ニュース速報VIP

農家に興味があり働かせてもらったら休みなしだった

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/26(水) 23:57:13.254 ID:Hf1/YRjs0.net
週休2日のはずだったのに本当に休みなし
わざわざ引っ越して来たのに

相手の農家も休みなしで、
就農に興味がある手前弱音が言えない

精神的に死にそう


3:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/26(水) 23:57:44.701 ID:4Ysc1UAC0.net
給料は?

8:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/26(水) 23:59:30.527 ID:Hf1/YRjs0.net



元スレhttp://vipper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1493218633/

4:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/26(水) 23:58:09.533 ID:OaIDz6vU0.net
休みなんてあるわけ無いじゃん

9:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/27(木) 00:00:26.762 ID:RJK5bXsc0.net
>>4
それはわかってる
特に畜産だから

でも、週休2日で契約して引っ越してまで来たのにおかしくないか?


15:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/27(木) 00:07:28.950 ID:JfAA/eQN0.net
>>9
引っ越してきたのは関係ないというか、むしろ休む理由なくなってないか

田舎の人間は地元民の感覚で人雇うからな
他にブラックな点がないなら将来やるとしたらこうなるってことで切り替えるべきかな


17:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/27(木) 00:10:44.973 ID:RJK5bXsc0.net
>>15
切り替えなきゃってことでがんばってるが…うーむ

もし就農して妻と二人でやるなら頭数が減るから逆にもうちょっと余裕がある日もあるはずなんだが…


10:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/27(木) 00:00:51.854 ID:JYm9EW/u0.net
何作ってんの?
1年目?


11:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/27(木) 00:02:02.797 ID:RJK5bXsc0.net
>>10


12:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/27(木) 00:04:26.160 ID:5HOoWzmT0.net
それはさすがにブラックだな
どうしても忙しい時は仕方ないにしても休みのごまかしはなぁ・・・


16:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/27(木) 00:08:06.029 ID:RJK5bXsc0.net
>>12
その契約しておいてってのが嫌
休みなしじゃ人が来ないってわかってるからの嘘だからたち悪い


14:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/27(木) 00:04:46.162 ID:TKpsKnD70.net
畜産に休み無しなのは分かりきった事だろ?生き物なんだから。

16:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/27(木) 00:08:06.029 ID:RJK5bXsc0.net
>>14
前職は動物園だからそれは承知してる
でも、シフト制だったから農家よりは楽だった

現在も従業員数名いるのに皆休みなし
結婚してない40代の人たちだが、文句なしとか洗脳でもされてるのかもしれん


18:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/27(木) 00:17:11.421 ID:RJK5bXsc0.net
前職は一人二人で今の牛以上の動物を見てた
今の仕事を見てると非効率的すぎて嫌になる

一人休みにして、仕事が回るレベルだし、
だらだら牛を見る時間が多すぎる

テキパキ見るべき


19:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/27(木) 00:20:28.572 ID:TKpsKnD70.net
休みが欲しいなら自分が就農したときに効率のいいやり方考えるんだな。
農家それぞれ仕事のやり方が違うし何人かが休みの日も仕事してるんだったら休む暇もなく仕事覚えるのに必死なのかも知れないし。


22:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/27(木) 00:24:41.224 ID:RJK5bXsc0.net
>>19
就農は更に金銭的な面で地獄なんだよなぁ…禿げそう

ちなみに働いてるいる人は親が農家してる人ばかり
なぜか40にもなって継がない人
休み削ってまで学ぶ意思は感じられない
いつもイライラしてて無気力な人


24:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/27(木) 00:26:19.603 ID:KI+91cd60.net
お坊さんですら残業代もめて訴訟を起こしてたし
農業界にもそういう流れが来るといいね
国を支えてるのに蔑ろにしすぎだと思う


25:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/27(木) 00:27:02.322 ID:rYcIaGpN0.net
畜産は休み無しだろ
労働時間は短いし時間の融通は効くが年中無休だぞ
旅行なんていけないしな


31:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/27(木) 00:31:54.466 ID:RJK5bXsc0.net
>>25
無しなのはわかる。
でも、朝7時から夕方5時までだ
餌やりは朝夕一時間ほど

作業ある日はいいが、
特にない日は間にだらだら掃除して牛見て終わり

たまには餌やりだけの日があってもいいと思うんだ


そもそも従業員雇うんだから、シフト組んで休日作れるんだよ
完全個人なら完全ないのはわかるけど、その分の規模が小さいんだ


27:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/27(木) 00:28:21.391 ID:RaN1AMY4r.net
そりゃあほら牛だって生きてるし

28:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/27(木) 00:28:27.231 ID:RJK5bXsc0.net
従業員を雇うってことはそれ相応の規模ってことで、
雇う意味を考えていただきたいなと

雇うには金がいるんだ。タダじゃないんだ
休ませるときは休ませて、働かせるときは働かせる

バイト扱うときはそれくらい考えてたけどなあ

俺が間違ってんのかねー…


29:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/27(木) 00:29:56.642 ID:rYcIaGpN0.net
基本的に家族経営じゃないのか畜産って?

36:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/27(木) 00:36:28.971 ID:RJK5bXsc0.net
>>29
家族経営は多いよ

でも、利益を出すために頭数を増やし、
法人化一歩手前まで増やしている所は人を雇わないと回らない
そんな段階なんだから、人を雇う意味を考えて欲しい

法人じゃないからみたいな田舎ルールがこまる
言い風に言ってるけど、ずる賢いんだよね


30:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/27(木) 00:30:24.640 ID:yGA4D19lp.net
郷に入っては郷に従うってことで今は我慢のタイミングなんじゃね
その辺含めて教えたいことなのかも知れないし、本当に意味わからんのなら意味わからんので教えてって言えば噛み砕いてくれるっしょ


41:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/27(木) 00:39:51.530 ID:RJK5bXsc0.net
>>30
そうなんだよ
ここではこれが常識なんだ
だから、何も言えずストレスがヤバいんだよ

いまの農業はこの現実を受け入れられるかられないかがなれる条件みたいなとこあるよね
だから、新規も少なければ、継承者もいなく、衰退してるんだよ

一次産業は重要なはずなのに、何かがおかしい


35:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/27(木) 00:36:10.963 ID:SwFH32Bx0.net
牛かわいい?名前つけた?

37:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/27(木) 00:36:56.133 ID:RJK5bXsc0.net
>>35
牛は大学から好きよ
名前は特につけてないよ


38:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/27(木) 00:36:57.424 ID:yGA4D19lp.net
牛も生きてるし動けない分せめて毎日掃除して欲しいだろうし、掃除しがてら牛の体調見てるんじゃねーの
シフト組んでない意味は分かんないけど


43:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/27(木) 00:42:23.866 ID:RJK5bXsc0.net
>>38
そんなことはわかってる

でも、大学、動物園時代で、四六時中同じ人間が見なくても大丈夫
もちろん経済動物だからシビアだけど、数時間見ない程度で体調に変化が出るなら、
それはもうすでに管理方法、環境が最初から間違ってる

動物だって生きるのが目的だ
環境さえ整えれば問題はない


40:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/27(木) 00:39:39.685 ID:TKpsKnD70.net
生き物扱うのは難しいからな。餌やりして掃除して合間のだらだらした時間で牛の状態とか観察してるのかもしれんし、もしかして休む暇もないくらい牛の事見てるからいい牛ができてるのかもしれないし。
畜産でも農産物でも手を掛けたら掛けただけ収益で戻ってくるからな。


45:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/27(木) 00:44:18.965 ID:RJK5bXsc0.net
>>40
言いたいことはわかる
農家さんの今までの哲学があるのもわかる

でも、見てないから
農家さんパソコンでゲームしてるから!


49:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/27(木) 00:46:56.802 ID:TKpsKnD70.net
>>45
じゃあ辞めたら?雇われ先に文句があるなら迷う必要ないじゃん。


50:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/27(木) 00:48:50.682 ID:RJK5bXsc0.net
>>49
出してない情報もあるのだが、すぐに辞められない事情もあるのですよ
辞める段取りはしてるけどもね

今回の件が俺の甘えなのか、農家さんが少しおかしいのか、
はたまた誰も悪くない相性の問題なのか、

皆の声も聞きたくて


58:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/27(木) 00:56:23.676 ID:TKpsKnD70.net
>>50
農家がおかしいとか甘えとか関係ないよ。簡単に辞めれないなら例えば今の経験で自分が就農するときの改善点にすればいい。
確かに労働時間とか採算性とかあまり考えてない農家は多いから大規模でやってる所でも利益率を考えるとあまり出てない所も多いと思う。
大体農家は高い時の値段は覚えてるけど安かった時の値段はすぐ忘れるからね。


60:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/27(木) 01:00:45.309 ID:RJK5bXsc0.net
>>58
雇う側ならまず単純に農業を楽しんで欲しいな
そのために労働時間や効率化を考えたい

ちなみに、もしや農家とかその辺の人です?


62:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/27(木) 01:06:43.950 ID:TKpsKnD70.net
>>60
農家ではないよ。産地仲買みたいな商売だから農家もよく行く。野菜中心だけど産地ネットワークで畜産農家もたまに行ったりする。


65:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/27(木) 01:10:43.174 ID:RJK5bXsc0.net
>>62
へぇーまたまた興味深いお仕事で
しかし、睡魔が来ましたので寝ます

また、ストレスが溜まったら現れます

みなさまどうもありがとう


53:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/27(木) 00:51:16.785 ID:9eqVrVyI0.net
ええやん
そのような農家が高齢でかつ跡継ぎが居ないんならそこ耐え抜けば後はお前が引き継げて将来安泰だろ
まあ一番怖いのは働くだけ働せてポイッされることだな
既に週休の件で契約破ってる相手ならなおさらな


55:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/27(木) 00:53:40.031 ID:RJK5bXsc0.net
>>53
働き先は息子が継ぐんだよなぁ…
規模がそこそこでかいから息子も喜んで継ぐし

そもそも継ぎ手がいなけりゃ、飼う牛は減る一方よ
そんな都合良くない


54:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/27(木) 00:53:01.610 ID:SwFH32Bx0.net
癒しがないんだな
そして作れてるんだな
大変だなほんと頭があがらないわ
いつも牛乳にお肉にありがとな


61:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/27(木) 01:04:39.709 ID:RJK5bXsc0.net
というか、人件費の計算が狂ってるんだよな
月に休みなしで、夜中の見回りも含めても、その分の加算はないんだから

採算性はいいに決まってる
きっかり金を出したら、大赤字なはずだわ


64:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/27(木) 01:10:30.203 ID:e5b4WbBo0.net
浅はかだなあ

農業がキツイ仕事なんて当たり前じゃん


67:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/27(木) 01:13:01.015 ID:RJK5bXsc0.net
>>64
キツイのはわかるけども、
キツイから好き放題していいにはならないよね

おやすみでふ


34:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/27(木) 00:34:48.004 ID:rYcIaGpN0.net

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    鬱憤含めて改善点全部ノートか日記にでもまとめとけネットなんぞで愚痴るよりその方がよっぽど頭が冷えるし、仲間を見つけた時の説得材料になるま、「頭が冷える」の意味は書き起こしてみると自分がアホだっただけだと気づくというオチも含まれてるけど

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    これは報告者叩かれる意味がわからん。自分も祖母は農家だが、休みないのは自営なら当然だが、人を雇っている以上は労働基準も守ってそれで利益もでてこそ経営だろ。 ブラック企業みたいな真似して利益出すのは、業界自体を衰退させるのは確か。銀の匙でも効率化は取り上げられて面白かったな。

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ちょうど今まとめの広告で農業やりませんかっていうのが出てるわ

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    週休2日という雇用契約なら守らないのはおかしいだろ日本人は契約の意味を分かってない

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です