アニメ・マンガ・ゲーム

オープンワールド系にありがちな高すぎる自由度やネトゲみたいな終わりの見えないゲーム

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 03:57:38.447 ID:n7NzJotR0.net
凄く嫌いなんだが何故かこれら崇拝するやつが多いよな
ゲームって明確な目標や終わりがあって、それまである程度手順や流れがあるからいいと思うんだが


まぁ一本道が叩かれる理由もわからなくはないが




元スレhttp://vipper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1491591458/

2:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 03:58:30.785 ID:x0lve8UxM.net
GTA5は間違いなくすごい作品だけどできる事多すぎて逆に諦めた

109:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 06:05:00.311 ID:uwo/VjK+0.net
>>2
あれ、一本道プレイも可能だぞ


3:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 03:59:43.643 ID:sSkhklmw0.net
俺はむしろ一本道の方が好き

4:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 04:00:03.599 ID:TEisGFyZ0.net
自分で物語を作るゲームだからねそういうのわ

5:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 04:01:38.578 ID:n7NzJotR0.net
>>4
最初から用意されたシナリオに縛られたくないってこと?


7:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 04:02:41.244 ID:py8UOLiO0.net
初めがきついんだよな
マジ何やっていいか分からん
レベルあげてもイベントとか逃しちゃったりするとな


8:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 04:02:47.070 ID:M3B9X/X2a.net
いわゆる指示待ち人間だね

13:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 04:04:39.301 ID:n7NzJotR0.net
>>8
こういう揶揄嫌いだけど納得行く部分もある
ただゲームってのは最初から用意された下地にそって進めるもんだとやっぱ思ってしまう


9:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 04:03:21.677 ID:JSA7SBnGa.net
一本道だと映画みたいにストーリーに専念できるんだよな
ただどうしても長時間になると話がだれるからボリューム求める層には向いてない


16:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 04:06:30.963 ID:n7NzJotR0.net
>>9
そうそう、ゲームってストーリーもありきだと思うし
逆にストーリーいらないってヤツはミニゲーム集みたいなゲームやってりゃいいんじゃないかなって


10:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 04:03:32.374 ID:1k/hFohY0.net
終わりがないならやらなくていいやってなる

11:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 04:03:35.943 ID:8Z+H1U+E0.net
寄り道が楽しいかどうかが鍵
群像劇が好きな人は楽しめるんじゃないかな


15:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 04:06:23.341 ID:JSA7SBnGa.net
まあでも実際オープンワールド系ゲームの大半がメインシナリオを追っていけ的な筋道はあるだろう
明確な目標や終わりがないオープンワールドのが少なくないか?


20:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 04:08:02.648 ID:n7NzJotR0.net
>>15
そうかも知れないけどそれでも所謂オープンワールド好むやつが叩きがちな和ゲーはそれ以上に目的とか目標わかりやすいと思う
思うだけかも知れないが


36:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 04:20:24.165 ID:JSA7SBnGa.net
>>20
スカイリム、fo4,ウィッチャー3、ゼルダくらいの知識しかないけど、目的や目標ではなく、どれもシステムの理解に慣れるまでがきつかった
目的や目標に関してはむしろ昔の一本道RPGでもよっぽどわかりにくいのあったよ
何がフラグなのかさっぱりわからんとかね


17:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 04:07:27.988 ID:VJhRIGo50.net
シューティングみたいな開発者からの挑戦状みたいなゲームもする
オープンワールドもFO3みたいのは好き


37:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 04:20:48.860 ID:VJhRIGo50.net
フォールアウト3にハマったときは世界観が魅力的でいつまでも入り浸っていたい感じだった

39:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 04:27:46.700 ID:drUtdmrx0.net
>>17>>37
Falloutいいよね
俺も大好きだわ
今年もまた何か発表してくれねぇかなぁ


42:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 04:29:17.008 ID:JSA7SBnGa.net
>>39
Fo4しかやってないけど面白すぎて400時間超えちまったわw
あの世界観最高だわw


44:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 04:32:06.392 ID:Pa+wqzja0.net
>>42
3もやれ絶対オススメ
総合的に見たら4超えてる


53:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 04:42:08.464 ID:drUtdmrx0.net
>>44
流石にグラやシステム周りは4のが凄いが3もリブート1作目ならではのシンプルな良さがあるよな
時代相応な部分もあれど確かに今でも楽しめると思うしNewVegas共々やってみて欲しいわ


19:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 04:07:54.514 ID:1WtwRK1n0.net
ネトゲはいいだろ別に
ドラクエとか楽しいじゃん


22:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 04:10:12.303 ID:n7NzJotR0.net
>>19
物語はあっても終わらせる気無いんだろうなって言うの多いじゃん…終わりあってこそのゲームだと思うな、クリア後のやりこみとかはともかくとして
あとまぁ個人的にゲームは多くても4人とかでやるもんだと思ってるからあれだけ大勢の人が居る中とかがどうにもね
暗黙の了解的なルールもあるのが尚更キツい

この手のゲームって気付けばもうプレイヤースキル高めるだけのゲームみたいなの多いがそれが性にあわないのかな


21:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 04:09:54.375 ID:lbIqEXM40.net
オープンワールドゲー好きは与えられた世界でごっこ遊びがしたいの
絵本の読み聞かせは求めてないの


24:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 04:11:03.949 ID:n7NzJotR0.net
>>21
要は傍観者や神視点で物語眺めるか、自分を主人公と思って楽しむかの違いってことか?
ほーん


28:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 04:12:53.146 ID:lbIqEXM40.net
>>24
物語を他人から聞かされるのを好むか、自分で考えて妄想するのを好むかの違いだよ


31:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 04:15:56.139 ID:n7NzJotR0.net
>>28
ほーんなるほど


23:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 04:10:43.442 ID:BJUw67+80.net
オープンワールドって終わりあるんだなって
ホライゾンやって思った


25:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 04:11:34.654 ID:BJUw67+80.net
ホライゾンやろうよ
終わるよ
終わったあとは趣味で写真取るだけだよ


26:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 04:12:06.535 ID:rPNqF3FT0.net
オープンワールドは合わない、FPS系のゲームも合わない
楽しみにしてたFF15もバイオ7もクリアせずに積んだ


29:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 04:13:00.782 ID:JeClC9J70.net
オープンワールドの究極は仮想現実だろ
自分自身がその世界の主人公で、何から手をつけるも自由なんだと感じられる没入感が求められる
ガチガチのリニアゲーでは映画見るのと変わらないからね


31:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 04:15:56.139 ID:n7NzJotR0.net
>>29
あぁ、なるほどね
だとするとやっぱ俺個人の嗜好との相性なのかな、俺はあくまでも主人公を導く神であり傍観者
操りはしても俺は主人公じゃないし主人公というのは独立した1つの存在って感じてるからってのもあるんだろな


でもガチガチのリニアゲーって例えばどんなんだ?例えばFFとかテイルズとかみたいなよくあるRPGなんかはそこまで映画見るのと変わらないとか思えないけど


30:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 04:13:49.510 ID:zVt9KhDv0.net
まぁ楽しみ方すら自分で見つけられん奴にはオープンワールドとかネトゲで目標見つけろっていっても無理だろうな

32:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 04:15:56.734 ID:06fmmbmB0.net
自分が面白くないと思うものを面白いと言う人が多いのが気に入らないってこと?

33:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 04:16:55.700 ID:n7NzJotR0.net
>>32
それが好きなやつが気に入らないとまで理不尽なことは思ってないがそれが楽しいって人はどう楽しんでるんだろうな、って
わからないものには疑問もつものじゃん?


34:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 04:18:55.407 ID:KUG2RSEH0.net
オープンワールドつってもメインストーリー(クエスト)以外に
サブクエストが一杯あるってだけのゲームも多いしな
それで自由度が高いとか言われてもちょっと違うだろと思う


40:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 04:28:32.938 ID:Pa+wqzja0.net
説明なしに放り出されて「さあ自由にやれ」ってめちゃくちゃ興奮しない?
合わない人って一体何が駄目なんだ?


45:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 04:35:45.047 ID:drUtdmrx0.net
>>40
始まりのプロローグが終わってあっちにもこっちにも何かありそうな広々とした世界が目の前にブワーッとかもうワクワク感しかないよな
no title


46:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 04:36:27.399 ID:n7NzJotR0.net
>>40
「終わり」をはっきり目指してるのであって、ある程度目標が見えないとどこまでが終わりなのかわからず結果萎える
あと俺は1つのゲームをずっと延々と続けたいわけでもなく、ゲームという要素を織り交ぜつつストーリーや物語、キャラ同士の絡みが見たいっていうのもあるんだろうな
まぁあくまで俺個人の意見だが


52:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 04:42:08.267 ID:Pa+wqzja0.net
>>46
うーん、でもゲームの醍醐味って「主人公を自分で動かす事」じゃないの?
例外は色々あるけど
なんかその楽しみ方はゲームである必要性を感じないんだよな


56:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 04:46:06.478 ID:n7NzJotR0.net
>>52
それを否定するつもりは無いけど、それだけっていうわけじゃないんだよ
主人公を動かす事は勿論、ストーリーが云々なら本でも映画でも見ろって言うが、ゲームとストーリーがセットになってこそってのがあると思う
そんでストーリーにはどれもこれも終わりがつき物だって思うんだ、その終わるまでの間に主人公を動かしたり育成したり色々するのも楽しみっていうかな
映画や小説じゃ主人公を動かすということは出来ない、かと言ってそれに特化しただけのゲームではストーリーやキャラ同士の絡みが薄くなる
個人的にはその両方を、ある程度限られてはいるものの、次にやることはわかるけどそれに至るまでは何してもいいみたいな、そういうのが好きなんだよね
最初から次にやることも自力でどうにか探せなスタンスがそこまで得意ではないのかも


62:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 04:52:08.604 ID:Pa+wqzja0.net
>>56
なるほど、ゲームの醍醐味と本・映画の醍醐味の良いとこ取りを味わいたいってわけか
それなら納得だ


64:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 04:53:52.047 ID:n7NzJotR0.net
>>62
そだね、そういうことだと思う


55:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 04:44:58.575 ID:JSA7SBnGa.net
>>46
その意見は俺はすごく同感なんだよね
他の人と違って俺はオープンワールドにごっこ遊びはもとめてないんだ
ただ魅力的なストーリーがあればそれでよくて結果的にオープンワールドに行き着いた
ゼルダはストーリーないようなもんだったがそれ以外のスカイリム、ウィッチャー3、fo4に関してはどれもストーリーは和ゲーRPG以上だった
オープンワールドとストーリーは両立できないもんじゃないと思う


59:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 04:48:13.668 ID:n7NzJotR0.net
>>55
スカイリムとかウィッチャーとかフォールアウトとかよく聞くけどどういうアクションしたりするか、実はよくわかってない
昔オープンワールドつったらPS2のころにGTAサンアンドレアスやったけど結局あれもよくわからないままやめちったし
俺でもそのあたりハマれそうなのかな


65:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 04:54:18.773 ID:JSA7SBnGa.net
>>59
ストーリーに関してはどれもオススメできると思うけど問題はどれもシステムなんだよw
どれもシステムに慣れて理解できたらサクサクなんだけど慣れるまで死にまくりで心折れそうだったw
攻略サイトがなかったら間違いなく心折れてた
その点和ゲー一本道RPGは誰でもクリアできるように設定されてるのが多くかんじる


43:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 04:30:08.793 ID:hARqeWepd.net
ドラクエ3~6あたりを最初から船有りで最初からどこへでも行けるようにしときゃいいんだよ
各村のイベントを無視するのも自由にしときゃいい


48:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 04:38:06.943 ID:n7NzJotR0.net
「あ、次はここを目指したりこれをやればいいんだな、なるほど」みたいな感覚のもと進めたいんだよね
それが無いってなるとまず何すればいいか、ただむやみやたらに動いたりするしか無い
ゲームの趣旨って最初にまぁある程度わかるものとはいえ、開始時点での情報量が違う気がする


49:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 04:38:49.751 ID:JAxbf0NA0.net
オンラインにつないでpvpやり始めるとそんなことはどうでもよくなる。
むしろFPS民からしたらストーリーなんてチュートリアル


51:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 04:41:24.471 ID:n7NzJotR0.net
>>49
ストーリーとゲームはワンセットって思いがちだからそこも多分違うんだろうなぁ


50:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 04:41:15.733 ID:9w+Evyc0d.net
アメリカの終わりのないテレビドラマとかぶる

60:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 04:49:52.017 ID:n7NzJotR0.net
あと「終わりが無い」って言うのに含まれやすいかも知れんが例えばモンハンみたいな、終わりは無くても目標は作りやすいゲームのがすきなのかも
何かを倒す、何かを作る、リストを埋めるとかさ
俺はそこまでゲーマーというわけじゃないから、こういう王道で定番の作品しか例に出せないのが悔しいが


63:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 04:53:08.018 ID:wPs5YiJA0.net
結局自由なだけじゃすぐ飽きるからお使いゲーという呪縛にとらわれているという

66:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 04:55:10.339 ID:drUtdmrx0.net
>>63
とはいえ昨今は何でもかんでも『お使い』という言葉で括りすぎな気もする
行って帰るは基本だろうしなぁ
結局はやってみて面白いか退屈かじゃないかな


68:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 04:58:48.328 ID:wPs5YiJA0.net
この自由殿問題って実はストーリーじゃなくて
ロードムービー的な要素と対立してるよね


88:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 05:22:55.634 ID:aHL3xV3v0.net
オープンワールドは別にOK
終わりのないゲームはやる気なくなる


94:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 05:26:20.212 ID:qqQlFbZv0.net
>>88
俺もそれに賛成ではある
ゲームってのは終わりがあるから面白いと思っているなぁ


95:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 05:27:01.351 ID:oGbZUfH10.net
終わりがないといけない人は対戦ゲーや音ゲーは面白いと思えないの?

99:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 05:30:59.359 ID:qqQlFbZv0.net
>>95
うん
好みの問題になると思うけど
俺はストーリーを楽しんでいる部分があると思う


103:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 05:35:38.546 ID:aHL3xV3v0.net
>>95
対戦ゲーや音ゲーは勝利や新譜クリアみたいな当面の目的は与えられて
かつその目的自体にも満足度や達成感があるからOKかな
ソシャゲとかも当面のクエストとかはあるけど対戦ゲーや音ゲーの目的ほどの楽しさがないし
その先も運営終わるまで延々続くと思うとキリがない気分になってくる


96:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 05:28:59.851 ID:O9/Rplzzd.net
一本道でもオープンワールドでもいいけどマルチエンディングはなんだかなあと思う
お前らなりの答えを見せろと言いたい


コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    オープンワールドは移動がめんどくさくなるわそれでもやるけど

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    好きなのしてろよいちいちネットの意見でひよるぐらいならゲームやめろ

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    本体の機能を活用するにはマップ広げるしかないんじゃないの?

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    お前等の脳が自由ってことを処理できないだけでしょオープンワールドは広いマップの隅々に小ネタやサブイベ用意しててメインの10倍は楽しめるもんや和ゲーのただ広いだけのマップのこと想像して言ってるならアホ全開やで

  5. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    オブリビオンはマジで何していいか分からずなんか怖くなってやめた

  6. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    オープンワールドというか、ルナドンみたいに自由なの、好きだわ

  7. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    オープンワールドだの自由性だの掲げてシステム面のチュートリアルや調整ぶん投げてるゲームの多いこと多いこと

  8. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    オープンワールド以前に、RPG、ARPGが多すぎる。よくみんな飽きずにGTAとか似たようなゲームやってられるよな……

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です