1:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/24(木) 06:45:32.58 ID:zyLI5Uuk0●.net
若年の低所得者層に商品券 政府が新たな消費刺激策 28年度補正予算案の目玉
2016.3.24 06:00
政府は23日、景気刺激のため編成する平成28年度補正予算案の目玉として、
若年層の低所得者対策を盛り込む方針を固めた。生活必需品などの購入にあてられる
商品券の配布を検討する。1月に成立した27年度補正予算は高齢者への臨時給付金が
柱だったが、若年層の消費の落ち込みが目立つため、ピンポイントでテコ入れを図りたい考えだ。
これまでの低所得者対策は「賃金引き上げの恩恵が及びにくい」(菅義偉官房長官)などを
理由に高齢者向けが主だった。しかし、1月の家計調査(2人以上世帯)では、34歳以下の
若年層の消費支出が前年同月比11.7%減と大幅なマイナスで、全世帯平均の3.1%減と
比べても落ち込みが目立った。
政府は低迷する個人消費の底上げを図るためには、若年層の消費刺激策が欠かせないと判断。
貯蓄に回る可能性が指摘される給付金ではなく、商品券の配布を検討している。低所得者の対象や
事業規模などの細部は4月から詰める。
内閣府の調査によると、21年度に配られた定額給付金は、高齢者世帯よりも子育て世帯の方が
受給額から消費に回す割合が多く、今回の措置は消費底上げに一定の効果が見込めそうだ。
低所得の高齢者に1人当たり3万円を配る27年度補正予算の臨時給付金は、与野党から
「なぜ高齢者ばかり優遇するのか」などと異論が出ていた。今夏に参院選を控え、若年層向けの
支援策をアピールする狙いもある。
http://www.sankei.com/economy/news/160324/ecn1603240002-n1.html
2016.3.24 06:00
政府は23日、景気刺激のため編成する平成28年度補正予算案の目玉として、
若年層の低所得者対策を盛り込む方針を固めた。生活必需品などの購入にあてられる
商品券の配布を検討する。1月に成立した27年度補正予算は高齢者への臨時給付金が
柱だったが、若年層の消費の落ち込みが目立つため、ピンポイントでテコ入れを図りたい考えだ。
これまでの低所得者対策は「賃金引き上げの恩恵が及びにくい」(菅義偉官房長官)などを
理由に高齢者向けが主だった。しかし、1月の家計調査(2人以上世帯)では、34歳以下の
若年層の消費支出が前年同月比11.7%減と大幅なマイナスで、全世帯平均の3.1%減と
比べても落ち込みが目立った。
政府は低迷する個人消費の底上げを図るためには、若年層の消費刺激策が欠かせないと判断。
貯蓄に回る可能性が指摘される給付金ではなく、商品券の配布を検討している。低所得者の対象や
事業規模などの細部は4月から詰める。
内閣府の調査によると、21年度に配られた定額給付金は、高齢者世帯よりも子育て世帯の方が
受給額から消費に回す割合が多く、今回の措置は消費底上げに一定の効果が見込めそうだ。
低所得の高齢者に1人当たり3万円を配る27年度補正予算の臨時給付金は、与野党から
「なぜ高齢者ばかり優遇するのか」などと異論が出ていた。今夏に参院選を控え、若年層向けの
支援策をアピールする狙いもある。
http://www.sankei.com/economy/news/160324/ecn1603240002-n1.html
元スレhttp://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1458769532/
4:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/24(木) 06:48:57.39 ID:ypFpc/a+0.net
消費のテコ入れなら、一律じゃなくて30人に1人、100万とかにした方がいいと思うの。
抽選番号はマイナンバー
抽選番号はマイナンバー
16:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/24(木) 06:54:32.10 ID:gYRW65BF0.net
>>4
抽選券の追加購入は1枚500円です
抽選券の追加購入は1枚500円です
89:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/24(木) 07:46:47.95 ID:ec968cck0.net
>>4
なぜか役人とその関係者しか当たらないんだろ?
なぜか役人とその関係者しか当たらないんだろ?
5:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/24(木) 06:49:10.18 ID:D8Odk5MY0.net
商品券(500円分)
15:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/24(木) 06:54:17.50 ID:ryULJT84O.net
>>5
ケチ
ケチ
6:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/24(木) 06:49:36.49 ID:7I6UxPH90.net
中年貧乏なオレ無視w
238:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/24(木) 10:12:25.06 ID:yzT/H/iw0.net
>>6
スレタイ見ておれも真っ先にこれ思ったわ
スレタイ見ておれも真っ先にこれ思ったわ
7:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/24(木) 06:49:48.92 ID:Wp/Hktps0.net
頑張って稼いでる人は見てくれないんだね。
79:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/24(木) 07:35:09.91 ID:hg3WZt1O0.net
>>7
アベノミクスの恩恵を受けてるからな
アベノミクスの恩恵を受けてるからな
8:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/24(木) 06:52:02.40 ID:sqgVg1eF0.net
今30くらいの人って20年くらい前も貰ってただろ
30台後半の俺様はどっちも外れじゃねーか
30台後半の俺様はどっちも外れじゃねーか
163:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/24(木) 08:40:15.98 ID:kQ4P0OXt0.net
>>8
だね
地域振興券とか面白い程貰ってないわ(笑)
だね
地域振興券とか面白い程貰ってないわ(笑)
10:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/24(木) 06:52:53.60 ID:o0svBoXn0.net
若者に足りてないのは将来の安定性なんだよな
一時金なんて税金の無駄遣いでしかない
一時金なんて税金の無駄遣いでしかない
11:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/24(木) 06:53:00.62 ID:qkq3MA3D0.net
若者って30代もはいるのかな?
13:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/24(木) 06:53:39.11 ID:bfM0MJ+00.net
>>11
35歳まで若者だっけ?
35歳まで若者だっけ?
12:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/24(木) 06:53:19.01 ID:6XeFUaLw0.net
氷河期世代に対する嫌がらせ
17:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/24(木) 06:54:35.08 ID:H6Y8pCmu0.net
氷河期冷えてるかー?
39:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/24(木) 07:12:26.57 ID:OjjlMq+c0.net
>>17
いえーい!
いえーい!
19:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/24(木) 06:55:52.01 ID:e2K7kDO20.net
こんな施策ばかりで30年
23:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/24(木) 06:57:19.25 ID:xnoZJlA20.net
子育て世帯に5万かな。
27:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/24(木) 06:59:34.63 ID:bfM0MJ+00.net
どうせなら1人20万ぐらい配ってみればいいのに
36:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/24(木) 07:11:26.77 ID:XeU1rCbX0.net
氷河期35~42くらいまでをなんとかしろ
45:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/24(木) 07:15:42.23 ID:EMnDdYyE0.net
頭の弱い年寄りと若者を騙そうという党利党略に税金を無駄遣いするな
票取りに国税をつかうな
アホじゃないのその程度で車が買えて維持出来るかよ^ ^
ひろゆきとかBNF、CISとか氷河期世代やで大多数はお察しだけど、ごく一部は逆境を逆手にとってすごい成功してる気がする
逆だね年寄りのほうが、貯蓄に回す若者は貯蓄してるほど、余裕ない人ばかりだと思う
安部様〜当方、高所得な中年ですが何卒お恵みを〜一応団塊ジュニアで同世代の数はおりますよ〜
こういう奴等は氷河期世代なんて存在すら認めたくないだろうからな
そーゆー問題じゃないんだよなぁ誰か気付かないかなぁ
若者の所得税住民税減税してくれよ100万超えないように調整してる奴少なからずいるだろ収入増えれば使うし万々歳じゃ
逆じゃね
氷河期をいつまで無視する気や!氷河期はひとり300万以上貰わないと 割りに合わない!
中年のオレ(-_-)
んなことより将来の消費を担う子供を産ませるような支援しろやカス野党がゴミすぎて与党のそういうところもつけないのが終わってる
現金で買うはずだった生活必需品を商品券で買って、浮いた現金が貯蓄に回る事も多そうだし、効果がはっきりとは見えにくいな。
こんなことすんなら仕置き票として共産党に入れんぞ?
なんつー露骨な票買い
1000円仮に配るとして、5000円くらい一人当たり予算使いそうベースアップ500円でいいから全ての企業に義務化して欲しいわ労働者と生活保護との格差がなさ過ぎる
商品券なんていらないから、安定した就職先につける為の政策に力入れてくれ。雇用者と応募者のギャップをなくせるように民間のキャリアエージェントを政府の金で活用して望んだ仕事に向かえるようにしてほしい。あと労基の職員には警察と同じように執行出来る逮捕権とか与えろ。