ニュース速報VIP

よく考えれば物理学っておかしいよな

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 01:47:05.903 ID:/+HT2Lkfd.net
非常にイレギュラーな事象として宇宙が誕生したのに整然とした物理法則に支配されてるっておかしくない?
法則が存在しないカオスな状態が最も自然だろうに何故この規則に落ち着いたのか





元スレhttp://vipper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1481647625/

2:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 01:48:02.998 ID:spI2K029a.net
物理学がおかしいんじゃないじゃん

5:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 01:50:16.836 ID:/+HT2Lkfd.net
>>2
馬鹿は相手にしない


27:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 02:10:20.396 ID:4b42+qfr0.net
>>5
いや>>2が言いたいことは
>>1の言ってることはつまり物理学(の知識体系)がおかしいんじゃなくてそれが扱ってる対象そのもの(万物やそこに働くの法則)がおかしいって話だろってこと
至極真っ当


3:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 01:48:49.528 ID:Z20+CJ9g0.net
整然としたものが生まれる方がイレギュラーだろ

6:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 01:52:54.575 ID:/+HT2Lkfd.net
>>3
その意味でのイレギュラーじゃないだよなぁ
ビッグバンがあったとして、それは物理法則の前のイベントだからイレギュラーだとして
ビッグバン後、無限通りの可能性の中で当たり前のように法則が生まれたのがおかしい


8:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 01:55:44.766 ID:Z20+CJ9g0.net
>>6
法則としてある程度予想できることしてくれないと宇宙そのもののバランス取れないからじゃね


9:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 01:57:20.674 ID:/+HT2Lkfd.net
>>8
何故バランスが必要なのか
ビッグバンがイレギュラーな事象なのにそのままカオスな状態でも良かった


12:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 02:00:51.261 ID:Z20+CJ9g0.net
>>9
ビッグバンで生じたエネルギーを制御するため


13:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 02:01:52.316 ID:/+HT2Lkfd.net
>>12
だからなんで制御する必要があるんだよ
馬鹿は相手にしない


4:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 01:49:39.631 ID:58ZCIjrV0.net
あらゆる物理学の答えは近似である、みたいな話があったよーな。

11:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 02:00:40.105 ID:/+HT2Lkfd.net
>>4
統一理論がないからね
どうだろう
解明されてないだけかもしれないし
近似なだけかもしれない


16:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 02:05:19.323 ID:58ZCIjrV0.net
>>11
フェルミ推定で有名なフェルミさんも物理学者ですし。

「自分なりに仮定を立てて、その仮定が正しいかどうかを筋道立てて証明する」の連続が物理学な気がする、、、


19:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 02:06:54.022 ID:/+HT2Lkfd.net
>>16
その気がする話は何に関連してるんだ?
賢いふりしてそれらしいこと言うのは要らないよ


29:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 02:11:22.136 ID:58ZCIjrV0.net
>>19
我々にできるのは真理の解明ではなく、「より正しいらしい新たな仮定」を見つけることだけなのではなかろうか。

だからどこまでいっても近似を抜け出せない。


7:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 01:55:04.677 ID:/+HT2Lkfd.net
ビッグバン後にエネルギーの存在と三つの空間次元と一つの時間次元が伸びて
そこでは何でも産まれ得るが整然とした物理法則に落ち着くのは何故なのか


10:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 01:59:10.766 ID:/+HT2Lkfd.net
物理法則以前の事象で宇宙が出来たのだから物理法則以前の虚無的不確実な世界として存在するのが一番自然

14:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 02:02:50.654 ID:dHZ25hP7x.net
逆だよ、宇宙が理路整然としているのではなく
人間が理解できるものだけをつなげてるから理路整然と見えるだけ

物理法則が宇宙を支配しているのではなく
人間の思考形式が物理法則の形で現れてる


17:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 02:05:55.428 ID:/+HT2Lkfd.net
>>14
そういう哲学的をかじったような賢いふりの考えではなくね


28:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 02:10:42.526 ID:dHZ25hP7x.net
>>17
現実だよ
物理学がいくら宇宙を解明しようとしても
観測したりした事実しかデータとして使えない

観測したりした事実ってのは人間の目や脳なんかの器官を経たあとのデータだから
その時点ですでにデータは加工されまくってる
物理法則ってのはこうしたバイアスのこと


21:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 02:07:42.023 ID:HQr1ymWA0.net
>>17
うわこいつめんどくせえ


30:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 02:11:22.601 ID:/+HT2Lkfd.net
>>21
当然哲学も教養として知ってるがそれを無闇に絡めるのはナンセンス
理論物理学の思考法として使うならまだしも


36:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 02:19:39.076 ID:HQr1ymWA0.net
>>30
自然哲学ってあってな。物理学のそういう疑問をやってる哲学だから別によくね?


38:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 02:22:17.398 ID:/+HT2Lkfd.net
>>36
そういう分野はそういう分野でやって欲しい


41:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 02:25:16.608 ID:HQr1ymWA0.net
>>38
君には向いてると思うぞ。


43:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 02:27:01.830 ID:/+HT2Lkfd.net
>>41
向いてるというよりそういうの好きな人が多いからそういう発想ばかり先行する
そして向いてると言う


20:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 02:07:08.185 ID:Z20+CJ9g0.net
>>14
これだろ


55:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 02:41:56.892 ID:LCFSiwrFa.net
>>14を退けた時点で>>1は自らの蒙を開くチャンスを失った
残念ながら他人を馬鹿呼ばわりする低能に真理は微笑まない


59:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 02:45:52.221 ID:/+HT2Lkfd.net
>>55
賢いふりした表現がまさに馬鹿


15:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 02:04:43.074 ID:/+HT2Lkfd.net
コップから溢した水が飛び散らず正円にしか拡がらないような不自然さ

18:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 02:06:13.969 ID:/kyVUwa60.net
物理学って現実世界の物理現象を説明しきれてないからな
所詮人間が理解できるように物理現象を記述したにすぎない


25:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 02:09:05.520 ID:/+HT2Lkfd.net
>>18
途上にあるだけかもしれないし
完全に解明できないのかもしれない
しかし現状法則が支配しているという理論が最も確からしい
この世界は法則のないカオスだと主張するよりはそうだろう?


22:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 02:07:55.073 ID:y1nbzj5Jd.net
賢いふりって
お前も賢いふりしてるようにしか見えないが


30:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 02:11:22.601 ID:/+HT2Lkfd.net
>>22
当然哲学も教養として知ってるがそれを無闇に絡めるのはナンセンス
理論物理学の思考法として使うならまだしも


23:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 02:08:01.909 ID:JUhO1him0.net
どこかに地球程度の文明を持った宇宙人がいるとして
その人たちの物理学も地球の物理学と同じ系統で発展してんのかな


24:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 02:08:47.862 ID:py9ys7QV0.net
文系だけど宇宙のこと勉強するの楽しすぎるわ
量子論と相対性理論の矛盾のあたりが面白い


26:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 02:09:06.810 ID:6ponQAZT0.net
人間が無限に乱数を口頭でいい続けたら、あるタイミングで法則性が見つかる
法則性がない乱数の方が珍しいだろ


32:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 02:13:54.999 ID:/+HT2Lkfd.net
>>26
観測出来る事象の話はまた違う
同条件で100回やって100回再現出来る(と考えられる)ものを扱う


31:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 02:13:36.596 ID:4b42+qfr0.net
そしてそもそもそういう法則性が存在しない限りそれを観測できるような存在もまた安定して存在できない

仮に完全なカオスだとしたら一体だれがそれを観測可能なのかという話


33:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 02:15:39.659 ID:/+HT2Lkfd.net
>>31
そうならなかったのが不自然


34:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 02:16:40.097 ID:IT4rjFhh0.net
物理法則がないと人間は誕生しないから法則性がない宇宙は観測のしようがないという人間原理的な発想

37:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 02:21:23.112 ID:/+HT2Lkfd.net
>>34
事象だけ扱おう
宇宙を扱うのに哲学的な独我論や人間原理を取り入れるのはナンセンス
それは単なる思考法だ
詩といっても差し支えない


35:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 02:18:40.906 ID:4b42+qfr0.net
だから確率論的に複数の宇宙がビックバンにより互いに独立に平行宇宙として生まれて
>>1の言うように法則性のないカオス系になる可能性が非常に高いとしても、カオスなのでその宇宙にはそれを観測できるような体系化された観測者が育たない
一方で法則性のある系には観測者が育つ可能性がありその法則を見出しうる


42:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 02:25:45.014 ID:/+HT2Lkfd.net
>>35
平行宇宙も「有り得そうな」可能性の話であって
最近の宇宙論って空想ばかり脚光を浴びてそれを知識であるかのように信じる人が多い


40:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 02:24:08.160 ID:4b42+qfr0.net
結果として物理学が存在する宇宙には法則性が以前から存在していなくてはならない

つまり宇宙が法則を持つことが確率的に希有である可能性は否定できないものの、その一方で実際にこの宇宙に法則がる

そしてそれが異常なことなのかそうでないのか、現時点でそれを検証する手段がない


44:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 02:27:37.875 ID:IT4rjFhh0.net
空想というなら初期宇宙なんてほぼわかってないから君が知識と思ってるものは空想だよ

46:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 02:28:47.509 ID:/+HT2Lkfd.net
>>44
初期どころか誕生もわかってない
だからイレギュラーと表現したがそれの何処が知識なんだ?


47:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 02:31:05.776 ID:HQr1ymWA0.net
>>46
知識じゃないなら、空想じゃん・・・
だから君は哲学向けなんだってばw

その証拠にこのスレで何一つ物理法則の公式一つ出てこないじゃないかw


48:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 02:31:53.503 ID:/+HT2Lkfd.net
>>47
馬鹿は相手にしない
ごめんね


51:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 02:33:49.682 ID:HQr1ymWA0.net
>>48
構ってくれよ、おれキ*ガイって大好きなんよ♪


49:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 02:32:33.525 ID:IT4rjFhh0.net
>>46
非常にイレギュラーな事象として宇宙が誕生したというのは君の知識ではないのかね


52:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 02:35:13.968 ID:/+HT2Lkfd.net
>>49
論点がずれてる
「観測できる物理法則がある」と知ってること
「わからない」と知ってること
どっちも「知ってること」と表現するが意味には天と地の差がある
揚げ足とり以前の頭の悪さ


54:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 02:39:08.868 ID:IT4rjFhh0.net
>>52
多元宇宙論を否定する一方で「非常にイレギュラーな事象として宇宙が誕生した」とする独自の説を仮定するのはダブルスタンダードではないかね


57:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 02:45:02.051 ID:/+HT2Lkfd.net
>>54
何故独自の仮説なのか
物理法則以前に起こったのなら解明はされないが実際に発生したイレギュラーな事象だ

多元宇宙→ただの空想の一つ


62:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 02:50:42.567 ID:IT4rjFhh0.net
>>57
宇宙に始まりがあるというのは仮定でしかないはずだが?
確かにビッグバン宇宙論は現象論的に一歩リードしている標準宇宙模型はあくまでミニマルな模型であって
エキピロティック宇宙論や超弦理論の自己双対型のモデルとも整合する


63:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 02:51:38.715 ID:/+HT2Lkfd.net
>>62
もういいよ君


66:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 02:55:00.432 ID:IT4rjFhh0.net
>>63
はぁこれだから


69:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 03:00:44.646 ID:/+HT2Lkfd.net
>>66
君の仮定は全て無意味
例えばカオスな多元宇宙があるとして何になる?
それは必ず空想であるはずだよね
理論的に「ある」とするならそれはやはり物理法則上「ある」という説明になる
物理法則を無視して「ある」ならそれは実証し得ない
同じ話をビッグバンないし宇宙の存在方々にも当てはめられる
ならそれはイレギュラーとして扱えば良い
独自の理論でもなんでもない
今の問いは何故物理法則があるかだ


77:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 03:12:58.985 ID:IT4rjFhh0.net
>>69
答え出てんじゃん
物理法則がない宇宙は意味がないからだよ


50:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 02:32:41.840 ID:LCFSiwrFa.net
ビックバン前提
カオス理論前提
なのに「空想を前提で語るのはおかしい」

なにこの宇宙の申し子


45:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 02:28:36.403 ID:4b42+qfr0.net
要するにそれはそうかもしれないけど今のところ検証しようがなさそうだよね

まったくもって検証しようがないなら科学としてはあまり意味のない問いになる
検証法を考えることは意味があると思う


53:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 02:37:48.112 ID:4b42+qfr0.net
そして観測に基づく検証や帰納よりも
思索に基づく推論、あるいは演繹を優先するのは
必ずしも科学的ではないんでないでしょうか

まあ別に物理学おかしいっていうのに科学的である必要なんてないけどね


58:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 02:45:43.339 ID:sjqxJd/+0.net
生物が生まれ人間並みの知能に育つのにかなり法則性が必要じゃない?
この世界は無限回繰り返すビックバンの一つでただの偶然


60:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 02:47:39.622 ID:/+HT2Lkfd.net
前提が人間ありきの思考法を披露する奴ばかりだな
「人間も一つの物理現象だぞ」


64:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 02:52:43.246 ID:LCFSiwrFa.net
>>60
>>14はまさにそれを言っているのだが?
我々の感覚が物理法則と称するものに支配されている以上我々は物理法則外の事象を認知し得ない
USBコードの先に豆腐を差してもPCは豆腐を認識しないのと同じ


65:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 02:54:16.026 ID:/+HT2Lkfd.net
>>64
その主張もおかしい
物理法則に支配されてると認めるなら何故物理法則があるかの問いとずれてる
仮に物理法則外の事象があったとしてもそれは話の外


67:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 02:55:57.269 ID:4b42+qfr0.net
思考だけならこんな考えも出てくる

