ニュース速報VIP

女は子供生んだら学校入学まではつきっきりで子育てしろって思うのは俺だけなのか?

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/14(月) 18:34:38.918 ID:OY4lG9QN0Pi.net
自分がしたいから仕事するって、自分勝手すぎじゃね?
しかも親の不在が子供に与える影響を微塵すらも考えていないよね?


2:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/14(月) 18:35:27.364 ID:rsT/a7qd0Pi.net
うん

5:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/14(月) 18:35:48.929 ID:OY4lG9QN0Pi.net
>>2
それは何に対しての相づちなの?





元スレhttp://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1457948078/

3:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/14(月) 18:35:38.602 ID:sdzkXlV4dPi.net
だって旦那の稼ぎ少ないですし

7:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/14(月) 18:36:39.650 ID:OY4lG9QN0Pi.net
>>3
子育てのための金を貯金しとけよ
娯楽費を切り詰めろよ
いくらでも方法あんだろうが


4:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/14(月) 18:35:39.722 ID:GZxbbKZpdPi.net
お前も子育て手伝えよ
出来ないなら無計画なお前ラが悪い


8:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/14(月) 18:36:58.208 ID:OY4lG9QN0Pi.net
>>4
当たり前だろ


12:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/14(月) 18:41:54.021 ID:MeHMX8lraPi.net
いくらでも方法ある(笑)

13:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/14(月) 18:42:29.883 ID:OY4lG9QN0Pi.net
>>12
あるけど
頭大丈夫?


15:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/14(月) 18:43:15.497 ID:LdjBTn5P0Pi.net
親が付きっ切りで面倒見ないとろくに育たない子供なんて必要ないよ

18:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/14(月) 18:44:30.558 ID:OY4lG9QN0Pi.net
>>15
冗談じゃなかったら、お前ほんとバカだよ


16:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/14(月) 18:43:17.244 ID:wjjNzDnc0Pi.net
仕事しなきゃ生活できないから

21:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/14(月) 18:46:22.378 ID:OY4lG9QN0Pi.net
>>16
そんなにキツキツなの?
子育てにはそれなりに金かかるってことくらい誰でも分かるよね?
どうして子供作ったの?


17:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/14(月) 18:43:53.138 ID:DJiqgpuPKPi.net
夫の稼ぎが少ないとか男を馬鹿にしとるよね
金なんかは使おうと思えばいくらあってもきりがないわけで
少ないなら少ないなりに工夫すればいい
働いてる夫をさげずむ風潮はよくないよ


26:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/14(月) 18:48:24.743 ID:Di3mk2Qy0Pi.net
>>17
家事の空いた時間に妻がちょっと働けば楽できるのに?
それしないで子供旦那に我慢強いるってクソ女じゃん


19:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/14(月) 18:45:17.616 ID:zpraEEoEdPi.net
過保護なのも考えものだけどな

22:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/14(月) 18:46:36.624 ID:OY4lG9QN0Pi.net
>>19
いや過保護どころか普通すぎるのだが


20:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/14(月) 18:45:33.843 ID:mGa/AbYG0Pi.net
共働きしないと子供育てられないような経済状況で子供を作ること自体間違ってる

23:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/14(月) 18:46:46.551 ID:OY4lG9QN0Pi.net
>>20
ほんとこれ


24:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/14(月) 18:47:56.634 ID:hT1ktCf00Pi.net
女ってのは旦那の金使って旅行やランチや買い物して経済を回すんだよ

その女が働いて消費しないで経済が回るわけないだろ
当然保育園も足りないわ

相変わらず頭が悪い


29:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/14(月) 18:50:22.079 ID:OY4lG9QN0Pi.net
>>24
いや子供いるときは子育てに専念しろや
そんなのいつでもできんだろ


31:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/14(月) 18:50:38.584 ID:gltnfqRb0Pi.net
>>24
なるほど
つまり自分で金使えば女要らなくね?


41:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/14(月) 18:54:34.299 ID:Zki0WWFKdPi.net
>>31
実際いらないけど
多くの労働者は自分で貯ぬた金はもったいなくて使えない


28:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/14(月) 18:49:27.362 ID:DJiqgpuPKPi.net
0歳児や1歳児を保育園やって働きに出るとかどんだけ生活貧窮しとるんだと思うよ普通は

35:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/14(月) 18:51:48.500 ID:OY4lG9QN0Pi.net
>>28
これ


32:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/14(月) 18:50:56.022 ID:5m88S+b70Pi.net
ブランクあると復職難しくなるから働いてるってわかるよ普通は

37:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/14(月) 18:53:30.074 ID:OY4lG9QN0Pi.net
>>32
そこは企業の努力も必要だわな
でも子供作るんだったら仕事やめるくらいしろよ


33:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/14(月) 18:51:12.136 ID:/IldDYIkMPi.net
旦那が子育てしても良いんだぞ

39:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/14(月) 18:54:15.581 ID:OY4lG9QN0Pi.net
>>33
そうだな
ただ女は搾乳もある
そこらへん折り合いつけて、男女交代で子育てするのもいい


36:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/14(月) 18:53:07.266 ID:qktni2lXdPi.net
子供産んで育てられる経済状況じゃないから産まない

40:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/14(月) 18:54:26.059 ID:OY4lG9QN0Pi.net
>>36
うん


38:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/14(月) 18:54:12.805 ID:65k+jF5daPi.net
というか6年たって復職できる環境ならそうしたいってやつは割といると思うわ
パートとかでなくな


46:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/14(月) 18:57:17.428 ID:OY4lG9QN0Pi.net
>>38
そうだよね
企業のせいでもある


42:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/14(月) 18:55:54.170 ID:n+V+gs0CaPi.net
コミュ障になりそう

48:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/14(月) 18:57:49.485 ID:OY4lG9QN0Pi.net
>>42
近所で遊ばせろよ


43:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/14(月) 18:56:19.137 ID:SrNkuq05pPi.net
・核家族で爺婆に子供預けないから。子供が爺婆にとられる心配はあるけど。
・鍵っ子だと家が不良の溜まり場やラ○ホになりやすいのはあるな。
・みんなサラリーマンになって、自宅で働く自営業が居なくなったから。


51:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/14(月) 18:58:43.599 ID:OY4lG9QN0Pi.net
>>43
一番デカいのは核家族かな
里帰り出産なんて昔じゃ考えられない


44:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/14(月) 18:56:40.440 ID:B1mgvZPa0Pi.net
低学年の頃は鍵っ子だったけど寂しかったなぁ

53:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/14(月) 18:59:17.706 ID:OY4lG9QN0Pi.net
>>44
まあできるならずっと親がいる方がいいんだろうけど、さすがにそれは現実的ではないよなあ


59:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/14(月) 19:00:46.486 ID:Zki0WWFKdPi.net
>>53
一昔前はみんなそうだったのになにが非現実的なの?


65:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/14(月) 19:02:35.707 ID:B1mgvZPa0Pi.net
>>53
まあ小学校入ったら日中のパートくらいはね
でも夕方にはいてほしいよね


45:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/14(月) 18:57:07.533 ID:8/clMngv0Pi.net
別に女がやる必要もない 男でもできる→親じゃなくてもできる

54:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/14(月) 18:59:30.924 ID:OY4lG9QN0Pi.net
>>45
昔はそうだった


49:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/14(月) 18:58:06.770 ID:65k+jF5daPi.net
別に保育園とか学童言ってたから寂しくもなんともなかったわ

60:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/14(月) 19:01:01.520 ID:OY4lG9QN0Pi.net
>>49
学童はいいよね
俺も行ってみたかった


52:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/14(月) 18:59:15.133 ID:8YnHMEPA0Pi.net
男の給料が少なくなったのは、男女雇用機会均等法とかで女を余計に雇うことを義務付けたせいなんだよなあ
昔は専門とか短大卒の女が3年稼いで社内結婚して専業主婦になるっていうモデルで上手く行ってた

