海外

【完全自動運転】米カニフォルニア州、自動運転車のドライバーは免許証は必要ないとする新方針 連邦政府の同意を得て法制化へ

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/10/03(月) 03:40:29.28 ID:CAP_USER9.net
近い将来、広く普及することが見込まれている自動運転車について、カリフォルニア州は、自動運転車のドライバーは免許証は必要はないとする新方針を示し、連邦政府に対して認可を求めてることが判った。

カリフォルニア州では、この自動運転車向けの新免許制度について、10月19日にサクラメントで公聴会を実施し、連邦政府の同意を待って法制化することを予定している。

既にNHTSA(運輸省道路交通安全局)は年初にGoogleが行った法律解釈上の問い合わせに応じて、自動運転車の場合は、搭載されているプログラムを「ドライバー」と見なすとする回答を示しており、連邦政府に関しても、今回のカリフォルニア州の新法指針については異議は挟まないものと見られている。

また、ネバダ州でも先月28日から、自動車運転車専用の運転免許証の交付を開始するなど、自動車運転車のドライバーについては、趨勢としては従来の運転免許証の枠組みの外で扱われる方向性で進んできている。

仮に、今回のカリフォルニア州による自動運転車のドライバーは免許証は必要なしとする新方針が実際に法制化されて施行された場合、ハンドルなどのマニュアル運転用の装備を排した完全自動運転方式の自動運転車の商用化も可能となることとなり、自動運転車の可能性は大きく拡大することとなる。

ただし、現行の自動運転技術ではまだ、あらゆる状況下においても、完全な自動運転が提供可能な自動運転車の開発には至っておらず、現在はスタンドアローンで動いている自動運転車をネットワーク接続したり、精密道路地図の提供を行ったりするなどの新技術の導入も急がれている。
http://business.newsln.jp/news/201610020753080000.html





元スレhttp://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1475433629/

4:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/10/03(月) 03:43:31.81 ID:qFTAdlzJ0.net
パイロン2本で強盗が捗るなw

52:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/10/03(月) 04:52:46.56 ID:2UAraDG70.net
>>4
全速で逃げ回るモードになる緊急ボタンが必要だな


9:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/10/03(月) 03:47:55.15 ID:/ye6hUGO0.net
てことは、どっかで一台原因わからない事故起こしたりすると戦闘機みたいに
世界中の同じ車種はその原因がわかるまで動かしちゃ駄目とかそんなんなるのかね


34:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/10/03(月) 04:26:20.52 ID:eHe7TBrp0.net
>>9
まあ当然そうなるだろうね


7:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/10/03(月) 03:47:02.95 ID:CT8Ij2On0.net
自動運転車は今後は個人所有でなくレンタルの
一種の「公共交通機関」になっていくから
車両の販売台数は減っていく。

音楽が音盤からネット配信になってレコード産業が爆縮したように、
自動車産業も近い将来に爆縮するぞw 業界はそれを知って邁進してるのか?
馬鹿としか思えんなw


295:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/10/03(月) 12:02:52.83 ID:KhClTh9T0.net
>>7
運転手のいないタクシーみたいなもんだもんな
一家に一台もいらずシェアで呼んだらボタン一つですぐに来る仕組みとかでいける


337:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/10/03(月) 13:01:57.01 ID:hsGKwvqV0.net
>>7
テクノロジーの進歩は止められない


8:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/10/03(月) 03:47:15.13 ID:Sbuvu0Ts0.net
日本で自動運転ってできるのかなぁ。
日本とアメリカじゃ道路事情が全く異なる。
ロスに行った時に印象に残ったのは道路の広さ、日本だと車が止まって譲り合うみたいな
道も普通でしょ


165:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/10/03(月) 07:33:06.62 ID:pFRYXA3L0.net
>>8
まずは高速道路からだろ。ETCみたいに高速道路専用装置になることも考えられる。
高速道路に乗るには自動運転装置がないと乗れないとか。それなら新しいクルマも売れるし。


342:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/10/03(月) 13:23:31.88 ID:Cem3qW0Z0.net
>>165
高速道路の走行車線をひたすら80kmで走るところからスタートくらいか
ガキやババアや酔っ払いやチャリンカスがわんさかいる商店街繁華街近辺の市街地での自動走行はまだまだ先になるだろ、今の日本の道路事情じゃ


12:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/10/03(月) 03:51:34.54 ID:3M4CPnMJ0.net
日本・ドイツ・アメリカで共通のルール作れば?

14:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/10/03(月) 03:52:55.40 ID:2qdFjT200.net
このまま日本出遅れると家電に続き自動車も売れなくなりそうだな
そしたら資源のない日本は今よりもっと貧しくなるぞ


19:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/10/03(月) 03:56:21.96 ID:/ye6hUGO0.net
>>14
日本が先んじたところで世界標準技術にはならない
どうせ後発のグルになった欧米メーカーにルール変えられちゃうから


112:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/10/03(月) 06:56:51.44 ID:99ED7g/40.net
>>14
パソコンのOSはそうだったな
余りに日本規格通すとまた御巣鷹山の…何でもない


16:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/10/03(月) 03:55:10.55 ID:qFTAdlzJ0.net
ギリースーツ来た当たり屋にやられまくる、とか裏技発見されて怖くて使えない、とかなりそう。

18:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/10/03(月) 03:56:20.04 ID:CEuVQ/zv0.net
事故ったらGoogleが支払うのかな?
当たり屋がはかどるな。


23:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/10/03(月) 04:00:24.09 ID:O+jAbcDt0.net
日本なら自動運転車用免許が新設されるな

26:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/10/03(月) 04:11:22.79 ID:1NjTpGsM0.net
>>23
マジでありそうw


29:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/10/03(月) 04:16:03.23 ID:pYlscaOv0.net
自動運転の車の自動制御が故障すれば、
周りを走る有人車両の乗員が死の道連れに。


36:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/10/03(月) 04:35:32.62 ID:bAhmjWR+0.net
事故起きたら車のせいに出来るのか?
自動運転の制御回路なんかブラックボックスで素人の弄れる範疇じゃないからな


38:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/10/03(月) 04:38:24.69 ID:g1MX1Kei0.net
いろいろ事故おこさせて開発にフィードバックするつもりだろ
人体実験みたいなもんさ。日本じゃまねできない。中共は可能
世界制覇したら莫大な利益がメリケンに入り当分安泰。


61:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/10/03(月) 05:03:54.44 ID:WmDxzNQl0.net
交通事故が起きた時の処罰と賠償責任は誰になるのだ
そこを決めないと


62:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/10/03(月) 05:04:17.65 ID:5qgYwh6v0.net
アメリカは着々と法整備進んでるな
てか、自分の予想より2年ほど早いw


コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ここは日本だ。自動運転車の情報など必要ない。

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    前の週末とあるイベントで東京青森往復したけど自動運転ならどれほど楽なことか

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

       自走運転車が普及し、業界が潤ってきたら   アメリカ「 (事故もあるし)免許制にするで、免許料をはらえよ 」となる。これがアメリカw 

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    予言しておこう現在のような自動車運転免許証は要らないだろうがその代わり自動運転自動車取り扱い免許証が必要になるだろうその際取得費用が高額になるのは避けられないだろう何せ利権ですから

  5. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    邪魔者のいない軌道走行の列車ですら自動運転にならないのに複雑な道路を走る自動車が社会インフラとして自動運転車になるとは思えない夢はあるけどね鉄腕アトムが出来れば別だけどね当分無理でしょ

  6. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    日本の教習所や免許センター終わりかなと思ったけど、既得権益守るためにあの手この手使ってくる未来が簡単に想像できた。

  7. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    これだけは言える。そのうち「え?自分で運転してるの?(ダセ、買えねーのかよ)」ってなるので、ここで否定的なこと言ってる連中も見栄のため「一応自動運転車なんだよね。」とか言って

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です