経済

大型スーパーでも最低3人で運営可能・・・Amazonは人件費削減&品揃え拡充で営業利益率20%以上を見込む

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/02/14(火) 09:46:46.08 ID:35HNxprA0.net
コンビニ型だけじゃない、大きめスーパーも10人以下で回せると。

レジのない食料品店「Amazon Go」は、今年米国シアトルに出店予定です。
まだベータテスト中ですが、昨年12月にamazonが公開した動画を見ると、品ぞろえはサンドイッチや飲み物などが中心で、コンビニのような感じです。

でもNew York Postの新たな報道によると、Amazonの構想はコンビニだけじゃなく、もっと大規模なスーパー型店舗にまで広がっているようです。
それも2,000店舗も。またそれらAmazonスーパーは、ロボットを駆使することで人手を極限まで減らそうとしています。

スーパー型店舗を最小3人で運営
Amazonでは床面積1万?4万平方フィート(約930?3700平方メートル)のスーパー型の店舗を全米に展開するアイデアを練っているらしいのです。
しかもそのスーパーの運営にかかる人数は、最少たった3人、多くても10人しか必要ないんです。
平均的なAmazonのスーパー型店舗運営に必要な人数は6人だそうで、内訳は以下のようになっています。
1人のマネジャーの仕事は、ユーザーを食料品買い物サービス「Amazon Fresh」に登録することなど。
もう1人の従業員は棚の補充、その他の2人は「ドライブスルー」ウィンドウを担当し、ファストフードのように食料品をピックアップしにくるユーザー対応にあたる。
残る2人は、上階で作業してロボットによる商品の袋詰めを補助する。その袋は小型エレベーターでユーザーの元へと降りていく。

2階建て店舗で品揃えも拡充
上記のように、Amazonのスーパー型店舗は2階建てで、1階は来店客が普通に歩き回って商品を手に取れるスペース、2階はロボットが棚から商品を集めるスペースとなるようです。
こうすることで、1階の品揃えは4,000アイテムほどであるのに対し、2階は1万5000?2万アイテムほどをぎっしり並べておくことができます。
日常生活に必要なものが大体そろう棚の間をロボットが行き交って、プチAmazon倉庫のようなイメージですね。





元スレhttp://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1487033206/

2:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/02/14(火) 09:47:15.43 ID:35HNxprA0.net
また一部の店舗では、利益率の高い薬局も運営するかもしれないとのことです。
ちなみに日本のコンビニのアイテム数と比較すると、セブンイレブンの1店舗あたりのアイテム数は2,900点ほど。
こうしてAmazonはロボットを駆使して、人件費抑制と品揃え拡充を両立することで、営業利益率20%以上を見込んでいるそうです。
ちなみに米国の一般的なスーパーでは、年間売上200万ドル(約2億2000万円)の規模で平均89人の人を雇っているので、
営業利益率は1.7%というぎりぎりの経営になってしまうので、いろいろとケタ違いです。

http://www.gizmodo.jp/2017/02/amazon-go-minimal-supermaket.html


3:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/02/14(火) 09:47:41.86 ID:fW1fe6It0.net
失敗する未来が見えます

4:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/02/14(火) 09:48:42.17 ID:L5OJau/C0.net
これ半分未来だろ

6:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/02/14(火) 09:50:35.31 ID:kax4cAUjO.net
人間の雇用を奪って何になるの?

バカじゃないの、Amazon


14:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/02/14(火) 09:54:52.44 ID:jXYIm89H0.net
>>6
新しいことが始まる度に雇用が奪われるとかずーっと言ってるねw


24:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/02/14(火) 10:01:35.23 ID://V7nFhE0.net
>>14
実際雇用が減るしな


35:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/02/14(火) 10:17:34.30 ID:mwfv9owH0.net
>>24
いいだろ
生産年齢人口ガンガン減ってんだから
生産性向上の為の設備投資こそ経済成長の要な事ぐらい知ってるだろ?


64:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/02/14(火) 10:51:44.81 ID:+ifPfSBm0.net
>>35
人手の問題を解決しようとする策じゃないからだろう
効率アップのためにやることだからね
今回の件もスーパーのレジなんてあっという間に枠が埋まる人気職だよ
人手不足の解消よりも人余りの助長のほうが不等号大きくなる案件
スーパーのレジ打ちもれた人間がトラックの運ちゃんできるかといえば
まず無理だろう
余った人手があぶれる構造を作り出すってことだ


23:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/02/14(火) 10:01:29.95 ID:eefEu0O90.net
>>6
こんな小規模なら意味無いよ
ちなみにブラジルの駅の改札が自動改札化されたとき、お前みたいなやつが仕事を奪われたとデモを起こして、せっかく機械化されたのに人力改札に戻った事がある

便利なのは大事だよ


26:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/02/14(火) 10:04:45.24 ID:61nox8u10.net
>>23
これでAmazonが成功したらライバルや他業種もこぞって追従するだろ
派遣と同じよ
最初は小規模でも旨味が知れ渡れば一気に拡散して気がついたら手遅れ


103:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/02/14(火) 12:35:10.26 ID:Ui1M2WVt0.net
>>6
アメリカならそうかもしれんが日本はもっと別のところで人材使う方がいい。


7:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/02/14(火) 09:51:37.43 ID:tJD/13rN0.net
ウォルマートの奴隷戦略が勝つかAmazonの無人戦略が勝つか見物だな

8:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/02/14(火) 09:51:50.68 ID:F2mCmRRJ0.net
安価で買えることは良いが雇用のない店舗が増えるのは良くない

12:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/02/14(火) 09:53:55.95 ID:6xTvPbUV0.net
no title


13:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/02/14(火) 09:54:44.18 ID:TokLSekt0.net
基本的に生鮮食料品が無い店しか無理。

15:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/02/14(火) 09:55:55.56 ID:Gy/Cc47T0.net
日本は無理だな。
お惣菜とかパンとか必要だし。


17:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/02/14(火) 09:56:38.07 ID:Y2cXoghC0.net
3人しかいないと季節品の入れ替えとかどうするんだ?

19:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/02/14(火) 09:58:42.32 ID:Qaf6St/j0.net
>>1
休憩時間が必要、勤務ローテーションもあるから
実際はこの4倍は必要だな


21:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/02/14(火) 10:00:10.20 ID:k6YX46bl0.net
なんていうか日本のスーパーとかと違って調理品とかなしの並べるだけの簡易コストコみたいになりさう

29:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/02/14(火) 10:09:50.00 ID:k2gNR6F20.net
魚を捌いてもらえないじゃないか

30:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/02/14(火) 10:10:39.85 ID:k2gNR6F20.net
>>29
魚なんて切り身で買えよカス


32:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/02/14(火) 10:15:33.71 ID:FaNKEdtg0.net
>>30
身は刺身
頭は煮付け
後は吸い物
お袋も嫁もそうするよ


34:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/02/14(火) 10:17:10.25 ID:vsuuObql0.net
雇用を増やす気はさらさら無く労働者は使い捨て
流石世界最強のブラック企業だぜ


38:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/02/14(火) 10:19:15.10 ID:UUz9MdoZ0.net
雇用減って結果的にビンボー人増えて買い物控える様になっていくの図

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    品だし、客対応、電話対応で三人埋まる是非、スーパーサイズの店舗を3人で運営していただきたい。

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    品出しをロボットに完璧にやってもらいたい

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ※1店舗数が増えた場合等の電話対応は、AIの自動応答やコールセンター的な場所での集中管理でも良いだろう。店舗に1人配属なんて無駄ではないか?仕事や必要な人員はどんどん減らしてくれても良いのだが、同時に仕事が短時間でもなんとか生きていけるだけの環境は欲しいな。ベースインカムにメニューがある程度限定的な食事制限の健康維持で医療や社会保障費の圧縮が出来れば良いが…そこで不正を働いてたり利権を持っている連中は激しく抵抗しそうだな?

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    IT企業は時にアホなことしか考えないな。さすが、中味がない企業ですね。こいつた客をも物扱い。痛い目みるよ。

  5. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    表はそれでいいかも知らんが裏方考えたらあり得んわな荷受してバラしたり、それのチェックとか不可能だろ

  6. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    食品系でニュースになってたけどロボットはちょっとトラブルと閉鎖レベルのダメージがあるよね

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です