1:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/14(火) 11:07:48.83 ID:8V3O8oy70.net
「再配達地獄」を解決するシンプルで効果的な方法
中国式「職場受け取り」のススメ
中国では、日本と同じく、いやむしろそれ以上にネット通販が近年隆盛し、
配達員の不足や倉庫賃料の高騰など様々な方面で経済・社会問題が起こっています。ところが、再配達が問題化することはありません。
なぜ問題化しないのでしょうか。
最も大きな理由は、中国では通常、届け先が自宅ではなく職場だから、ということでしょう。
中国人はネット通販をする際、届け先を自分の勤務先に指定するのが一般的です。
勤務時間中であろうと、プライベートな個人宛の荷物が頻繁に職場へ届けられるのです(職場での受け取りはベトナムなどでも一般的だそうです)。
筆者は当初、こうした中国人の行為は公私混同もはなはなだしいと眉をひそめて見ていました。
しかし、いざ実際に自分もやってみたところ、平日昼間に荷物を受け取れる上、
たまたま外出していても同僚なり総務なりが代わりに受け取っておいてくれるので、この上なく便利だということを実感しました。
配達する側にとっても、住宅を一戸一戸訪問せずに、荷受人が集まっているオフィスや工場へまとめて配達することができ、
相手が不在であっても誰かに預けておけば再配達を迫られることもないため、配達の手間は大きく減ります。
もしも日本で、ネット通販で購入した荷物を職場に届けさせようとすると、かつての筆者同様、大半の日本人はその行為を問題視するのではないかと思います。
けれども、さすがに冷蔵庫などの大型家電を持ってこられたら迷惑でしょうが(中国ならいざ知らず)、少量の荷物であればそれほど職場に迷惑がかかることはないでしょう。
ちなみに中国では届いた荷物が廊下に置かれてあっても誰も気にしません。
この職場受け取りの習慣が広がれば、一切の追加投資や制度変更をせずに再配達の回数は劇的に減らせるはずです。
全文はソース
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/49380
中国式「職場受け取り」のススメ
中国では、日本と同じく、いやむしろそれ以上にネット通販が近年隆盛し、
配達員の不足や倉庫賃料の高騰など様々な方面で経済・社会問題が起こっています。ところが、再配達が問題化することはありません。
なぜ問題化しないのでしょうか。
最も大きな理由は、中国では通常、届け先が自宅ではなく職場だから、ということでしょう。
中国人はネット通販をする際、届け先を自分の勤務先に指定するのが一般的です。
勤務時間中であろうと、プライベートな個人宛の荷物が頻繁に職場へ届けられるのです(職場での受け取りはベトナムなどでも一般的だそうです)。
筆者は当初、こうした中国人の行為は公私混同もはなはなだしいと眉をひそめて見ていました。
しかし、いざ実際に自分もやってみたところ、平日昼間に荷物を受け取れる上、
たまたま外出していても同僚なり総務なりが代わりに受け取っておいてくれるので、この上なく便利だということを実感しました。
配達する側にとっても、住宅を一戸一戸訪問せずに、荷受人が集まっているオフィスや工場へまとめて配達することができ、
相手が不在であっても誰かに預けておけば再配達を迫られることもないため、配達の手間は大きく減ります。
もしも日本で、ネット通販で購入した荷物を職場に届けさせようとすると、かつての筆者同様、大半の日本人はその行為を問題視するのではないかと思います。
けれども、さすがに冷蔵庫などの大型家電を持ってこられたら迷惑でしょうが(中国ならいざ知らず)、少量の荷物であればそれほど職場に迷惑がかかることはないでしょう。
ちなみに中国では届いた荷物が廊下に置かれてあっても誰も気にしません。
この職場受け取りの習慣が広がれば、一切の追加投資や制度変更をせずに再配達の回数は劇的に減らせるはずです。
全文はソース
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/49380
元スレhttp://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1489457268/
2:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/14(火) 11:08:58.00 ID:RnyU9UUs0.net
そうそう
公私混同すれば良いんだよな
なぜしちゃいけないのか
謎のモラルだよね
公私混同すれば良いんだよな
なぜしちゃいけないのか
謎のモラルだよね
177:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/14(火) 12:08:55.44 ID:pYcYEInR0.net
>>2
そういうのが秩序崩壊の第1歩なんだよね。
ま、どちらも行き過ぎはいかんよね。
そういうのが秩序崩壊の第1歩なんだよね。
ま、どちらも行き過ぎはいかんよね。
3:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/14(火) 11:09:17.98 ID:5uS+cygm0.net
自宅警備員は
25:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/14(火) 11:15:23.09 ID:NPpSadXS0.net
>>3
職場に届くでしょうが
職場に届くでしょうが
27:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/14(火) 11:16:43.30 ID:k/4Akh6d0.net
>>25
なるほど w
なるほど w
4:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/14(火) 11:10:05.36 ID:+NNhqSv90.net
重い物頼めない
5:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/14(火) 11:10:27.82 ID:j0UZOiuY0.net
食品とか盗まれそうw
6:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/14(火) 11:10:56.13 ID:ll6ZUE070.net
邪魔になるじゃん
9:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/14(火) 11:11:36.46 ID:SC7eqKld0.net
日本じゃ無理
10:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/14(火) 11:11:47.47 ID:EJdbpVXo0.net
職場の奴に何を買ったかバレるのが嫌だろう
プライバシーの問題もある
プライバシーの問題もある
11:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/14(火) 11:11:57.02 ID:4Qy9CXvA0.net
会社だと、配達物は開けて確認されちゃうんだもん
348:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/14(火) 14:22:32.08 ID:Q3Ubyqbk0.net
>>11
君達の場合、それはヤバイな笑
君達の場合、それはヤバイな笑
13:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/14(火) 11:12:20.61 ID:XnJnILo/0.net
これだから恥とかプライバシーの概念の無い国は・・・
12:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/14(火) 11:12:04.87 ID:nVgx7NUw0.net
勤務先にクール便届いても迷惑だろw
15:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/14(火) 11:13:08.16 ID:Ov3ZJ4Na0.net
家に持って帰れる小さいもんだとそれでいいけどね
16:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/14(火) 11:13:13.93 ID:7afIt2Pb0.net
それなら店舗で買うよ
17:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/14(火) 11:13:19.15 ID:1Zf9dwKw0.net
重たいものを通販してるのに勤務先とかありえない
20:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/14(火) 11:14:04.21 ID:0KfxP/s20.net
昼休みに平気で宅配ピザとか職場に注文してそう
60:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/14(火) 11:26:18.63 ID://N+lFdX0.net
>>20
やつら、床屋で髪きってもらいながら飯食ってる。俺が観たのはOL。時間がないそうだ。
やつら、床屋で髪きってもらいながら飯食ってる。俺が観たのはOL。時間がないそうだ。
39:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/14(火) 11:20:34.81 ID:M8viKXpv0.net
車通勤ならいいけど、電車通勤だと持って帰るのが面倒じゃん
関連記事
【衝撃】ヤマト運輸の再配達有料化・1回100円wwwwwwwwww
ヤマトの再配達が有料になるためコンビニで受け取る人が急増する模様
福井県、家の前に無償で宅配ボックスを設置→「再配達」が49%から8%へ激減
関連記事
【衝撃】ヤマト運輸の再配達有料化・1回100円wwwwwwwwww
ヤマトの再配達が有料になるためコンビニで受け取る人が急増する模様
福井県、家の前に無償で宅配ボックスを設置→「再配達」が49%から8%へ激減
なんか「あー…中国ねー…」って感じがw
満員電車に段ボール持ち込んで帰ります!
>>※13恥のない国も問題かもしれんが、今の日本人は晒し者や笑い者にする悪質さがある見ないふりをする武士の情けはどこにいったのやら