育児・教育

「かげのむきがかわるのはなぜ?」・・・正解「太陽が動くから」→「地球が回るから」と答えた子供に×

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/19(月) 10:10:26.59 ID:yXUmXfn00.net
Wataru Katsurashima
@w_katsura

「地球の自転」をまだ習っていないという理由で、「太陽が動く」と答えろという教育は、僕は間違っていると思う。(小学校三年生の息子のテストより)

no title

https://twitter.com/w_katsura/status/810352883677806592





元スレhttp://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1482109826/

5:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/19(月) 10:11:55.31 ID:KfSW5fkw0.net
いや、その地なんとかってなんだよ

110:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/19(月) 10:44:00.49 ID:2E1xxXpc0.net
>>5
チタマだがや


6:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/19(月) 10:12:21.79 ID:BmeILxrj0.net
地球の漢字が間違ってる

7:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/19(月) 10:12:48.20 ID:N6RTNKRw0.net
これは酷い地球くらいちゃんと書けや

8:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/19(月) 10:12:51.54 ID:C9R/2rNs0.net
こういうとき、いま学校ではこう習ってるけど厳密にはこうなんだよ、と模型を使って説明したり議論しあう子たちが昔からいる

9:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/19(月) 10:12:52.24 ID:oGURXMZP0.net
「太陽の位置が変わるから」だったら両方に対応できる。

49:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/19(月) 10:21:18.57 ID:PTNAj1Zs0.net
>>9
これが正解


55:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/19(月) 10:23:59.52 ID:yYbk6uvL0.net
>>9
天文学はよう知らんけど、地球から見た相対座標なら確かにそうかも知らんが、どこかを起点とした絶対座標とするなら対応できなくね?


448:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/19(月) 12:09:57.32 ID:JomC6+dT0.net
>>55
>どこかを起点とした絶対座標とするなら対応できなくね?

地球を起点にしているのが相対座標なら、それも相対座標だろ。


13:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/19(月) 10:14:00.29 ID:c6Uu3ici0.net
教育なんて洗脳みたいなもんだからな
マニュアル通り解けって事だよ


17:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/19(月) 10:14:42.95 ID:Zqf5g+Xq0.net
地球が球体であるという前提がないと「太陽が回る(地球周囲を公転する)」という発想は出ない。もちろん授業ですでに教えてるんだよね?

14:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/19(月) 10:14:24.97 ID:A1K0f53i0.net
天動説を教えるのかよ

16:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/19(月) 10:14:38.55 ID:cYSMyoB40.net
日教組はいまだに天動説

10:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/19(月) 10:13:07.62 ID:VXuhz2/70.net
ここに現役の教師いる?
こういう教え方ってどうなの?


21:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/19(月) 10:14:51.81 ID:dM7kokPg0.net
自転と公転の周期が同じなら太陽が動かない場合もある
月から見た地球のように
「自転しているから」だけでは飛躍になる


146:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/19(月) 10:51:59.33 ID:7WD+uHP80.net
>>21
その通り
重要なのは観測点から見て太陽の位置が変わること


26:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/19(月) 10:16:01.63 ID:wC2sw4Bt0.net
教師「テスト、宿題は授業の習熟度見るもの。正解でも教えてない別解は授業を理解していないと見なし×をつける」

30:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/19(月) 10:17:44.78 ID:Zqf5g+Xq0.net
>>26
なぜかその重要なルールを生徒に公表しないという謎の運用。


118:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/19(月) 10:45:48.11 ID:hQIdV25f0.net
>>26
知識が身についているかどうかじゃなくて
ちゃんと授業に参加できているかどうかを測定するためなのでこの場合はペケなんです

ってところまであらかじめ親集めて説明してりゃこんなことにはならない


33:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/19(月) 10:18:07.02 ID:aufXZ4d30.net
こうやって独創的な発明をしろとか無理だよなぁ

初めから叩き潰しに掛かってて笑うしかない


36:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/19(月) 10:18:34.11 ID:PRekP1OI0.net
理系なのに作者の気持ちを答えなさい並の曖昧な問題だな

37:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/19(月) 10:18:51.25 ID:N5xOjzzZ0.net
正確さと言うのなら地球が回るでもバツ

38:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/19(月) 10:19:23.03 ID:dM7kokPg0.net
光源と影の関係を問うてるのだから自転だけでは説明として不十分だね
不正解が妥当だよ


41:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/19(月) 10:20:01.15 ID:8QYPQJDu0.net
「知っている」ことを試すテストじゃなくて「授業で習ったことを覚えているか」を試す
のが目的なのでこれは仕方ない

この子はこの失敗から「空気を読む」という勉強よりも大事なことを学べると思う


42:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/19(月) 10:20:06.63 ID:jmN3Fliz0.net
言いたいことは分かる
自分の子供が可愛いのかもしれないが、
わざわざツイッターに上げて子供が正しいってアピールするのはバカ
漢字も違うしそこを恥じろバカ親


48:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/19(月) 10:21:01.86 ID:7DZZI0K10.net
>>42
ほんとこれ
嫌な時代というより嫌な親だな


102:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/19(月) 10:41:11.86 ID:BG3ePh1t0.net
>>42
いや、日本の教育を嘆いてるのが分からないのかな
頭悪いね君


109:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/19(月) 10:43:57.46 ID:Uc+x5UFd0.net
>>102
うちの子地球も書けないじゃねーか、日本しね
てかw


223:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/19(月) 11:16:51.43 ID:JxxXK4EM0.net
>>109
ワロタ


45:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/19(月) 10:20:26.59 ID:IYS8l0kc0.net
習ったことだけを使って考える方が受験で上手くいく

50:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/19(月) 10:21:20.36 ID:DYCu/vzi0.net
>>1
こういうの難しいよな
行間どころか、斜め上の出題者の気持ちまで慮れってのがコミュニケーション能力第一の日本らしいよな


この出題で篩にかける人は、将来便利に使える人間だけ残したいって意図なんだろうな


コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    算数にしても、理科にしても、こんな教員から学びたくないな。塾で勉強が一番だと思う。下手すりゃ担任よりも高学歴の塾の講師いるからな。

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    日本社会が求めているのは一握りの天才ではなく替えがきく部品だからね日本の社会情勢を小学生に教える有能な先生やぞこの生徒が自分で天動説・地動説の勉強してたらやる気無くなるやろなぁ

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    つまり自主学習は必要ないと

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    こりゃみんな勉強する気無くすわ教師の都合で生徒に押しつけるのはよくないましてや小学生に…

  5. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    数年後生徒「太陽が動くからです」モブ「バカか、おまえ、小学生からやり直せやwww」女子「生徒君、さすがにそれは……」先生「お前はこれまで何をやってきたんだ」生徒「でもそう教わって……」先生「そんなわけないだろ、いい加減なことを言うな」モブ「あいつ都合が悪くなったら嘘つくのかよ」女子「ちょっと駄目だよね」

  6. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    なんのために勉強してるか考えたら、こんな教師の考え方にはならないんだよなぁ無能が増えるのも納得

  7. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    知識を得るための勉強なのに、勉強の過程を問うとか根本的にズレてるす

  8. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    こんな杓子定規な答えを望むくせしてディベートの授業もやってんだろ?子供は頭が混乱するかもな。

  9. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ガリレオ・ガリレイ大激怒

  10. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    この教師、もしや……中世から時をかけてきたキリスト教信者じゃないのか!?キリスト教信者ならこの融通の効かなさも頭のおかしさも納得できる!

  11. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    これならPCでいいわ教科書朗読マシンに教育の真似事をさせる必要はない

  12. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    コミュニケーションなんて都合のいい言葉使ってるけど求めてるのは従順さと卑屈さだろ?コミュニケーションはお互いが歩み寄って成り立つものなんだからこういう一方的なものはコミュニケーションじゃない

  13. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    興味のあることなら小三くらいでも図書館行って大人向けの学術書読んでる子もいるぞ教科書で習った回答だけに縛るのは間違い

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です