13:24:22.277 ID:0jbS1wF400202.net
>>12
技術職は底辺だと思ってない
むしろ尊敬しているが

営業職やサービス業、仲介業が底辺

商品開発や現場施工などのクリエイターは上級職だと思うがな

お前らとは感性が違うから叩かれそうだけど


27:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/02/02(火) 13:33:31.402 ID:RiwHljkzp0202.net
>>17
不動産屋かな?
俺もそうだが、あれは稼げるっちゃ稼げるけど本当に底辺の仕事だよ
上場企業でさえありえないくらいパワハラ当たり前のブラックなんだから

だから求人広告絶えない

事実俺も大卒でこの業界に新卒で入ったはいいが、この業界で生きてくビジョンが見えないから転職するがな


30:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/02/02(火) 13:37:25.042 ID:0jbS1wF400202.net
>>27
違うよ
工業系運営とIT系運営

そうなのか…お疲れ様です

クリエイティブな仕事に就くといいと思うよ
俺達は生産を繰り返すのではなく文明を作ることが大事なんだ


38:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/02/02(火) 13:41:57.062 ID:RiwHljkzp0202.net
>>30
そうだな
理系出ておけばよかったと今でも思うよ


33:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/02/02(火) 13:39:36.810 ID:OyT9yYFA00202.net
>>8
最近は機械化から人力化していってるよ
設備の維持費よりそこらへんのおっさん雇ってる方が安かったりする


39:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/02/02(火) 13:44:06.657 ID:0jbS1wF400202.net
>>33
それは経産省からのお叱りがあったから

工業系の製造コスト引き上げによる単価の釣り上げの影響

雇用を沢山すると行政から助成金も出るしな

変な刷り込みされてるがもっとよく社会を見なさいな

オッサン低賃金で酷使してる会社がいい会社に見えるか?


47:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/02/02(火) 13:50:20.848 ID:OyT9yYFA00202.net
>>39
変な刷り込み云々の意味がよくわからないけど


まあ、FAのサービスマンやってるけど最近撤去が多いよ。
単純に老朽化した設備を更新する余裕がないだけかもしれないけど

一時期流行った自動倉庫なんかもどんどん平置きフォークマン雇用の流れになってるし


51:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/02/02(火) 13:57:05.129 ID:0jbS1wF400202.net
>>47
多分運営が大変ってより行政の影響のほうが強い
現に冷蔵倉庫運営してる奴曰く自動化して固定資産莫大にするくらいならジジイ雇ってる方が楽だってよ
助成金出るからそんなに負担にもならないらしいぞ


9:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/02/02(火) 13:14:15.038 ID:rXPaFqMW00202.net
もしロボットが全ての仕事をするようになったらそれこそバカは最低限度の生活しか出来なくなりそう

11:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/02/02(火) 13:15:18.434 ID:hlqnnVVKd0202.net
お前程度の言うことを聞くようであればそれまでだという事

14:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/02/02(火) 13:17:03.662 ID:hmYHBkft00202.net
「良い会社に入る」って言葉損してるよな
だってやりたいこと大抵やれるじゃん


16:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/02/02(火) 13:22:40.516 ID:KW7x8qan00202.net
賢い子(こいつみたいにだけはならないように勉強しよ)

21:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/02/02(火) 13:28:24.167 ID:tPMBbHGQ00202.net
人件費のが安い

24:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/02/02(火) 13:32:03.776 ID:0jbS1wF400202.net
>>21
電力コストがどれくらいかは知らんが、月30万の人材を三年で1000万超えるんだぞ
お前は何を言ってんだ


35:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/02/02(火) 13:39:43.130 ID:oG0sV4Bja0202.net
そもそも、経済的に自立するのはスタートラインでゴールじゃないぞ?

40:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/02/02(火) 13:44:24.710 ID:JCmnotpxM0202.net
簿記の勉強とかは無意味になりそう

41:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/02/02(火) 13:45:32.969 ID:pYlCLC7w00202.net
ガキと遊んでないで病院いこう

49:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/02/02(火) 13:52:52.041 ID:Wj6hvyhid0202.net
まぁ将来的にだけど何年も先の話を今してもね。
どんな時代になろうが頭の良い奴が上にたつんだよ。

三國志時代からそのまた昔からどんなに文明が発達してもそれは変わらない

馬鹿には無理


53:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/02/02(火) 14:00:22.751 ID:7mNZRtmw00202.net
薬剤師の仕事を奪わないでください

55:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/02/02(火) 14:00:57.024 ID:0jbS1wF400202.net
>>53
おお!マッドサイエンティスト!


62:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/02/02(火) 14:11:58.417 ID:+3atRhDjd0202.net
>>53
薬剤師なんて人手不足だろ


48:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/02/02(火) 13:50:48.911 ID:bhlVCAv0+0202.net

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    自動化で職が奪われる心配なんてないよどっちにせよ機械の運用と監視する人間は残らなきゃいけないし自動化するメリットの薄いような仕事も人間がやるしかない夢物語もいいとこ

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    薬剤師に関しては飽和状態で良い場所がないって言ってた薬剤師の人が真偽は定かではない

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    そのロボットの製造維持管理は良い会社がやってんだよな

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    典型的な「頭の悪い大人」でワロタ

  5. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    だなんでそういうところで働いてる人たちはきっちりと勉強してきた人たちだな

  6. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    まー、ロボットでもできる仕事しかできない人間はいらなくなるだろう(というか、すでに皿洗いしかできないバイトよりも皿洗い機を使っているだろ?)個人的にはイラストとか動画とかをプロ級に作れるみたいな、クリオリティな能力を持っておけばどこの会社でも需要があると思う。本屋でも『ポップにイラストを書ける』だけで重宝されて、首切られにくいし、Web広告出すにも、自分でイラストを描いた方が制作を依頼しやすい。

  7. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    >>1がそれ以降表れないなんてただの釣りだよ

  8. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    いつになることやら、19世紀の未来予想図じゃ、すでに車が空を飛び回り、人型ロボットが街を闊歩してたんだが。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です