食べ物系

1日の塩分摂取量の目標が無理ゲー過ぎる どんな食生活すればなるんだよ

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/08(木) 07:00:02.68 ID:66BvN1P90.net
ゲゲッ…こんなに少ないの!? 意外と知らない「1日の塩分摂取量」の目安

■日本人は塩分の摂りすぎ!?

2015年4月1日から、ナトリウム(食塩相当量)の目標量が男性で8.0g/日未満、女性は7.0g/日未満に変更されています。

これは、それまでの目標量の男性で9.0g/日未満、女性は7.5g/日未満から男性で1.0g、女性は0.5g低い基準に改定されたということ。

これまでの目標量では重大な疾患を招く危険性もありそうなことから、より塩分を控えた食事を心がけましょう、という趣旨なんです。

あなたは、1日にどのくらいの塩分を摂取していますか?



■7.0gの目安

でも、塩分量を考慮すると言っても、目安がなければピンときませんよね?

女性の目標量である「1日7.0g」がどのくらいの塩分量か分かりやすくするために例を出すと、通常の梅干し1個で含まれる塩分が約2gといわれます。

また、天ぷらそばやラーメンなど外食で食べる麺類で約4~6gです。この程度の塩分量が含まれているとなると、3食外食するとなると目安量を大きく上回る塩分量を摂取することになりますよね。

外食のほうが塩分が多く含まれる傾向にありますので、自炊が少ない家庭では注意が必要といえるでしょう。





元スレhttp://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1481148002/

3:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/08(木) 07:01:04.48 ID:4hISgXY50.net
水だけ飲んで生活しろ

7:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/08(木) 07:03:13.21 ID:1XrvOjsn0.net
日本人は耐性あるから大丈夫

9:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/08(木) 07:04:19.45 ID:oML9tSnM0.net
汗かけば良いんだよw

少しは運動しろ!


16:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/08(木) 07:09:50.39 ID:NgWSHhoC0.net
外食しなけりゃ余裕なんだよ

22:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/08(木) 07:14:33.77 ID:A5U/U8+V0.net
婆ちゃんは漬け物に醤油かけて食べるが
血圧も内臓とかも問題無いぞ
今年87歳だけどピンピンしてるが


24:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/08(木) 07:16:17.56 ID:haULGw7L0.net
タニタのわかめスープは減塩されてるから味気無い
お湯少な目で調節する


27:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/08(木) 07:18:22.24 ID:mwJaUaw00.net
無理に減塩するから夏とか熱中症になる人が増えてるんじゃないの?

33:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/08(木) 07:21:53.29 ID:rfF2MipK0.net
>>27
それな

アレは腎臓にダメージくらうから、その時回復したように見えても
年取ってから透析の憂き目に合うぜ
そしてさらに減塩、ほらやっぱり若い時から減塩しておかないと
腎臓悪くなるでしょって言われるのだ


34:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/08(木) 07:23:14.14 ID:0SOOvTvy0.net
これって何をもってこの量なんだろうな

36:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/08(木) 07:24:56.88 ID:Jbw+l02F0.net
俺は信じない卵だって一日一個にしろって言われてたのに今はどうだ
好きなもん食って好きに死ねばいいんだよ


42:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/08(木) 07:29:34.73 ID:lgQDoekh0.net
健康体なら余分な塩分は排出される

44:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/08(木) 07:30:42.33 ID:ERZQZut00.net
塩分ガー炭水化物ガーとか馬鹿みたい

よっぽどの暴食ならともかく、過剰に気にしてる奴の方がストレスで病気になるだろ


55:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/08(木) 07:44:48.68 ID:G5JNu/3t0.net
打ちの職場は熱中症予防とか言って塩飴大量に配られてるから
余裕でオーバーしてんだけどヤバいのか?


63:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/08(木) 07:52:35.85 ID:o2hWkn3sO.net
ナトリウムイオンとカリウムイオンのバランスが重要

65:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/08(木) 07:54:54.81 ID:utXAogLm0.net
若い頃から漬け物バクバク食べてる婆ちゃんが103歳になった
外食は一切しない人だからそこだけ気を付ければ良い


115:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/08(木) 09:07:43.41 ID:Xwr6D+Jn0.net
>>65
外食の影響は大きいよなあ
一切しない人って健診で問題無かったりするし


66:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/08(木) 07:55:36.01 ID:m48hPWEG0.net
それ精製塩の話し
ミネラル分のバランスが残ってる天然塩なら大丈夫

高血圧の原因でのも嘘


81:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/08(木) 08:12:25.17 ID:+9kDxFaN0.net
草食動物はカリウム過多になりやすいので
必死で自然界で塩分探して舐めてたりする
馬牛山羊鹿飼ってる奴なら知ってるけど
5キロの固形岩塩ブロック与えて3ヶ月で無くなる勢い
一日換算で50g

野菜多くとる人間もそのくらい塩が必用ってこと


176:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/08(木) 10:43:42.07 ID:YoUInjlo0.net
>>81 なるほど、逆にカリウム取っとけば多少塩気のあるもの食べてもOKなのか

97:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/08(木) 08:26:09.32 ID:yoxrL+TP0.net
標準値変えても食生活変わらなかったら意味ないよね

98:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/08(木) 08:28:30.68 ID:a+qwzPo20.net
>>97
日本人の食生活を変えるために基準変えたんでしょ


161:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/08(木) 10:06:53.69 ID:rfF2MipK0.net
>>98
今の長寿を支える食文化を破壊するのが目的やな
少子高齢化対策というワケか、容赦ね~な


13:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/08(木) 07:07:49.53 ID:rfF2MipK0.net
健康で長生きしたかったら実際に健康で長生きしてる人々の食文化を真似るコトだ

例えば……そう、伝統的な日本食とかかな?

関連記事
【健康】減塩で17%の人が血圧上がる 無理に塩分控える必要なし
【衝撃】ポテチ1袋(60g)より食パン1枚の方が塩分が高い現実www
日本のお菓子「うーん何かが足りない。せや、塩入れてみよ」

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    基準が間違っているはい、論破科学的根拠がないンゴよねえ

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    塩分大国日本、和食は塩分さえ少なければ理想的な食事とか言われてるらしい、いやいや無理だろ、昔は塩をおかずの1つにしてた国だぞ

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    そばつゆ全部飲むわけないだろ・・・ラーメンの汁全部飲む馬鹿は勝手に死んでろ

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    体が塩分摂取に適応してるから、あまり取らないでいると疲れやすく感じるんだわ。個人差や人種の差とかあると思うぞ。実際に味噌汁とか無しでも変わんなかったとか実験結果もあるようだし、適応しちゃうんだよ。

  5. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    高血圧患者などでは3.8グラム(同1,500ミリグラム)未満が推奨されているが、米国医学研究所(IOM)は5月14日、この推奨量にエビデンス(科学的根拠となる研究結果)はないとする見解を発表した

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です