時事ネタ

DQNネームが親に反発、「普通の名前にしてほしかった。」→親はおこの模様で子の飯抜き

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/03(日) 21:07:13.84 ID:euZhaCjM0.net
皇帝(しいざあ)、黄熊(ぷう)、光宙(ぴかちゅう)など、
「キラキラネーム」を付けられた子どもたちは「可愛い名前を」という親の願いとは裏腹に、悩みを抱えていることも多いようです。
Yahoo!知恵袋では、あるキラキラネームの中学生が「キラキラネームだから礼儀がなっていなさそう、と好きな人から振られてしまった」と打ち明けていました。
「どうして普通の名前にしてくれなかったのか」「ずっと親を恨んでいる」と不満をあらわにしています。
別の投稿では、名前を読んだだけで誰もが振り向くようなキラキラネームを付けられたことが嫌で、
友達にあだ名の「ユウコ」で呼んでもらっているという高校2年生の女性が悩みをつづっていました。
友人が自分のことをあだ名で呼ぶことを咎めた親に対して、
「せめて日常生活に支障のない名前が良かった。改名したい」と伝えたところ、
父親から「妊娠中に一生懸命考えてつけた名前だから、お母さんに謝りなさい」としかられ、食事を抜かれてしまったそうです。
キラキラネームを付けられた子どもは、親の同意がなくても、名前を変えることはできるのでしょうか。長瀬佑志弁護士に聞きました。

● 親の同意がなくても、15歳以上なら手続きが可能

名前(この場合は姓名の「名」、いわゆる「下の名前」を指します)を変更するためには、家庭裁判所の許可を得て、市区町村役場に届け出る必要があります。
家庭裁判所の許可を得るためには、「正当な事由」が必要とされています(戸籍法107条の2)。
どのような場合に「正当な事由」があるとして、名の変更が許可されるかということですが、
「奇妙な名」、「むずかしくて正確に読まれない」場合などが挙げられます。
この点では、出生届の不受理が問題となった事案で、「難解、卑猥(ひわい)使用の著しい不便、特定(識別)の困難などの名は命名することができない」
と判示された裁判例も参考となります(名古屋高等裁判所昭和38年11月9日決定)。
今回のお悩みについては、奇妙な名前であるとか、難読な名前であると認められれば、家庭裁判所の許可を得て改名することが可能となります。
ただし、自分自身で名前の変更許可の申し立てをするためには、15歳以上でなければなりません。

以下略
https://www.bengo4.com/other/li_277/





元スレhttp://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1467547633/

4:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/03(日) 21:08:54.90 ID:8/v80Uj20.net
ピカチュウレベルでぶっ飛んだのには会ったことないわ
ほとんどネットの創作だろ


40:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/03(日) 21:20:49.00 ID:Y0EHlNLH0.net
>>4
仕事柄学生の名前を目にすることがあるのだが
すごいよ
特に底辺の学校
賢い学校の子は割と普通な名前が多い


127:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/03(日) 21:54:48.88 ID:1MUTbLGO0.net
>>4
ライトくん

これが珍しくないレベルになってる


345:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/04(月) 00:14:45.52 ID:BBEAsyup0.net
>>127
大量殺人者と同じ名前の子は生みたくない
作者の願いもあっさりと…


359:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/04(月) 00:34:30.58 ID:VZm5EzKj0.net
>>4
知り合いの知り合いに、聖戦(じはど)てのがいるらしい
聞いた時驚愕したわ


400:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/04(月) 01:31:09.47 ID:lvZpfoHv0.net
>>4
漢字忘れたけどメーテルちゃんは知ってる
就職大変そう


476:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/04(月) 03:04:24.68 ID:l4L0wps80.net
>>4
学習教材の販売してた時の名簿で印象的だったのは「ぷりん」「輝遊斗(キュート)」「楓愛(プア)」「紅流(クール)」とか
漢字は正確じゃないけどこんなのがあったよ


5:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/03(日) 21:09:05.99 ID:5kTKlfAG0.net
就活で不利になるから二十歳になるまでにケリつけないとまずいよな

37:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/03(日) 21:20:22.52 ID:U0FS+isF0.net
>>5 20歳で改名したらそれまでの名前で取った資格はどうなる?
就職や結婚で身元調査するするところもある
○○高校出身と言っても、そんな人いなかったよって言われたら
かなり困るというか、履歴書そのものを疑われる


65:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/03(日) 21:28:38.69 ID:4JHmOI/d0.net
>>37 履歴書に裁判でもらう改名許可判決のコピーしておいたものを添付するか戸籍抄本を提出すれば問題ないでしょうね。
資格のほとんどは名が変わった場合は届け出することになっていて登録変更すれば問題なし。
まぁ近いうちにマイナンバーで管理されるようになるだろうから問題はより減るでしょうね。


9:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/03(日) 21:10:20.91 ID:jB2evIQB0.net
そういう名前つけるバカは生まれたての乳幼児の姿と、せいぜい5歳くらいの子供時代までしか想像しない
だから犬猫と同じ感覚でバカな名前をつけるわけだ
ハゲたオッサンやクソババアになった時のことを考えるべき


297:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/03(日) 23:15:01.68 ID:l1qw/Lqc0.net
>>9
そんな理想のこもった想像なんてしなくたって油ぎった旦那や肉々しくなってきた嫁の顔見ながら名前を改名するつもりで考えればキラキラなんて即却下だわ


13:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/03(日) 21:11:12.67 ID:euZhaCjM0 BE:562256607-PLT(25242).net
ブッ飛んだ名前というか難解漢字のDQNネームは結構多いな
教師やってる友人が、親が自分の子供の名前をいつも間違って書いてくるとか言ってた。


63:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/03(日) 21:26:54.93 ID:PvKonlMn0.net
>>13
ワロタ
自分でかけない名を子供に付けるなってんだよな


20:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/03(日) 21:14:07.74 ID:GyqQY4TU0.net
宙門先生は強く生きてるよな

21:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/03(日) 21:14:30.24 ID:GEq3R4IF0.net
レオン君とかココアちゃんですら嫌悪感あるのに、シーザーとか悲惨だわ

28:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/03(日) 21:16:15.19 ID:Elp5hySr0.net
DQNネームって基本ペット感覚だよね
こう育ってほしいとかいう親の想いみたいなのは全くない
子供も親に教育、育成されたってより飼育されてきたんだろうなって印象だわ


32:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/03(日) 21:18:35.04 ID:oKnTvkpC0.net
>>28
ペット感覚じゃないと養ったり育てられないんだろアホだから


48:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/03(日) 21:23:18.08 ID:U0FS+isF0.net
>>28最初はペットネームで満足でも、成長して10代になったら親もマズイと気づくよな
子供が被害にあっても、まだお花畑ってのがすごい


34:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/03(日) 21:18:52.41 ID:1YRgMgfr0.net
騎士で「ないと」って読む、うねうね天パでブサイクな男がいたな

38:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/03(日) 21:20:25.09 ID:4JHmOI/d0.net
まぁほんとのDQNネームだと改名できる4つの場合の中の一つ”社会通通念上おかしななまえである”に該当して変えれるからええんじゃね?

39:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/03(日) 21:20:38.56 ID:CU3Hh8zo0.net
採用する側からしてみれば色々分かりやすくていいんだけどなw

53:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/03(日) 21:24:37.97 ID:wSrjj8hN0.net
>>39
そうだな、同じレベルの子が2人いて1人しか採用できない場合
キラキラネームの方落とすわ


67:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/03(日) 21:29:16.73 ID:YweB6Ath0.net
>父親から「妊娠中に一生懸命考えてつけた名前だから、お母さんに謝りなさい」

こういうどうしようも無い親もとで産まれると大変だなほんと

関連記事
【悲報】キラキラネーム、アナウンサーになる
【悲報】キラキラネームをつけられた子供が成人してから本音を聞いてみた結果wwwwwwwwwwwww
キラキラネームに「羽姫芽(わきが)」「天夢雅(てんが)」

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    採用する側としては何気に便利なんだけどな。DQNネームの場合、ほぼ間違いなく親がDQNだから、子もまともに躾されてない&親が口出ししてくる可能性が高いから、そこでフルイにかけられる。まあ、お里が知れるってやつだな

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    アレン(実際の名前は漢字)って新人が一昨年入ってきたな、すぐやめたけど割とまともなやつだったな

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    女親が馬鹿だとこうなる。男は女に法的に逆らえないことをいいことに、やりたい放題だからな。

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    親は確かに一生懸命考えたのかも知れないしかし「名付けられる子供のこと」ではなく、「名付けセンス抜群のアテクシ☆」が周りから称賛される未来像を一生懸命考えていたにすぎない

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です