原発関連

高速増殖炉もんじゅ、廃炉中止、やっぱり運転再開www 福井県の藤田穣・副知事が猛反対

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/09/15(木) 10:49:35.36 ID:B085Q6NB0.net
原子力規制委員会が運営主体の変更を求めている日本原子力研究開発機構の高速増殖炉もんじゅ(福井県敦賀市)を巡り、
文部科学省の板倉周一郎大臣官房審議官が30日、2017年度概算要求の内容説明で福井県庁と敦賀市役所を訪れ、
藤田穣副知事、渕上隆信市長と懇談した。政府内でもんじゅの廃炉を含めた検討がなされているとの報道について、
板倉審議官は「文科省としては運転再開に向けて全力を尽くしているところだ」と繰り返し、再稼働を目指す方針を強調した。

県庁での会談で板倉審議官は冒頭、一部報道に関し「ご心配をお掛けしている」と陳謝した上で、規制委からの勧告について
「西川(一誠)知事からは政府一丸の取り組みをと要望いただいており、有識者検討会の報告も踏まえつつ、関係省庁、
機関と連携し対応を進めている」と語った。

藤田副知事は「具体的な廃炉が検討されているような報道が出るのは、地元としては困惑しているし、遺憾だ」と語気を強めた。

もんじゅの新たな運営主体の検討について「規制委の勧告から既に9カ月が経過しており、どのようなスケジュール感で
対応しているのか。規制委からさらなる指摘を受けないよう、しっかり意思疎通を図ってもらいたい」とくぎを刺した。

さらに、地元として「トラブル、課題が顕在化しても、安全確保に努力しながら県民に支援、協力を求めてきた」と強調。
「国が国際的展望に立ち、もんじゅの役割を考えなければ将来に禍根を残す。日本の核燃料サイクルに大きく関わることであり、
問題の解決なくして原子力の国民理解は得られない」と、あらためて政府一丸での取り組みを促した。

敦賀市役所では渕上市長が、報道について「市民や現場職員が先行きに不安を感じてしまう。見通しが不透明では
職員のモチベーションにも影響が出かねない」と懸念を表明。「立地が国策の研究開発に誇りを持って協力してきたことを肝に銘じ、
地元の期待に応えてほしい」と求めた。

もんじゅを巡っては、政府が再稼働させるには、数千億円規模の国費の追加負担が必要と試算。菅義偉官房長官を交え廃炉も選択肢に対応を検討している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160831-00010000-fukui-l18


2:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/09/15(木) 10:50:03.11 ID:B085Q6NB0.net
藤田穣

no title


藤田氏は兵庫県出身。
東京大法学部卒業後、1988年に自治省(現総務省)に入り、山形県総務部長、総務省地域自立応援課過疎対策室長などを歴任。
2014年7月から国交省に出向している。

http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/politics/96266.html





元スレhttp://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1473904175/

4:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/09/15(木) 10:51:07.17 ID:nbXtQ/6d0.net
え?
あれ再稼働できんの??


24:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/09/15(木) 11:00:14.36 ID:GUr7YGys0.net
>>4
再稼働を目指すだけーw


6:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/09/15(木) 10:51:45.70 ID:1HxGE7hQ0.net
は?
責任取れない奴が何言っても無駄だぜ


5:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/09/15(木) 10:51:27.41 ID:I+knh87N0.net
役人の天下り知事はこれだから困る

11:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/09/15(木) 10:54:10.98 ID:94daoT0e0.net
こいつらの私利私欲で日本が潰れる

13:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/09/15(木) 10:54:47.82 ID:IdTp/qME0.net
原発容認派だが流石にもんじゅは止めろ
原発は半分ずつ廃炉にして、財源確保に稼働原発の利益を使えば国民の負担が減るだろ


40:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/09/15(木) 11:06:02.17 ID:KM1BEoKH0.net
>>13
一言一句全てに至るまで賛成だけど、もんじゅ含めて原発は、
右と左の両端で勝手なことを叫び合うだけのバカどもの玩具になってるから、今後も政策レベルで迷走し続けるよw


14:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/09/15(木) 10:55:05.60 ID:eijZgDls0.net
補助金というドル箱出なくなるからなぁ

16:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/09/15(木) 10:56:08.23 ID:YBjoB8nE0.net
1ワットも発電しないのに福井県にお金落ちるもんな

18:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/09/15(木) 10:57:15.62 ID:MyzxHSYQ0.net
建前>>「国が国際的展望に立ち、もんじゅの役割を考えなければ将来に禍根を残す。日本の核燃料サイクルに大きく関わることであり、
問題の解決なくして原子力の国民理解は得られない」

本音>>「原発マネーの収入がなくなるだろうがボケ!」


166:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/09/15(木) 13:41:15.89 ID:bedUzzci0.net
>>18
ほんと酷い詭弁だわ 嘘つきが


28:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/09/15(木) 11:02:42.89 ID:LAAo+ksh0.net
水に触れたら爆発するような危険なもので蒸気作って
しかも熱交換までして冷やし続けるなんて無理でしょw
いつか大事故w


38:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/09/15(木) 11:05:29.50 ID:n36gQ5tj0.net
今の科学・技術ではもんじゅを完全に稼働させるなんて無理だよな

59:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/09/15(木) 11:15:39.29 ID:KM1BEoKH0.net
廃棄物の真っ当な処理方法の研究に、予算出してやりゃあ済むだけの話なんだけどなw
それだって結実する可能性は低いが、もんじゅに無駄金ブッ込むよりは、遥かにマシ。


61:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/09/15(木) 11:17:46.28 ID:ABgy328G0.net
利権で旨味があるんだろうけど、歯ね
こんなまともに動かなくて事故ばっかのナトリウムとプルトニウム使う原子炉とか、危なくってしかたがない
しかも、ここ爆発したら放射能は関東方面に流れるんだぞ。日本終わるぞ


60:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/09/15(木) 11:16:30.84 ID:f5vT/o8x0.net

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ん?県知事には原発の停止や再開の権限はないんじゃないの?事故を起こせば再保険の要領で福井県が責任をおうならいいんですけど。

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    まあ下手な管理をしたら世界が滅びるような物を放置されても困るからな現地としては国に任せた上で迷惑料取れるだけふんだくろうと思うだろう国としては責任取りたくないし放置してなし崩しにしたい所だろう素晴らしきかな無責任国家

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    この施設があれば半永久的に関連税収や補助金が入るから無くなったら困るんだろこの副知事をもんじゅの高速増殖炉に放り込んで黙らせろ

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    もんじゅ=高学歴ニート=使えねぇ

  5. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    再稼働に掛かるお金の数分の一でも貰う工夫をした方が良いと思うんですよ。敦賀さん。

  6. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    建前も大事でしょサイクルさせるからと核燃料大量に持っているのに建前がなくなれば何処で処分するか早急に対処しなければいけなくなる

  7. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    軽水冷却でも大事故になってしまうのが分かってナトリウム冷却は怖いと思う。それに運営母体が親方日の丸なので、組織としてキズが多すぎるのではないかとそれが1番心配だ。とはいっても、ウランがどうも枯渇しそうで、突然手に入らなくなる可能性もあるから、増殖炉の研究は必要だとも思う運営母体がなんとかならないのだろうか。

  8. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    今回も滋賀県に頑張って貰って裁判沙汰にしてもらおう!京都はちと遠いから応援は無いと思う!とにかく事故だらけの文殊は運転するな!事故起こしても責任取れるのかよ!

  9. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    もんじゅが爆発事故起こしたら日本終わるぞ早く廃炉になんねーかな

  10. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    原発マネーとかいう補助金制度を廃止にするのが一番だな国「1円たりとも出ませんがそれでももんじゅ要ります?」藤田某「ぐぬぬ」

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です