経済

10~20年後には世界中で雇用が大幅に失われる 日本は49%、米は47%の仕事が機械に取って代わられる

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/20(日) 07:15:15.29 ID:k4DIhQAU0.net
産業革命時の「ラッダイト運動」にさかのぼるまでもなく、人間はテクノロジーの進化とともに自分の仕事が奪われる不安を抱いてきたが、
いよいよ本格的な変革の波がやってきたようだ。研究者は「10年先には自分の仕事がなくなるのが当たり前」と予測している。

なすべき仕事が半分になってしまう世界で、我々はどう生きればよいのだろうか。3月15日放送の「クローズアップ現代」(NHK総合)では、
これまで人間にしかできないと考えられてきた仕事が、機械に置き換わろうとしている実態を伝えた。

生産性と同時に雇用数も上がった時代の終わり 英オックスフォード大学と野村総研は、人工知能やロボットなど急速な技術革新によって、
10~20年後には世界中で雇用が大幅に失われると試算。総労働人口の約半数、日本では49%、アメリカでは47%の仕事が機械に取って代わられるという。

置き換わるとされる業種は、事務や物流、警備、清掃はもちろん、広告や調理、農業、建設、さらには通訳や秘書に至るまで多岐に渡っている。

ベーシックインカムも「ある種、必然的に浮かび上がる方向」 番組では、国民の基本的な生活費を国が支給する「ベーシックインカム」を取り入れようとする
スイスの動きも紹介した。仕事のシェアもベーシックインカムも、公的な政策で資本主義にテコ入れしていく新しい流れだという。

http://yukan-news.ameba.jp/20160319-73/





元スレhttp://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1458425715/

3:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/20(日) 07:27:57.26 ID:1TMuOz8p0.net
アホかw
中世日本がそこまで導入できるわけねーwww


4:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/20(日) 07:27:58.72 ID:ugzLIxvr0.net
ないないwww
これ本気で言ってる奴馬鹿www


5:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/20(日) 07:28:23.74 ID:eL2dPXV40.net
局所的に仕事が機械や移民に奪われるってのは今まで経験あるが
こうも大量の人が仕事を失うってのは未経験だからねー。

新しい経済の仕組みが必要になるけど、構築されるまでが大変だな。
暴動も起きるだろうし・・・


8:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/20(日) 07:30:50.63 ID:7gzBFPPd0.net
人間と関わる部分は、意外と機械に置き換え不可能

17:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/20(日) 07:52:45.57 ID:NEsIGraV0.net
>>8
機械でどうにでもなるわ


270:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/20(日) 11:52:43.92 ID:WJAUB+8a0.net
>>17
だから原油さがして交渉して手配してくみ出して精製するプラントまでロボットですべてやれるようになってから言いにこい


10:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/20(日) 07:42:48.64 ID:lU0YSi770.net
20年ぐらいじゃ変わらない
ファクトリーオートメーション化
先進国日本、人が足りない


11:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/20(日) 07:45:56.05 ID:fehJxJV+0.net
導入コスト、運用コストが明らかに人間を下回るようになれば、
必然的に置き換えは発生する。
ガラッと変わる業種やけっこう併存する業種も出てバラツキは起きるだろうね。
10年後は先駆け的な時期で20~30年後が過渡期。
50年後くらいには新常態wになっているってとこか。
22世紀初頭には僕たちが子供のころ描いた”21世紀”がようやく実現されている。


12:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/20(日) 07:47:51.61 ID:Y8Lj4FHe0.net
一番無くなっても構わない公務員が何故かいなくならないんだよな
ゴキブリみたいなもんで


136:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/20(日) 09:24:45.28 ID:Pp3HbnsS0.net
>>12
公務員系の事務手続きはIT化でかなり解消されるね
セキュリティの問題は残るけど、今でも結局公務員は見放題だもんね


145:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/20(日) 09:30:23.39 ID:KkP2QeS40.net
>>136
効率良いから導入しますとかそんな公務員がいたら今だって日本の予算はぐっと削減できてるんだよなぁ
きっとロボットを導入した上で機械見張りとして今と同じ数の公務員を雇うよ
で、機械見張り手当と機械のメンテ費用を税金に上乗せねw


13:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/20(日) 07:49:01.87 ID:lU0YSi770.net
物流とか比較的簡単な分野もあるけど
人と機械比べると設備投資が莫大すぎて
割に合わないと思う


20:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/20(日) 07:56:49.30 ID:JjHmyanu0.net
つーか日本の場合、すでに機械化はされてるから
「これから」さらに49%も機械化できるかっつーと微妙じゃね?


196:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/20(日) 10:26:05.87 ID:qeASLUk+0.net
>>20
単純な機械に置き換える段階が過ぎたら、次はAIを導入してちょっと賢い機械に置き換えていく産業が生まれてくる。
自動車産業なら今の自動車を自動運転車に置き換えるだけで10~20年はかかる。
ついでに道路の下にも各種センサーを埋め込むように改良すればどの車がどこにいるかすぐわかる。
そうなると全国の土木工事の仕事が増える。全自動運転が可能になると、タクシーは完全に無人で営業できる。
運転手がいらなくなる代わりに、車を効率良く動かすためにお客さんを獲得する仕事が増える。
このように新しい仕事がどんどん生まれてくるから心配すんな。


205:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/20(日) 10:39:39.93 ID:gYOIHo5zO.net
>>196
ケインズに完全敗北したシュンペーターさんじゃないですかw
文系はありもしない歴史主義の伝説なんて信じるの?


21:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/20(日) 07:57:04.72 ID:JWHUPT/C0.net
製造業は研究開発に集約されてく
日本みたいに観光立国化するのは正解


25:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/20(日) 07:58:14.80 ID:I1BzWL920.net
例えば道路工事。どこに何が埋まってるかが全くわからない状態で機械がどこまで出来るというのか。

32:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/20(日) 08:02:26.27 ID:NEsIGraV0.net
>>25
んなもの機械で調べればわかるだろが


134:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/20(日) 09:23:40.16 ID:3qdsU1u/0.net
>>25
間違いなく10年後は半減してる職種だと思う。横幅80cmの重機が登場してるしかつて人力だった作業が劇的に機械作業に変わってる。

ロボットが「ワレワレガ仕事~」と100%奪う訳ではなく
数多くの職種の雇用総数を電気的にも電子的にも半減させる恐ろしさがある。
49%という数値の生々しさには。


コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

      メンテナンス業が拡大するだろwww  自動販売機があるせいで、自販機の保守点検整備&商品入れ替え業が増えた  つまり置き換わった分だけ 保守点検整備 業が増えるこれ

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    履歴書は手書きなんてほざいてる、非効率非合理大好き中世国家がロボットを取り入れるなんてまだまだ先だよ日本の労働者は所詮は奴隷でしかないし。低賃金で人使ったほうが安いんだから

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    20年前に「20年後の世界は~」みたいに言われてたこと今と何も変わってないと思うよ

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ※3例えば?

  5. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ※1そうんだよねえ、今までと違うメカのメンテナンスが増えるだけなんだよねえそれに備えるしかないでしょw

  6. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ※4横から失礼します例えば、出版とか、オフィスでの紙の使用とかとにかく、紙ベースのモノはほぼ無くなるって言われてたよ、20年位前にねでも、今だにFAXもあるし、ハンコ屋さんもあるしま、2030年代には変わるかもしれないけどねw

  7. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    住基ネットでもマイナンバーでも公務員減らないんなぁ

  8. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ※5事実無くなってるじゃん紙媒体どちらにしろ日本は時代遅れって言ってるのと同じようなもんか

  9. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ないな以前パソコン導入すれば紙がなくなると預言してたが現在は?21世紀には石油が枯渇すると預言してたがどーよ?機械化するコストより非正規雇うほうが簡単だし責任も押し付けられるので機械化はない

  10. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    今のタイミングの少子化は、大正解。物流含む交通系の会社員は、地獄だ。中国はアホ。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です