時事ネタ

2月から車検が厳格化 警告灯が点灯している車は不合格

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/01/29(日) 13:20:16.96 ID:w2MOlWfI0.net
 自動車の車検審査が2月から変わり、運転席のメーターパネルにある警告灯が点灯している車の検査は受け付けてもらえない。
独立行政法人の自動車技術総合機構は、特に古い車などは車検前に十分に整備をしてから受検するよう呼びかけている。

 同機構によると、エンジンが動いている状態で、前方エアバッグ▽側方エアバッグ▽ブレーキ▽ABS▽原動機--の警告灯が
点灯・点滅したり、警報ブザーが鳴ったりしたままの車については、2月から車検の審査を行わない。このため、車検が受けられなくなる。

 これらの警告灯は、ブレーキなど安全性に関わる重要な故障を抱えた可能性も否定できないことや、安全に対する社会的機運の
高まりもあるので、厳密にチェックすることになったという。

 また、旧型車を中心に、上に例示したマーク以外の警告灯が点灯した場合でも、安全性に問題があると判断されれば審査が
受けられないことがある。警告灯が点灯した自動車は、十分に整備をしてから車検に臨んでほしいとしている。また、警告灯が
点灯しないよう改造することは、法令違反の可能性もあるとして注意を呼びかけている。

 BMWの整備を専門に行っている横浜市都筑区の整備工場「ポールポジション」の伊藤明社長によると、「これまでエアバッグ以外の
警告灯を厳しく指摘されるケースが少なかったので、顧客からの問い合わせが増えている」という。伊藤さんは「検査場では、エンジンを
かける前に警告灯が点灯し、かけたら消える一連の動作も確認する。きちんと整備しなければ車検をパスできない」と指摘した上で、
「警告灯が気になる場合は、車検の期限ぎりぎりではなく、余裕を持って整備工場に相談をしてほしい」と話している。【米田堅持】

http://mainichi.jp/articles/20170126/k00/00e/040/297000c#csidx91a3f233afd54ef8ce4ff58036a07cf





元スレhttp://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1485663616/

2:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/01/29(日) 13:20:34.45 ID:2diXXiHp0.net
おせーよ
さっさとやれ


3:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/01/29(日) 13:21:29.09 ID:v8lZZdBw0.net
きびしーん

4:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/01/29(日) 13:21:38.23 ID:MJt7jwZf0.net
???
いままでの車検ってなんなん?


35:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/01/29(日) 13:35:15.45 ID:NXCXK1WA0.net
>>4
自賠責と重量税の徴収出先機関ですけどなにか?


5:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/01/29(日) 13:21:56.86 ID:mLdAN8KQ0.net
BMWとかどうすんだよ
いまだに酷えぞ


6:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/01/29(日) 13:21:58.28 ID:Y2PZl5j60.net
今までそんなのを不合格にしてなかったのが驚きなんだけど

9:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/01/29(日) 13:23:01.76 ID:xX2u2oxI0.net
警告灯の電球抜いて終わり

10:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/01/29(日) 13:24:35.64 ID:pJW1yM/P0.net
>>9
始動時に点灯しないのでアウト


12:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/01/29(日) 13:25:27.12 ID:9RizjBjS0.net
こういうって車検のときに一緒に直してもらうんじゃないの?

13:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/01/29(日) 13:25:42.47 ID:VwxGR6m50.net
外車ヤベェなw

14:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/01/29(日) 13:26:11.92 ID:xGgenovY0.net
BMWはディーラーじゃないと赤ランプ消せない

21:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/01/29(日) 13:28:55.47 ID:ilfjODHy0.net
これ以上車検厳しくしてどうすんだ
今でも過剰だと言われてるのに


30:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/01/29(日) 13:32:26.72 ID:KMDgigV60.net
目つぶしの事故誘発装置でしかないHIDランプはなぜか野放しの不思議

63:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/01/29(日) 13:46:29.55 ID:3H4wCcOR0.net
>>30
光軸検査は厳しくなったよ
つい最近のことだから効果が出るにはまだ時間かかるだろうけど


65:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/01/29(日) 13:47:59.38 ID:V8NJhYCQ0.net
あのクソ眩しいライト規制入ったのか
見る度「こいつキ*ガイか?」と思ってたけど、そう思ってた奴は多かったんだな


67:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/01/29(日) 13:48:50.93 ID:QRfP82qN0.net
フォグのHID化もだな。本当ライト系厳しくしろよ。

83:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/01/29(日) 13:58:02.48 ID:xVNRC1el0.net
>>67
終わったら戻すだけ
取り締まり強化するべき

本当に車検なんて糞制度無くして欲しい
単なる上納金としか思ってない


31:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/01/29(日) 13:33:08.90 ID:C/YLpw8W0.net
バカじゃねおせーよ
ドラレコ標準化もそうだけどさ


43:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/01/29(日) 13:39:52.53 ID:z+wezZuw0.net
ハンドル変えてエアバッグ警告灯点かないように2.2Ω抵抗噛ませてるけど
接触不良なのか冬になると点灯する
これアカンのか


50:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/01/29(日) 13:42:51.18 ID:v8lZZdBw0.net
>>43
>>1の論理だとダメになるな
どーすんだろ面倒くせ


54:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/01/29(日) 13:44:05.52 ID:z+wezZuw0.net
>>50
警告灯の上にガムテープでも貼っておくか


60:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/01/29(日) 13:45:46.89 ID:Jgqza8Ky0.net
そもそもエアーバックやABSはそれが原因じゃない可能性大

77:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/01/29(日) 13:54:24.20 ID:7X1cgf9S0.net
イザというときに警告灯がつくかとかエアバッグが作動するかともチェックするようにしろ
どうせそういう精密点検やってないだろ


75:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/01/29(日) 13:54:10.17 ID:gdAaWdyQ0.net
エンジン載せ替えてから水温の警告灯が点滅するようになったよ。
気になるからマジックで塗りつぶした。


78:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/01/29(日) 13:54:27.90 ID:fGFh3WcE0.net
エーモンリレーで迂回が流行りそう

84:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/01/29(日) 13:59:41.18 ID:4x19Ej+a0.net
車検って必要か
1週間後に壊れても車検の時は良かったから知らね
でもワイパーは必ず交換が必要なほど悪くなってる点検なんだろ


89:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/01/29(日) 14:02:01.77 ID:FO1N3CC70.net
俺のエルグランドオワタ。
何故かABSランプが点灯し続けてる。工場にもってっても謎


175:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/01/29(日) 15:31:45.29 ID:O69DiVJy0.net
いいかげん海外と同調して車検制度止めろや (´・ω・`)

121:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/01/29(日) 14:33:17.75 ID:ohHBFAir0.net

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    どんなにしっかり整備しててもライトとかは突然切れるんだから見つかった時点で違反だとせず、修理した事を一定期間内に証明する形式にして欲しいわ取り締まるなら取り締まるでガッツリやってくれるならまだしも理不尽なルールだから身内と金持ちはスルーしますという態度が許せん

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    車検を自分で通して20年くらいだけどそういえばパネルのとこ調べられたことはなかったな光軸検査は1度通らず再検査になって慌てたので検査場近くの民間の予備検査場を通すことにした車の下も検査してくれて車検通るけど異常があるとこを指摘してくれるのでディーラーより信頼できる

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    無駄に高いくせに適当な検査やるなら最初からするな。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です