Fラン大学と人権屋と稼げないのを自分の性別のせいにする無能女のせいで社会がヤバイ


63:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/14(月) 19:01:31.198 ID:OY4lG9QN0Pi.net
>>52
それもあるね
少子化の原因ってのは本当に複雑


67:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/14(月) 19:03:58.535 ID:3fFErecCMPi.net
>>52
これ


71:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/14(月) 19:05:45.519 ID:SrNkuq05pPi.net
>>52
そもそも、いつの時代も貧困家庭なら女子供も働いていたんだよなぁ。


55:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/14(月) 18:59:41.748 ID:LHVu1z+XpPi.net
男が子供を見る場合定期的に嫁の職場に乳貰いに行けば男女どちらでもいけるな

57:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/14(月) 19:00:33.035 ID:Xb8HLBNV0Pi.net
>>55
何のための粉ミルクだよ


69:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/14(月) 19:05:21.439 ID:OY4lG9QN0Pi.net
>>57
子育てにダイレクトに影響及ぶからやめとけ


61:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/14(月) 19:01:08.191 ID:65k+jF5daPi.net
てかずっと母乳飲ませなくてもミルクでいいだろ

62:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/14(月) 19:01:15.365 ID:WTGVlRfL0Pi.net
>>1
いやここじゃなくて直接嫁に言えよ
それでも嫁が納得しないなら嫁がクズってだけ


64:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/14(月) 19:02:00.658 ID:TxPvOmhi0Pi.net
その前に君たち独身でしょ

73:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/14(月) 19:08:48.856 ID:mRxihp4n0Pi.net
夫婦共働きのモデルを成立させるなら、
一昔前の地方共同体が先にあって相互補助できる仕組みが必要なんだよ
でも夫婦共働きというのは大体都市部に限られた現象なわけだろ


70:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/14(月) 19:05:23.827 ID:rZzOTwYo0Pi.net
少子化の原因はま~んが金稼いで選り好みするからみんな結婚できなくなったことによる

76:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/14(月) 19:12:21.553 ID:faQa+CEL0Pi.net
幼稚園保育園行ってる間4時間くらいは働けるけど
そうすると掃除とか洗濯はおろそかになってしまうよね
しかもその時間のパートは人気あってなかなか採用されない


79:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/14(月) 19:14:10.980 ID:mGa/AbYG0Pi.net
一歳から保育園に預けられた児童と専業主婦の母を持つ児童で二十年以上追跡研究した論文がある
進学率や犯罪率などに差異はないって結論がでてる


82:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/14(月) 19:22:33.422 ID:hX3ofryr0Pi.net
女の管理職なんて少ないじゃん
子育てからの復帰だとパート程度の時間の融通きく仕事につく事が多いだろうしさ
男の仕事を女が奪ったって言われてもパート程度の仕事じゃ意味ないだろうに


88:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/14(月) 19:40:24.527 ID:SrNkuq05pPi.net
>>82
看護士とか化粧品とか下着とか水商売とか
女性多い職場は管理職も女性多い。


コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    わい女だが小学校に上がるまでは内職しながら一緒にいたわ小さいうちは呼び出しかかること多いからな小学生になってからパートに出たわ旦那の稼ぎ次第だがな

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    つきっきりとか子供としては嫌つか自分が児童の頃 母親が常にイライラしてる空気で甘える事なんて出来なかった 無邪気なせいで少しの事でもヒステリー改めて聞くと 父の育児放棄、トメの嫌がらせでストレス溜まってたんだと

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ご立派だけどじゃあ自分が嫁を専業させられるように稼げばそれで済む話だよねっていう他人に言ってもどーしようもない

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    専業したらしたで専業は甘えだとか寄生だとか言い働いたら働いたで文句言うのかなにやっても文句かいな

  5. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    1の言い分を聞こうとしたら平均的な年収の男は結婚すら許されない(笑)

