科学・技術・医学

【核融合】1億度超えるイオン温度を達成 核融合研

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/27(木) 13:29:36.68 ID:CAP_USER9.net
核融合発電の実現を目指す自然科学研究機構核融合科学研究所(岐阜県土岐市)の大型ヘリカル装置(LHD)が1億度を超えるイオン温度を達成した、と同研究所が21日に発表した。同研究所は実用化に必要とされる1億2千万度に近づく成果としている。

同研究所のLHDは高さ約9メートル、直径約13.5メートルの金属製の大型実験装置。水素や重水素、三重水素(トリチウム)などの軽い原子をつくる原子核と電子が超高温環境で自由に空間を飛び回る「プラズマ」状態の中で原子核同士が衝突して別の重い原子核になるのが核融合。その際に生じるエネルギーを利用するのが核融合発電だ。

同研究所のLHDで重水素を使った実験は3月7日に開始された。同じ装置で2013年に軽水素を用いた実験で9,400万度を達成していたが、重水素を使うとより高温状態を作り出せる。しかし重水素を使うと放射性物質や中性子が生じるため装置がある地元の反対が強く、当初計画の2000年過ぎの重水素実験開始が大幅に延びていた。同研究所が安全管理計画書をつくって説明会を何度も開くなどして地元の基本的な同意を得て今回の重水素実験が実現したという。

核融合発電炉のタイプには発電に必要な磁場の閉じ込め方式によっていくつかの型があり、同研究所のLHDは装置内の真空容器にねじれたドーナツ形をした超電導コイルがあるヘリカル型。日本や欧州、ロシアなどが国際協力でフランスに建設中の国際熱核融合実験炉(ITER)や量子科学技術研究開発機構 核融合エネルギー研究開発部門 那珂核融合研究所にあるJT60などは真空容器が輪型のトカマク型。

同研究所は、放射線障害防止法に基づいたコンクリートしゃへい壁の検査を実施し、重水素使用開始後のしゃへい性能も合わせて確認した、としている。

no title

http://news.mynavi.jp/news/2017/04/26/072/




元スレhttp://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1493267376/

2:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/27(木) 13:29:58.29 ID:rHGiCwIt0.net
>>1
ジャスコは?


34:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/27(木) 13:38:54.49 ID:9gBabECY0.net
>>2
その速さとセンスに脱毛


4:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/27(木) 13:31:18.47 ID:5iT6zxep0.net
夏場のイオンモールは節電のせいでクソ暑い

6:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/27(木) 13:31:30.72 ID:RImV5iit0.net
ゼットンの火の玉は何度だっけ

98:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/27(木) 14:01:12.37 ID:9NQY3LYE0.net
>>6
一兆℃です


7:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/27(木) 13:31:46.31 ID:7AOw6eN80.net
核融合発電で反原発派もハッピーになれるぞ
夢の技術に反対する奴なんかいるはずもない


9:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/27(木) 13:32:09.29 ID:4bjvagGF0.net
火葬場にこれを使ったらあっという間だな

140:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/27(木) 14:33:51.44 ID:2FBqNZvw0.net
>>9
灰も残らねえ(笑)


11:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/27(木) 13:32:32.49 ID:Bl8RtKlT0.net
暴走したらどうなるの?

40:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/27(木) 13:42:01.05 ID:2nGFs6E10.net
>>11
電源が落ちれば停止するだけだったはず


42:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/27(木) 13:42:45.26 ID:+QLUajd90.net
>>40
冷却装置はいらないのか


60:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/27(木) 13:49:00.88 ID:2nGFs6E10.net
>>42
容器の冷却という意味では必要かもしれないけど原子力発電みたいに制御棒が必要とか勝手に臨界するという事はないのでよっぽどマシ

正しい例えか分からないけどハロゲンヒーターの電源がパチンと落ちる感じ


88:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/27(木) 13:55:07.62 ID:Bl8RtKlT0.net
>>60
なるほどー


90:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/27(木) 13:57:10.61 ID:+QLUajd90.net
>>60
これなら地震国でも使えそうだね


30:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/27(木) 13:36:14.24 ID:HBM1T20x0.net
核廃絶へ向けて世界中の平和団体が頑張ってると言うのに
平気で新しい核融合兵器を作ろうとするんだなあ
しかも1億度とか、広島の原爆の何倍の威力なんだよ
北朝鮮の核実験なんか屁でもないわ


36:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/27(木) 13:40:47.98 ID:cmAVnU/v0.net
>>30
これが放射脳か・・・w


188:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/27(木) 15:14:42.26 ID:j/Z6nqYf0.net
>>30
ガイジかよ


13:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/27(木) 13:32:49.80 ID:+QLUajd90.net
で実用化は?

20:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/27(木) 13:34:03.21 ID:J9QKug040.net
小さい実験炉でチマチマ実験しても意味ないだろ
かと言ってITERは各国の政治駆け引きでグダグダになって死に体


29:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/27(木) 13:36:09.88 ID:B5x0woX60.net
低温の限界は絶対零度(-273℃)だけど高温側は限界ないって本当なのかな
熱=粒子の運動の激しさだから全粒子が光速近くで動き回ったらそれ以上は
温度上昇できないんじゃない?


57:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/27(木) 13:47:12.15 ID:F8JTUoox0.net
>>29
1兆度
それ以上は素粒子も存在できない


63:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/27(木) 13:49:43.58 ID:tO2BlnSF0.net
>>57
3兆度の高温を実験室で生成されただろw


103:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/27(木) 14:03:55.40 ID:TmG7xqbN0.net
>>29
絶対零度以下も存在するって
ニュースでやってたような


71:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/27(木) 13:51:48.04 ID:tO2BlnSF0.net

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ゼットンの10000分の一か

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    地元だけど反対派集団は隣の県から来てるからね

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    核融合は今までの発電方法の核分裂と違ってすごくクリーンで安全だよ

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    融合したとして中性子はどうするの?

  5. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    学的な内容より核融合の核の漢字で反対してる人多そう。

  6. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    もう何年も前から核分裂より安全だって言ってたのにねぇこういうのが湧くんだ

  7. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    一億度を閉じ込めておける入れ物の方がすごいこのまま行けば太陽を確保できるな

  8. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    熱圏みたいなもんで高温(高運動エネルギー)だけど密度はかなり低いからマクロで見たら容器が受ける熱は大したことないかもしれない。。そもそも磁気の壁の中に浮かんでるもんだから壁は輻射だけか。

  9. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    基礎研究が始まってから実用化に至るまでの時間の記録を伸ばし続ける核融合とかいう究極技術

  10. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    超すごい安全なパワーが出来たってことでいいの?

  11. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    モビルスーツできるかな

  12. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    先ずは巡洋艦に、その次は戦闘機に、その次は衛星に乗っけられるサイズに

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です