時事ネタ

JASRACが美容室を中心に一斉「法的措置」 店舗での「BGM」

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/04(月) 05:49:01.93 ID:YGP0xs+Y0.net
日本音楽著作権協会(JASRAC)は6月上旬、著作権の手続きを済ませずにBGMを利用している全国187事業者、212店舗に対して、
簡易裁判所に民事調停を申し立てた。このうち、132事業者、151店舗が美容室だったという。

JASRACによると、店舗が有線放送などの業務用BGMを利用する場合、著作権の手続きを有線放送などの事業者が代行しているが、
携帯音楽プレーヤーやパソコン、インターネットラジオなどを利用する場合、施設ごとに許諾申請の手続きが必要になる。

https://www.bengo4.com/internet/n_4829/





元スレhttp://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1467578941/

3:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/04(月) 06:08:55.46 ID:VYn3ymto0.net
昔は勝手に電柱使って回線引いてたUSENが今じゃ法律を盾に

4:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/04(月) 06:13:49.49 ID:O0E1HP1h0.net
FM放送流しとけばok

44:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/04(月) 07:18:17.01 ID:O/h3p7400.net
>>4
良いねぇw


72:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/04(月) 08:01:00.89 ID:pf7QlebH0.net
>>4
AMは危険。
嘉門達夫の替え歌メドレーが流れてきて、床屋のオッサンも俺も笑いをこらえてた。


174:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/04(月) 12:22:41.56 ID:sncbC61W0.net
>>72
www


5:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/04(月) 06:16:13.92 ID:STWl0ZLB0.net
著作権やくざ
こりゃ音楽は衰退するわ


116:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/04(月) 09:13:12.72 ID:PX2k6Tqs0.net
>>5
そりゃ街角で音楽が流れなくなるわな。
精々ラジオ程度しか流れてないし。


118:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/04(月) 09:15:30.79 ID:vM6K9mAl0.net
>>116
ラジオ日経第2って平日は朝から晩までほぼ音楽だけかかってる
BGMとしてはぴったりだと思う


122:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/04(月) 09:19:27.75 ID:PX2k6Tqs0.net
>>118
たしかにいいよな。
あれ、radiko向けだよな。
短波ラジオでも
同じ内容を放送しているけど、
電波状態が急に悪くなって、
聞こえなくなる事が
多々あるもんな。


8:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/04(月) 06:35:09.45 ID:jWhPRBLG0.net
嫌なら自分で作れ
BGMくらいなら簡単だしフリーの音源を編集して流せばいいだけ
苦労や努力をせず払いたくないとか笑える

こういう大人になってはダメ


136:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/04(月) 10:00:28.95 ID:tTiqQUYY0.net
>>8
ワロス


11:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/04(月) 06:43:41.74 ID:YeBvvAX90.net
>>8
お、社員か?


126:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/04(月) 09:44:23.21 ID:BnacXg2x0.net
>>8
努力せず金を貰おうってのがジャスラック。
雅楽演奏者に請求とかもうね・・・


154:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/04(月) 10:21:42.75 ID:EUuINmv10.net
>>8
カスラック「フリーの音源だけでできるはずがない。もしそうだと言うのなら我々の管轄曲を使っていないと証明ソしろ」


9:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/04(月) 06:42:19.68 ID:FeAtTXfl0.net
十年くらい前に有線流してる店からも徴収しようとしてたよな

13:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/04(月) 06:44:31.56 ID:haNnvzcQ0.net
TV無いから月一で床屋に行く時だけ邦楽聞いてたがこれからはそれも無くなりそうね
CD屋も軒並み潰れたしありがとうJASRAC


10:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/04(月) 06:43:23.67 ID:+P4UPjse0.net
インターネットじゃない普通のAMFMラジオはどうなの?

17:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/04(月) 06:48:25.59 ID:+P4UPjse0.net
自己解決

 通常の家庭用受信装置を用いる場合は、伝達権の及ぶ範囲外となり、許諾の必要はありません。
一方、館内の音響システム等を用いて伝達する場合など、家庭用受信装置に当たらない拡声装置や設備を用いて伝達する場合は、許諾対象となり、使用料が発生します。

 FMやAMなどの放送を受信して公に伝達することには、著作権者の公衆送信権と伝達権(公衆送信される著作物を、受信装置を用いて公に伝達する権利)がはたらきますが、
著作権法第38条3項の定めにより、通常の家庭用受信装置を用いて伝達する場合は許諾の対象から除外されます。

 なお、通常の家庭用受信装置の範囲についての具体的な基準はなく、また、昨今の技術進歩により業務用と家庭用とを区別しづらい現状ではありますが、
店舗等に埋め込み式の音響システムや拡声装置を用いるなどして、受信した放送を広範囲、又は大音量で伝達すれば、家庭用受信装置の範囲外と考えられ、その場合は、JASRACと契約し、使用料を支払う必要があります。


96:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/04(月) 08:39:38.46 ID:Tji+y/Bt0.net
>>17は何なの?家庭用のプレーヤーで
CD流すのはOKみたいな感じだけど


98:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/04(月) 08:41:07.12 ID:+P4UPjse0.net
>>96
17は全面的にラジオの話です


25:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/04(月) 06:58:48.39 ID:HBysyGIr0.net
カラオケの利用者減ってる原因
CD売上激減してる原因


26:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/04(月) 06:59:45.45 ID:PKxgcdD20.net
だからどこ行ってもクラシックか変なテーマソングしかかかってねえんだよ

90年代前後のヒット曲は耳に残ってるのに最近の曲なんて聞いたことねえぞ


29:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/04(月) 07:01:09.16 ID:YsXUdRwh0.net
日本から音楽を無くすことを目的にしているのがJASRAC

42:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/04(月) 07:15:35.99 ID:Af9s5i2p0.net
俺の曲やたらとワイドショーとか夕方のニュースとかの緊張感バリバリのシーンとか陰鬱なシーンとかにやたらと使われるんだけどあれてちゃんと印税入ってんのかな
明細ちゃんと見ないからわからん


71:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/04(月) 08:00:25.13 ID:AUoL9b6h0.net
>>42
自分の楽曲が使用されたかどうかの実態を測る方法が2種類あって、テレビとかの放送で使用されてるなら、JASRACが著作権使用料の算出をする為のサンプリング報告期間というのがって、その期間内に楽曲が使用されていたなら、そこから決められた分配を受けるのが一つ。

もう一つはサンプリング期間とは別に実際に楽曲が使用されたら、それを放送局が全てJASRACに報告するパターン。

ただ、自分の楽曲の使用実績が正解に反映されていないか不安なようなら、明細の確認と自分がテレビなんかを見ている時に自分の曲が使われている場面を見かけたら、その放送局と番組、放送日時を控えておいて自分でJASRACに申請する方法もあるよ。

この辺(権利関係絡み)は、今は分かり易く書いてある本やサイトもあるし、相談に乗ってくれる法律家(著作権に詳しい人)もいるから色々調べてみるといいと思うよ。


85:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/04(月) 08:27:19.21 ID:TIRAoQDA0.net
>>71
テレビで定期的に懐メロ歌番組やるのは、そのサンプリング期間に合わせて、
理事とか役員のベテラン作家先生に金を行き渡らせるためらしいな


92:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/04(月) 08:35:55.61 ID:AUoL9b6h0.net
>>85
ハッキリ言ってサンプリング期間方式は色々な意味で不透明感を拭えないですよね。


46:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/04(月) 07:19:09.09 ID:Y1SBt8fj0.net
こういうのが嫌いでジャスラックに登録しないで自由に使える曲を発表している人たちも居るからそっちを使えば良いんだけど
著作権切れのクラシックもピアノとかでひいた演奏者が自由にどうぞって音源アップしてたりもあるし
なかなか周知されないんだよね


21:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/04(月) 06:56:30.65 ID:/HbW35o/0.net
これ月2000円くらいだろ?
文句言ってる奴も著作権の概念のない大陸思想だし
音楽って発明品だから演奏するたびに金払うの当たり前なんだよ
個人の目的じゃなくて営業の一貫でやってるなら著作権代払えよ
高いわけでもねーのに


28:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/04(月) 07:00:53.52 ID:vuSjvTr/0.net
>>21
問題は正当な著作権者の手元に届く金がごくわずかで寄生した仲介屋が上前刎ねすぎてる点だろ


30:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/04(月) 07:03:35.25 ID:/HbW35o/0.net
>>28
それは権利者とジャスラックの問題で
料金の正当性とは別


48:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/04(月) 07:21:41.67 ID:z1tHzdNK0.net
>>30
そこが一番の問題だろ
ピンハネヤクザが独占状態にあるのが原因


36:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/04(月) 07:10:58.75 ID:Y1SBt8fj0.net
>>28
確か50%取ってくんだっけ?
それを平沢進ってミュージシャンが指摘したら広報に使ってると答えてきたら内訳見せろって言ったら拒否されたって


65:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/04(月) 07:49:19.02 ID:uzgje4DD0.net
>>36
この部分を徹底追求するべきだよな
マスコミ何やってんの?


62:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/04(月) 07:45:44.91 ID:67xrn9zs0.net

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    いい加減署名とかしてこの団体どうにかしようぜこじつけで金巻き上げられて悔しいだろ?

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    洋楽流しとこ

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    美容室ばっかかわいそうに、ホテルのフロントでもなんか音楽流れてるけどなぁ

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    JASRAC管轄以外の曲を使えばいいんだろソニーだったかが立ち上げてたろ

  5. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    世の中のおしゃれぶりたい店が対象だろ?ほっとけば良いじゃん。ちなみに俺が通ってる美容室はFM流してる。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です