海外

米自然公園、ヤギ放して除草計画 → 雑草以外の花も食い尽くすわウンコしまくりで臭いわで客足遠のく

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/03(木) 08:56:16.05 ID:3pfO4Aqa0●.net
自然に優しいはずが…ヤギによる除草、臭いと苦情殺到で打ち切り

可愛くエコな計らいのはずが…。

広大な庭園の芝生を、芝刈り機で管理するよりも、ヤギさんを放し飼いにして除草してもらいましょう!
そんな企画が注目を集めていますよね。でも、現実はよいことばかりでもないみたいです。

米国オレゴン州の州都セーラム(Salem)には、多くの市民の憩いの場であるMinto-Brown Island Parkという
美しい公園があります。とはいえ、大きな公園の維持管理には、芝刈り業者を雇って、雑草の駆除に多大の労力と
時間を費やすことも求められるんですよね。そこで、粋なアイデアとして、昨年10月より、Yoder Goat Rentalsの協力を仰ぎ、7
5匹のヤギを公園内に放ちながら、除草作業を進めるパイロットプロジェクトがスタートしました。

いきなり公園のなかで、メェーメェーと鳴くキュートなヤギが各所に現われたのを見て、子どもたちを始め、
訪れた市民は大喜び。おまけに機械の力を借りず、自然に動物が雑草を食べて、公園のメンテナンスが進むとだけあって、
当初は大好評だったのですが?。

このほどスタートから4カ月が経過したところで、セーラム市議会にプロジェクトの結果報告が行なわれ、
早々と打ち切りが発表されたそうですよ。同プロジェクトの6週間のコストは2万719ドル。このなかには、
ヤギ75匹のレンタル費用に加え、放し飼いにしたヤギを現場で飼育管理するヤギ飼いの人件費や、
放牧エリアを囲う新しい柵の設置料金などが含まれています。でも、同じエリアを、業者に頼んで芝刈り機で
メンテナンスしてもらったら、総額は3,370ドルで済むんだとか。

たとえコストが少々高くなったとしても、それがエコで成功裏に終わったプロジェクトならば、まだ評価されたことでしょう。
ところが、公園内に放たれたヤギは、ただ雑草だけを食べるにとどまらず、公園に植えられた貴重な植物まで見境なく
食い荒らしてしまい、現在やや園内は荒れ果ててしまったようです。おまけに、食べては糞をし、そこかしこに
糞をまき散らしていくものですから、公園は異臭を放つようになり、ついに来園者が減って、市民の足は遠ざかってしまう始末!

http://www.gizmodo.jp/2016/03/goatproject.html





元スレhttp://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1456962976/

2:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/03(木) 09:02:11.14 ID:h0Wbu0nm0.net
日本の場合

河川敷の除草にヤギを放す→外国人研修生が食べる


3:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/03(木) 09:02:31.55 ID:fCM+fNiK0.net
ウメェ事閃いたつもりだったんだな

7:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/03(木) 09:07:17.61 ID:Ub5zMarp0.net
こういうのは常にヤギ飼いをつけて雑草以外を食べたら罰を与えて調教しないとダメ
ただそれをやると動物虐待だといって面倒な団体がやってくるので結局上手くいかない


49:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/03(木) 09:56:12.47 ID:/ClMWTbU0.net
>>7
ヤギに調教なんて無理だよ


51:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/03(木) 09:59:01.25 ID:QtZk2MEA0.net
>>49
奈良公園のせんべい売りのおばちゃんに頼めば
ここは手を出したらいけない所っていうのだけは
躾けられるかもわからんぞ


62:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/03(木) 10:21:53.57 ID:Nx7ESiXK0.net
>>51
ヤギにそういう調教は無理
人に馴れさすことは出来ても基本食欲馬鹿


10:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/03(木) 09:11:39.26 ID:HokugwMa0.net
自然公園では無理だろ
どうでもいい雑草しかないとこじゃないとダメ


11:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/03(木) 09:11:44.38 ID:05w6XLHU0.net
いかにもエコバカがやりそうなことだ

14:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/03(木) 09:13:12.48 ID:ZROIE+wq0.net
公園とかじゃなくて、線路脇とかにしとけよw

15:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/03(木) 09:14:09.21 ID:KQtYSr2k0.net
ヤギ増え過ぎたら中国人放せば減るがもっとたち悪いかw

26:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/03(木) 09:27:03.38 ID:oin0MIug0.net
>>15
草は食う、ヤギは食う、クソはたれる、盗みを働くで
ヤギよりタチかわるいのだが


17:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/03(木) 09:14:30.33 ID:N0Ix10aP0.net
だだっ広い敷地内に75匹も放し飼いって、ただのヤギが生息してる野原だろそんなもん

18:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/03(木) 09:14:38.66 ID:nGiUiXUa0.net
農場の臭いになっちゃったか

24:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/03(木) 09:25:58.57 ID:dQ7LqDsI0.net
エコってか単に人類のエゴだよねw

36:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/03(木) 09:44:05.74 ID:z4PVxFkW0.net
アメリカ人は雑だから放し飼いっていうと本当にほったらかしだから

55:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/03(木) 10:06:26.38 ID:LCBknoVZ0.net

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    昔、日本ではボウフラを駆除するために池に薬を撒いた。その年は蚊の発生は抑えられたが、翌年は大発生した。ボウフラを食べる魚も殺してしまったためだ。

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    手抜きをして、放し飼いにするからこうなる杭打って、つないでおけば糞の管理も出来る

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    日本でやってるのは市街地の雑草駆除だから期間も短いし重要な植物も無いしで問題が起こらないんだよな何でも適用出来ると思ったら大間違い

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です