PC・インターネット

【国際】イギリスで個人が使用したネットの全履歴をハッキングできる法案が通過

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/01(木) 12:55:44.65 ID:CAP_USER9.net
◆イギリスで個人が使用したネットの全履歴をハッキングできる法案が通過

先週、イギリス議会がのぞき法案を通過させたことで、同国内では国家機関が国民を監視する前例のない新たな権限を与えられた。
これにより個人の携帯電話やPCをハッキングし、メールやインターネットのアクセス履歴、使用アプリなどをすべて確認できるようになるという。

正式名称を”捜査権限法案(Investigatory Powers Bill)”という同法案は、プロバイダーに電子データを12か月間保存し、
必要な際は開示することを義務付けるものだ。

◇閲覧できるのは48組織

これに伴いイギリスのブロガーが、仮に裁可が下りた場合に電子データを閲覧できるようになるイギリスの48組織のリストを公開した。
その中には警察や政府通信本部のほか、内務省、国防省、保健省といった政府の各省庁が含まれる。

法案は閲覧をするうえで必要な職員の階級についても定める。
例えば警察なら、警部補あるいは警視以上であることが求められる。

◇プロバイダーは個人データを1年間保管の義務

データはユーザーが消去したとしても、プロバイダーが保管するため閲覧を阻止することはできない。
プロバイダーはメール、アプリ、インターネットの利用によって生じた通信データを1年間保管しなければならず、
要請があれば否応無く開示することが義務付けられる。

インターネットに関する権利擁護を訴える団体は、
英国のネットユーザーにとってプライバシーの死を意味するとしてこの法案に反対しているが、
政府はテロや組織犯罪との戦いに必要不可欠であると主張。
これまでの捜査権限法案に取って代わられるものだという。

実は同法案が通過する前、貴族院はある修正案を撤回している。
その修正案が仮に通過していれば、電話やメールのハッキングに関する裁判においては、
マスコミ側が裁判費用まで負担しなければならず、ジャーナリズムを”殺す”とまで言われた内容だった。

カラパイア 2016年12月01日
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52229550.html

>>2以降へ続きます。


2:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/01(木) 12:56:03.02 ID:CAP_USER9.net
>>1の続きです。

■イギリスでインターネットの履歴を閲覧可能な組織
・ロンドン警視庁
・ロンドン市警察
・1996年警察法2節に規定されている警察
・スコットランド警察
・北アイルランド警察
・イギリス鉄道警察
・国防省警察
・王立海軍警察
・王立陸軍警察
・王立空軍警察
・保安局
・秘密情報部
・政府通信本部
・防衛省
・保健省
・内務省
・司法省
・国家犯罪対策庁
・歳入関税庁
・運輸省
・労働年金省

(▼続きは>>1のURLでご覧下さい)

※以上です。





元スレhttp://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1480564544/

6:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/01(木) 12:57:20.19 ID:ABXHON0h0.net
俺 ピンチ
おまいら 大ピンチ


7:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/01(木) 12:57:51.91 ID:wvjS5jnE0.net
すべてTLSを使うなりして暗号化して通信された場合どうするんだろう?

91:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/01(木) 13:21:08.22 ID:DK2zXH0o0.net
>>7
暗号化しても通信先はバレる
その上証明書偽装して複合化して勝手に覗いてる国もあるとか


207:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/01(木) 14:13:06.07 ID:rwEczxjw0.net
>>91
合法という仕組みで機能するなら、
もっと簡単で酷いハッキングだと思うぞ

つまりイギリス国内で使う端末では政府がハッキング(たんなるログ回収)
できるシステムアプリをインストール義務付けするだけと思う。
外から覗きとか無理がありすぎる、そのアプリを入れないで運用すると
接続が直ぐに切れるか制限される仕組み。
ログといっても全部送るわけじゃなく、監視対象やら特別の検索が一致した
ときに送信される仕組みだと思う。
ISPがログするとか政府がスーパーハカーとかありえん。


13:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/01(木) 12:59:03.51 ID:1GMNUZZU0.net
私は別に見られても構わないけどな

97:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/01(木) 13:24:03.99 ID:MlrzJLwI0.net
>>13
見られること自体が問題なんじゃない
お前という人間の行動パターンが完全に把握されるのが問題なんだ
お前の生活パターンに巧妙に何か仕掛けられたらどうする?
お前自身それがお前がやったことなのか政府の連中がやったことなのか区別つかなくなるんだぜ?
そしてある日突然謎の容疑で政府に連行されるんだ


127:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/01(木) 13:30:34.59 ID:izW+TtpH0.net
>>97
そういうのはギュゲスの指輪と一緒で、濫用しようとしたところでその政府が
終わっているww
もしおまいの連れがおまいの性癖を嗅ぎ回したとして、おまいがノーマルだと
分かったとしてもそれで終わることはなく、なにか隠しだてしているのではな
いかという疑念が払拭されることはないのと同じww


14:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/01(木) 12:59:50.22 ID:YctyZrrH0.net
エシュロン(Echelon)

アメリカは既にやっている
だからクリントンの私用メールが大騒ぎになった


29:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/01(木) 13:03:51.55 ID:/idcdi3O0.net
イギリス終わったな
こういうのはマイナスにしかならない誰も何も買わなくなって国が潰れる


32:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/01(木) 13:04:39.18 ID:H+SK4v+90.net
新しいプロトコル出来て流行るんでしょ

34:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/01(木) 13:04:46.51 ID:pIPlA4080.net
普通の一般市民の履歴をハッキングするほど暇じゃなかろうし
それほど暇なら暇で平和でいいじゃないw


40:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/01(木) 13:06:27.15 ID:ul4hu/rl0.net
警察だけならともかく
なんで厚生年金とか
一見どうでも良さそうなところまで入ってるわけ?
おかしいだろこれ


234:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/01(木) 14:32:49.43 ID:60LJSfEPO.net
>>40 脱税とか不正受給を阻止したいじゃまいか?

50:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/01(木) 13:07:20.27 ID:5aeRJpuy0.net
ネット上の法律はサーバ所在地によるって聞いたことあるし、この場合対象のPCがイギリス外にあったらこの法案を理由にハックはできないよね

55:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/01(木) 13:09:08.00 ID:bnab+Y0F0.net
>>50
それは明確に定められてない 未だにな
被害者・加害者・サーバーが全て別の国と言うのも
今の時代あるから、その辺を国際的にきちんとルール付け
するべきだとは思うんだけどな


61:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/01(木) 13:09:44.26 ID:H+SK4v+90.net
プロバイダーもバックアップ大変になるね。
頻繁に利用する人やプログラムの経路になると、Google以上のバックアップ能力が必要かもね。


52:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/01(木) 13:07:39.77 ID:zIajHHlF0.net
これもギフハブの一部なのか

53:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/01(木) 13:08:52.30 ID:6CcMwynK0.net
まさかのASKA大勝利

214:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/01(木) 14:18:19.80 ID:wUuDHmgd0.net
はいはい。みなさん。落ち着いて。間違いですよ。フライングのニュースです

コメント一覧

  1. 匿名 より:

    このコメントは削除されました。

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ワラタ。もうHDDの中身を心配する必要なくなったな(白目)

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です