  6. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    子育てってのは子供を育てることなんやで。保育園や幼稚園に預けて同世代と色んなことして過ごすのと、母親が付きっきりで一緒にいるのとでは後者は成長を阻害してるわな。子供の成長なんて経験値で決まるんやで。それなら保育園、幼稚園に預けてる間、母親は稼ぎに出たほうが子供の将来の選択肢を増やせる。

  7. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    結局世の中の男は妻に働いて欲しいのか専業になってほしいのかどっちなんだ

  8. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    おまえらみんな独身だよね?たぶん彼女すらいないしこれからもできる予定ないよね

  9. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    うちは仕事を辞めなかった。やっぱり子供産める年齢だと旦那の収入もそんなに多くない。小さい子供を育てながらの仕事は表現ができないくらい辛かった。仕事は結局、子供のインフルエンザが原因で辞めた。ただ、8年たった現在、収入も安定してしまって、今となってはあんなに精神的に辛い生活をする必要は無かったなとは思う。実家が近い人ならそんなに不安に思う事無いから仕事辞めた方がいいとは思いますよ。あとは自分が選んだ旦那の甲斐性を信じろ!

  10. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    うちの叔母ズも愚痴っていたが、男は『家庭の財務』に関して理解が低すぎる、理解する気がない奴が多いと思うわ。水道光熱費や食費やら家賃やらのほかに、保険もろもろとか税金とか車検とかそういうトータルがどれだけかかって、今後、子供を大学にやって自立させた上で自分たちの老後のの見込みがどうなるかとかちゃんと把握したうえで、問題ない稼ぎを夫一人で賄えるならそうすりゃいいじゃん。

  11. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    >>52こういうちょっと考えれば間違いに気付く話に突っ込みを入れられない連中が教育を語ってもなあ。生産面からみれば、女が仕事を辞める➡新たな付加価値が減少する➡GDPは下がる➡結局、亭主の給与は変わらない。需要面からみれば、女が家庭に入る➡飲食、育児等市場に出ていた仕事を女が家庭でし始める➡GDPは減少する➡下手すりゃ亭主が失職する。

  12. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    今や3組に一組が離婚するんだよ子育て専念してて仕事の無い女性ほどDVにあう(夫が妻は離れられないと知っているから)「正社員なら仕事だけは辞めるな」は育休中の女の常識だわ

  13. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    何でも女のせいにする男(笑)給料減ったの女のせいだって爆笑!

  14. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    その期間は子供のためだけに生きろと?

  15. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    贅沢しすぎなんだよ。ウチなんか娘が中学にあがるまで6畳のアパートだぞ。車なんか買えないんだぞ。きちんと子育てしたから、初めての給料で俺にプレステ買ってくれた。

  16. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    日々の生活費が足りないわけじゃなくて将来如何なる志向が子どもに出てきても叶えてあげるためなんじゃなかろうか医学部でも美大でも長期留学でもどんなことにも何の心配もなく行かせたいとなると夫1人の収入をあてにするのは酷だと思う

  17. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    >>51田舎県で核家族じゃなく同居だったうちの母親も叔母も、普通に里帰り出産してるから。んで、初孫だった自分は昼間婆さんの膝の上で大事にずっと寝かされたために夜に寝なくて母親は夜中におんぶで外を毎日徘徊、苦労したらしい。同居で子育てが楽になるってのは幻想。

  18. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    女性的にもこれが普通じゃないの?幼児期のスキンシップによって情緒が養われるのも分かってるし、保育園と幼稚園の差は、小学校就学時の知能差にも現れてるんじゃなかったっけ?ただ企業に勤めていて育児休暇を使える女性は多いので、今の時代は選択肢はあってこそ。同僚がほとんどそうなので、それはそれでいいと思う。価値観の問題だから。だから「落ちたからと言って悪態つくような母親」は世間からは疎まられるよ。赤貧の生活してるなら別だけど、落ちた理由は有るよね。

  19. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ぜんぶおんなのせいれす\(^o^)/ぜんぶおんながわるい\(^o^)/

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です