政治

マスゾエ批判していた自民党・片山さつき「政治資金で自著1900冊購入」

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/06/13(月) 08:09:35.85 ID:Rs82Ijl00 .net
元夫・舛添氏罵った片山さつき氏 政治資金で自著1900冊購入

「せこい、小さい、哀しい」、「公私混同の極み」、「同じ画面に映ると票が減る」──これらは参院議員の片山さつき氏が放った、元夫・舛添要一東京都知事への言葉である。
そんな折、片山氏にも政治資金を巡る「せこい」疑惑が持ち上がっている。

 平成25年上半期の「片山さつき後援会」の政治資金収支報告書によれば、同会の支出には出版社の「オークラ出版」へ43万2000円を2回、50万4000円を1回の計136万8000円を支払っているという記録がある。
片山氏は、2012年11月にこの出版社から『正直者にやる気をなくさせる!? 福祉依存のインモラル』という著書を刊行していた。

「この金額から考えて、定価の8掛けで自著を買い取っている可能性がある。税込定価900円(当時)から20%引きの1冊720円で買い取ったとすると、合計で1900冊にもなります」(出版関係者)

 これまでも政治資金での自著買いで、批判を浴びた政治家はいた。

2011年には経財相だった与謝野馨氏が自著を8000冊、2014年4月には安倍晋三首相も自著を2000冊購入していたことが発覚。さらに、昨年11月には民主党(当時)の参院議員・小西洋之氏も自著を1600冊購入していた。

また舛添都知事も、自著を100冊買ったことを指摘されたが、「都政の資料として配布した。問題ない」と反論している。

http://www.news-postseven.com/archives/20160612_420381.html?PAGE=1#container





元スレhttp://hayabusa8.2ch.sc/test/read.cgi/news/1465772975/

2:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/06/13(月) 08:10:22.17 ID:Rs82Ijl00 BE:928380653-2BP(3276).net
それが政治活動の一環であれば問題ないのだろうが、自著を“爆買い”することは、政治資金の正しい使い途といえるのだろうか。

出版元のオークラ出版に聞いたところ「社長以下、当時の担当者が退社しているので事情はわかりかねる」との返答だった。片山氏はこう説明する。

「本は生活保護改革についてまとめたもので、パーティ券を買ってお越しになった方へのお土産としてわたしました。(本の内容は)政治活動そのもの。
党本部のチェックでも問題ないといわれている。印税率は通常率と同じで1割だと記憶。普通に所得として申告しています」

 本当に問題はないのか? 政治資金に詳しい神戸学院大学法学部教授の上脇博之氏はこう指摘する。

「政治資金で政策研究のための書籍を買うのは許されていますが、自分が書いた本を1900冊も買う必要性はないでしょう。もし印税が著者に入るのであれば、政治資金で大量購入すべきではない。
また、パーティ以外で選挙区内の人に無償で配った本があれば、公選法が禁止する寄付行為に該当する可能性もある」

 ちなみに同書は重版出来とはいかなかったようだ。

.


3:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/06/13(月) 08:11:32.97 ID:Wj9ENYIL0.net
配るんだろ

5:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/06/13(月) 08:14:23.31 ID:AgI8w7pI0.net
これだから自民党は舛添に及び腰

6:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/06/13(月) 08:14:32.41 ID:XuhBULeN0.net
昔どっかの施設行った時に舛添の本配られたけど、あれもどっかから金出させてたんだろうな
常態なんだろこういうの


8:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/06/13(月) 08:22:15.58 ID:3cbFfFje0.net
実際政治資金とか公金が使われる奴は
「節約」という名目で色んなのに使われるよ
舛添がやってることは他の国会議員も恐らく普通にやってる
ちょっとした飲み会を会合の名目に使ったりな

単純に舛添は辞めて欲しいから、こういう政治資金についての話が表沙汰されてるんだと思うよ


31:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/06/13(月) 08:40:12.37 ID:qvrTqxgy0.net
>>8
牛込商跡地で稼ぎたい連中が騒いでるだけだからな。
韓国人学校とはいえ日本の私学だから手続に入る前に潰さないと損する
奴がいると


10:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/06/13(月) 08:22:39.92 ID:DHSTNnkyO.net
あはは
かわいいなさつきは~!


15:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/06/13(月) 08:32:00.82 ID:l4bL8xF60.net
>>10
フフッってなった


11:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/06/13(月) 08:22:41.92 ID:YxKriRWS0.net
みんなやってるからハゲを叩ききれない 美しい国だねえ

12:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/06/13(月) 08:28:25.73 ID:bXfSlC0I0.net
1900冊程度で印税がどうのという批判はどうかと思うが
自著ある政治家はみんな大なり小なりやってんじゃねーの?


14:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/06/13(月) 08:31:38.80 ID:y8JRTNhT0.net
法改正すんのかね
しないならホント最悪な国だな


18:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/06/13(月) 08:33:10.69 ID:52CWUX5H0.net
自分の政策を広めるためだから問題はないよ

19:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/06/13(月) 08:33:17.24 ID:tyHnOO6T0.net
政治家って国のことじゃなくて、選挙と金のことしか考えてないのな。

22:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/06/13(月) 08:36:04.68 ID:Zrb+ohPa0.net
自身の考えを広めたいという目的で自著を政治資金で購入する政治家は昔から腐るほどいる

ピザやそば作りのマニュアル本を政治資金で買った政治家は数少ないだろうね


23:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/06/13(月) 08:36:07.13 ID:/KTIyTQa0.net
自分の本買って印税を懐に入れるなんて割に合わないだろ
ガソリンのプリペイドカードほうが簡単だ


52:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/06/13(月) 09:22:22.47 ID:msQTI1Qe0.net
>>23
うん


25:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/06/13(月) 08:36:37.72 ID:9Rn+vY0Q0.net
自民党なら普通のこと

28:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/06/13(月) 08:38:24.83 ID:/l6fENMF0.net
国会議員みんなやってそう
違法じゃないしね
政治資金規正法がおかしいわ
はよ改正しろや
仕事しない国会議員どもムカつく


32:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/06/13(月) 08:40:46.31 ID:c6ztRwc60.net
そりゃ政治には金がかかるはず
いくら税金があっても足りないわ


37:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/06/13(月) 08:45:22.32 ID:8JTc35IU0.net
これが保守系政治家の日常です。

金儲けのために政治家になり、豪邸を建てる奴らだよ。

議員や官僚の給与だけで鳩山一族の資産が築けるはずもなく。


保守系政治家が汚職まみれなのは政治にカネがかかるんじゃなく、政治家の資産を築くためにカネがかかるだけ。


39:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/06/13(月) 08:51:35.02 ID:gkalVghD0.net
政治家の伝統芸なんやなあ

41:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/06/13(月) 08:57:59.64 ID:lPlImQFE0.net
違法にならないのがおかしい

43:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/06/13(月) 09:11:18.74 ID:dOR4qPu10.net
最低だな

45:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/06/13(月) 09:18:21.82 ID:kd93EEbL0.net
ありがとう自民党

49:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/06/13(月) 09:20:29.90 ID:9qU0eHvB0.net
普通に考えて17万の印税のために136万の政治資金を使うわけがない
割にあわない


60:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/06/13(月) 09:29:32.77 ID:Dow6tanW0.net
>>49
まるで印税だけが当人のメリットのようにミスリードすんのやめな

同じ奴か同じ擁護グループなのか、この書き込み数で同じ論法で嘘並べ立てて過小評価しようとするアホがやたらといるな


63:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/06/13(月) 09:33:46.43 ID:9qU0eHvB0.net
>>60
他のメリットってなに?


53:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/06/13(月) 09:22:58.11 ID:eBce3AE90.net
政治活動の販促用じゃないの
自分の宣伝のために本書いてるようなもんだし
どうかとは思うが舛添よりまし


67:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/06/13(月) 09:37:35.67 ID:viYV+iOB0.net
自著を配るのは昔ながらの政治活動という感じがする

69:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/06/13(月) 09:39:44.11 ID:ddTCTDte0.net
舛添よりましとか関係なしにダメでしょ

73:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/06/13(月) 09:45:32.46 ID:LSxy831O0.net
本買って配るということをしない政治家の方がおかしい
だれでもやってる
山本太郎ですら政治資金で買って本を配っている


コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    結局の所、政治資金の用途がめちゃくちゃで、資金規制法は名ばかりのお小遣い制度のなんちゃって法だとツッコまれたくないから身内のゴミ一匹排除出来ないんだよね。身内一人がここまでなる前に監視も正すことも排除もできない奴らに国ごとの何ができるというのか。

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    同じ穴の狢

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    与野党全員チェックした方がいいんじゃね

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    自身の取り組む課題、その分野における考えを示している書籍を資料として活用するのはアリでは?というか当然では?政治とまったく無関係の本なの?研究調査をとりまとめているような傾向の書籍ならバッシングは不当に思う。

  5. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    政治家が他人の本を購入し配った場合、その人への利益誘導(買収)と捕らえかねないから基本的に自著になるのは当然ではないの?本の内容次第で政治活動ならOKな気がするけどな。ハゲみたいに子供の為の購入や小西みたいに国会の質疑中に宣伝するという事じゃなければな脊髄反射多すぎ

  6. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    一度全員調査しろよ。

  7. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ホント、与党野党関係なく全ての国会議員調査して欲しいな

  8. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ウチワ配っても問題になるんだから本を配るのも選挙区の人が居たらヤバいんじゃね?

  9. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    おれも一冊ほしかった。選挙区外だし。本転売できないし、政治の考え方を批判するも賛同するも自由。

  10. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    自民党はこれが当たり前だったんだろうな

  11. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    不動産以外なら、政治資金で何を買ってもいい法律に問題があるのでは。次の都知事選に向けて、ネガキャンが行われているような気もします。

  12. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    法改正しない時点で自公はカスなんだよなあ

  13. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    人に配るにであれば、書籍コード取らずに同人誌扱いで渡せばいいのに

  14. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    閣下ならマンガでも議員歳費でOK。

  15. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    政治資金管理団体を法人登記すれば、不動産も買えるよ。一般に権利無き社団だから登記が必要な物は所有できない。

  16. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    法改正してくださいな

  17. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    自民はみんなやってるだろむしろ指導してるだろw

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です