この世界に法則があるのはむしろカオスであることの結果であり、法則がないことはある意味非常に整然とした状態であり不自然である

つまり現在の法則は幾多もの可能な法則のうち乱雑に取り出された幾つかの法則に過ぎない
その一方で、1つも法則がないというのは1つも法則が選ばれないということでありこれは非常に特殊なケースである

つまり法則という階層のさらに一段上から見れば現在の宇宙は十分カオスなのである

法則に法則がないのだ


72:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 03:07:44.622 ID:/+HT2Lkfd.net
>>67
なるほど
全くないよりはある方が自然でそれが別の法則を引っ張ってきた結果でありそこに法則はないと
だからカオスだと
なるほどなるほど


79:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 03:16:06.087 ID:4b42+qfr0.net
一応言っとくけど>>67の考えって色々問題あるからね

80:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 03:26:45.753 ID:/+HT2Lkfd.net
>>79
採用されなかった法則を観測できないとかで?
問題はないように思える
法則に法則がないって考えは突き詰めれば
もしかしたら「こういう物理法則があったなら」って思考法となって現宇宙の物理法則が解明されるかも


81:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 03:39:19.070 ID:4b42+qfr0.net
>>80
この論法認めると大体どんな宇宙でも説明がつくかもしれないがその一方で
法則に法則性がある宇宙でも法則の法則性の法則がないのでカオス
となるとじゃあ一体全体なんで法則の法則性がないって段階で止まってるのか
法則の法則の法則がないでもいいじゃないか
そこに特別な理由はあるの?
とか

法則の法則ってじゃあ具体的にどんなのを想定してるわけ?

法則の階層をどうやって決めるの?とか

まあ適当に書いてるけど色々ありそう


78:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 03:14:26.916 ID:IT4rjFhh0.net
ちなみにカオスってのは物理法則がないって意味じゃないからな

68:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 02:57:21.621 ID:HQr1ymWA0.net
1のIDをNGにしてみ?
割りと良スレだぞw


73:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 03:08:20.417 ID:s/CMjX/Dd.net
こいつ適当なこじつけでおかしいだの賢いふりしたばかだの言ってるだけで実際何がおかしいのか一つも説明できてないじゃん
こいつが一番賢いふりした馬鹿でfa


74:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 03:08:51.980 ID:7MD5ZYij0.net
この世界があってそこに物理法則があるんじゃなく、
こういう物理法則が先にあってその上にこの世界があるだけの話だよ
ただたまたまあったってだけであって理由はない


75:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/14(水) 03:10:49.582 ID:/+HT2Lkfd.net
凄いな
法則に法則がないって発想よ


コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    単に、「判ってる範囲」を纏めたのが現在の物理だよ。判ってる範囲だけでも系統立てて置かないと、利用しづらくてかなわん。

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    典型的な中二のイッチだな。カオスも法則も表裏一体なんだがね。ついでに言うと、有象無象を統計と理論で、一部切り取り体系化することを学問というのだ。神なる不可思議ルールを、ちょっとずつ型にはめているのさ。それが判らんとか、ガキやね。

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ビッグバンの瞬間にこの宇宙の全ては物理法則は決定された。E=mc2の関係式はこの宇宙のどの領域でも適用されるだろう。宇宙物理学者等が危惧しているのは、今の宇宙物理学がただの環境科学になってしまうこと。いま分かってる物理学の法則のすべてが、「この宇宙」に限ったものであれば、ただの環境科学になってしまう。そうではなくて、どの宇宙においても共通の法則であれば普遍の物理学となる。他の宇宙においては全く異なる物理法則が存在する可能性もありまくる。

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    宇宙(世界)がどんなに複雑でも人間が知覚し理解できるのは所詮ごく一部の単純な部分だけさ。

  5. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    考える事が出来ないなら感じれば良いじゃない!皆んなで感じる事ができればそのうち理論も出来上がるさ!さぁみんなも宇宙を感じよう!さてここに宇宙を感じやすくする壺があるのですが、今ならたったひゃくm

  6. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    物理法則って時間みたいなもので、それ自体が存在しているように感じるが、実は「何かがある」ことの一側面に過ぎないと思う。何かがあるということはどういうことか、詰めていけば観念論的な側面を避けては通れない。それすらも否定するというなら、たとえばこういう思考もできる。ある宇宙が複数の乱雑さを内包していたとしても、それは裏を返せば、それを乱雑だと認識できるだけの一定の斉一性が保たれていることになる。そして現に我々の宇宙も、量子論的な乱雑性を内包しているからその一例となる。つまり、>>1が言うような完全に何もかも乱雑で1つも物理法則のようなものが存在しない宇宙は、認識され得ない。これは人間原理に属するだろう。

  7. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    馬鹿は相手にしない決め台詞にしてはカッコ悪いな

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です