食べ物系

WHOが推奨してる1日塩分摂取量6gって確実に不可能だろ!だってカップラーメン1つで5g以上あるじゃん

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/10(日) 05:26:13.75 ID:mpkNiOMc0●.net
減塩ってどのくらい減らせばいいの?知らなかった塩分のヒミツ

近年、塩分の摂り過ぎによる生活習慣病や高血圧防止のために減塩が推奨されています。
体に悪いことはわかっていて減塩も心掛けたいけれど、味気のない食事は嫌、どのくらい減らせばいいのかわからない
どうやって減塩したらいいのかわからない……そんなお悩みのために、簡単にできる減塩の方法を紹介します。

■ 日本人は塩分過多だった!

調味料にお味噌や醤油を使う日本人の食生活は、どうしても塩分量が多めになってしまいます。
世界保健機関のWHOが推奨する高血圧対策のための塩分摂取量は一日6g未満。
厚生労働省が公表している「日本人の食事摂取基準」では、一日の塩分摂取量が男性9g、女性7.5g未満だったものが、男性8g、女性7g未満に引き下げられました。
これに対し、日本人の平均塩分摂取量は男性14g、女性11.8gと塩分過多の傾向にあるため、減塩が推奨されているのです。
http://news.mynavi.jp/news/2016/07/06/068/





元スレhttp://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1468095973/

2:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/10(日) 05:28:49.23 ID:fvtUXu+l0.net
平均14g取ってても80~90まで生きてんだから問題ねぇな

284:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/10(日) 11:18:32.69 ID:kbmBDA2F0.net
>>2
なお健康な状態で迎えられる可能性は


3:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/10(日) 05:30:07.09 ID:/u7ih2o00.net
毎食味噌汁一杯と飯、焼き魚一切れで醤油なしでも軽く6gオーバーですよ。
日本食が健康食とはいったいなんだったのか。


187:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/10(日) 08:24:28.80 ID:bu4v3ryW0.net
>>3
WHOは日本食は塩分以外はパーフェクトって言ってた


298:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/10(日) 11:35:09.62 ID:1iY+IFyp0.net
>>187
塩分否定=醤油否定=日本食否定も同然なんだけどなあ


7:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/10(日) 05:35:51.36 ID:XrmXPflw0.net
それで長生きしてるんだから塩分はそんなに影響がないということじゃないの
塩を減らした不味い飯を食うことを優先したいならそうしたらいいし


251:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/10(日) 09:50:49.26 ID:mBr0ar4J0.net
>>7
塩分多いと血圧上がる
血圧上がると動脈硬化がすすむ
動脈硬化がすすむと脳血管障害のリスクが上がる
脳血管障害になると寝たきりになりやすい

動ける状態で長生きしたいだろ?


8:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/10(日) 05:36:17.94 ID:EvO28/kN0.net
小さじ1杯に抑えるのは厳しいかな

9:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/10(日) 05:36:44.63 ID:u6YKsq4f0.net
塩分気にしていないけれど上が100ちょいだわ
相当個人差が大きいんじゃねえの?


12:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/10(日) 05:38:57.81 ID:TyNKAc4L0.net
サラダ何もなし、豆腐
ご飯、鶏胸肉減塩

で5g以下維持してる


29:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/10(日) 05:50:50.11 ID:/u7ih2o00.net
>>12
修行中ですか?


286:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/10(日) 11:22:17.60 ID:PmZNBTiW0.net
>>12
つまんねー食事だな


13:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/10(日) 05:39:53.57 ID:qzRXiiYg0.net
土方とか熱中症対策に塩分取らないとダメっていうじゃん?
ほんとに6gで足りるの?
場面によっては大幅に不足する可能性があるんじゃないの?


115:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/10(日) 07:17:13.38 ID:2V8CGNfc0.net
>>13
日本の夏は大目じゃないとあれだな


118:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/10(日) 07:22:17.87 ID:COqDlSIp0.net
>>115
1Lの汗をかいてようやく3gの塩分
いくら肉体労働だからといって多く見積もっても、10g以下で済むよね
これはナトリウムが多く出る体質での値だから、汗が乾いても塩が析出しづらい体質ならもっと少なくていい


122:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/10(日) 07:25:10.29 ID:qPDjPrJp0.net
>>118
真夏の土方が1リットルの汗で済むかよ


299:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/10(日) 11:35:20.10 ID:LBLR6ZQh0.net
>>122
今10km走って帰ってきたけど2.5kg汗で体重減ってたよw


307:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/10(日) 11:42:07.20 ID:hvRuUj++0.net
>>299
運動時の汗は汗線によるナトリウム保留システムが追い付かないから
ナトリウム濃度が0.15%以上の濃い汗が流出してしまう
汗を2.5リットルかくとナトリウム3.75g 塩分換算では9.54gが流出している
塩分大量に取らないと死ぬで


213:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/10(日) 09:19:34.20 ID:6eQQ4zXS0.net
>>13
1日に6リットル以上汗かく人は塩分も補給すべきだが、普段の飯で塩分6g以上とってる人は追加で塩を加える必要はない
そんなことより日陰に入れ


218:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/10(日) 09:24:06.76 ID:Hdztamn6O.net
>>213
6リットルの汗をかくってどうやって分かるんだよ
土方は1日で4リットルは水分補給するけど


226:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/10(日) 09:27:47.84 ID:6eQQ4zXS0.net
>>218
摂った量と体重で大体の排泄量がわかる


16:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/10(日) 05:41:28.49 ID:TyNKAc4L0.net
高血圧の原因は運動不足と中性脂肪だとおもうが

38:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/10(日) 05:59:49.88 ID:MFNWoUYl0.net
世界で一番長生きしてる国が塩分過剰摂取なんだから
もっととれ!


56:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/10(日) 06:16:59.05 ID:IZXAm2UO0.net
塩分控えて、東北あたりだと自殺と高血圧患者がなぜか増えたんだって。
寒い地域の人達は、塩分を摂り体温を上げていたからね。


94:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/10(日) 06:45:58.23 ID:7ypamHvf0.net
日本みたいに暑苦しくてダラダラ汗かく環境はまた基準が違ってくると思うンだが
『科学的』な奴より、実際に長生きしてる民族の食事とか生活習慣を真似した方がいいんじゃあね~か?


107:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/10(日) 06:54:42.49 ID:OLQK9VjG0.net
>>94
日本人以上に長生きしてる民族なんているか~?


227:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/10(日) 09:27:48.53 ID:7ypamHvf0.net
>>107
だからよ、日本の今までの生活の有り様を大切にしようってンだよ
『科学的』に振り回されてね~でな
当たり前すぎて恩恵受けてるの気づかないコトは失くしてから後悔する揉んだから


コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    塩分摂取が全国一なのに「長野県」長生きナンバーワンは何故か? 週刊新潮

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    寒冷乾燥の欧州と高温多湿のアジア太平洋地域じゃ汗を流す量も違う。35度超えが連日続く猛暑下でたった5g以下じゃ、塩分不足の脱水症状で倒れるわ。必要な塩分なんて一律に決められるもんじゃないよ。実際、味噌汁毎日飲んでるた人間がやめても減塩効果ありませんでしたって研究結果もある。日常的に摂取し続けることで体が余計だと学習して適切に排出するんだよ

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    後から気付いた事だけど、一時期減塩してたころは平熱も低くて2ヶ月に1度風邪ひいてたけど、ホテルの塩講座付きディナーで話聞いてからそこそこ元に戻すようにしたら平熱上がって風邪ひかなくなった。過剰摂取は駄目だけど日本人に塩って大事なんだなと思ったわ。

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    日本人は塩に対する耐性は高い方WHOのは耐性を平均値で計算しているから日本人には合わんのは当たり前アメリカだと2.3g/日でさらに黒人種は1.5g/日推奨になってるWHOを真に受けるやつはマヌケということだ

  5. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    運動とか高温時の汗の塩分濃度は0.3~0.9g、例えば1ℓ汗流せば、0.3で計算した最低でも3gの塩分失う。営業で外回りしたり肉体労働者や、スポーツ選手とかは夏場はかなり汗かくだろうから、高血圧で減塩してるんでもないんだったら、6gとかこだわったら熱中症で倒れるよ。あくまでも指標なんだから過剰摂取しないかぎり過度に意識する必要無い。夏場なんて、塩分不足感じたら取らないほうが命にかかわる。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です